全43件 (43件中 1-43件目)
1
夜も蕎麦です。嫁さんが腹持ちを気にして千切りキャベツと一緒に出してくれたんでボリューム満点です\(^o^)/意外と腹持ちはいいようですよ。あ血圧も高いので ビールも一日1本にします!にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年05月31日
職場では 体がだるいのはいつものことだがなんか調子いい。朝だけで変わるとは思わないけどプラセボ効果か?ストレスが少ない感じです。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年05月31日
朝ごはんから蕎麦です。もともと麺類好きなんで嬉しくもありますね(^.^)あったかいお汁でいただきました。腹持ちはどうだろうか?にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年05月31日
仕事の帰り道 蕎麦を買ってきました(^.^)嫁さんにも 明日からこれで行くよ~~~と伝えた。効果のほどはいかに?コスト結構かかります(^^ゞにほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年05月30日
今日 職場で検診結果をもらいました。血液検査が・・・・やばすぎ!Hばかりついている(ーー;)トランポリンやってるのに~~~~とくに悪玉コレステロールが高値なんで何とかしないと・・・みんなでわいわい話してたら蕎麦がいいらしいという話になった。今日 買ってかえって明日からは 蕎麦ダイエットだ!にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年05月30日
今夜は準夜なんで そのあと釣りにいくと氷が溶けてしまうので多めに入れて仕事へ。行きがけに イソメを300円分買いました。早く夜中になれ~~~~にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年05月27日
明日は準夜なんで 大物狙いに夜中から朝まで釣りにいく予定。そこで仕掛けを準備。とりあえず 大物をぶっこ抜くのに2号竿に太ラインで準備。朝方 アジがきたらサビキでボコボコにするべく1号竿に投げサビキをセット。これで一発やるぞ~~~~~にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年05月26日
帰ってきて 早速道具を片付けて調理します。クロは刺身にしました。小さいけど 数があるんで何とかなった~~~でベラです。うちの周りではあまり食べないのですが他県では刺身でも食べるようなんで今回はから揚げにしました。夕食では・・・・クロの刺身もおいしかったけどベラのから揚げもおいしいじゃないですか~~~というか刺身よりから揚げがあっという間になくなった(^_^;)子供らがたくさん食べたんで。今後はベラはキープですな(*^_^*)食卓に出せるものがあると釣ったかいがあります。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年05月24日

今日は予定がない休み。しかも平日なんで釣りに行くことにした(*^_^*)今回は西海へ。昨年 親父が海に落ちたとこね!(^^)!あれから行ってなかったんで行ってみることに。到着すると ポイント確認。なんとずらっと 藻が生えています(^_^;)これじゃ釣れないよ~~~~~と思いながらも 竿だし。撒き餌をすると 餌取りがうじゃうじゃ~~~撒き餌をしなくてもバンバン釣れます。(餌取りが)錘を変更して釣ってみるが底を釣ると釣れるのはベラばかり。しかし今回は全て持ち帰る。だって 手ぶらで帰るのはイヤなんで(ーー;)潮が引くと 餌とりも移動したため遠投しても餌取りしかつれなくなりました。まあ数はつれたしいいか。とりあえず3時に納竿しました。帰り着く頃 ちょうど雨になりました~~~にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年05月24日
![]()
少し前にまた 生ごみ処理機が壊れました。といっても壊れるのは毎回中の釜ですが。前回 部品を調べたら釜だけで買うより 中古で丸ごと買うほうが安かったんですが今回は釜を買うことにしました。【在庫あり】パナソニック 生ごみ処理機用 処理容器 AMS9XA-H20価格:5141円(税込、送料無料)ちなみに2個買いました。本体が2個あるんで両方使うときがあるかもしれないと思ったから。まあ 1ッコ壊れても確実に1台は使えますしね。その間に 現在の釜を修理しようと思います。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年05月23日

毎年恒例?エビが取れる季節になりました!(^^)!ということで職場の駐車場の用水路に行ってとってきました。まだ小さいですね~~~数もまだまだでしたが 20は取れた。早速帰って水槽へ。もちろん ハヤやフナのいる水槽です(^_^;)分けたほうがいいのでしょうがめんどくさいので。今はたくさんいるから見れますがすぐに数が減ってくるんでまた補充してこないとね。まあ にぎやかになった水槽ですにほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年05月23日

昨日のバス遠足で好感触だった吉野ヶ里遺跡公園。入園料も安かったんで今日も行くことにしました。娘が行ったことなかったしね(*^_^*)ということで朝から出発!あ嫁さんは結婚式でいませんので朝から全員の弁当も作りました~~~で1時間で到着。今日もいい天気です!(^^)!なんでみんな下を向いて歩くのかは不明(ーー;)さて荷物置き場を確保して遊んできなさいというと最初から川です。今日はみんなスリッポンなんで足は痛くないでしょう!(昨日ははだしだったんで痛そうだった)痛いのは私だけか(^_^;)でときどき砂場です(^_^;)くそ暑い中よくやるな~~~~昼ごはんのあとも川で遊んでたんで遊具でも遊ぶように指示。(早めに帰るから)途中 2時にかき氷休憩~~~~~2時半に帰るからね~~~~といったのだが子供らがばてていたんで帰る事にしました。のんびり下道でクーラー使って帰りましたが子供らは家に着くまで熟睡でした。おかげで帰ってからちゃんとご飯食べれて良かったです。今度はバーベキューもしたいといってるんで準備をしたいところです。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年05月22日

今日は息子たちのバス遠足。初めての吉野ヶ里遺跡公園に行きました。あ娘たちは留守番です(^_^;)娘のときは雨ばかりで行ったことがなかったんですけどまさかこんなにたくさん遊ぶとこがあるなんて・・・遺跡ばかりだと思ってました(^_^;)今日は日差しが強い・・・子供らは元気ですけどね~~~あ川もありました。まあ地元も田舎なんで 川もありますが昔より遊びにくくなってるんでこんなのがあると助かります。一日外で遊んで子供らも帰りは爆睡でした(^_^;)にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年05月21日

今年の陶器市で絵付けをしたマグカップが今日届きました!(^^)!ゴーストシリーズ?が息子たちの。一番奥が娘です(*^_^*)なかなかいい感じです。戦隊物や仮面ライダーは40年続いてるんでいつ頃のものかわかりやすくていいですね。割らないでくれると助かります(^_^;)にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年05月18日

娘が実家で作ってきたとプレゼントしてくれました!(^^)!名前がわからないけど輪ゴムを編んで作ったやつです(*^_^*)自力で作ったのをもらうのは初めて。ありがと~~~~~大事にするよ~~~にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年05月16日
前回 半年振りに動かなくなって掃除した水中ポンプですがうまく動かないので再度ばらして調整しました。今回はスムーズです!(^^)!やっぱ掃除するときは 中途半端にせずに全バラシが必要ですね。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年05月16日
先日の 軍艦島釣行から片づけが済んでなかったんで風呂掃除をしながら終わらせました。せっかくなんで 今後のためにフカセ・カゴ・ルアーに道具を選別。整理しました。今後は少しは使いやすくなるかな~~にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年05月16日
朝はゆっくり起きました。さて掃除でもしながら何しようか?おおそういえば DVDをまだ焼いてなかったぜ~~~ということでのんびり作業しながら掃除をしました。さて次は?にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年05月16日
![]()
久々に一人なんでゆっくり映画鑑賞です。準夜あとの釣りも 潮が悪いのと雨なんで中止したんで。溜め込んでるDVDから今日はフューリー [ ブラッド・ピット ]価格:1000円(税込、送料無料)こちら。最近 戦争物を借りてなかったんで借りていましたが 見ないままにしてたやつです。なかなか面白かったです。話自体はこんなもんか~~~って単純なもんですが日本人の性なのか?少数で大群に向かっていくところに惹かれました。まだの方は見てみてちょ~~~にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年05月16日
![]()
さて久々に一人を満喫しております。明日は 雨みたいだし釣りもやめとこうと思ったら思いのほか時間があるんでDVDでも見ようかと思うわけです。でもあんまり小難しいものより気楽に見れるほうがいい。ということで【中古】THE NEXT GENERATION パトレイバー 首都決戦/80DRJ-30372【中古DVDレンタル専用】価格:2250円(税込、送料別)これに決定~~~でも意外と 小難しかったか?マジな話だった(ーー;)アニメ版見てないと 話がいまいちつかめんかもしれない。というか 話が混ざりすぎて よくわからん感じだがとりあえず実写版最終話ということで。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年05月15日
![]()
最近 漫画のこと書いてなかった(~_~;)どんどん 読んでたんで書いてる暇が無い感じ。ま時々は書くようにします。今回はACMA:GAME です。【あす楽対応】ACMA:GAME 全巻(1〜16巻)セット / 恵広史価格:7408円(税込、送料無料)こちらも 集めるだけ集めて読んでなかったものですが読み始めると はまってしまいました(~_~;)洞察力 推理力などなんか デスノート を思い出したようでした。(なんかちがったらすんません。あくまで私の感じ)ストーリーの進行具合からして かなり巻数が出そうな感じですが今のところ8巻まで読んだところです。まだの方は面白いんで どうぞ。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年05月15日

とりあえず道具を全部洗ってから嫁さんと何をつくるか話し合いいろいろ作ってみました。40センチクラスから調理開始!刺身は 皮をはいだものと皮をバーナーであぶったものと作ってみた。あとは塩焼きと バターソテー醤油に漬け込んだ ヅケです。あカルパッチョもあった。ということで昼には完成~~~~~~ということで私は仮眠に入り 夕方起床。みんなでいただきました。やっぱイサキうまいですね~~~カルパッチョもなかなかいいです。久々に たくさん食べれる釣果で良かった(^.^)にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年05月12日

さて15メートルくらいある 防波堤の上から釣り開始。水汲みバケツも届かないので魚も釣れたらぶっこぬきしかないです。投げタモもありますが 夜間は面倒なだけと判断。とりあえず釣り始めたら いきなり一投目でM君にイサキがヒット。みんなのテンションも上がりましたがその後は釣れず。H君はカゴを持ってこなかったそうでフカセで頑張っていますが・・・・私は遠投カゴにチェンジして ハリスも3.5号に変更して開始。釣れないうちにあたりも暗くなり潮が逆に変わると・・・・・爆発しました!一投ごとに釣れる!完全にウキが消えるまで待って合わせてちょうど口にかかる感じ。引っ張りあげないといけないので 飲ませたほうが確実なんで。上がってくるのは30センチクラスのイサキ。これでも嬉しい。しかし とても重労働なんで疲れます(ーー;)でも自作のカゴで釣れるんで楽しいです(^.^)しかし 長くは続かず。カゴを大きめにしたり 棚を細かく変更したりいろいろやって釣果を伸ばしていきました。朝は5時に回収なんで あっという間でした。もう少し釣りたかったな~~~しかし私はやばい状態に。手が震える。グーにできなくなってきた。こりゃ 脱水症状です(~_~;)水分は取ってたんですが 塩分が足りなかったようです。あ夜中の寒さを懸念して 冬の防寒を着てたせいかも。とりあえず何とか陸に戻りました(^_^;)今回の釣果。自分では手も動かないので(顔も引きつっている)ゑびす丸さんのブログから拝借。クロはH君の。終了1時間前に何とか釣り上げた本命です。疲れた~~~~~~帰りに即効で自販機でスポーツドリンクを購入。M君家に着く頃にはなんとか動けるようにはなりました。やばかった~~~~さて自宅に着いたのは朝の8時。この時間に帰れると 助かります。早速 嫁さんに見せるともう結構減っていた(~_~;)実家にもあげたんで。でも喜んでました。早速料理だね。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年05月12日

さてM君と合流して 一路野茂先へ。今回は ゑびす丸さんにお願いしてました(^.^)初の軍艦島ですが どんなでしょうか。16時 船に乗ると あっという間に到着。まあ 目の前に見えてますからね。しかし 風が強いため 半分は上陸できない状態(~_~;)とりあえず防波堤に降ろしてもらったが 船長からはここも潮をかぶりそうだから上に上るように指示された。とりあえず ここでしばらく釣ってみることに。しかし釣り座が狭く 竿が振れない(^_^;)私はライトカゴで。M君 H君はフカセでやってます。しかし 本命はこない。笛吹きダイやカワハギなんかはつれるんですけどね~~~餌とりは多いようで あっという間に付け餌が獲られます。反応の薄い カゴのウキではちょっと厳しい感じ。そんなこんなであっというまに時間は19時になってました(~_~;)そろそろ上に上がらないとやばくなってきた頃T君が遅れてきました。で今釣ってたところに船がつくので魚も散らされてしまったんで上に上って釣ることに。これがめちゃめちゃ大変(ーー;)夜釣り道具を全て運ぶにはかなりの高低差がありますから梯子状に壁に打ち込まれた杭につかまり少しづつ上がっていくしかない。なんとか上までいった頃にはみんな汗だくで疲れてしまいました・・・・・一応 中も見れたんでいいか。外灯も無いので 日が暮れる前に移動して正解だったかもしれません。はたして釣れるでしょうか・・・・にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年05月11日

今日は夕方から軍艦島で夜釣りです。渡船に行く途中で T君にカメヤによってもらうはずでしたが急遽遅れることになったんで 午前中から買いに行くことにしました。今回は オキアミ一枚、アミ一枚に集魚材とパン粉です。アミはボイルで付け餌兼用。餌取りが多いと判断してのこと。カゴがメインになるとこですがちょっと多かったかな・・・・忘れずに 人間の餌も(^_^;)余計な時間がとられたんで 慌てて準備開始。お昼にはM君と合流することにしてるんでやばいです。ライトカゴもやるかもと急遽準備。これで忘れ物はないのか?不安は残るが 何とかなるかな?とりあえず出発します。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年05月11日
毎年恒例の 院内研究発表が目前になりました。でまだ原稿が完成してないので 今日は付き合うことに(^_^;)副主任も休みで出てきてくれました。なんとか夕方には形になった?かな?ということで帰る事に。明日から連休で もう力にはなれないので何とかなるといいんですけどね・・・・にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年05月10日
さて今日は夜勤明けですが居残りで 待ち合わせが14時なのです(^_^;)仕方ないので釣りに。餌も準備できなかったんで ルアーですが海は大荒れ・・・・スズキを釣るぞ!とジグを投げるが ヒットなし。かといって ミノーは飛距離が出ない。風も強いんで なんともならん。坊主ですが 引き上げました。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年05月10日
さて水槽のポンプが詰まっていたんで掃除することにしました。大型のポンプが止まっても流動フィルターは動いてるんで水はすごぶる綺麗(^。^)記事を確認すると約半年は メンテなしできたようです。水の補充もほぼない。今回も フィルターを洗っただけで水は交換してません。やっと安定した環境になった感じです(^^ゞにほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年05月08日
帰りに ホームセンターで炭を買ってきました。これから準備して早めの夕飯でバーベキューです(~_~)久々ですね。雨だったんで 屋根つきのウッドデッキでやりました。飲みすぎたかな~~~~腹いっぱいです(^_^;)子供らは 昼間の疲れからか寝てしまいました。片づけまでしてから寝てほしかった~~~~にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年05月08日
弁当屋さんで買ってから公園で食べようと思いましたが明らかに スーパーでおにぎりを買ったほうが安い!ということでスーパーでおにぎりを買い込んで公園へ行きました。子供らは軽く食べたらもう遊んでます(^^ゞ時々 おやつも食べながら遊ばせたら 2時ごろには疲れが・・・・ホームセンターで買い物して帰りました。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年05月08日
仮面ラーダーのあと 釣りに行くはずでしたが家の砂場で子供らが遊び始めたんで断念(-_-;)その分 畑は綺麗になりましたけどね。さてそろそろ 公園に行こうかな。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年05月08日

さて飲み会です。今日は 毎年恒例 新人歓迎会バーベキュー!私のときは 火事があったりで 大変だった(^_^;)新人さんたち 期待してますよ~~~~~みんなベロンベロン~~~~わたしは迎えを頼んでたんで先に帰りました。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年05月07日

午後からは 私の都合に合わせてもらい彼杵の 「いこいの広場」に行きました。子供らが 水遊びをしたかったからということもあります。今日は最高の行楽日和~~~~暑いくらいなんで 子供らも喜んで川に入りました。次男は水浸し(^_^;)それなりに楽しんだら 悪さをしだしたんで移動することにしました。実は夕方から飲み会。会場近くまで行きましたがまだ早すぎ。そこで アイスでも食べよう~~~とシュシュにいきました。(ローカルな話で 地元しかわからんかな)息子らはテンション上がりまくりでこんな感じ。まあ アイスはおいしかったようで喜んでましたが。ちょうどいい感じに 時間がつぶれたんで飲み会に送ってもらいます。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年05月07日
今年は息子たちの幼稚園のクラス役員になってしまったんで今日は朝から駐車場係です(^_^;)いいですけど。バタバタしたんで写真も撮れてませんがまだ年中なんで 特別何かするわけではないので撮ることもないといえばない(^_^;)やったことは 白い象さんを引っ張ったことか?まあいいや。最後に園長の話に感動しつつ終了しました。とにかくトイレに行きたかった~~~慌てて帰りました(^.^)にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年05月07日
職場の上司の娘のプリンターが動かないので見てほしいと言われ 朝一で行ってきました(^^ゞ情報としては ・インターネットはない。・RTなんでUSB接続ができない。・買ったときはたぶん使えていた。ということ。とりあえず ディスクが使えないと困るんで外付けドライブも持参しました。さてとりあえず拝見。まずは ウインドウズ10が問題。自分が使ってないので 何がどこにあるかわからない(-_-;)コントロールパネルはどこ?説明書を見ても 最近は必要なことは書いてないし。そんなわけで いっこうに進まず。ネットで(スマホ)調べても なかなか情報がない。ふとほんとにUSB無いのか?確認。あるじゃん\(◎o◎)/!買ったときは ベスト電器の店員が「無いから」と言ったんで無いと思っていたようだ(-_-;)でケーブルつないでみるとはい使えました(^^ゞ結局 無線はできなかったけど使うときだけ繫げばいいからということで解決となった。しかし ベスト電器も適当ですね。昔からそうですけど。だってusb使えるなら もっと安いプリンターだってあるのにわざわざ高いものを買わせてる。店員のレベルが低い。とりあえず 後日 無線設定を見に行こうと思います。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年05月05日
嫁の実家に夕飯で呼ばれました。焼き鳥をご馳走になりました(~_~)今日は一日外にいたので疲れていたのか・・・・飲んだせいもあり 寝てしまいました。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年05月04日
公園の帰りにホームセンターへ。草むしりで 草刈釜も折れたんで買います。で砂を20キロ。敷石は60キロ買いました。帰って早速入れましたよ。綺麗になったんで 家の裏などには除草剤を散布しました。これで綺麗になるでしょう。疲れたぜ~~~今後作りたいものがいっぱいあるけどどうするかな~~にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年05月04日

息子らが自転車に乗りたいと言うので公園に行きました。とりあえず放置。車は満車でしたが 広場は誰もいなかった(~_~)わー きゃーと転げまくっています。まあいいか。こちらは暇なんで ボーっとして過ごしました。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年05月04日
ご飯食べに実家へ。妹連中や 親戚が来ていて子供らははしゃぎまくり(^_^;)汗だくです・・・・とりあえずご飯にありつけたんで午後から出かけようと思います。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年05月04日

午前中 息子たちが砂場で遊んでたんで横で草むしりをしました。ついでにゴミひらい。更に 剪定した枝の処理までやりました。ついでに 午後から砂場の砂と敷石を追加で買って来ようと思います。少しは綺麗になったか?にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年05月04日
夜勤のあといつものとこで ストレス解消!のはずでした。しかし連休だった(^^ゞ人が多すぎる。外灯周りは全滅だ・・・・ということで外灯のないとこで 車のライトで釣り開始。やはり 護岸際では メバルが遊んでくれました。でもシーバスは釣れんかった~~~早く連休明けないかな~~~にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年05月04日

釣りから戻り早速作業開始です。前回 かごを買ってきてから棚の桟を作っていました。完全に塗装が乾いたんで設置です。ウオーターサーバーをよけて空になった棚。ここに 桟を取り付けて・・・・ダイソーのかごを入れたらこれでよし。収納力 大幅アップです\(~o~)/あとは嫁さんにお任せ。簡単木工でした。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年05月01日

今日は親父と久々に釣りへ。しかし 日曜なんでいつもの堤防は人がいっぱい(-_-;)なので千綿駅の下で釣ることにしました。相変わらず 潮の動きが悪いですね(^^ゞ全くウキが動かない・・・撒き餌をまきながら時合いを待ちます。サヨリはたくさんいるようで 親父が釣ってました。私はフグばかり(-_-;)親父はなんだかんだ 5モクどころか6モクは釣ってたんですが結局 大物は出ず(-_-;)坊主はなかったけど 結果は残念でした。帰りには ビールを飲みながら次回の話を。お互い家についてから日焼けに気がつきましたよ(^^ゞいい天気で いい釣りになりました。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年05月01日
全43件 (43件中 1-43件目)
1