・・・・・・・・半農半Xという生き方~スローレボリューションでいこう。

・・・・・・・・半農半Xという生き方~スローレボリューションでいこう。

PR

Profile

塩見直紀(半農半X研究所)

塩見直紀(半農半X研究所)

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

おいしい米の日本一… New! 健康奉仕さん

10/21-1:山形県:最… 天地 はるなさん

老化 開拓父ちゃんさん

あなたをインスパイ… インスパイア大澤さん
エンジェル ハート エンジェル ハートさん

Comments

ベティブーフ 永野博之@ お元気でご活躍のご様子でなによりです。 ご無沙汰です。 綾部から奥様のふるさと下…
http://buycialisky.com/@ Re:瞳が輝く時(10/22) perscription coverage for cialiscialis …
http://buycialisky.com/@ Re:生活の芸術化と仕事おこしのすすめ(05/31) cialis super active canadacialis kamagr…
http://buycialisky.com/@ Re:小さな農と天職と。(12/08) g postmessage cialis smiley forumcialis…
http://buycialisky.com/@ Re:半農半USP(09/14) side effects for cialis and viagraciali…
2011.01.31
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
2011年3月6日(日)、
島根県で初めて講演の機会をいただきます。

尊い機会をつくってくださるのは

綾部を訪ねてくださったことのある
島根県議会議員の三島治さん、

NPO法人日本エコビレッジ研究会さんです。

島根のみなさま、ありがとうございます!
当日はよろしくお願い申し上げます!

前日は広島の東広島市で、翌日は島根の松江市へ。


3月、達成予定です!

松江の詳細ですが、

日時:3月6日(日)14:00~17:10 

場所:県議会議事堂別館1F会議室(武道館隣)島根県松江市内中原町40

14:00~17:10 講演及び意見交換(受付13:30)

となっています。

詳細

ひさしぶりに出雲大社に
お参りできたらうれしいです。



今日で1月もおしまい。

早いような、今年はゆっくりしていたような。

2011年、卯年。



ぼくが選んだ漢字は

「出」

の文字です。

・出版
・出力(アウトプット、情報発信)


の「出」です。

よき光を送り出せたらと思っています。


ソニー・マガジンズさんから
2006年1月に出していただいた
『半農半Xという生き方 実践編』。

綾部のマイクロ出版社
「半農半Xパブリッシング」から
再び世に出させていただくのですが

印刷会社から見積書があがってきました。

見積書から
いろいろなことが見えてきたり、
具体的になるものですね。

ソニー・マガジンズ新書の
『半農半Xという生き方』も
そろそろ在庫がなくなるはずです。

こちらも半農半Xパブリッシングで
出させていただける契約です。


最近、講演を聞いてくれた大学生の
感想文からヒントを得たのですが

『半農半Xという生き方 前衛編』

というのもいつか編みたいと思っています。

前衛編に登場いただけそうな方も
たくさんおられますので、

前衛編、いいかもです。

前衛といえば、
こんなことばに鼓舞されてきました。

**

いつの世、どこの国でも詩人や画家は
その作品のどこか一面、一部分にせよ、
時代を抜きんでた
前衛(アヴァンギャルド)たるところがなければ、
結局、彼は古典となりえず、
後世に残ることがないように思われる。

(与謝蕪村論で有名な芳賀徹さんのことば)

**

『半農半Xという生き方 前衛編』

と同時にこんな本も
半農半Xパブリッシングから出していきたいです。

それは

『半農半Xという生き方 クリエイティブおばあちゃん編』。

この2つがそろって、きっと
半農半Xパブリッシングらしさが
出てくるのですね。


2007年夏から公開を始めた「メモ銀行」は

インスピレーション財を蓄える
金利なし、出入金自由の
ミッションサポート系思索バンクです。

以下は最新の「メモ銀行」、その539です(敬称略)

●現状維持バイアス
●人間は本来、現状を維持しようとする
●心の慣性の法則
●大事なのは、自分を自慢させること(慶応大学院
 社会イノベーターコース専任講師で井上英之)
●問われるのは、撮影者が何を見ているかにつきる
 (写真家・岩合光昭)
●写真って、自分がどう生きてきたかの
 証明みたいなもの(写真家・石内都)
●リレーションシップバンキング
●『風車をつかまえた少年』
●「私にも作れる」。風車の写真を見て思った
 (廃品を利用して発電できる風車をつくったマラウイ人大学生
 ウィリアム・カムクワンバ)
●Tokyo and My Daughter(写真家ホンマタカシ)
●ベーシックパック
●伊達直人
●人を、想う力。街を、想う力。(三菱地所グループ)
●磯城島(しきしま)の日本(やまと)の国に人二人
 ありとし思はば何か嘆かむ(万葉集巻第十三、三二四九番歌)
●この国に、あなたがもし二人いると思うのだったら、
 何を嘆くことがあろう。私の愛しい人はあなた一人しかいない。

以上

●2~3月の綾部里山交流大学(NPO法人 里山ねっと・あやべ)

・里山生活デザイン科「旧正月編」=1泊2日

会 場:母校・旧豊里西小学校(京都府綾部市鍛治屋町)
と き:2011年2月12日(土)~13日(日)

プログラム詳細

・交流デザイン科(2泊3日)
と き:2011年3月19日(土)~21日(祝)
テーマ:「すべての人が社会起業家になる時代に向けて」

●半農半Xをお話しする予定2011~
(※は非公開、★は半農半X研究所主催、*は半農半X以外の他のテーマ) 

・02月20日(大阪・島之内)= SAIENSラボ(NPO法人おもしろ農業)


・03月05日(広島・東広島)= 広島県初! テーマは「半農半アート」
・03月06日(島根・松江)= NPO法人日本エコビレッジ研究会 =島根県初!
*03月07日~08日(兵庫・篠山)=里山フォーラム2011@チルミュー
 (パネリストです。半農半Xのことはメインではありません)
・03月19日~21日(綾部)=綾部里山交流大学(3月講座)
・03月27日(兵庫・姫路)=フォーラム(NPO法人棚田LOVER’s) 
・04月(大阪)=半農半X版 就職しないで生きるには ★
・04月(綾部)=半農半Xデザインスクール ★ など

●訪問くださったみなさまへの
今日のお土産(エックス・ミッション系)のことば・・・

まず難しい仕事から始めなさい。

易しい仕事は、勝手に
片付いていくだろうから。

(デール・カーネギーのことば)

●今日のインスピレーションワード
(キーワード、コンセプト、キャッチフレーズ…)・・・

春を迎える家しごと

地球丸発行の月刊誌
「天然生活」2011年3月号の特集名。

地球丸発行の、かわしまようこさんの本
『道ばたに咲く』も気になる一冊です。

訪問くださり、尊尊我無です。
今日も明日もすてきな1日でありますように。
───────────────────────────
【ニューコンセプト&スローレボリューション】
半農半X研究所 塩見 直紀(京都・綾部) 2011.01.31

「X(エックス)」=天職、使命、ミッション、天命、天の仕事、
志、夢、ライフワーク、テーマ、生きがい、役割・・・
───────────────────────────
塩見直紀ホームページ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.02.01 16:23:00
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: