2013.01.14
XML
 秋口にやるやると宣言しておきながら、一向に始める気配のなかったフードコンテナ、フードジャーの保温力検証比較を本日行いました。
 今回は第一弾として、熱湯を使った温度測定を行うことにします。


【検証対象商品】

 下図、下表参照。

フードコンテナ、フードジャー

商品名
Thermos
JBI-270
Thermos JBI-380
Peacock
LKF-320
nooma
(MCA-A)
まほうびんの Soup
Cup (MCC-A030)
商品画像
容量
0.27L
0.38L
0.31L
0.25L
0.32L
重量
0.26kg
0.29kg
0.28kg
0.17kg
0.28kg

保温効力(6H)
50℃以上
56℃以上
53℃以上
56℃以上
52℃以上
価格(税込み)
3,150円
3,675円
オープン価格
2,625円
4,725円



【検証方法】

 1. 検証対象商品のそれぞれに 90℃以上の白湯を注ぎ(余熱なし)、温度測定後にすぐに蓋をする。
 2. 6 時間室内に放置後、蓋を開けて温度を測定する。


測定方法



 検証結果は次の記事にまとめます。



[性能レビュー] フードコンテナ・フードジャーの保温力比較検証 (2)へ
フードコンテナ比較・フードジャー比較へ
保温弁当箱特集へ


web拍手 by FC2  ←こちらからもこっそりコメントできます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.07.21 23:01:44


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: