COLONYの裏側

COLONYの裏側

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

稲葉忍

稲葉忍

Jul 13, 2020
XML
カテゴリ: 特撮
80年代東映特撮を支えたプロデューサーの吉川進氏が亡くなったとの事。
死因は呼吸不全で神奈川県内の自宅で死去した。84歳。東京都出身。家族葬を執り行う。喪主は妻淑子(よしこ)さん。

 1968年、「日本剣客伝」でテレビドラマを初プロデュース。72年、「人造人間キカイダー」で特撮作品に初参加。75年、平山亨氏とともに「秘密戦隊ゴレンジャー」に参加し“スーパー戦隊シリーズ”の立ち上げに寄与した。

他は「人造人間キカイダー」(平山亨氏と連名で)、宇宙刑事シリーズ、「巨獣特捜ジャスピオン」「時空戦士スピルバン」「超人機メタルダー」「世界忍者戦ジライヤ」「仮面ライダーBLACK」等を手掛けた。

取り上げた作品はDVD視聴・youtube東映公式Chを利用して見たんですが​、宇宙刑事3部作の体当たりアクションがかっこよかったし、「メタルダー」は終盤のドラマがグッと来たし、「仮面ライダーBLACK」と「RX」は自分にとっては罪な仮面ライダーと(仮面ライダー=改造人間の概念は捨ててはいけないと思うようになった)、吉川氏が関わった作品は印象深い作品が多いです。
今の東映特撮は仮面ライダーと戦隊に胡坐をかいてるという印象だが、70年代・80年代の東映特撮のように全くの0から新ヒーローを作ってほしいものです。(今度映画で「ロボコン」の新作が作られるが)
吉川氏のご冥福をお祈りいたします。


DVD/超人機メタルダー VOL.1/キッズ/DUTD-6767 [9/9発売]
あの「キカイダー」を80年代特撮でリメイクしたって印象の作品。メタルダーのデザインはキカイダーをシャープにした感じだが、敵側のドラマ、最後のゴッドネロスの謎~最終決戦のドラマが凄すぎた。



仮面ライダーBLACK Blu-ray BOX 1 [Blu-ray] ​​
PD・アクションチームなど平山ライダーからスタッフを一新して製作されたライダー。
リアルタイム直撃世代だが、実際に全話ぶっ通しで見たのは「RX」共々「アギト」を見たのが切っ掛け。本作と「RX」を見て仮面ライダー=改造人間の概念は捨ててはいけないと思うようになった罪な作品です。
ただ、光太郎の好青年かつちょっと能天気な所は五代君と翔一君に受け継がれてるような・・・


仮面ライダーBLACK RX Blu-ray BOX 1 [Blu-ray]
「BLACK」の続編として制作された昭和最後の作品。(放送途中から元号が「平成」になったが)。
武器によるフィニッシュ・フォームチェンジの概念を取り入れた最初の作品でこれらの要素は平成ライダーに受け継がれていく。
あの高畑淳子さんが敵幹部役で出演しているが、リアルタイムで少し「RX」を見たせいもあり、「高畑さん=悪女」のイメージが強い。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jul 13, 2020 04:16:40 PM
コメント(0) | コメントを書く
[特撮] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

コメント新着

lentasfle@ Конвейерные ленты Bellenty - ваш надёжный союзник в облас…
流浪牙-NAGARE@KIBA-@ Re:にっぽん歴史鑑定-源頼朝-(01/14) >武家政権を作るって言っておきながら…
稲葉忍 @ Re[1]:007 死ぬのは奴らだ(地上波吹替版)(12/27) ITOYAさんへ コメントありがとうございま…
ITOYA @ Re:007 死ぬのは奴らだ(地上波吹替版)(12/27) こんにちは。長年の007シリーズのファンで…
お名前@ Re:ヤットデタマン(09/05) いまgyaoで数話ずつ無料放送してますね

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: