全29件 (29件中 1-29件目)
1
ちょっと季節外れだけど、友達にもらったビン最近開けたので。"crema di marroni" 直訳すれば栗のクリーム。栗とお砂糖しか使ってない手作りのジャム。食べてビックリ。何を隠そう(って別に隠さなくってもいいんだけど)もう、味が栗きんとん。色はずいぶん違うけど、そのままおせちに出してもいい感じ。パンとコーヒーとっていうより、渋いお茶と一緒にっていう感じ。こんなに離れたイタリアと日本でって、なんか感動。これが好きなら、次回のお土産は甘精堂の栗ようかんにでもしてみようかな。
May 31, 2005
コメント(0)
きのうの夜テレビつけたら、ちょうどインテルとレッジーナが対戦中。 すっごく気になったのが、ピッコロ。だってピッコロ(piccolo)ってイタリア語で"小さい"って意味なんだもん。 途中で寝ちゃったから、どんな人だか見られなくって、今日検索してみてビックリ。名前はフェリーチェ(felice)、"幸せ"くんだよ。まあ日本人も子供に幸男とか幸子とかつけるもんね。 身長187cmのちっちゃい幸せくんはこんな人Ieri sera ho acceso la TV allora e' stato trasmesso la partita di calcio , l'Inter contro la Reggina .Ho sentito un commentatore ha gridato "Piccolo , piccolo !"Sono sorpresa perche' non sapevo che esiste questo cognome in Italia .Non ho visto la sua faccia e oggi ho cercato via internet .Il suo nome e' Felice !!Ma si anche in giappone ci sono "YUKIO(ragazzo felice)" e "YUKIKO(ragazzina felice) . I genitri vogliono la felicita' dei figli in Giaapone anche in Italia .
May 30, 2005
コメント(0)
さあ、○の中に何が入るでしょう?答えは「ディ」ね。エンポリオ・アルマーディってパルマの家具屋の名前。ARMADIってイタリア語で洋だんすのこと。この名前を付けたお店の人に会いたいな。EMPORIO DEGLI ARMADI もしかするとギャグじゃなくって、「家具の百貨店」って、ひねりもな~んにもないお店の名前だったらガッカリ・・・
May 29, 2005
コメント(4)
イタリア語話せて得をするのはレストランでも同じ。 レストランに行ったら、「予約もあって満席です。1時間くらい待ちますよ。」って英語。予約もなしで来るなよ!って感じの冷たいお姉さん。 そっか~、腹ペコなんだけどな~ってイタリア語でいったら急にニッコニコ。「予約の人で20分も遅れてる人がいるから座っていいよ。」って。予約の人来ちゃったらどうするの? って思いながらも座らせてもらっちゃいましたけど。こういうフレキシブルな対応ができるのがイタリア人だよねーなんて言いながら。逆の立場だったら、絶対いい加減って言って怒ってるよね。
May 28, 2005
コメント(4)
ミラノの駅の手荷物預かり所に、トランクを預けに行ったときのこと。預ける前にチェックがあって、検査台の上にトランクあげて、中をあけて見せなきゃいけなかったんだけど、いっぱい買い物しちゃって、とても自分で持ち上げるなんて無理。チェック係のお兄さんたちは、おしゃべりに夢中。手伝ってくれる気配なんてまったくなし。勇気をだして言ってみた。「すみません、重くって自分で持ち上げられないんですけど、手伝ってもらえます?」それからのお兄さんたちのかいがいしいこと。「えー、なんでイタリア語話せるの~。」「イタリアにはバカンス~?」金属探知機?で中身のチェックしてるときに、機械がピーピー鳴り出した。やだ~、なに?「ほら、これだよ。リゾット、リゾット。」お土産用にも、自分用にも大量に買い込んだインスタント・リゾット。「へ~、日本人もお米食べるんだ。」「お前、そんなことも知らないの?」チェック受けたあとは、また自分で運んで預けるシステムだったけど、お兄さんの一人がやってくれたし、トランクとりに戻ったときも「お帰り~!」って言って、奥からトランク持ってきてくれた。イタリア語の勉強続けよう!って強く心に誓った出来事。でもね、リゾットの袋って金属探知機鳴る?別にレトルトパックでもなかったし。。。
May 27, 2005
コメント(4)
イタリアの夏はすごい!ブラのストラップ見えてても平気なひとは最近日本にも増えてきたけど、一応色とか考えてると思うのね。ヨーロッパ系の人って気にしてないみたい。それから不思議なのはね、ストラップ見せるなら、なんでホルターネックとか着る必要あるのってことね。知らない人のために説明すると、ホルターネックって金太郎の腹掛けみたいに、肩全部出すデザインね。おかしくない?まあ、100歩ゆずってそでぐりが大きくて、脇からブラ見えてるのは許すとしよう。でもね、せっかく背中大きくあいたデザインなのに、そこから見えてるってどう?そんなデザインのカット着る意味ないんじゃないの?と突っ込んでみたくなる人いっぱいのイタリアへ、行ってみませんか?
May 26, 2005
コメント(0)
色はね、別にいいの。個人的には好きじゃないけど。でもね、わざわざ一緒にカエル置くのはどうかな?だって、カエルと同じ色って思った瞬間、「着たとき、ぬめぬめしそう・・・」って思っちゃったんだよね。ウウッ・・そういえば、イタリア語では「ここ」のことを「クワッ」って言う。映画館とか、電車とか、「ほらここ、席空いてるよ、ここ、ここ!」。この2回繰り返すのがポイントね。「クワッ、クワッ」っていろんなところから聞こえてくると、思わず笑っちゃう。話それちゃったけど、一応カエルつながりってことで。
May 25, 2005
コメント(6)
お父さんの誕生日に何をあげましたか?「肉体をあげました。」肉体~??? 肉体、にくたい、ニクタイ・・・ああ、ネクタイね。楽しい初級の授業。。。Che cosa hai regararo per il compleanno di suo padre ?"Ho regarato NIKUTAI(corpo) ."NIKUTAI ......... Ah! Volva dire NEKUTAI(cavatta).Mi piace insegnare ai principianti .
May 24, 2005
コメント(0)
イタリア料理大好き!その中でも1番好きなのが前菜ね。前菜がセルフサービスだったりしたら、おお喜び。ちょっとずつ、いろいろ食べられるのがいいの~これはジェノヴァに行ったとき、食べた前菜。レストランの人にお任せしたんだけど、この量で1/2人前。1人分を2人で分けて食べるからねって言ったのが、お店の人に伝わらなかったのかなって思ったんだけど、違ったの。肉に魚にいかにえび、すっごいボリューム。これだけでお腹いっぱいになっちゃうよ~っていいながら、パスタもセコンドのお魚もちゃーんと食べました(笑)
May 23, 2005
コメント(2)
イタリアのホテルでの朝ごはん。ヨーグルトでも食べるかって思ったら、パッケージにMAGROの文字が。まさか!?一瞬あたまの中にまぐろ味のヨーグルトが浮かんだけど・・・部屋に帰って辞書で調べたら、脂肪分ゼロってことだった。ホッ!In albergo in Italia , ho visto uno yogurt con la scritta MAGRO . Che schifo !! Perche' in giapponese MAGURO sinifica "tonno" .Tornata in camera ho subito consultato il dizionario . Mi sono sentita sollevata .
May 22, 2005
コメント(6)
赤ちゃん誕生おめでとう!「パジャマ着ないで寝ちゃった人に起こること」確かにそうかもしれないんだけれども・・・
May 21, 2005
コメント(0)
イタリアで見つけたバースデー・カード「お誕生日おめでとう!あなたとあなたの3本の髪の毛に」私自身は、髪の毛これでもかってほど多いから、少ない人の気持ちは解らないけど、変にかくすよりかえって無いほうが潔いって思うんだけど。。。Ho trovato questo a Torino . Penso che non si acceti in Giappone .Tanti uomini giapponesi che hanno calvizie vigliono nasconderla . Se la nasconde si nota piu' , penso ...
May 20, 2005
コメント(4)
ローマで見かけたお洋服。これを買った人はいるの?それに、このへたな字はいったい誰が書いたんだろ?そして、「安物買いの銭失い」を選んだわけは?「出雲の神より恵比寿の紙」聞いたことある?ハテナがいっぱい。結構値段も高かったと思うのね、モスキーノ・ジーンズだし。高い物買ったら、失うものだって大きいのにね。この写真を撮ったローマの旅行記へはこちらからHo trovato questi a Roma .Chi ha comprato ?Chi ha scritto queste brutte calligrafie ?Perche' e' stato scelto "Chi piu' spende meno spende ." ? Forse sono costosi . Chi l'ha comprato ha perso i soldi .
May 19, 2005
コメント(6)
そういえば4月になってから、静かにしろ!とか、うるさい!とか叫んでない。どうりでのどの調子がいいはず。 わたし自身がのんびりしてるから、教えるクラスもゆっくりクラス、悪く言えばできないクラスを教えることが多かったこともあるし、クラス全員同じ国籍っていうことも原因のひとつ。言いたいことはあるけど、日本語で話せないから、母国語で話してうるさくなったり、あとは授業についてこられなくなっちゃって、つまんなくって話しちゃうとか。 中学や高校だったらあるかもしれないけど、語学学校で日本人だったら、絶対ないと思うんだけど。高いお金払って学校来て、自分の国の言葉でじゃべってるんなら国へ帰れ!!って何度思ったことか。 今教えてるクラスのひとつは、全員同じ国籍だけど、ホントにまじめ。おしゃべりとかしないし。でもね、実はときどきうるさいクラスが懐かしくなっちゃったりするのはなぜ?
May 18, 2005
コメント(0)
ポルチーニといえばイタリアを代表するきのこ。おいしい物の代名詞みたいな。オルヴィエートの町ぶらぶらしてて、こんなものを発見。こしょうか唐辛子と思いきや・・・果たして本当にポルチーニの味や香りはするの?それとも○○園のまつたけのお吸い物みたいに、いかにも作り物の味?どうして買ってこなかったのかな~。袋変えて日本で売ったらもうかりそうこの写真を撮ったオルヴィエートの旅行記へはこちらからFunghi porcini sono molto famosi in Giappone . E sono tipici dei cibi italiani per giapponesi .Mentre facevo un giro a Orvieto ho trovato questi . Pensavo che fosse il pepe o fossero i peperoncini perche' in giappone sono venduti cosi .Il profumo e' buono ? Sono buoni ?Posso guadagnare tanto se ne vendo in giappone cambiato i sacchi ...
May 17, 2005
コメント(2)
初級の学生に新しい言葉を教えるときは、絵を見せて教えるんだけど、ときどき何を教えるための絵かしら?っていうのもあって、チェックするのに時間がかかったりする。だから、私は使う絵の裏に言葉を書いておく。 それなのに、間違えちゃった。氷の入ったジュースの絵と、湯気のでたお茶の絵。冷たいと熱いなのに、お茶のほう、温かいって教えてた・・・ 次の日教える先生に引継ぎしたら、「大丈夫、きっと忘れてるから、さりげな~く"熱い"って教えとくから。」って言ってくれた。先輩、頼もしい。よろしくお願いします。あまりにも初歩的なミスで恥ずかしい・・・Quando insegno ai principianti , gli faccio vedere i quadri .Oggi ho sbagliato ...Ho insegnato ATATKAI(caldo si sente bene) usando un quadro ma e' per ATUI (caldo si sente male) .L'ho detto all'insegnante che inergna domani allora mi ha detto "Non ti preoccupare , forse non ricordano niente ." Ritengo lei .Ma , mi vergogno ...
May 16, 2005
コメント(0)
イタリアの食べ物は大好きだけど、いくつか苦手なものがある。1つはこれ。色はどうあれ、形かわいいでしょ。前から気になってたんだけど、口に入れた瞬間「ウッ!」って息とまった。甘草が入ってて、のど・目・髪の毛にもいいらしい。お菓子やさんでも、お祭りの屋台でもよく見かけます。興味のある方は試してみてね。あんまり、おすすめしないけど・・・Amo i cibi italiani ma non mi piace questo .Mi interessava da quando l'ho visto prima volta . Quando l'ho mangiato ero soffocata .
May 15, 2005
コメント(2)
カタカナは似た字が多くて、難しいっていうのはよくわかる。でもね、食べたくないでしょ「ハンバーゲ」ああ、想像したくない。このジューシーなハンバーグの上に・・・・
May 13, 2005
コメント(0)
イタリアに住む友達Aのうちに居候してたとき、友達Bの誕生日があるからパーティーしようってことになった。会場はBのうち。出席者は全部で10人くらいだったかな。留学とかで長期滞在の日本人ね。食べ物は各自持ち寄りってことだった。料理の仕上げができてなかったから、Bのうちのキッチンでやらせてもらおうねーって、私とAが着いたのは8時半ね。パーティー8時からってことだったけど。でも私たち1番のりだった。最終的に全員そろってパーティー始めたのが9時半ごろかな?イタリア来て間もない主役Bはもちろん8時から準備万端だった。かわいそうに。イタリアに住んでるうちにみんながイタリア化しちゃったっていうより、もしかしたら、もともとB以外は時間にルーズな人たちなのかも・・・私?気が付くと、いつの間にか約束の時間すぎちゃってるタイプです・・・Stavo da una amicaA che abita in Italia . A ha in programma la festa del compleanno del suo amico B che aveva cominciato a vivere in Italia poco prima . Il luogo era casa di B. I preseni erano circa 10 , erano tutti giapponesi che stanno in Italia per studiare l'italiano . Io e A siamo arrivate alle 8 e mezza . E siamo arrivate da B il primo . Ma a B abbiamo detto che la festa dalle 8 . Abbiamo cominciato la festa verso le 9 e mezza . B aspattava dalle 8 . Poverino...
May 12, 2005
コメント(2)
朝8時。コンビニの前を通りかかったら、たくさんの人が雑誌の立ち読み。学生、サラリーマン、フリーター風と人種もいろいろ。こんな朝の忙しい時間になぜなぜどうして?????今日はなにか、トクダネあったっけ?
May 11, 2005
コメント(2)
日本じゃこれが当たり前でしょ。日本とスイスの違いを話してたとき、学生が言ってた。スイスではお店の人のほうがえらいときもあるって。日本での買い物は本当に気分がいいんだって。国へ帰ったときは、逆カルチャーショックがあるらしい。日本では、スーパーのレジで、品物はかごに入れたままにしておけばいいよね。スイスではお客さんがかごから出さなきゃならないのに、忘れちゃったりするとか。私もそれ知らなくて、レジの人におこられちゃったことあるな。日本じゃありえないよね~。I clienti sono dei . E' notorio in Giappone . Ma uno studente mi ha detto che in Svizzera i commessi sono alti dei clienti . Gli piace fare spese in Giappone .Lui sente lo shock culturale nel suo paese .In Svizzera alla cassa del supermercato si deve tirare fuori le cose dalla borsa della spesa . Me l'dimentica . Perche' in Giappone si mette la borsa lasciando le cose .Una volta un commesso e' stato contrariato di me perche' non lo sapevo . E' impossibile in Giappone .
May 10, 2005
コメント(4)
私、自慢じゃないけど、あんまりサッカーのこと知らない。留学してたときはフィオレンティーナもセリエCだったしね。でも、友達のイタリア人にはやっぱり大のサッカー好きがいて、何でか忘れちゃったけど、一緒にテレビでゲームを見ることになった。「はやく、ここに座って!」 なんで~?「サッカー始まっちゃうから!」 だって、見てもよくわからないからさあ・・・「教えてやるから、座れ!」 この人誰? 「静かに!」 ねえ、ねえ、なんで今、中断してるの?「うるさい、だまれ!」教えてくれるって言ったじゃん・・・テレビなのに大声で応援してるし。お気に入りのチームが負けてたこともあって、超不機嫌。パロラッチャ(汚い言葉ね)もたくさん聞いた。この様子じゃ、勝ってるときだって、やさしく説明してくれるとはとても思えないよね~。黙ってろっていうなら、なんで一緒に見ようてって言うのかなあ・・・
May 9, 2005
コメント(0)
中村がデルピエロの記録を破ったね。Syunsuke Nakamura ha infranto il record di Del Piero . ま、あんなに何度もやれば、1回くらいまぐれもありそうだけど・・・Ma sarebbe stata mera fortuna ...
May 8, 2005
コメント(6)
ボローニャでみつけた禅グッズ。こんなことすると心が落ち着いたりしちゃう人が本当にいるわけ? 私には絶対無理・・・説明書とか、なんて書いてあるのかすご~く興味ある(笑)こうやって、切り取られた日本がどんどん広まっていっちゃうのよね。枯山水ミニチュアキット
May 7, 2005
コメント(0)
ほら、見て、おいしそうでしょ~ えっ、気持ち悪い?私もね、初めて見たときは、驚いて、まっすぐ見られなかった。でもね、最近はすっかり慣れちゃって。サンドイッチの具にしたら、それはもう最高! 味は意外とあっさりした塩味。みなさんにも、是非ためしていただきたい!直視はできなくても、味見ならできるでしょ。ほら、この豚くんも、本場の味を試してみてって言ってますから。
May 6, 2005
コメント(2)
これ、食べるときどうします?私だったら手で食べるけど。頭やしっぽの殻の中はちゃんとフォークでかき出すし。私の観察じゃ、イタリア人は、胴(っていう?)だけ食べる。頭としっぽをナイフで切り離して、真ん中のところだけ。しっぽにまだ身が絶対のこってるはず!!!なんてもったいない!って思うのは私だけ?ただでさえ食べるところ少ないのに・・・揚げ物だったらしっぽだって食べちゃうとか、殻でだしとるとか知ったら驚くだろうな、きっと。
May 5, 2005
コメント(4)
「~てもいいですか?」を教えたときのこと。 「暑いですね~。窓を開けます。いいですか?」って学生に聞いたら、「先生、Aさんが風邪です。ダメです。」って言われちゃった。オイオイ、導入できないよ。 そうそう、「電気をつけようとしたのに、つきませんでした。」を教えたときも。 休み時間に窓開けようとしたら、かたくてなかなか開かなくって、「おお、窓をあけようとしたのに、開きませんでした。これで導入しよう、フフッ。」って思ってた。いざ導入に使おうとして「あれー、開きません。」とか言ってたら、学生が出てきて開けてくれちゃった。 やさしい学生には気をつけよう。Quando ho insegnato "Posso fare ~?" , ho chiesto agli studenti "Fa cardo . Apro la finestra . Posso ?" Allora una studentessa mi ha detto di no perche' uno studente ha preso il raffreddore . Non potevo insegnare usando questo esempio .Poi quando ho insegnato "Volevo fare una cosa ma no ."Durante la pausa volevo aprire la finestra dell'aula ma non riuscivo perche' era duro . Pensavo che lo usassi per esempio .Ma mentre cercavo di aprire la finestra uno studente e' venuto da me e l'aperta .Facciamo attenzione agli studenti gentiri .
May 4, 2005
コメント(0)
この間まで風邪ひいてティッシュとお友達だったってメールに書いたら、イタリア人の友達が、日本のティッシュはきっとやわらかいよねって返信してきた。そうよ。最近の私のお気に入りは、アロエ成分入りの保湿ティッシュ。メントールでお鼻の通りもいいし。イタリアのティッシュは、ペーパーナプキンかって感じ。柄なくて白いから、ああティッシュかってわかるぐらいな。そして硬くてゴワゴワ。お肌の構造が違うのね、きっと。ほら、こんな感じ(笑)なんでそんなに硬いかっていえば、何度も使うから。みんなの前でズ~ッ!っとでっかい音で鼻かむのはよしとしよう、たとえそれが食事中でも。鼻ズルズルされてるよりはいいからね。でもね、お願い。一度鼻かんだティッシュをポッケに戻すのは辞めて。Ho mandato un mail ad un amico "Ho preso il raffreddore e stavo con i fazzolettini." Allora mi ha scritto che forse fazzolettini giapponesi sono molto morbidi .Certo . Poi uso i fazzolettini speciari con amminoacido , vitamine C e E per proteggere dai danni .I fazzolettini Italiani sono duri e ruvidi .Mi sono sorpresa molto . Perche' tanti italiani soffiano naso davanti agli altri . Ma si , posso sopportare questo . Pero' non posso abituarmi a usare tante volte il fazzolettino stesso . Poi e' insopportabile tenere il fazzolettino usato nella tasuca ...
May 2, 2005
コメント(4)
「私の人生は40歳から始まりました。インターネットで素敵な人と知り合ったのです。 ・・・中略・・・ある日彼の奥さんから電話があり、彼は奥さんのもとに残るというのです。でも、私、彼のためにもう離婚してしまったんです。今、私に残されたものは3人の子供と600ユーロ。どうしたらいいんでしょう・・・」イタリアの女性雑誌の人生相談。「インターネットで知り合った男性に殺されたり、暴力をふるわれたりという例は少なくありません。あなたは、ラッキーだったと思うべきです。チャットというのは、自分が一人ではないと感じさせてくれますが ・・・中略・・・あなたが知り合った彼は、あなたと会っている間も、多分他の女性とチャットを楽しんでいたはずです。今あなたがすべきことは、仕事を探すことです。」きびし~お答え日本の雑誌もこんなに厳しいのかなあ。相談しがいがない気がしない?それとも誰かに聞いてもらえば、ちょっとは楽になる?600ユーロしかなかったら、部屋も借りられないよね。これからこの人どうするのかな~Ho letto la rubrica dei consigli personali della rivista italiana .una donna di circa quaranta anni ha divorziato per un altro . Ma lui l'ha lasciata .Lei rimasta con tre figli e 600 euro .Il consiglio e' molto severo . Ha detto che una cosa importante e' cercare un lavoro .Non puo' affittare una camera con 600 euro . Mi sta a cuore ...DONNA MODERNA
May 1, 2005
コメント(0)
全29件 (29件中 1-29件目)
1