COLONYの裏側

COLONYの裏側

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

稲葉忍

稲葉忍

Nov 28, 2023
XML
カテゴリ: 映画
今回見た映画は「翔んで埼玉-琵琶湖より愛を込めて-」。
続編制作が決まった際、作者は「正気か」とコメントし、GACKTの不調で制作が危ぶまれたが、無事撮影が完了し、映画も公開されて何より。
今回はイオンシネマ(京都桂川)で鑑賞。平日のためお客さんはまばらでした( 前作 はT-JOY京都で鑑賞。祝日に見に行ったため満席だった)

<あらすじ>
埼玉県内の田舎道を、1台のワゴン車が与野在住の家族を乗せて、熊谷に向かって走っている。カーラジオからは、埼玉のご当地ソング「人生たまたま…さいたまで」に続き、DJが語る、埼玉にまつわる都市伝説・第Ⅱ章が流れ始める――。

その昔、東京から蔑まれていた埼玉県人が、壮大な茶番劇の末に通行手形を撤廃し、関東に平和が訪れた。埼玉解放戦線を率いる麻実麗(GACKT)と壇ノ浦百美(二階堂ふみ)は、さらなる平和を求めて活動(=日本埼玉化計画)を推し進めていたが、埼玉県人は横の繋がりが薄いという問題が浮上する。

麗は埼玉県人の心を1つにするために、越谷に海を作る無謀な計画を打ち立てる。美しい白砂を持ち帰るために、百美を残し、和歌山県の白浜を目指して解放戦線のメンバーとともに大海原に出るも、船が嵐に巻き込まれて難破し、麗は独り和歌山の海岸に漂着する。そこで麗は、滋賀解放戦線の桔梗魁(杏)と運命的な出逢いを果たす。

当時の関西は、大阪府知事の嘉祥寺晃(片岡愛之助)、その妻の神戸市長(藤原紀香)、京都市長(川﨑麻世)らの支配下にあり、滋賀県人、和歌山県人、奈良県人らが非人道的な扱いを受けていた。白浜も大阪人のためのリゾート地になっており、通行手形のない者は入ることができず、そこには和歌山解放戦線のリーダーである姫君が囚われていた。


そして、この事態は日本全国をも巻き込む誰も予想だにしなかった史上空前の東西対決へと発展していく! 鍵を握るのは“琵琶湖”? 埼玉の、日本の命運やいかに――!?
(公式HPより引用)

<日本埼玉化計画第2章>
冒頭で前作同様作者が登場してる。
 埼玉県内の田舎道を、1台のワゴン車が与野在住の家族を乗せて、熊谷に向かって走っている…というところから。あるラジオの都市伝説が流れたところで本筋へ
 前回の茶番劇の末、通行手形撤廃に成功した埼玉解放戦線の面々だが、手形撤廃だけで良かったのか解放戦線の人々は東京での生活を満喫したいという始末。百美は埼玉と横のつながりが薄いことに
気付き、百美は埼玉に通じる鉄道を敷く事を考えるが足並みが揃わない。麗が考えたのは埼玉に和歌山県・白浜の砂を埼玉に持ち込んで埼玉に海を作るという計画を立てた。埼玉解放戦線のメンバーとともにまずは千葉県へ。海路で白浜へ向かう算段で船長付きの船を手配していたのだが、阿久津はおらず、麗が海女二人に「阿久津はどこだ?」と聞くが、海女二人は言葉を濁すだけ。阿久津役の伊勢谷友介って不祥事を起こしたから、今回出演しなかったんだろう。

<流れ着いた先は>
 嵐のため仲間とはぐれてしまった麗は白浜に漂着。彼を助けたのは滋賀解放戦線のリーダー・桔梗魁。彼の案内で白浜へ向かう麗だが、白浜は大阪・京都の都市部分・神戸出身者限定のリゾート施設になっておりしかも通行手形が必須。関西の都市部分と神戸以外の県出身者は白浜ビーチ近くに建てられたタワー(ポートタワーを悪趣味にした風)で奴隷のように使役されたり、ディスりの対象になってた。和歌山・奈良・滋賀のディスられ具合は確かに…って感じてしまった。
 大阪人の警備員はなぜか阪神タイガース風のユニフォームの上にキャッチャー用の防具を付けていて腰にはお好み焼き用のコテまで佩いている始末。愛之助扮する嘉祥寺は成金っぽいコスチュームに身を包み、いかにも悪役なメイクをしてる。
嘉祥寺は「姫君」と滋賀県民に慕われる人物を拉致し、白浜ビーチの砂を白くする儀式を強要していた。


<滋賀へ>
 大阪の警備隊に捕まりそうになった麗は魁の案内で滋賀へ。道中でパンダに遭遇するわ、馬に荷物を牽かせた移動式ショップ、とびだしとび太に遭遇。道中(和歌山の一部か?)でパンダに遭遇ってのは南紀白浜アドベンチャーワールドにパンダがいるから?
 一方…白鵬学園。鉄道会社の交渉に悪戦苦闘してる百美の前に野球部員が挨拶しに来た。普通の学生同様野球部員が宝塚状態なのが笑える。

<甲子園は>
高校球児憧れの聖地である甲子園の裏の姿はというと地下に工場があり、埼玉解放戦線の人々ら格下の県民が強制的に働かされていた。工場は80年代特撮で多用されてたあの場所?魁は嘉祥寺と裏取引を行っており、麗を売ってしまい、麗は強制労働地区に送られる羽目に。

 埼玉解放戦線のメンバーと牢屋で再会する麗だが、嘉祥寺の実験で食わされたたこ焼きのせいで言葉が関西弁に。しかも解放戦線の人々も関西弁になってるし。
 現代パート…ラジオで滋賀県の名前が出てきたので直子は機嫌を直してラジオを食い入るようにして聴いてる。

<京都へ>
 埼玉解放戦線の面々のお陰で甲子園を脱出した麗がたどり着いた先は京都。
 京都は都市部を「洛中」、郊外は「洛外」と区別してるのだが、いつの時代だ?しかも「洛中」の人々の出で立ちは十二単に狩衣と時代錯誤な格好をしてる。麗の指名手配写真は浮世絵だし。
麗を探してる京都の警察官の一人がカブキロックスの氏神一番。
 滋賀解放戦線の一員で忍びである美湖から京都人の本音と建前を聞かされることに。翻訳機で本音がわかるというものだけど翻訳機が高性能過ぎ。
 一方白鵬学園でも異変が…野球部員をメインに学園の人々は大阪人と化していた。野球部員が持ち帰った甲子園の砂が原因のよう。
 百美も例の粉を食べたせいで粉もんがやめられない体質になり、関西弁まで飛び出してる。
現代編では綱引き対決も大詰めだが猛暑や食中毒で倒れ、大宮対浦和の対決になってしまう。

<関西同士の対決>
 麗と魁の間に衝撃的な事実が明らかになり、大阪の野望「大阪植民地計画」を阻止するため滋賀・奈良・和歌山の解放戦線が集結して会議。魁が滋賀・奈良・和歌山の人相手に喝を入れる姿が前作とかぶる。
 大阪の進撃を阻止するため麗が立てた作戦は琵琶湖の水をせき止めるというもの
 大阪との対決では滋賀県側がとび太くんの看板を使って人数の水増しを行ったり、鮒ずし攻めにして体を張った戦い方をするが大阪勢に負けてしまう。
 前作にも登場した出身地対決も健在。先攻の大阪勢は菅田将暉の写真を出し、滋賀勢は貴教さんの写真を出すのだが、神戸知事が「当たり前」のような発言をしてる。北川景子にさんまなどが出てきたが、藤原紀香の黒歴史(実際の出身地を隠してた)が明らかになり、神戸市長がしょっ引かれる一コマも。嘉祥寺が岸和田から援軍を呼ぼうとするがだんじり祭の最中の為断られるところは笑ってしまった
  よく見たら魁のマントには近江(滋賀県)に縁のある武将の家紋が散りばめられてる。(井伊家の「彦根井筒」、石田三成の「下り藤に石」、大谷吉継の「対い蝶」、浅井長政の「三つ盛り亀甲に花菱」など)
 滋賀解放戦線の面々が大阪と戦ってる最中に甲子園に潜入した麗は仲間を助け、甲子園をぶっ潰した。
この辺でのシーンでは加藤諒扮する信男が島木譲二のギャグを披露してるシーンも。

<嘉祥寺の切り札>
甲子園をぶっ潰した麗たちだが嘉祥寺はまだ健在。彼の切り札は通天閣を利用したミサイルで中には「大阪植民地計画」の要である粉が入っていた。ミサイル発射前に嘉祥寺が踊ってるのだが、さすが歌舞伎役者な所作。
嘉祥寺のアジトに連れて行かれた麗は嘉祥寺と直接対決。半裸の男にヨイショされる麗の姿は笑ってしまう。
通天閣ミサイルに対抗して麗が出した手段は行田タワー(正式名称:古代蓮の里展望タワー)を通天閣ミサイルにぶつけること。行田タワーはパスワードを入力しないと動かない。田んぼアートに隠されてた暗号を入れて動き出すんだけど鉄道会社の人が団結して行田タワーを動かすところは見事。
嘉祥寺の企みを粉砕した麗は大阪植民地計画の一端を担ってた水晶玉を破壊。すると言葉遣いが元に戻り、姫も元の姿に戻るのだが、姫の本当の姿は 天童よしみ だった。ふつー呪いをかけられた女がブサイク女で真の姿が美女ってことがお約束だが逆になってる。

現代パート…大宮と浦和の対決は智治の機転で引き分けに。 綱引き大会が終わったあと依希が産気づいた。マダムの中で最初仲間はずれにされてた大阪出身のおばちゃんは助産師なので依希の出産に立ち会うことに。子供が生まれる寸前になって依希の彼氏が登場。生まれてくる子供に「とびた」とつけようとするので依希がツッコミを入れてる。

伝説を語ったあとの百美は麗とイチャイチャ。白浜の砂を持ち帰ることに成功し、埼玉に海を作ったが、実態は波が起こるプールだったり。

EDで瀬戸康史の名前が出てきたがどこに出演してたんだろう?

現代と伝説パートが交互になって話が進んでいく展開、最後の対決シーン・・という流れは前作を踏襲してて、何分かおきにギャグが入るためつい笑ってしまうし、シアター内で笑い声が聞こえてきたのも前作と一緒。
自分は京都人なんで関西ディスりネタは笑いながら見てたが京都人の扱い(時代錯誤な価値観と服装なんか特に)はツッコミを入れたくなった。


映画「翔んで埼玉~琵琶湖より愛をこめて~」オリジナル・サウンドトラック [ Face 2 fAKE ]


映画『翔んで埼玉~琵琶湖より愛をこめて~』公式ガイドブック/映画「翔んで埼玉」製作委員会/魔夜峰央【1000円以上送料無料】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Nov 29, 2023 12:26:06 AM
コメント(0) | コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

コメント新着

lentasfle@ Конвейерные ленты Bellenty - ваш надёжный союзник в облас…
流浪牙-NAGARE@KIBA-@ Re:にっぽん歴史鑑定-源頼朝-(01/14) >武家政権を作るって言っておきながら…
稲葉忍 @ Re[1]:007 死ぬのは奴らだ(地上波吹替版)(12/27) ITOYAさんへ コメントありがとうございま…
ITOYA @ Re:007 死ぬのは奴らだ(地上波吹替版)(12/27) こんにちは。長年の007シリーズのファンで…
お名前@ Re:ヤットデタマン(09/05) いまgyaoで数話ずつ無料放送してますね

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: