全2件 (2件中 1-2件目)
1

先日、Taro はお風呂(浴槽)でうんちをしました。お風呂でうんちをしたのは、2度目です。一度目は去年の年末、「ここ」とお尻を指差してうんちの合図をしたのに、私が信じなくて結局うんちをされてしまいました。今回は私が髪を洗っている最中、いつものように浴槽に入って待っていてもらったら、「うんちでる」と言い出しました。前回のことがあったので、あわててお風呂の外におまるをスタンバイ。Taro を座らせましたが、すぐに「でない」と言って風呂場に戻ってきたので、また浴槽に入れて私は髪を洗っていました。しばらくすると、Taro が変な声で泣き出して・・・「・・・・うんちでた」中を覗くと、でっかいうんちが・・・・。久しぶりに、大激怒。Taro は大泣きでした。そしてそれ以来、Taro はお風呂嫌いにそのうちまた普通に入るようになるだろうと思っていたけど、お風呂嫌いは悪化するばかり。今ではお風呂に入る前から「入らない~」と泣き出し、お風呂の中ではのけぞって半狂乱。「おまる~~~~~うんちでる~~~」と泣きながら叫び続け、お風呂から出たあとも寝るまでしゃくりあげています。あのときの私、そんなに恐かったんでしょうか・・・・Taro とは関係ないことで少しストレスをためていたせいもあって、怒りすぎたのかも。きっと、怒っちゃいけなかったんですね・・・・↓いままでのトイレトレーニング日記↓自分で おしっこ。現在1歳5か月 ~10か月からのトイレトレーニング~現在1歳6か月 ~10か月からのトイレトレーニング~ここ踏まないで~気づいた時には、遅かった・・・茶色の 落し物自主トレ現在1歳7か月 ~10か月からのトイレトレーニング~事前報告トイレデビュー現在1歳8か月 ~10か月からのトイレトレーニング~現在1歳9か月 ~10か月からのトイレトレーニング~現在1歳10か月 ~10か月からのトイレトレーニング~おまる復活トレーニングパンツのおむつカバー「しっこっこ、でたよ」現在1歳11か月 ~10か月からのトイレトレーニング~現在2歳0か月 ~10か月からのトイレトレーニング~
2010年04月27日
コメント(0)

Taro は2歳になりました。10ヶ月から おまる に座らせ、1歳代でおむつはずれの予定だったのですが、相変わらずだらだらとトレーニングは続いています。今はおしっこもうんちも、おむつ を外している間は自分で おまる に座って出します。母が同じ部屋にいなくても、一人でちゃんと座ります。でも、おむつ をしていると おむつ に出します。進め方が中途半端なためか、”おむつをしてるときはおむつに出してもOK”と思っているようです。考えてみれば、半分以上を おむつ に出させてしまったから当然ですね・・・もちろん私も、おむつ にしても怒らないし。「でたよ」の報告は、うんちは毎回、おしっこは1日1~2回。おしっこは、何かに夢中になっていると報告を忘れちゃうみたいです。↓いままでのトイレトレーニング日記↓自分で おしっこ。現在1歳5か月 ~10か月からのトイレトレーニング~現在1歳6か月 ~10か月からのトイレトレーニング~ここ踏まないで~気づいた時には、遅かった・・・茶色の 落し物自主トレ現在1歳7か月 ~10か月からのトイレトレーニング~事前報告トイレデビュー現在1歳8か月 ~10か月からのトイレトレーニング~現在1歳9か月 ~10か月からのトイレトレーニング~現在1歳10か月 ~10か月からのトイレトレーニング~おまる復活トレーニングパンツのおむつカバー「しっこっこ、でたよ」現在1歳11か月 ~10か月からのトイレトレーニング~
2010年04月13日
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1