全29件 (29件中 1-29件目)
1
曇っててもムシムシ暑~い!!!ペットボトルは今やお出かけの必需品。日本だったら、緑茶、烏龍茶、麦茶、他にも甘くない飲み物いっぱいあるけど、イタリアでお砂糖入ってないっていうと、どうしてもお水になっちゃう。私のお気に入りはこのお水。でも、いつもだとやっぱりちょっと飽きちゃうんだな。最近発見したのがこれ。サン・ベネデットのテ・ヴェルデ。緑茶って思っちゃったから、最初の一口飲んだときはちょっぴりがっかりしたけど、他のものみたいに後で口に残らないし、飲む前よりさらにのど渇いちゃうようなこともない。日本茶とはまった~く別のものだけど、なんだか和む。発見したら、お試しください。
Jul 31, 2005
コメント(0)
霊気って、しかも漢字間違ってるよ。霊気ってもっとおどろおどろしたものだと思うけどね。カラフルだとちょっとカワイイかも。$21.95 3000円もだして買うようなものなのか?何の痛みかな~?失恋、それとも筋肉痛かな?$44.99か、まあ、お値段はお手ごろね。たしかに、日本人でこんなTシャツ着るやつはいないだろうけど。$30.00!?他にも突っ込みたくなるTシャツいっぱい。企画するほうもするほうだよね。こんなに日本人どこにでも住んでる時代、商品にする前に誰かに聞こうよ。
Jul 30, 2005
コメント(6)
きのうは、あの強~い陽射しの中出かけて死にそうになっちゃった。体中の水分が全部なくなっちゃった感じ。正式な名前ななんていうのか知らないけど、太陽アレルギー。日焼け止めとか塗らないで強い日差しにあたると、何かにさわってかぶれたみたいに肌が腫れてきちゃうの。イタリアに行ったときは、手の甲まで腫れてきて、自分でも気持ち悪かった。薬局に行って、おじさんに事情を説明。おじさんがチューブの薬を持ってきて、渡してくれながら「ここにはこう書いてあるけど、ちゃんと効くから心配しないで。」そんなこと言われなければ、なんにも考えないで使ってたと思うけど、お店出てから辞書で調べてみた。なんと「虫刺されクリーム」え~、どうしよう、本当に使っていいのって心配だったけど、実直そうなおじさんの言葉を信じて塗ってみた。次の日、おお、治ってる、すごいぞ虫刺されクリーム!日本に帰ってきて調べてみたら、虫刺されの薬には、かぶれとか湿疹にも効くような成分が入ってるらしい。へ~
Jul 29, 2005
コメント(0)
ショッピングのサイトを検索してて偶然発見。こんなもの買う人がいるの?しかもこんな字で1枚 21ユーロ!これでエミリアーノって読むらしいけどもうちょっといい意味の漢字があるんじゃ・・・アルバイトでも始めよっかな~ちなみに今何か買うとおまけに わりばしプレゼントしてくれるらしいです。Ho trovato questo per caso via internet .Chi paga 21 euro per questo ?Ha una scritta cosi brutta e penso di esistere altri kanji che hanno buon sinificato .Scrivo io !! Posso guadagnare facilmente .Se ora compri qualcosa , ti offre un paio di WARIBASI .
Jul 28, 2005
コメント(2)
台風一過、今日は本当に暑かったね。こんな日は海辺でのんび~りしたい!でも、お仕事あるし・・・写真見てがまん できな~い!!この写真を撮ったカプリ島の旅行記へはこちらからDopo il tifone e' caldissimo . Voglio andare al mare ma ho le lezioni . Devo avere pazienza ...
Jul 27, 2005
コメント(4)
友達の友達のおうちが食料品屋さんてことで、サラダとかチーズとかソーセージとか、いろいろもってきてくれて、一緒にランチ。サラダはマンマの手作りだし、チーズも知り合いの人が作ってるっていうとっても贅沢なランチ。お天気よくて、キッチンには光がいっぱい。おしゃべりしながらのんびり、たっぷり楽しんだ。やみつきになっちゃったのが、はちみつかけて食べる白いチーズ!チーズにはちみつ?って思うでしょ。でも、うそだと思って試してみて。友達からのアドバイス「はちみつは本物でね。」森のハチミツアカシア
Jul 26, 2005
コメント(2)
「さあ、行こう!」イタリア語だと "Allora andiamo .(アローラ アンディアーモ)"友達の住んでる街では、"Sa , andiamo ne .(サ アンディアーモ ネ)"っていうんだって。こんなに離れた日本とイタリア。音も使い方も似てるって不思議。
Jul 25, 2005
コメント(2)
王宮の見学は、時間指定のガイドつき。友達がいうには、ガイドの人の説明は、専門用語をたくさん使ってるのと、方言で話してるってことで、チンプンカンプンだった。だから、ガイドさんの説明をイタリア人の友達が私に通訳してくれて、私が一緒に行った日本人の友達に説明。日本人の友達に届くときには、すっごく省略されたものになっちゃってたかも。友達も王宮に入ったのは初めてだったみたい。そういえば私も、皇居の中には入ったことないもんね。
Jul 24, 2005
コメント(0)
トリノの近くに住んでいるイタリア人の友達がいて、去年会いに行ったの。今日もNHKでやっていたけど、トリノといえばチョコレートが有名。すてきなカフェもたくさんあるし。ジモティの友達においしいところ教えてもらってチョコ屋めぐりをしよう!って楽しみにしてた。おいしそうだね~って私がウインドウのぞいて言うたびに、「有名だけど高いよ」「家の近くにおいしい店あるから連れて行ってあげる。」「お店には入ってみれば?」なんかすっかりテンションさがっちゃって、結局超有名チョコ屋に1軒入っただけ。そのときは、まあ、また来ればいいやって思ってたけど、冷静に考えればいつだよ?って感じでしょ。ああ、どうして食べなかったんだろ~Ho una amica che avita viccino a Torino e sono andata a Torino per trovarla .Giandoia di Torino e' molto famosa ed a Torino si sono tanti caffe' . Pensavo che mangiassi tanti cioccolatini e stessi al caffe' .Ma lei mi ha detto che a Torino cioccolatini sono cari , c'e' un negozio molto buono vicino a casa sua , ecc .Ho pensato che c'e' altra volta ma quando ?Perche' non ne ho mangiato niente ...
Jul 23, 2005
コメント(2)
きのうは、サンジミアーノの日だったのに、始まったとたんに寝ちゃったみたいで記憶なし。ざんね~ん!!でも、友達に聞いたら、街の様子はあんまり紹介されてなかっらたしい。もちろん塔の上から眺めるトスカーナの景色はすばらしいけど、徒歩サイズの街もいいのよね。
Jul 22, 2005
コメント(0)
「先生、暑いです~。」 教室に入ってきたインド人の学生が開口一番。インドのほうが、もっと暑いんじゃないの? インド今何℃ぐらい?「45℃ぐらいかな~」 えっ?35℃じゃなくて?「いいえ、45℃です。洗濯物とかも、干したらすぐに乾きますよ。」そんなところで暮らしてた、インド人に暑いって言われる日本の夏ってどう?
Jul 21, 2005
コメント(0)
初級のクラスのレッスンで。 レストランはおいしいです。 "駅の前にある"とか"私が働いている"とか"きのう行った"とか、ヒントを出して作らせたあと、他には?って聞いたら、学生が変な顔。「先生、お金?」どうやって聞いたら、"ほかに"が"おかね"に聞こえるんだろ?"か"しか一緒じゃないじゃん!
Jul 20, 2005
コメント(2)
漢字が苦手。中国人の学生は、何でも漢字ありますかってすぐ聞くから、最初のころは教科書に載ってるものは、普段使わないような漢字でも、調べていくようにしてた。でも、気が付いちゃったんだよね。彼らが漢字で書けっていうのは、その漢字を覚えたいからとかじゃなく、字で見て意味を確認したいからなんじゃないかと。 で、最近は知らない漢字を聞かれたときは、自分で辞書で調べてねって頼んでる。そして、先生にも教えてちょうだいって。今は電子辞書があるから、調べるのもはやい。 今日は、学生が調べて電子辞書見せてくれたんだけど、字が小さくて細かいところがわからないよって言ったら、4倍角にして見せてくれた。便利~。でも、ホントにこのままでいいのか、私?
Jul 19, 2005
コメント(0)
テレビに釘付けになってたのは私だけじゃないはず。あ~、ローマ行きた~い!!私がローマに行くのをやめられないのはねえ、この場所が大好きだから。日常のなかのハレっていうの?突然ここだけ縁日みたいな。Non solo io , forse tanta gente ha guardato la TV . Perche' e' stata presentata Roma . Voglio tornare a Roma !!この写真を撮ったローマの旅行記へはこちらから
Jul 18, 2005
コメント(7)
日本語能力試験2級の対策講座を担当することになって、準備中。普段はなに気なく使い分けてる言葉を、学生にわかりやすいように簡単に説明しなくっちゃいけないの。ネイティブだから、もちろん答えはわかるわよ。 でも、どうして?ってなると難しいのよね・・・ちなみに問題はこんな感じ。 1)遊園地や新幹線などのこどもの は大人の半分だ。 A.料金 B.勘定 C.請求 D.領収 E.代金答えは絶対Aでしょ。辞書見れば、言葉の意味は学生にもわかるから、大切なのは使い分け。追加料金、電気料金とはいうけど、追加代金、電気代金はないでしょ。 電気代はあるのに。旅行代金、代金引換はあるけど、旅行料金、料金引換はないし。こんなことず~っと考えながら、終わった日曜日ってどう?
Jul 17, 2005
コメント(0)
日焼けしたいけど、バカンスに行けないとか、バカンスに白いまんま行くなんてっていう人はどうするか?日が当たればどこでもOK。私が住んでたアパートには、ベランダあったから、気の早い同居人は天気がよければ日焼けに専念してた。まだ3月だったけどね。写真はフィレンツェのアルノ川。真夏のアルノ川、水汚いし、臭いだって・・・
Jul 16, 2005
コメント(0)
La magia di un'estate che non finisce maiいつまでも続く、ひと夏の魔法なるほど、日焼けのしみは一生残るってことか・・・なんて日本人の私は考えちゃうけど、ブロンズ色の肌がステータス・シンボルのイタリア人に、こんな考えは言うだけ無駄だろうな。なかなか過激なこの会社の他のポスターをご覧になりたい方はこちらから
Jul 15, 2005
コメント(0)
ちょっと調べたいことがあって、イタリア語の検索サイトを見たら、こんな広告が。水着の広告でもなけでば、サン・スクリーンの広告でもない。TIMって、イタリアのdocomoみたいなものかなあ。一人に一台 海外でも華麗な夏をってバカンス行くのに携帯持ってけってことね。きれいだけど、でも水着の必要はあるの?
Jul 14, 2005
コメント(0)
フィガロ見てびっくり。ラグーザの街が紹介されてた。もちろん素敵な街で、私は大好きだけど、ラグーザ行ったことあるっていうと、ラグーザ出身のイタリア人までなんで?って言うような、シチリアの小さな街。車でもあればいいけど、シラクーザから電車で2時間もかかっちゃうような所、紹介されてもねえ。電車だって1日に3、4本しかないんだよ。昼間は街のなかは空っぽで、元気なのは、バールの前にたむろしてる親父たちだけ。あの街を日本人の団体さんが観光?う~ん、見てみたいような、汚して欲しくないような・・・ この写真を撮ったラグーザの旅行記へはこちらから
Jul 13, 2005
コメント(2)
どんなクラスが教えにくいかっていえば、反応のうすいクラス。 特に新しい文法教えるときは、学生と会話しながら教えるので、何か言ってくれないととっても困る。ちょっとくらい間違っててもいいから。 だから、自分が教わるほうに回ったときは、なるべく積極的に発言するようにしてる。わからなかったら、わからないってちゃんというようにもしてる。し~んとしてたんじゃ、考えてるのか、わからなくってだまってるのか、先生も困るじゃない? 今までいっしょになった日本の人たちって、わかっててもおとなしく黙ってる人多数。やる気ない高校生じゃあるまいし、お金だして習ってるんだから、指名されなくたって、答えようよって思うのは、間違ってる? 教える側から言わせてもらえば、パーフェクトな答えなんて、期待してない。もちろん、今勉強したばっかりのこととか、基本的なこととか間違えられたら、おいおいって思ったりはするけどね。 間違ってても、直してもらえば正しい言い方覚えられるけど、言わなかったら一生間違ったまんま。ってことで、周りにどう思われようと、これからもこの姿勢でいこうと反応悪い学生教えながら思った。 日曜日何をしましたか?「寝ました。」 暇なとき何をしますか?「寝ます。」 食事のあとで何をしますか?「寝ます。」お風呂はいるとか、歯磨くとかしろ!
Jul 12, 2005
コメント(0)
Dixan Piatti rende tutto brillante e perfetto .Anzi , quasi tutto .Nuoava linea Forza MineraleLa forza del Gel con Sali Minerali , per una brillantezza che incanta .DIXAN PIATTI GEL . BRILLA PER EFFICACIA .Dixan Piatti は、すぐれた洗浄力で、すべてに輝きをあたえます。いや、ほとんどすべて。ミネラル配合の新シリーズ無機塩の配合のジェルの働きで、信じられない輝き。DIXAN PIATTI ジェル。 効き目抜群! incantare : 魔法にかける、ぼんやりする、動作をやめるSi incanto alla vista di tanta bellezza . あまりの美しさに彼はぼうっとした。brillare : 抜きん出る、人目を引くefficacia : 効果、効き目洗剤メインじゃないのが、イタリアっぽい? このおねえさんもよくこんな顔で登場するよね。きれいな人は何やってもきれいだけど。
Jul 11, 2005
コメント(0)
NAIL ENAMELlo smalto superstar perfetto per 7 giorniInsuperabile per lucentezza , brillantezza , copertura e colore , gli smalti Revlon ti regalano il piacere di una manicure impeccabile e super elegante .Il colore non si sfalda , si applica velocemente e la Cheratina contenuta nella formula , mantiene le unghie elastiche e resistenti piu' a lungo .ネイルエナメル7日間落ちないマニキュアレブロンのマニキュアならではのツヤ感、発色のよさ、カバー力、そして独自のカラー。完璧で洗練された指先を演出する嬉しいネイルです。落ちにくく、乾きも速い。ケラチン配合で爪の柔軟性を保ち、つけたての色とツヤが長時間持続します。smalto : エナメル、マニキュアsuperabile : 超える、上回る、秀でるsfaldasri : 薄くはがれるapplicarsi : 熱中する、専念するcheratina : 角質formula : 決まり文句、公式、標語、特性、製法elasticho : 弾力のある、柔軟な、resistente : 抵抗力のある、長持ちする
Jul 9, 2005
コメント(0)
別に動かすのが手動ってわけじゃないの。でも、ドアの開閉は自分でしなきゃいけないエレベーターがほとんど。むかーしの建物だったらわかるの。工事の許可うけるのは大変らしいから。でも、新築のマンションだって結構こんな感じ。何がいやって、誰かが降りるときちゃんとドア閉めてなかったら、動かなくなっちゃうってこと。ホームステイしてたときは5階だったから、大変だった。エレベーター本体のドアと、周りを囲ってる柵のドアと2つあって、とっても面倒。まだまだこんな状態がつづくんだろうな~
Jul 8, 2005
コメント(2)
初級のクラス、短冊にみんなの願い事を書いてもらった。「日本語が上手になりたいです。」じゃあ、もっとお家で勉強してね。「200万円欲しいです。」ひかえめでよろしい。でもなぜ200万?「はやく愛人が欲しいです。」って結婚もしてないのに~!!!中国語わかる人に聞いたら、中国では、配偶者とか恋人のことを「愛人」っていうらしい。ホッ。でも、今日は久しぶりにいいお天気の七夕。 日本の神様が願い事かなえてくれちゃったらどうする?みんなの日本語が上達しますように。 そして私の教える技術も・・・
Jul 7, 2005
コメント(0)
日本に帰ってきて、すっごくうれしかったのは、周りの人の言ってることが全部わかるってことだった。駅の表示だって全部読めるし。(当たり前だけど。読めなくなってたらこわいよね。) テレビも日本語。せっかく培った想像力はなえるかもしれないけど、ドラマのストーリーもニュースだってOK。お風呂だって、お湯は思う存分使えるし、追焚きだってできちゃう。 一番困ったのは、朝の電車。自慢じゃないけど、長い間OLやって、ラッシュなんてへいちゃらだったのに。フィレンツエにいた間はほとんど歩き、たまにバス。人ごみっていったって、ドゥオモのまわりの観光客くらいだったからね。 体で覚えたことは忘れないっていうけど、満員電車への乗り方は違うみたい。
Jul 6, 2005
コメント(4)
イタリアの資生堂のポスター。日本だったら、資生堂でおしりはないでしょう、きっと。「夢にまでみた体を手に入れる」みたいな感じでしょうか。売れてるのかなあ、イタリアで資生堂は?
Jul 5, 2005
コメント(3)
初級のクラスで、聞いてみた。 将来なんになりたいですか?クラス一かわいい女の子の答えは「しょうゆになりたいです。」え?何をしますか? 「テレビ、映画・・・」女優だろ!?しょうゆが醤油だってわかったときはクラス中大笑い。本人も涙流して笑ってた。 いいのよ、教室ではいっぱい間違えて。 でも外では言わないように!
Jul 4, 2005
コメント(2)
どうしちゃったのかな、この車?運転してたのは、きっとこの真ん中のおばさんだよね。どうしてこうなっちゃったかを大きい声でみんなに説明してるに違いない。私の感じゃ、悪く言われてるのはだんなさん。車の中にひっそり座ってるもん。ほらほら、おじさん、用事ないの?どこかに行く途中でしょ。こっちのおじさんも、わざわざ近寄っていかないの。この後どうなったかは知らない。でもどこからか人がいっぱい集まって、こうしたほうがいいとか、ああしたほうがいいとか、大騒ぎになったはず。ああ、今だったら私も最後まで見届けるのに。Che c'e'?Forse la donna al centro ha guidato e sta spiegando il perche' con alta voce . Penso che parli male a suo marito quindi non esce dalla macchina .Non so il dopo ma immagino che vengano tante persone e ogni uno parlino il loro idea .Se sapessi italiano sarei rimasta e avrei visto tutto ...
Jul 3, 2005
コメント(0)
ある会社のカスタマーサービスに電話をしたら、電話に出たオペレーターが「はい、○○会社、××と申します。」 たぶん、この問題、私が受けた日本語教育能力検定試験(日本語教育における専門家としての最低限の知識・能力を測定するもの・・・だそうです。)の筆記にでたよ。細かいことはよく覚えてないけど。 あなたが電話をかけたら、外国人の日本語学習者が「はい、マイクと申します。」と電話に出ました。どうやって教えるか書きなさい。学習期間は約○○時間。 試験に出るような代表的な間違い、日本人がしてどうする!? 今、問題確かめようとしてネットで検索したら、私が受験した年の問題は見つからなかったけど、去年の問題がヒットした。文法とか、どうやって教えるか系の問題はまあできる。でも、他の問題は・・・う~ん、よく解らない。聞いた覚えはある気がするんだけど。。終わってよかったー。どんな試験か興味がある方はこちらから
Jul 2, 2005
コメント(2)
全29件 (29件中 1-29件目)
1