COLONYの裏側

COLONYの裏側

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

稲葉忍

稲葉忍

Feb 17, 2023
XML
カテゴリ: 映画
今回見た映画は「大奥-永遠-」。
よしながふみによる「大奥」映像化第3弾として公開されたものでコピーは「男は愛よりも権力を選び、女は愛よりも宿命に生きた」。
NHKで「大奥」が再ドラマ化したので比較のために視聴

「~永遠」は綱吉編を映像化。時は元禄。五代将軍・綱吉(菅野美穂)の時代。御台所・鷹司信平(宮藤官九郎)の紹介で京から公家出身の男・右衛門左(堺雅人)が大奥にやってくる。切れ者の彼を綱吉は気に入り、側室に迎えようとするが右衛門佐は年齢を理由に側室よりも権力を望み、大奥総取締役となる。
 しかし、お伝の方(要潤)との間に生まれた一人娘・松姫が亡くなったことで状況は一変。綱吉は父の桂昌院(西田敏行)から子作りを迫られる。右衛門左派、桂昌院派の側室候補の男たちによる権力争いが激化。「生類憐れみの令」の発布も重なって綱吉の人気は下落するばかり。綱吉は閉経を迎えても子作りを迫られ苦悩することに。そんな中彼女に寄り添ったのは右衛門左で…という内容。

・NHK版では阿佐ヶ谷姉妹扮する町人の女性二人が状況説明をする役で登場するが、映画では秋本が家族の絹江に宛てた手紙という形で物語を語るという展開になる
・堺雅人が有功に続いて右衛門佐を演じてるが右衛門佐が有功を思わせる容姿の持ち主ってことで堺さんを採用したんだろうけど、野心の男が持つギラギラさを持っている点はNHK版の山本耕史の方が上かな?
・綱吉は善政を敷く一方で性に奔放な女将軍。大奥だけじゃなく、外でも男漁り。側近・牧野成貞の夫・邦久や息子と関係を持ち、成貞が夫と息子を綱吉に取られたショックでうつ状態になっちゃうってかわいそう…
・NHK版有功・家光編で特撮出身者が何人か出演したことで話題になったが、本作では特撮出身の役者が4名出演。氷川さん=要潤さんが側室のお伝の方、翔太郎=桐山漣が側室候補の大典侍(おおすけ)、キング=竜星涼が新典侍(しんすけ)、烈花=松山メアリが右衛門佐の妹・豊子役で出演している。

隆光から「綱吉が子を成せないのは(桂昌院が)若い頃に殺生を犯したから」という話を聞いた桂昌院は綱吉に動物愛護を旨とする「生類憐れみの令」を出させるが迷信を信じるってバカげてる。右衛門佐もそう言ってるけど。
・子供がいない綱吉は甲府藩主・綱豊を跡継ぎにと考えてるが桂昌院は猛反対。自分をバカにしたお夏の孫だからという理由だが孫まで憎悪の対象にするか?徳川には御三家というシステムもあるのに。
・将軍の寵愛を巡って桂昌院派と右衛門佐派の争いが激化する中、自分が呼んだ右衛門佐に権力を取られて信平は隅に追いやられているのは哀れ。
・松姫が亡くなって数年後になり、閉経を迎えても子作りを迫られる綱吉は男を侍らせる毎日。ある日寝所に上がった御中臈に殺されそうになった綱吉は右衛門佐に助けられる。右衛門佐は綱吉に「父を捨てよ」と助言。しかし綱吉は幼い頃から傍にいたのが父だけだったということもありなかなか縦に首を振らない。同じ日に綱吉と一夜を共にした右衛門佐。ギラギラしてる男と孤独な女が本当の愛を知った瞬間だった。
戦国時代・江戸時代の武士は血筋を残すため世継ぎを作らなければならない重責はあったが、父に子を作れと言われる綱吉のプレッシャーは凄まじいよな。
・右衛門佐と一夜を共にした翌日…「今までの徳子はいません(大意)」と父と決別し、自分の意志で綱豊(後の家宣)を跡継ぎに指名する綱吉。その後側近の柳沢吉保と二人きりに。吉保は綱吉を絞殺しようとするができない。綱吉は吉保に労いの言葉をかけた後御鈴廊下を駆け抜け、右衛門佐に会いに行こうとするが、右衛門佐は机にもたれかかったまま動かない。直後の綱吉の笑顔で終わるが、考えようによっては残酷かも?


大奥~永遠~[右衛門佐・綱吉篇]<男女逆転> [ 堺雅人 ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Feb 19, 2023 08:00:33 PM
コメント(0) | コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

コメント新着

lentasfle@ Конвейерные ленты Bellenty - ваш надёжный союзник в облас…
流浪牙-NAGARE@KIBA-@ Re:にっぽん歴史鑑定-源頼朝-(01/14) >武家政権を作るって言っておきながら…
稲葉忍 @ Re[1]:007 死ぬのは奴らだ(地上波吹替版)(12/27) ITOYAさんへ コメントありがとうございま…
ITOYA @ Re:007 死ぬのは奴らだ(地上波吹替版)(12/27) こんにちは。長年の007シリーズのファンで…
お名前@ Re:ヤットデタマン(09/05) いまgyaoで数話ずつ無料放送してますね

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: