全44件 (44件中 1-44件目)
1
子供らが休みなんで 釣りに行くことに。娘はパパ離れでもう来ません(T_T)息子たちを連れて行きました。さていつもの堤防でフカセ開始。でも今日はサビキが良かったか(^_^;)撒き餌に エサ取りがウヨウヨ(・∀・)浮きに反応が出ません。が餌は取られます。なかなかつれない中 夕方のマヅメにはサヨリ、フグ、キス、キビナゴが釣れて子供らも喜んでおりました。大物は来ないな〜〜〜今年はエサ取りが早かったかな〜〜〜にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年04月29日

毎年恒例 陶器市です。恒例の絵付けですが 今年はマグカップが欲しかったんで初日に行きました。息子たちは初めて。娘は自分でやらせました(^^)息子らは飽きたところで 何がいいか聞くと「ゴースト!」(仮面ライダーです)ということで ゴーストと弟にはスペクターを書いてあげました(写真撮り忘れた)で子供らは 買い物は興味ないので遊ばせます走り回っております。その間に 娘と嫁さんは買い物。ご飯皿などを買ってきたようです。早めにご飯を食べて アイス食べて帰りました。しかし初日だというのに 盛況ですね(・∀・)毎年増えてる気がしますね〜〜〜マグカップは一ヶ月後です。出来栄えが気になりますね〜〜にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年04月29日

もしかしたら 皆さんやってることかも?今回ひらめいたやつですが・・・・ルアーのトレブルフックなんですがケースの中で絡みますよね?(整理してる人は除く)昔からあるフックカバーは付けはずしで手に刺さったり 結局絡んだりしてました。でつけなくなる。でもやっぱ使いたいときに出せないのはイラつく(^^ゞでなんかないか~~~~~というとこでエギを見ました。もしかしたら カンナカバーが合うのでは・・・・・なんと ぴったり\(◎o◎)/!ダイソーのメタルジグに ダイソーのカンナカバーです。フックサイズに合わせてサイズは選べないけど付けはずしは簡単だし カバーは1個10円。難点は カバーが大きいので ケースによっては入らない。私はこれでも入るケースなんで問題解決です。使えそうな人はやってみてちょ~~~にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年04月27日
メインpcのHDDがやばいくらい満タンなんで サーバーに移動したい・・・しかし最近適当に詰め込んでたんでサーバーの容量も怪しい。サーバーはリンクステーション。ナスナビゲーションで容量を見ると・・・こちらも満タン(^^ゞそこで 不要な動画などを大量に削除してみましたが・・・・あれ?減らないぞ?仕方ないので ネットで検索。するとリンクステーションにゴミ箱があることがわかった\(◎o◎)/!知らんかった~~~早速 削除しましょう。リンクステーションを開きShare を開くとtrashboxがある。これまで気にしないで使ってました(^^ゞこれがゴミ箱。ちなみに 調べたら657GB溜まってた\(◎o◎)/!削除したら容量が半分になりました(^^ゞこれでメイン機を空にできます!にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年04月27日

ちょっと前に ダイソーでカゴを買ってきたやつ。キッチンカウンターの整理をしたときにこうしようと決めていたやつです。最初は棚板を入れようと思っていましたがかごの幅がほぼぴったりなんで桟のみ取り付けることにしました。端材のコンパネから部材取り。これを鑢をかけて塗装します。湿度が高いせいか 乾かない(-_-;)設置は後日となりそうです。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年04月27日

相変わらず 準夜のあと釣りへ。しかしいつものポイントに先行者が(-_-;)仕方ないので第二ポイントへ。ここは数年前 先輩に教えてもらったところです。ここはアジングでは釣果はありますがメバルはそれほどでもないのです。まあ何か釣れるでしょ(^^ゞとりあえず ジグヘッド1グラムで。いきなり来ました!20センチにはちとたりない。でも幸先いいぞ\(~o~)/で同じとこを引いてくると・・・・バイト!がラインブレーク!またかよ(;_;)タックル変更してハードルアーやフロートも試しましたがその後はあたりも遠のいた(-_-;)なんとか坊主は逃れましたがお土産にするほどは釣れない~~~4月なのにおかしいな~~~にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年04月27日
嫁さんが下の子たちを連れて実家に行ったんで久々に娘と二人です(・∀・)朝ごはんも準備したしこれでよし。相変わらず 二人で夜ふかしです。こんなこともあと何年かな〜〜〜にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年04月25日

ストレス溜まりまくり!今日は嫁さんに許可をもらい仕事の後 釣りに行きました(^^ゞ行ってみると なんて穏やかな・・・っていうか全然潮が流れてね〜〜〜こりゃダメだね(・∀・)でもせっかくだから 竿出し。案の定 全くあたりもなし!底すれすれを狙うと キスが食ってくれました。これだけ!ほぼ坊主ですね(T_T)残念〜〜〜にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年04月25日
明日は意地でも釣りに行こう!と決めました。ストレスが溜まってるんで。あ餌釣りのほうね。のっこみシーズンだというのに行けてないので(-_-;)Mさんと明日仕事のあと合流することに。ということで2時間やれるかわかりませんが嫁さんの許可ももらったんで仕込みに入りました\(~o~)/超 簡単お気楽使用です。ライトカゴつりですね。仕掛けを針までセットして竿にゴムで固定し即使用可能にしました。(カゴもついてます)で撒き餌はパン粉メインでコンソメスープと味の素で味付け。それをジップロックに入れて現場で先を切れば 手も汚さずにすみます。これで一発当てたいところです。釣れるといいな~~~~にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年04月24日
PCが調子悪いとオヤジから電話。先日ミントを入れたやつなんで見に行くことに。どうも ネットがフリーズするとのことなんで見てみた。う〜〜〜んクロミウムが起動しない(^^ゞ原因は不明です。なのでファイヤーフォックスを使えるようにした。起動速度だけでも 圧倒的にフォックスが軽いです。ついでに サスペンドの使い方を教えました。起動が遅いと言ってたんで。(買い換える気はない)とりあえず問題は解決だ(・∀・)にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年04月23日
昼ごはんを作る時間もないし今日くらいいいか〜〜〜ということでジョイフルに行きました。やっぱ 考えることは一緒ですね(^_^;)同級生がいっぱい来てました。子供らも完食出来て デザートまで食べたし私もお腹いっぱいになりました(・∀・)にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年04月23日
携帯(スマホ)いじりすぎて寝不足です(^^ゞさて今日は幼稚園の 保育参観。双子なんで 二人でないと教室が別々なんで休みを取りました。今年初の参観日で 担任も今日初めて会いました。先生は新任の先生。気合い入りすぎて 声が出なかったようです(・∀・)(お大事に)息子たちは相変わらず。好き勝手に過ごしておりました(^_^;)まあ 元気があっていいか(T_T)最後に 今年の父兄役員決めが難航したんでやることにしました・・・二人を見ながらなんで運動会とか大変そう(^_^;)まあ 一回くらいいいか〜〜〜とりあえず 参観終了です。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年04月23日
![]()
ELUGA P-02Eのバッテリーを注文しました。【ドコモ純正】 docomo ELUGA X (P-02E) 電池パック (P29) 【AAP29336】02P23Apr16価格:3650円(税込、送料別)楽天では互換バッテリーがなかった(-_-;)アマゾンにはあるんだけどね・・・・サイズも純正サイズなんで ちょっと残念・・・・まあもう4年以上前の携帯なんで パーツがあっただけましか。交換してどれくらい持つかが気になるところです。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年04月22日
ELUGA P-02Eを夜なべしていじります(-_-;)とりあえず ネットで調べるとシムフリーのようなんでモバイルワンを入れてみました。APN設定なども もうなれたもんです。あっという間に使用可能に。今回は lteで設定しました。これまで 安さで3Gを買ってたんで(^_^;)でも あまり変わった感じはしなかったけどね・・・とりあえずラインも移動してメインとして使用できるようにしました。バッテリーがへたってるようだけど・・・・互換バッテリー あるかな~~~にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年04月22日

嫁さんの携帯ELUGA P-02Eがおかしくなりました(^_^;)もうしばらく使い物にならない感じだったんで今日 新しいスマホを買ってきたようです。とりあえず?LINEを使えるようにしたいといってますが・・・・ドコモの受付では どうしていいのかわからないとのこと。いろいろいじくるが うまく認証できない(-_-;)というかSMSが送ってこない。とりあえず 設定を確認すると拒否になってる(-_-;)切り替えるとすんなり認証できました。あトラブルがもう一個。アカウントの引継ぎをオンにしてもなってないと表示するんでわけがわからなかったんですが結局は アカウントにメールが登録されていなかったから。本人はしたというが詳細は不明。再度メールを登録すると あっさりと引継ぎができました(-_-;)で嫁さんは新しいスマホをいじってるんで私は前のスマホのバックアップを取り 初期化。あっという間に新しいスマホをゲットしました\(◎o◎)/!とりあえず いらないアプリがてんこ盛りなんで全て停止。その上で 必要なアプリのみインストールして自分用にカスタマイズ。サクサク動いて気持ちいい。これでシムフリーならいざというときに使えます。まだ確認してませんがね。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年04月22日

家に帰り 着替えたあと庭で遊ばせておりました。すると 荷物が。なんとこいのぼりが来ました~~~~~超早い\(◎o◎)/!まさかだたんで 準備してなかった。早速設置に取り掛かります。まずは鯉のぼりを準備。昨年 破れた 真鯉と吹流し。今回破棄します。ワンタッチフックは使えるんでそのままで。で昨年使ったナイロン紐の残りで早速あげました。うちの庭では限界ですね(^_^;)まああと何年上げるかでしょうけど。とりあえず 子供らは喜んでいました。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年04月19日

昼過ぎまで寝てました(-_-;)さて幼稚園から息子らが帰ってきたんでいつものように公園に行きました。今日は人が少ないので 思い切り遊べるよ~~~~と放置して 私はネットを・・・・と30分ほどすると長男の様子がおかしい・・・よく見ると お尻が濡れている?はいおしっこ漏らしてました(-_-;)しかもうんちもです・・・・仕方ないので 30分くらいで帰りました・・・・・にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年04月19日
ストレス解消に 夜勤のあと海へ。ずいぶん暖かいとはいえやっぱ寒いです(^_^;)今日は風もなく おだやか~~な海でした。なんか静か過ぎて 釣れる感じもしないけどとりあえず1グラムジグヘッドからスタート。数投するが反応がない。そこで超スローリトリーブで少し沈ませて一定リトリーブしてみると・・・バンバンきます!その中でも 20センチ越えたものだけキープ。しかしすぐにラインブレークでジグごともっていかれました(^_^;)同じワームをセットしなおして 小魚のライズしてるところでアクション。はい来ました~~~シーバス!取り込みで ラインブレーク~~~このライン・・・・やっぱダメだわ(-_-;)とくにシーバスだと一発で切られるよ~~~ナイロンだから仕方ないけど~~~~腕を上げないとね。で仕掛け交換が面倒なんで ハードタックルでフロートを投げて 表層狙い。全くあたらず・・・・仕方なく ジグサビキもやるが当たりがない~~~~~2時間で納竿として 帰りました。あ釣った魚は数が少なかったから逃がしました。まあ 釣れたからいいっしょ。少しストレス解消になったかな?にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年04月19日

少し前に 割れて沈んでしまうフロート(2Bの円錐浮き)の修理をやりかけて 放置してました(^_^;)最近 表層狙うことが多いので思い立って修理開始。表面を エポキシ接着剤で固めていたので 鑢をかけて滑らかにしました。今回は以前からやりたかった 塗装もやります。とりあえず 蛍光塗料用下地剤を塗布。これでよし。こいつはすぐに乾燥するので 3回くらい塗って最後にラッカー白を塗りました。仕上げはなし(^_^;)これで今夜はやれるぜ~~~~というか風が強くても投げれるんで最近は必須アイテムですね(*^_^*)これでまともにやれるってとこでしょうか。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年04月18日
![]()
さて世間はもう鯉のぼりだらけになってきました。我が家もそろそろ上げないといけません(^_^;)しかし昨年 大風で 破れてしまった真鯉と生まれた娘の鯉を注文しないといけなかった~~~忘れてました(ーー;)でようやく注文しました【徳永鯉のぼり】【こいのぼり 鯉単品】 友禅鯉 単品鯉3m 003-566 黒鯉/赤鯉/青鯉/緑鯉/橙鯉 【送料無料】価格:6100円(税込、送料無料)あこれ 真鯉のやつです(^_^;)同じやつで 1mでピンクも一緒に注文しました。早く来るといいけど・・・今年の節句に間に合うかが心配です(^^ゞにほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年04月17日
今日は夜勤明けで 釣りに行こうか~~~と思ってましたが昨夜が 台風並みの風と雨だったんであきらめてたら夜が明けると 意外といい天気で失敗しました(ーー;)まあ結局 残業で 昼頃まで仕事して帰ったんで釣りの時間は取れたかわかりませんけどね・・・明日の準夜で釣るぞ~~~~にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年04月17日
一番下の子を寝せつけているときにいきなりの警報です\(◎o◎)/!なんと 熊本で地震!しかも 震度7と意外と強い地震です!テレビも赤い警告が。慌てて 寝室で寝ている子供らのとこに行きましたが何もない?テレビで見てみるとうちのあたりは震度1だったようです(^_^;)その後も何度かわずかに感じるゆれはありますがたいしたことはありません。しかし九州でこんなことははじめてかも。明日は大丈夫だろうか・・・・にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年04月14日
幼稚園から帰った息子たちを連れて公園に行きました。といっても勝手に遊んでるんで 私は昼寝(^。^)いい日和でぐっすり寝れました~~~息子らは汗だくで走り回ってます。今夜は早く寝てくれそうですねにほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年04月14日
![]()
嫁さんのスマホが調子悪いらしく買い換えることに。で写真や データを移すのにSDカードを注文してました。マイクロSDカード 32GB class10 [上海問屋セレクト microSDカード]価格:899円(税込、送料無料)あいかわらず安いですね。上海問屋さんはいつもお世話になってます。今は32GBが買いやすい値段みたいですね~~~にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年04月14日

最近 ノートPCを立てて使えるようにしたいと考えていろいろやってました。木工の時間が取れるといいんですけどね~~~そんなわけでダイソーで買ってきたのがこちらのスタンドです(^・^)以前から スマホ用は使っていましたが面積が足りないので 不安定でした。今回はばっちりです。欲を言えば ブラックがあればいいんですけどね。12インチノートPCにちょうどいいです。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年04月14日

さてダイソーでいろいろ買ってきましたがその中で お風呂に関するものをセットしました。まずはタオルかけです。手すりにかけていましたが子供らの分が増えると スペースがないので増設したしだいです。そして九九とひらがなのシートです。以前からあった分は 子供らが破ってしまいました(ーー;)これで少し快適になったね~~~にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年04月14日

嫁さんが キッチンカウンターの整理をやってたんで手伝うことにしました。カウンターに ダイソーのカゴを使って物置を作っていましたがカウンターを広く使いたいとのことで整理を始めました。でここ娘たちの 工作用の材料だけでスペース取りすぎなんで こちらに全て収納することにしました。買い物に行って買ってきた。大量の物品の中からスペースに合わせて買ってきたカゴを使いこうなりました!工作の材料は1段のみでこれ以上は置かないことにしました。下の2段はびっくりするくらい物が入ることが判明した(^_^;)このあと カウンターのカゴのものを収納しましたがなんと余裕で1段に入りました(^。^)おかげですっきりです!この調子で 他のものも整理していきますよ~~~~にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年04月14日

以前 激安で買った布団干しですが・・・こんな状態です(ーー;)パイプの固定ネジがなくなり抜けております。ここに 適当なネジを使って固定。こういうのって 簡単ですがなかなかやろうとしないところなんですよね(^_^;)まあ修理できてよかったです。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年04月14日
子供らが学校に行ってすぐに行動開始です!今日はいろいろやるぞ!まずはトイレ掃除。息子たちが 自力でトイレに行けるようになりましたがあちこちに飛ばしてしまうので今日は入念に掃除します(ーー;)といっても セスキ炭酸ソーダ水を使うようになって手間はかかりませんけどね。綺麗になってよかったです(^・^)にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年04月14日

相変わらず 鴻巣公園です。今日は夕方から出かけるんで昼間は適当です(^_^;)みんなばらばらで遊んでます。私は次男坊を連れて出ました。(他のやつらは逃げた)1時間ほど自転車の練習をして飽きた頃 遊具で遊ばせました。私はネット三昧です(*^_^*)帰り道 ビールも買って帰りました~~~にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年04月10日
Latitude D420です。煮詰まったときには 気分転換に触らないこと。最近 これがうまくいってるんで一日何もしないでおきました。今日 インストールすると・・・何事もなくインストールできた!理由は不明(-_-;)でも 無事使えるようになりました\(~o~)/一気に 必要な設定まで行い無事使えるまでになりました。結局ですが マテにしてもさほど高速化はできなかった?みたい。でも 外でも使えるPCができたんで今後の活躍に期待です\(~o~)/ほんと無駄にならずに良かった。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年04月09日
さて今日も軽く飛んでおります(^_^;)トランポリンです。10日ほど使ってみましたがとにかく 最初はきつかった・・・飛ぶのは簡単ですが 次の日筋肉痛と戦うことになりました(;一_一)でも おかげで覇気が出るようになったよ!元気が出ました。体を動かすことで うつっぽくならなくなったんでしょうかね?とにかくテンション高く仕事ができます。しかし 疲れは半端ないです。途中 あまりの眠気で夕食後には寝てしまう日もありました(^_^;)現在の体重は全く変わりません。しかし 圧倒的に腹筋周りがしゅっとなりましたよ。毎日しなくてもいいし 3分程度でも結構きくのでせわしない自分にあってると思いました(・∀・)一ヶ月後が楽しみですね〜〜〜そろそろ エクササイズとしてやってみようかと思っています。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年04月09日
このところ 残業ばかりです。まあ 家に持って帰ってもどうせできませんから・・・・おかげで 家ではゆっくりしています。最近何もしてないな〜〜〜達成感を求める 今日このごろです。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年04月09日
準夜の後残業してから海へ。いつものように メバルでも釣ってストレス解消!のはずでしたが・・・・・風がすごい~~~~~こんなことで めげるもんか(^_^;)今日はメタル系で戦うぞ!しかしシーバスも食ってこない・・・早々にジグサビキに変更。やはり足元でメバルがヒット!小さいので 即リリースですが(^_^;)やはりフロートがいいか〜〜〜と思い始めた矢先土砂降りになりました(;一_一)う〜〜〜ん釣りにならない〜〜〜帰りました。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年04月07日
Latitude D420です。結局 ネットで対処法を調べていたら意外な事実を発見した。DELLのPCは USBトラブルが多く起動できなくなることがよくあるようだ\(◎o◎)/!知らんかった~~~ということは一発目 インストールしたときに完全に終了してない状態で 外付けドライブを抜いたのかもしれない。ここからは DELL病の対処法の検索。そしてテストの繰り返しです(^_^;)しかしインストールできない(;_;)にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年04月05日

何もできないのでメイを撮影。ソファーで遊ばせて 一日過ぎました(ーー;)にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年04月05日
インストールしても 起動できないD420です。他のリナックスバージョンを入れてみますが同じように起動できない・・・・と繰り返していましたらブートCDからも起動できなくなっちゃった(T_T)どうしましょ~~~~~にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年04月04日
さてオヤジのPCが終わり 午後から子供らをじじばばに任せて 実家で資料を作っておりました。とりあえず夕方には出来上がったんで Latitude D420もミントのマテを入れよう!と 自宅へ戻り準備して実家へ。でインストールし始めたんですが・・・・終わった!と思ったら 起動しない(T_T)なぜ?再度 インストール!が だめ(T_T)原因不明・・・・(インストールは問題なく終了するのですが・・・)もしハードが壊れたんだとしたらバッテリーを交換したばかりだよ〜〜〜〜にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年04月03日

ちょうど 親父のPCが終わった頃嫁さんと息子たちが実家に来ました(^・^)そして「組み立てて!」はい(ーー;)どうやら 嫁の実家のお父さんに買ってもらったようだ。お菓子入りで売ってあるけど入ってたのはラムネ数個のみ・・・・Aパーツ・Bパーツです。もう プラモですね(^_^;)実際 スッテッカーを貼るといいできです。塗装するとなおいいでしょう。完成!早速 息子たちは変身ごっこです。夕方までアイコンが残ってればいいけどね~~~お菓子のおまけと考えると高いけどおもちゃとして買ったとすると安いもんですからいい買い物だと思います。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年04月03日
先日 ミントにしたオヤジのPCですがシナモンを入れていたんで フリーズ等に悩まされていました。今日は朝から マテに交換しに行ってきました(^^)今回はOSは絶対軽くなるんで 必要なアップデータをすべて行いました。(最近はリナックス系で困るのはHDDになってきましたね(^_^;))標準的に販売してあるものなら HDDは多いはずなんで今回のオヤジPCも HDDは80Gbあるんで問題なし!アップデートしまくり アプリ入れまくりです(^_^;)時間は結構かかりましたが シナモンとマテは基本同じものなんで特に問題なく終了。プリンターまで自動的に設定出来ました。ブラウザはクロニウム。オヤジ指定でトップページはヤホーです(^_^;)これでバッチリ。私自身 何度もいじる間にずいぶんミントに慣れてきましたね\(^o^)/今 実家でLATITUDE D420 ミントを使って更新してます。もう普段使うのにウインドウズはいらないですね。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年04月03日

子供らを連れて花見に行くことにしました。最初 かるく「庭木ダムでいいか〜」と 思ってたんですが・・・・なんと めちゃくちゃ多いじゃないですか〜〜〜〜(;一_一)仕方ないので 嬉野方面へ。みゆき公園はしだれ桜だし・・・よし 轟の滝公園に行こう!ん?いっぱい?なんと 茶ミットがあってた(^_^;)でもこれ以上移動したくないので 茶ミットの駐車場から公園まで歩きました。で桜の木の下にシートを敷いて場所確保!お弁当にしました。ちょうど曇ってきて 滝のそばなんで涼しいし丁度いい日より(^^)最高の花見になりました〜〜〜その後遊具で遊ばせて 飽きた頃出発しました。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年04月02日
庭の草が茂ってきたんで 私は草刈。子供らは砂場で砂遊びです。30分くらいで 草刈は終わりましたが子供らは盛り上がってるんで 放置。その間に 水槽も洗います!実は フナの水槽を外に出して水をためて置きっぱなしになってたんで今後のために綺麗に洗って干しました。ここで一服しましたが 子供らはノンストップです(^_^;)まあいいか~~~~にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年04月02日
お昼頃 花見に行く予定です。それまで 子供らが暇になるので散歩に行くことにしました。近所の公園ですが 川にどんぐりを投げたりタンポポを集めたり1時間ほど遊びました。しかし今日は暑いな~~~~~いい天気~~~~~そのせいか 子供らは暑い~~~~と上着を脱ぎ最後は 帰ろ~~~~~~となりました(^_^;)一旦帰ります。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年04月02日
昨夜 帰ったあと漫画 仁~Jin~ を読んで朝方寝ました。朝起きると 腹筋が痛いのです(T_T)これはトランポリン効果か?そういえば 大腿も少し筋肉痛みたい。そうすると 数分のジャンプで全身いたるところに効果があるのは本当のようだ\(◎o◎)/!今後に期待です。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年04月02日
全44件 (44件中 1-44件目)
1