全41件 (41件中 1-41件目)
1
![]()
スカッとしない。ということでバイオやって 銃を撃ちまくるぞ!ということで6回目のプロ クリアーです。もう 武器がはんぱないので楽勝ですが逆に ハンドがんのみでクリアー目指すほうが難易度上がっていいのか?でも撃ちまくるのがいいので。すこしストレス解消しました(~_~;)【中古】 バイオハザード4 PlayStation2 the Best(再々販) /PS2 【中古】afb価格:1280円(税込、送料別) (2016/11/2時点)にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年10月31日
夕方から集まって踊りの練習をしました。もう2週間切ったんで(ーー;)なんとかフォーメーションが決まったんで良かった。あとは練習するだけですね~~~筋肉痛です(T_T)にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年10月30日

今日は朝5時起き(ーー;)お寺のお稚児さんに参加するためです。とりあえず実家に行って着付け。早速出発。何とか間に合った(~_~;)と思っていたら 時間通り来た人が少ない感じ。慌てなくてもよかったか・・・・お寺に行って 写真撮るだけでした・・・なんと終わって 家に帰ってもまだ9時前・・・なんだったんだ(~_~;)まあ 記念にはなったか?にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年10月30日

幼稚園殻帰宅した息子らが釣りに行きたいと言い出しました(ーー;)仕方ないので いくことに。とはいえ急なんで 道具も餌も 適当に準備し出発。場所は川棚港。すぐに釣り開始。一人はサビキ。一人はブッコミ。私はエギングで。が夕方まで頑張っても 全く釣れない・・・・仕方ないので納竿。アイスを買って帰りました。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年10月27日

外気温が下がり 燃費も上がらなくなってきた。そこでバンパーのダクトを塞ぐことにしました。これで冷えすぎは避けれる。フィットのエンジンは 少し熱くなったほうが燃費はいいようなんで。よくわからないが吸気温度が上がるせいかもしれません。今後 軽量化で ここの部分は加工するつもりなんで少しは効果が出てほしいところです。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年10月27日
親父の病院に様子を見に行くことに。がガソリンが入ってない(ーー;)慌てて入れにいき そのまま直行~~~燃費が悪くなるんで 山道を使いたくないのですが時間が半分で済むので仕方がない。親父は抜糸が済み 早く退院したいとのこと。昨日 下見した場所が良かった話をしときました。しかし 長居はできず。息子らの 帰宅時間がぎりぎりなんですぐに帰りました~~~~にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年10月27日
今日は息子と釣りに行こうといってましたが息子は幼稚園に行ってしまい暇~~~なのでゆっくりしております。やることはあるんだけど今は忘れています・・・・・にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年10月27日

さて早めに帰ったんで 調理開始です。今日はバリが大量だ~~~このサイズだと 絶対あまるな~~~さっさと3枚におろします。刺身は バリ マダイ キビナゴ ベラ アラカブと5種目で盛り付け。あとはから揚げに・・・・と 思ったけどやっぱ多すぎ。バリの切り身を漬けにしました。あとはさらりと揚げて終了。塩とバーベキュー味と二種類用意しました。ここにイカがほしかった!あエソも釣れたんで すり身にして味付けしてフライパンで焼いてかまぼこに。意外とこれがおいしかった(*^_^*)べらべらでさばきにくいのが難点ですが。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年10月26日

今日も早朝から大島へ。もう慣れたもんです。さて今回は初めての場所です。病院の仲間から 「釣れる」 と聞いてきました(~_~;)親父が退院したら 連れて来るために釣れる場所を 開拓です(~_~;)さて到着~~~~~なかなか良い。誰もいないし。水面からの高さもないし~~~(タモの柄が390しかないので)先端にたって 広く使えます。気持ちいい~~~対岸の堤防に エギングマンが一人。よく見たら 足元も墨だらけ。ここはイカ釣りメッカみたい。とりあえずフカセから開始。と 一投目から子ダイが遊んでくれます。なんか今日は釣れそうだ~~~~しかし思うほど釣れず。エギングロッドもあるのでブッコミで竿だし。うん?よく見ると 撒き餌に魚以外の・・・・イカだ(^。^)そしてミノカサゴ?みたいなやつがいっぱい。こいつら底にいるのでは・・・・・まあいいか。釣らないようにしよう(ーー;)小魚を釣りながら時間が過ぎていきます。フカセ、ブッコミ 交互に何か釣れる感じ。暇がない。その割りに 撒き餌は消費しないのでいいペース。途中 エギングマンが話しかけてきたんで談話。朝からずっと入れ替わり立ち代りでエギングする人が来るけど釣れてる人を見ないな~~~~かなりすれているか?まあいいけど。さて10時くらいになると ブッコミもフカセも釣れなくなった。今日はカゴは 遠投サビキしかないのでそちらに変更して開始。今日はアジが全く釣れない(~_~;)不思議です。しばらくキビナゴを釣ってましたが一発きた~~~~~~~すごい引きだ~~~~何とか寄せてきたが 40は超えてそうです。魚影からしてチヌっぽい。タモタモ~~~~あバラシた・・・・くそ~~~~~おんなじとこに投げてやる!するとすぐ来た~~~~~バリでした(ーー;)まあいいや。最近バリは うれしいので。どうやら沈み瀬があるようだ。狙って投げると すぐにバリが釣れる。全部30超えてるんで 引きを楽しみました(*^_^*)いよいよ釣れなくなり 片付け。このあと テトラで穴釣り。アラカブを追加し 最後はエギングです。これでイカを追加すれば 夕飯はパーティーです\(~o~)/がやっぱイカは難しい~~~~ここで納竿。結構釣れた。今日は長潮で釣れるか不安でしたがクーラー半分になったんで十分。次の課題は イカをどうにかしたいということです(~_~;)にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年10月26日
![]()
今夜も実家にお泊りです~~~~~(~_~;)明日は朝一で釣りなんで事前準備に入ります。といっても特にやることはないのですが今回は練り餌。先日 トライアルに行った時に買ってきたマルキュー(MARUKYU) 九ちゃん 1612価格:302円(税込、送料別) (2016/10/27時点)これまで練り餌を自作してましたがなかなかいいものにするのは難しい。時には製品を使って 感触を確かめたい。そして製品のほうが釣れるのか確認したい。どうしても練り餌がほしいときがあるんですよね~~~そんなわけで煉りました。匂いはサナギのような感じ。なんか チヌがつれそう~~~~明日は釣れるといいな~~~にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年10月25日
午後から親父の様子を見に行きました。親父がうるさいので親父の車で行きました(~_~;)(時には動かしとくように言われている)もう普通に生活しています。座ると傷口が傷むから立っているほうがいいそうですが痺れなどは全くなくなったそうです。リハビリもやってるようですがもういつでも退院できそう。帰りにお見舞いに来てもらった親戚のおばちゃんを駅まで送りました。なんか何もしないのに病院て 疲れますよね~~~~~にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年10月24日
![]()
今日は休みですが 動きたくない。午後から病院に行くのでそれまで漫画です。義風堂々!! 疾風の軍師 -黒田官兵衛ー 9 [ 山田俊明 ]価格:626円(税込、送料無料) (2016/10/24時点)なかなか面白いです(*^_^*)選ぶときは絵で選びましたが内容もなかなかです。そういえば大河ドラマ見てなかったな~~~ということで半日で読んでしまいましたがお勧めですよ~~~~にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年10月24日
夜勤あとに久々にアジングへ。いつもの場所に行くと・・・・なんと護岸工事中~~~~~まじ~~~~これまでの経験でここは 工事中は釣れないのです(>_
2016年10月24日
午後から親父の様子を見に行くことに。そしたら実家の母ちゃんが おじさんがおかしいから病院に連れて行くというので母ちゃんの代わりに洗濯物も取りに行くことにしました。親父はまだ声が出ない状態で 寝返りも禁止で傷の痛みより 動けないことできついといってました(~_~;)でその間に母ちゃんから電話。おじさんは脳梗塞でした(>_
2016年10月19日

2度も修理しているテーブルですがまた壊れたんで 修理です(ーー;)もう天板がクズクズになってきてるんで接着ではどうにもならないようです・・・・作り変えようと思いましたがゴミに出すのが面倒だし最近 時間がない。そこで最後の修理と思って天板貫通の皿ボルトのナット締めで対応することにしました。あっという間に完了です~~~あまりナットを締めこむとテーブルからボルトが抜けそうなんでテンションは無理ない範囲でかけています。これで食事が快適になりました~~~~にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年10月19日
前回の軽量化の結果も書いてなかったんで今回書いときます。前回 レインフォースを取り外したときは車を動かした瞬間に違いが体感できました\(~o~)/すごくハンドルが軽い!おかげでコーナーリング時のロールもグリップも良くなりました。燃費もいいときは24くらい。悪いときでも21は切らなくなりました。やっぱ軽量化はきくな~~~~~で今回。買い物で6キロの距離を往復しましたが体感的には変化が感じられませんでした(ーー;)しかし燃費は下がらず。特に 始動時からしばらくは燃料食うので近距離運転は燃費が悪いのですけどこれくらいの距離で下がらなければ通勤ではもっと伸びるかもしれませんね(*^_^*)金をかけずに軽量化は大変ですけどガソリン代が浮けば その分遊べるんで頑張るしかないですね~~~~~にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年10月19日

いろいろやりたいけどとりあえず はずせるものをはずしてからということで。とにかく フロントに集中して軽量化を進めて行きます。とりあえず バンパーを取りまして・・・・きになる物を取りましょう。簡単なものからだとホーンです。2個ついてるんで2個とも取りました。があとで車検を考えて1個残すことにしましたが・・・できれば ストラットタワーより後ろに付けたいんですけど配線の加工が必要なんで見送り~~~~適当にやって 尚且つ少しでもよくなるように適当に エアクリーナーの固定ネジに友締めしました。とりあえずよし。そして大物~~~~~ウオッシャーのタンク。これは軽いんですが中身が入るとキロクラスの重さですから問題です。しかも運転席側~~~取っ払うとすっきりです。こちらも小型タンクを取り付けるんですが配線の問題で先送りです(ーー;)このあと いらなそうな固定ネジを抜きました。ラジエーター固定用のステー2本から1本にしたりボンネット固定用のボルト1本にしたり。その上で ボンネット裏のパーツを抜きます。防音材はいいとしてクリーナーに空気を送る道風板はいいかどうかはわからんがまあ軽量化重視で。あとでボンネット加工したら別に作る予定なんでいいのです。すっきりなったボンネット。もちろん FRPなんて買う金ないので今後骨抜きをするつもり。これで数キロは軽くなったはずです。これでまた燃費がよくなればいいんですが・・・・ここで時間いっぱいだったんで続きはまた今度です。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年10月19日

朝から掃除してたんですが久々に空気清浄機を掃除しました。乾式フィルターは エアガンで埃を飛ばしてあとはお風呂で洗いました。少し調子がよくなった気がします?これから加湿のシーズンなんでこれで少し準備ができたかな?にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年10月19日
夜勤明けですが親父が手術をするんで病院へ行ってました(~_~;)午後から予定だったんですが時間がおしまくり結局 夕方でした~~~もう疲れました(ーー;)帰ったのは9時過ぎ。親父もまだ麻酔が抜けてなかったんで帰りましたがまた後日 様子を見に行こうと思います。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年10月18日
昨日 親父から「車を洗車して ワックスがけしといて」と頼まれましたんで朝から実家へ行ってきました。8年もののブルーバードなんでとにかく黒樹脂パーツを綺麗にすることに全力を尽くしました(~_~;)塗装面は液体ワックスと固形ワックスの両方で保護。これで退院までは持つかな~~~~にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年10月18日
病院の 50周年記念式典で病棟で出し物をすることになったんです。男は 「パーフェクトヒューマン」です。これがまたバックダンサーの踊りの早いこと~~~~~覚えるのは簡単ですがスピードについていけない~~~~~すぐに汗だく(~_~;)ダイエットに良いかもしれん。あと一ヶ月なんで 頑張ります~~~~にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年10月14日
夕方 ネットの契約で訪問者が。うちは光プレミアムですが変更すれば1000円くらい 月額が安くなり速度もギガになるそう。ということで変更することにしました。実際の 費用対策効果が どのくらいあるのかは今後の使用状況に左右されますね。少しは 家計のためになるかな~~~にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年10月14日

昨日 給油したんですが約25リットルで500キロ以上の走行に成功しました\(~o~)/初めてです!実燃費で 確実に20キロ以上走れていますね。ちなみに あと2リットルくらいは残ってました。いい調子ですね~~~しかし妥協せず 燃費重視で?カッコも大事ですけどね(~_~;)さて今日は午後から昼寝してたんでなかなか時間がなかったんですけど燃費のために何かしたい!ということで軽量化です(~_~;)かといって昔のように 内装取っ払いなんてできないので見た目は変化なく 軽くしないといけない・・・・そこで手っ取り早く 重いものを取り外すことに。そうなると レインフォースですね。早速取ります。あっという間です。しかし 昔ほど重くないですね~~昔は10キロくらいあったんですけど持った感じ2キロくらいでしょうか?まあ フロントノーズ部分なんで違う意味で効果は高いはず。それでもキロクラスの軽量化はなかなか難しいので 効果はあると思いたい(~_~;)久々にバラシましたがサビや アンダーパネルもボロボロですね~~~ここら辺を作り直したり不要なフレームのカットで まだかなり軽量化できそうです。次の給油までに 何キロ走れるか楽しみですね~~~~にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年10月14日
今日は休みで 嫁の買い物の手伝い。これまで 実家のお父さんにお願いして大村のトライアルまで買い物に行っていたようです(^^ゞ鹿島店がなくなったのは痛かった。そこで武雄店に初めて行ってみることにしました。場所がわからなかったんですが行ってみたら 旧オサダの店舗を使ってました(*^_^*)しかしやっぱ トライアルに行くとテンション上がるわ~~~~安いと思って 買いまくりですよ~~~なんといっても釣具があるのがいい。パン粉とかもカメヤと同じ値段だし物によっては値段が高いけど私みたいに 変な小物を買う人間からすると助かりますね~~~ということで練り餌と パン粉天秤つきどんぶりカゴ なんかを買ってきました。あ釣りの話になってる・・・・(^^ゞまあいろいろ買いました。やっぱインスタント食品なんかはかなり安いですね~~しばらく通って いいものないか検討~~~<a href="http://family.blogmura.com/">にほんブログ村 家族ブログ</a><a href="http://family.blogmura.com/kateikazoku/">にほんブログ村 家庭・家族</a><a href="http://handmade.blogmura.com/">にほんブログ村 ハンドメイドブログ</a><a href="http://handmade.blogmura.com/woodwork/">にほんブログ村 木工</a><a href="http://car.blogmura.com/car_service/">にほんブログ村 車 修理・整備</a><a href="http://pckaden.blogmura.com/pcdiy/">にほんブログ村 自作PC</a><a href="http://www.blogmura.com/">にほんブログ村</a>
2016年10月14日

帰ってから 早速さばきに入りました。今回の釣果。とにかく多いので並べられませんでした。アジは置いといて他の魚からさばきます。なんか毎回ですが バリが一番良い型ですね(^^ゞ最近 バリは内臓も抜いてくるんで刺身も フライも臭味なくおいしいので確保しています。グレもフライ用と刺身用にしましたが問題はアジ。数が多すぎます~~~~~結局 全部をさばくのに3時間もかかりました(T_T)なのでもう 全部刺身にしました。それでもアジは多すぎるのでたたきと刺身。そしてズケ。さらにふりかけに。久々に 食い応えのある魚料理になりました(*^_^*)にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年10月12日
運動会続きで 疲れていたので釣りに行くことにしました。ということで4時起きで大島へ。いつもの場所で竿だしです。昨夜から撒き餌の準備はスミ。付け餌も解凍済みで即釣り開始!久々に懐中電気を使いましたよ(^.^)さてフカセをやってましたがあたりがないです・・・・そこで カゴに変更し遠投。それでも釣れない・・・・どうも アジが沸いているようで沈む前に餌がとられているようです。そこで サビキに変更。投げると即あたりです。一投ごとに3~5匹釣れます!こりゃダメだね~~~~これを交わすのは至難の業ですよ~~~30匹くらい確保してフカセに戻しました。今回は 自作浮きの2Bをテストも兼ねているんで早速使用。やはりアジしか釣れないな~~~といきなり 足の裏サイズのグレ!やっぱいるんじゃん!しかしこのあともアジの嵐。とまたも強烈なあたり!やったぜ!なかなか上がってこないので期待が膨らみましたが・・・・・・35センチのバリ(^^ゞまあいいか。楽しめたし~~~~その後も粘りましたがアジしか釣れないです。結局9時間釣ってましたが納竿です。なかなか楽しみましたよ。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年10月12日
世の中連休です。まあ昨日が運動会だったんで今日はゆっくりしたいところですが子供はそうは行きません。ということで今日は吉野ヶ里公園に行くことにしました(^.^)準備も適当に 出発です!みんな寝ている中吉野ヶ里公園に到着。が手前の看板から怪しかったんですが・・・・満車の文字が続きます。こりゃダメだ・・・フェンス越しに中が見えるところまで来るとテントだらけみたい・・・・さらっとあきらめどんぐり村に変更です(^_^;)到着がお昼になってしまいました~~~~がこちらも山の中まで停めないといけない状況。でももう無理。ここで決定。ということで どんぐり村に行きました。車の数ほど人はいない感じでテントを広げることができました。で子供らに遊びに行かせて私は昼ね~~~ちょっと疲れもとれたかな?帰りものんびり帰ってゆっくりできました。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年10月10日
毎年ですが運動会のあとのかかし見学です。今年は係りが終わったのが4時過ぎだったんでちょっと寒かった(^_^;)けど子供らも楽しんでみてたんで良かったです。私個人は 「ばあちゃんもボケもんGO」 が良かった(^.^)また来年が楽しみです。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年10月09日
今日は幼稚園の運動会~~~2週続けてはきついっす(^_^;)しかも準夜あけで 仮眠2時間程度。朝から全力で準備です。で準備係りだったんで一日動きっぱなしでした~~だって子供らより出る競技が多いんですもん(^_^;)まあ暇なほうがつらいので良かったですが~~あ息子らは1位は誰も取れず~~残念でした~~にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年10月09日
今日は夜勤明け。運動会続きで なかなかストレス解消できないので今日いって来ました!(^^)!大村の 火力発電所あと。石を組んだ岸壁からフカセでチヌねらい。Mさんに一緒にいってもらいました。1投目から反応よし。ただし 小アジですけどね・・・・2本針で釣ってましたが2匹かかるとなかなかの引きです(^.^)しかし・・・・1時間で飽きた・・・・30匹くらいキープしたところで底狙いで仕掛けは沈めたりしてみたが釣れやしない・・・・Mさんは マイクロメイタを釣ってましたが私は釣れない~~~~そうなると 集中力も切れふらつくようになった。そしたら 落ちた(T_T)初の海ぽちゃ。ライフジャケットやっぱ必要ですね!無傷なんで釣り続けましたしかし釣れなくなったんで納竿。財布、鍵を干してましたがフィットの鍵が死んでしまいました・・・(セレナは使えたのに(T_T))まあ いい経験になりました(^_^;)にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年10月07日
![]()
今日 娘が買った本は昔からある 編み物のおもちゃで作れる本だったようです(^_^;)ということはそれがないと作れない・・・・(作り方があっても作れない)ということで急遽 注文しました。\あす楽OK&無料ラッピング/小学生に大人気!ラブあみ・基本セット【送料無料】【らぶあみ ラブ編み らぶ編み 株式会社アガツマ】【編み物 玩具 オモチャ おもちゃ】【プレゼント ギフト クリスマス】【女の子 6歳以上 6才以上】【購入者特典】【営業日1〜2日で発送】価格:2430円(税込、送料無料) (2016/10/5時点)ほぼ定価ですけど ポイントで買えたんでいいです。あとはせめて 本に書いてあるものを全部作るくらい 使ってほしいところです(^_^;)にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年10月05日
今夜は幼稚園の運動会の打ち合わせでした。初めてのことなんで 緊張する~~~と思ってましたが・・・・やはり参加した回数は 結構あるんで話の内容はすんなりわかりました(^.^)当日は 全力でやるぞ~~~でも夜勤明けなんですよね~~~にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年10月05日

今日 カメヤでいいものを見たんで早速自作です。ウキゴムなんですが先にサルカンが付いていてウキを誘導式にできるものでした。これって 目からうろこでした。これなら気軽にウキの交換ができるじゃないか~~~ということで自作。用意したのは ウキゴムと小型のサルカン。サルカンはダイソーです。とりあえず3個作ってみます。といっても 簡単ですが・・・・瞬着をサルカンに塗って ウキゴムに差し込んで完成~~~~~ためしにウキを刺してみる。自作のあたりウキです。先日 川でのハヤ釣りで使ってなかなか良かったんで使いやすくしたかったんですよね~~~~これでウキの使い勝手がまた変わりますね(^.^)にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年10月05日
夕食のカレーとサラダはすぐできましたが・・・・ポテトが失敗でした(T_T)水分飛ばそうと レンジでチンしましたが・・・・時間が長すぎた~~~~~~カリカリになってしまいそのあと揚げたら カチカチに。しかもバラバラに乾燥させなかったんでくっつきまくりです(T_T)今後 研究しないと~~~~~にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年10月05日
今夜はカレーなんで材料買いです。娘が大人味を希望するんで中辛です(^_^;)サラダとポテトも付けるように言われてます・・・・うまくいくといいんですが・・・にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年10月05日
![]()
前回 付け餌を使い切ったんで今回 カメヤに行きました。そろそろ ボイルから生オキアミに変える時期ですが・・・・微妙なんで両方ブロックで買いました(^_^;)あとは細かい材料を。最近はあまり買うものがないですね~~~魚が大きくなってくると 買う必要も出てくるのかな?買ったオキアミは帰ってから解凍しジップロックで小分けして再冷凍します。その際ドリップが出るんで これまで砂糖を入れて〆たり、パン粉まみれにしたり。どれも 身持ちがいいように処理してました。今回は アミノ酸に漬け込みたいと思い【ダイワ】アミノXグレ遠投 メガブルーSP【0824楽天カード分割】価格:600円(税込、送料別) (2016/10/5時点)こちらを購入し 小分けする際に一緒に入れました。効果があるといいんですが・・・・しばらく釣りにいけるかわからないですが良ければしばらくこれでいこうと思います。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年10月05日
午後から台風が過ぎていったんで買い物に出かけました(^.^)最初はイオン。娘が本を買いたかったので。夏休みのラジオ体操も頑張ったんで図書カードが2枚あるんで使わせるのです。40分ほど悩んでいましたが・・・・結局 編み物の本に決めていました(^_^;)ちゃんと作るのかが心配ですけどね~~~~まあ いいか~~~にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年10月05日

夜な夜な 塗装しておりました(^_^;)とりあえず完成ということで。家にあったペンキで済ませたんでこんな色です(^_^;)とにかく にじんだ赤を修正するのに塗装しないといけなかったんで・・・・まあ 表面をクリアーでコートしたんで洗えるところがいいとこです。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年10月05日
台風はどうだったでしょうか?こちらは少し風は強いですがシャッターを閉めるほどではなかったです(^.^)しかし・・・・忘れていたものが・・・・先日から干していた バッカン、水汲みバケツをそのままにしていたんですよ~~~~~朝からひらいにいきましたがバッカンは発見したものの・・・・水汲みバケツは行方不明に(T_T)まあいいか・・・・・被害はなくて良かったということで。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年10月05日

娘が頑張ったんで スシローで打ち上げ。疲れました(^_^;)しかし 運動したわけでもないので腹はあまり減ってないです。子供らは別ですけどね~~~みんな腹いっぱい食ったんで帰ったら即効で寝ておりました。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年10月02日

夜勤明けですが 娘の運動会です。ぎりぎり開会式に間に合いました(^_^;)しかしビデオカメラがバッテリー切れ~~~~~どうやらバッテリーが不調のようです。とりあえず スマホで対応。今日も暑い~~~~~~プログラムも熱中症対策で早めに終わりました(^.^)にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年10月02日
全41件 (41件中 1-41件目)
1