全36件 (36件中 1-36件目)
1
いつもながら日記へのカキコミが遅れる遅れる・・・・えーと。。。。土曜日は。。。。何してたっけ。。。。仕事はお休みでした。。。で、ぴーすけは前の晩から夜勤に入っていて。。。。朝から電話がなったかと思うとかっくんの友達からでその電話の後、かっくんは出かけて行っちゃって。。。。それから、宅配で買い物したものが届いて。。。。お昼に函館から取り寄せた塩ラーメンを食べて。。。。仕事から帰ってきたぴーすけを連れてペットショップへ行ってその後、夕飯の買い物をして帰宅してすぐにご飯のしたくして。。。。夕飯の後、ケーキ屋さんに頼んでおいたケーキを引き取りに行ってそれからごんちゃん御殿に出かけたんだった。ごんちゃん御殿で先週の『わんパラ』のDVDを見てました。テレビの中で走り回ったりワンワン言ってるわんこを見てごんちゃんとイブ子ちゃんはテレビに飛びかかろうとしてました。止めなかったら画面に突進してるところです。たぶん画面の中のドッグランで遊びたかったのかも(*^▽^*)お家に帰ってから3パピにもDVDを見せてあげました。ココはまったく関心が無く諭吉はテレビから聞こえてくる大きなわんこの鳴き声にビビッてました。DVDから聞こえる諭吉自身の鳴き声には反応しないのに知らないわんこの鳴き声には反応する諭吉。自分の声はわかるのね。。。それから、七宝はじーと画面を見つめて首をかしげてました。
2006.09.30
コメント(2)
ちょっと大変だと思ったけどまぁ、いいや。もうお家に帰ってきちゃったしさ。月曜日まですべて忘れてアソボ~♪そうそう、昨日の夜ね変な事があったのよ。あのぴーすけが夜に3パピの散歩に出かけたのよ。前代未聞でしょ~なんか企んでるんじゃないのかしら家にいると都合が悪いからワンコを連れて出かけたとか。。。きゃー何をしようとしてるのあの親父!そういえば、最近自分が臭くないかとか聞いてきたわ。あの年で色狂いか?まぁ、私や子供に不利益な事がおこらなければ何をしてても自由だけどね。どんな企みだかわかんないけどぴーすけはいつものスリッポンではなくてスニーカーを引っ張り出して履き諭吉にベスト型のハーネスリードを付けさせて出かけていきました。少ししてはぁはぁいいながら帰ってきました。そして今度は七宝を連れてでかけていきました。そして戻ると今度はココを連れてでかけました。こんな具合に夜も遅くに3パピを順番にお散歩に連れて行ったのです。ねぇ~変でしょ~~そうだ。今日うーちゃんが前期の仮成績表を持ってきたよ。本人は5段階評価って言ってるよ。まぁあれが10段階評価だったらかなりやばいね。宇宙科学だけは最高ランクの評価だって言ってるけど数学や国語や英語はあまりに普通でこれまたびっくりだわ。あら~、うーちゃんが前期合格したのはやっぱり間違いだったのかしら( ̄∇ ̄;)そして、そのうーちゃんは今日かっくんと仲良く遊んでます。中3男と高1女がそろってDSの『ポケモン』ソフトで遊んでます。通信機能も付いていて離れていても会話ができるそうです。ほー最近のゲームはすごいね~。つーかさー!(`-´メ) プンッかっくん、あんたは受験生だと思うんですが~!!(;-_-) =3 フゥこれじゃ、絶対志望校は無理だわ・・・・・早く目覚めてくれよ~受験生かっくん!!
2006.09.29
コメント(4)

あんまり可愛いんで一緒に出勤しちゃいまいしたo(*^▽^*)oあはっ♪親ばか丸出しだ~~!会社のデスクの上で記念撮影♪ソランズ3パピちゃん、あんまりにもそっくりで動き出しそうな気がします。目を離したらどっかに行っちゃいそう。
2006.09.28
コメント(4)

ソランズ3パピで遊んでみました。ソランズシェリーちゃんも使っているキャリーバッグを我が家の屋根裏部屋でみつけました。うーちゃんが小さい頃、遊んでいたお人形のケースです。でも、ソランズ3パピにはちょっと狭そう・・・・先着1パピちゃんしか入れませんでした(。>0<。)じゃ、これならどう?と思ったけど運んでるうちに絶対落としちゃうよね・・・・却下だわ(・・、)気を取り直してソランズ3パピちゃん、楽しそうに遊んでます。ソランズ諭吉は輪投げですね。上手に出来ますかぁ~?ソランズココはピアノを弾いて遊んでますね。リアルココちゃんもピアノを弾くんですが、うーちゃんのピアノは処分しちゃったのでここんところ、リアルココちゃんのピアノを聞いていません。ソランズ七宝は何してるのかしら?いつもマイペースの七宝くん、ソランズ七宝くんもマイペースだわ。ソランズ3パピ、うちの子記念パーティ!!ケーキは食べ過ぎちゃ駄目だよ~~あらら、ソランズ諭吉はジュースじゃなくてミルクなのね[壁]・m・) プププみんな楽しそ~~♪ん?あたしが楽しいのか( ̄∇ ̄;)ハッハッハまぁ、いいじゃない。おばさんがお人形遊びしたってさ~~ソランズ3パピちゃん、いつまでもお外に出てると汚れちゃうのでお家に帰りました。お家に入れてあげたけど、なんか寒々しくて可哀想な気がするぅ・・・もっとかわいいお家が見つからないかなぁ~
2006.09.27
コメント(6)

はぁ~~♪やっと語れる日がやってまいりました~~~。さぁ、先日お見せしたモザイク画像!あれはなんでしょ~ね~~~新しいパピヨン?(*ノェノ)キャー近いっす!!さてと・・・・・パソコンの画面をじーと見つめるかわいいお耳の持ち主は?だ~れかなぁ~~今週の月曜日のこと、彼らは我が家にやってきたのです。とってもかわいい子たちで大人しくて、躾もちゃんと入ってましたo(*^▽^*)oあはっ♪会いたい?見たい? その子達は、こんなにかわいい箱に入って我が家にやってまいりました。=^-^=うふっ♪そう!わかる人には分かるわよね♪♪♪ジャジャーン!!((o(>▽<)o)) きゃははっ♪そうなの!そうなの!そ~~~なの~~~~!!!!!あのソランズドッグが我が家にもやってきたのです。ずーとお店がお休みだったので再開されるのをひたすら待って速攻、依頼をさせていただきやっとこの子達に出会う事ができました。この子達が生まれるまでオガワさんとたくさんのメールのやり取りをしてこんなにまでそっくりに生み出して下さったのです!すごいでしょ~♪すごいでしょ~~~~後姿もそっくりでしょ。諭吉のまんまるの感じもちゃんと再現できてるでしょ~~。七宝はみんなよりちょっと小さいのよ。ココはお顔の色と体の斑の色が微妙に違うのよ。もうひとりお仲間も一緒にやってきましたよ。 ソランズごんちゃんです。 ソランズごんちゃんをお届けにいきましたところ、ソランズごんちゃんにご対面したごんちゃんママは全身に鳥肌がたっておりました(≧∇≦)ブハハハ!ごんちゃんママには内緒にしてオガワさんにソランズドッグ作成依頼をしておりましたので画像入手などちょびっと大変だったり時間が必要だったりの苦労はありましたがパパとママの反応を見ると嬉しい限りです!4パピで記念撮影いたしました。 我が家のリアルパピ&ソランズパピ
2006.09.26
コメント(2)

↑ショーリードなんだけど、首の部分が少し幅広になっているしおしゃれでかわいいでしょ♪ちぃめみの3パピは白を購入。軽くて小さくまとまるからバッグの中でも邪魔にならないよ。忘れないように予備用にいつもバッグに入れとくのに調度いいよ♪それに安いしねv(*'-^*)bぶいっ♪
2006.09.25
コメント(0)

月曜日、朝の9時半。我が家の玄関のチャイムが『ピンポーン』と・・・・外には帽子をかぶった男性が一人・・・・あ~これ以上は今日は語れない・・・・・ヾ(>▽<)oきゃはははっ!しゃべりたいけど、しゃべれない~~~((o(>▽<)o)) きゃははっ♪↓ヒント!目を細めればみえる?
2006.09.25
コメント(2)

毎日、あっと言う間に過ぎていってしまいますぅ~~今日も遡って日記を書いてます、ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ`さて、一夜明けて日曜日。前の晩は、諭吉が落ち着かず時々起き上がっては寝る場所を変えてましてその度に私も目が覚め、なんだかすっきりしませんが気分はとても良いです。心配していた台風14号も遠のいて、お部屋からは綺麗な青空と海が見えました。3パピに早めの朝食をあげてました。なんか、3パピだけ連れてお泊りにきてると人間の子みたいに見えてきちゃいました。ご飯を用意している間、私の横に3匹並んで待ってる様子がなんとも可愛らしくて♪ご飯も終えて私達の朝食まで時間があったので朝のドッグランへ3パピ連れてお出かけ~~♪おとっと!ドッグランの入り口は施錠されていました。・・・・暗証番号で開けるんですね~ポチポチと鍵を開けて、3パピとだれ~もいないドッグランへ!!きゃ~~、朝のドッグランは気持ちいい~~諭吉も七宝もココもたくさん遊びました。ココはフリスビーをして遊ぼうとしてたんですが取れそうになると諭吉がアタックしてきて邪魔するの。諭吉の邪魔がなければココちゃんはきっとフリスビー出来るようになったと思うのにさっ。それから、そのまま3パピを『愛犬サロン』へお預けしました。私達人間が朝ごはんの為ですね。ごめんね、ちょっとまっててくださいね。朝食はバイキングでした。わんちゃんも一緒にお食事できるレストランだったのでたくさんのわんちゃんがお行儀良く飼い主さんの足元で待ってました。うちの3パピもそうできれば連れてこれるのになぁ~。諭吉はたくさんのわんこがいたらきっとすごく吠えちゃうからなぁ。ご飯を終えて3パピをお迎えにいってから部屋に戻り帰り支度をしてから今度はドッグガーデンなるところへ行きました。お部屋から見てたところですね。プールではラブラドールやダックスフントちゃんたちが泳いでました。 諭吉と七宝 お?よそのパピちゃんだわ!七宝くんはプールに行ってしまうわんこをうらやましそうに目で追っていました。諭吉は元気にワンワンいいながら走り回っていました。あんまり、うるさく鳴いちゃう時はガーデンの端っこの方へ連れてって反省させてました。諭吉はとっても運動神経がいいのでドッグガーデンに置いてあったAフレームに登ってました。まぁ、私がリードでひっぱりあげたって感じかも≧(´▽`)≦アハハハでも何回かしているうちに誘導すれば登れるようになってました。覚えるのも早いけど飽きるのも早い諭吉でした。 高いとこ好き~~♪ココちゃんは、たくさんのわんこがいるのが気に入らないのかお部屋へ帰ると訴えるのでぴーすけと一緒に一足先に帰っていただきました。もう!(`-´メ) ココったら犬らしくないんだから! 11時、名残惜しいですがチェックアウトの時間です。帰りにホテルからお土産にとお散歩バックを3個もいただいちゃいました。帰り道、ココは相変わらずぴーちゃんのお膝で諭吉と七宝は後ろの座席で寝ながら帰りました。途中、新しく出来た伊東の道の駅に寄ってお土産を買ったりしてました。3パピを連れていると何人かの方にお声をかけていただきました。2パピを飼われているという若いご夫婦にもお会いしました。パピちゃんはお留守番で連れていらっしゃらなかったのが残念。ココの毛色が珍しかったので声をかけてくださったみたいです。3パピともかわいい顔してるとうれしいお言葉をいただきました。諭吉は最後の最後まで元気に吠えてましたが、それなりに楽しい旅行でした。収穫といえば、案外諭吉が他のわんこも大丈夫だったこと。私が一緒だと吠えるのかもなぁ~~。お家に帰ってから3パピともお風呂です。 めちゃ、目でかい!! 相変わらず小さいっすねぇ~♪ お風呂が嫌で隠れているつもりの諭吉くんです。また、お泊り行こうね♪
2006.09.24
コメント(2)

ふ~~ε=( ̄。 ̄;)、お疲れ~~今、仕事から帰ったわよ!すぐに夕飯の支度をしなきゃいけないから急いで続きを書いちゃうわね。エーと・・・・その1日記の補足!!『どくだみバンダナ』ばっちり効果ありましたよ。行きがけは小田厚から箱根ターンパイクを通りって十国峠、それから伊豆スカイラインへ入って現地へ到着!!信号はないんですが、山道ですのでそれなりに右へ左へと・・・でも、一番車に弱いココでもよだれもでませんでしたよ。何事も無かったように現地に到着しました。すごいです『どくだみバンダナ』!イブちゃんがすごく酔ってしまったので今度はイブちゃんのも作ってあげなきゃ。今回はかわいそうな事をしてしまいました。わたしったら気が利かないわよね。ごめんね、イブちゃん(≧≦) で、続きね。ドッグランんところからよね。諭吉は他のわんこを見るとワンワンギャンギャンすごい鳴き方をするのね。で、やっぱりホテル内でも知らないわんこを見るとけたたましく鳴いてたの。チェックインの時に鳴き声には注意してください。なんて言われてたからもう、冷や汗タラタラだったわよ。それでもちょっと一緒にいると慣れて来るのか鳴かなくなってきたのね。でも、また新しいわんちゃんを見ると鳴いちゃうんだけどね(ーー;)きゃ!ぴーすけが帰ってきちゃった。゜゜(>ヘ<)゜ ゜またあとで続き書くわ。ごめんなさいね。★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★はぁ~、やっと夕飯が終わったわ~~かっくんが帰ってくる前に早くUPしちゃわなきゃ~あー焦る焦るドッグランでの様子などなど、アルバムにいれときましたのでよかったら見てみてくださいこちらからアルバムへリンクしてますので・・・・ぺこ 一番心配していた諭吉でしたがとっても元気で、一番ドッグランを満喫してるように見えました。彼が一番走り回っていたと思います。七宝はひたすらマイペースでドッグランのフェンスづたいにクンクン“( ̄*) (* ̄)”クンクンしながらマーキングに勤しんでました。でも、マナーベルトをしてましたのでにおい付けは無駄な作業でしたが・・・・ココはわたしかぴーちゃんのそばから離れません。『ここは犬が遊ぶとこよ。私がどーしてここにいなきゃいけないのよ。』てな具合で始終文句を言ってました。3パピそれぞれにドッグランを楽しんでいたんですが台風接近ちゅのこの日、伊豆高原はとても寒かったんです。長袖のTシャツでは寒くて夕方のドッグラン、せっかくナイター設備もあったんですがそうそうに退散してきてしまいました。夕飯前、親父達はお風呂へでかけていきました。それから7時。わんこのご飯をフロントへ引き取りに行ってそれぞれのお部屋で夕飯。“ボイルしたささみと温野菜”でございました。お家と一緒じゃんって文句がでるかと思いましたが満足そうに食べてくれました。わんちゃん達はしっかりお夕飯を食べたので次は人間の腹ごしらえです。夕飯はホテルの別館までおでかけです。ホテルが用意してくれた車でおでかけ。その間わんこ達は『愛犬サロン』でお留守番です。幼稚園みたいなとこですね。看板犬のクロラブちゃんとかもいて、うちの子達の遊び相手をしてくるようでした。心配していた諭吉もすぐにみんなに取り囲まれて臭いをかがれてましたが、吠えることもなく平気そうでした。ココだけは、ど~してこんなところに置いていくのよ~って顔してました。。。。そして、夕飯でございます。フランス料理って言うんでしょうか・・・・それを頂いてきました。えー今回もやってしまったんです。目の前にお料理が来るとすぐに食べ始めちゃうんでいつも画像がないんですよね。なので前菜すみません。画像ありません・・・・ 2品めのお魚料理からです。えー鯛と平目だったかな。美味しかったです。それから、マツタケのスープとかお口直しのシャーベットとか続いて・・・お肉料理です。和牛とラム肉ですね。やわらかくておいしかったです。デザートはクリームビュリュレとガトーショコラとシャーベット赤ワインも頂戴してかなりお腹いっぱいになっちゃいました。はぁ~~、いいわね~こうゆう感じの料理大好きです♪気持ちいい気分のまま、わんこをお迎えに!案の定、ココは椅子の上に避難して私の帰りを待ってるみたいでした。 ごちゃごちゃブレブレで良く分からない画像だわね。こうして一日目が終了しました。うきゃ!今度はかっくんが塾から帰ってきてしまいました。またもや夕飯です。では続きはまた今度・・・・・・
2006.09.23
コメント(8)

夏休み、どこにも行かずこの日のを楽しみにしてまいりました。SO-NEっ子3パピとごんちゃん一家とひなちゃん一家でございます。『おかあさん、当日用意するってのはどうなの~~?!』『忘れ物ないか、見てあげるわね。クンクン』『オレ達が忘れられちゃうかもしんないから、入っとこうぜ!』『ぼくはお着替えも終わりましたよ~~早く出発しようよ~~~』てな、具合で3パピに背中を押されながらの旅行準備。私の着替えも終わってないのに3パピは朝もはやくから行く気満々、用意バッチリってかんじでした。でも、出発は本日正午!Z市にありますユ●ー駐車場にて待ち合わせです。我が家はちょびっと早めにでかけて、集合場所でお昼にしようと思っていたのに・・・10時半に家をでるって言っておいたのにさ!!10時ちょい前からぴーすけが携帯も持たずに車でスタンドへ行っちゃったのよ。で時間になっても帰ってきやしない!予定通りに行かないと気分が悪くなるのよね!!!!!!!!11時もいい加減回ってからやっと帰ってきたんだよ!予定が狂っちゃうじゃんね!ホント、最初からムカつくヤツだわ。予定よりも30分以上遅れて家を出発。ユ●ーにあるモ●バーガーのテラスでお昼ごはんを頂きました。テラス席でわんこと一緒なんて初めてなの。注文を終えて席を見るとひなちゃんとひなちゃんパパがやってきてました。程なくひなちゃんママとお姉ちゃんのふーちゃんも合流!みんなでお昼を頂いてるとごんちゃん一家が駐車場に来てると携帯が入ったので、そちらへ移動。さぁ、いよいよ出発です。今回は、3パピ+夫婦だけなので私が助手席だと諭吉と七宝もみんな前にきてしまうので後ろの席に座ったんだけど・・・・もう一人手がかかるやつがいたんだったの・・・ココじゃないよ。ぴーすけ!ナビがあるのに道に迷う究極の方向音痴!!!!!!!!!!!!!!!!!!!案の定、今回もやってくれましたよ。後ろから教えてあげているのに声の指示だけじゃ理解できないんだねヤツは・・・・マジムカつく。普通間違えないでしょってところで変な方へ行っちゃうんだよね。みんなに迷惑をかけながらやっと到着しました。初めてのホテルお泊りしたのは『わんわんパラダイス』です。チェックインを済ませてお部屋へむかいます。ここね、わんこ連れ専用ホテルなのにわんこ臭くなかったんだよね。あっちこっちでぜったいおしっこしちゃってると思うのにね。どんな消臭剤使ってんだろ・・・・初めてのエレベーター(かな?)お部屋は7階でござま~す。 ベッドが2台置いてあって~ こんな和室も付いてます。 お部屋のベランダからドッグガーデンが見えます。海も見えましたよ。3パピと人間ふたりにはかなり広いお部屋でした。広いお部屋なので3パピも楽しそうに走り回っていましたよ。お部屋に荷物を置くや否やまたもやぴーすけがカチンと来る一言!『みんな、風呂行くかなぁ~』はぁ~~?まずはドックランでしょ~~!そう思いませんか?温泉旅館に人間だけで遊びに来たわけじゃありませんから!(`-´メ) プンッわんこを走らせるために来たのに!!!てな事で早速ドッグランの方へ遊びに行ってみました。 マナーベルトを着けてて格好悪いわね(;^ω^A あ~~~出勤の時間になっちゃいました\(;゜∇゜)/続きは夜にでもUPしま~す
2006.09.23
コメント(2)

比較的こうゆうシフトの時は時間があるんですよね。だから、週末のお出かけの支度をしました。と、言っても着替えとかはぎりぎりにならないと詰めたりしないんだけどね。何を用意してるかと言うと・・・3パピちゃんの酔い止めバンダナを作成してますぅドクダミの葉っぱ(これでいいのかな?)ガーゼと100均で買った和柄バンダナ!!ココちゃん用にはレースをつけてあげまして・・・・完成でーす手持ちの首輪を通して使います。首輪部分にドクダミさんが入っております。これで酔わないといいんだけどなぁ~
2006.09.22
コメント(10)

なんかボケた脳みそのまま出勤してしまいました。睡眠不足?ベッドには12時くらいには入ったんだけど寝るときに時計みたら2時になってた・・・ごろごろしながら余計な事考えて独り言ブツブツ・・・危ないヤツだ私は。それでも、枕の下でアラームセットしておいた携帯が『おい森』の音楽を鳴らして私を起こすのさ・・・目が覚めて、くしゃくしゃ頭で階段を下りるのさ。言葉も交わさず狭い廊下でぴーすけとすれ違うの。弁当を作ってヤツのカバンに放り込む。程なく『行くよ』といいながら出て行くぴーすけ。そーすると今度はうーちゃんが出現。うーちゃんの弁当を作り、うーちゃんに手渡す。うーちゃんが玄関を出る頃、かっくんが起きてくる。ミルクティーを入れて、チョコトーストを焼いて身支度したかっくんが目の前に現れてふたりで朝ごはん。わんこも一緒に朝ごはん。ちょっとおしゃべりしていると、お迎えがやってくる。そして、家には私と3パピだけ。ぼーっとしてるともう出勤時間だったりして・・・・洗濯機ん中にはまだ洗濯物が入ったまんまだけど時間ないしそのまま会社へ行きました。調子悪いときはずーと悪い。ここんとこ悪い。どこがって訳じゃないど、どっか悪い。中年女はみんな大なり小なりそんなもんなんだ。で、仕事も中途半端で帰宅。家に帰るわけでもなくぶらぶらと近所を徘徊。ふらっとスーパーに入ってワンコのおやつを物色。今日は初めてブタの耳を買ってみた。カットされてるやつだから見た目は平気だったし。3パピはお気に入りになってくれたようでココも食いつきいいし♪七宝も幸せそう♪諭吉・・・諭吉は・・・・・どこ~?(・」o・)」粗大ゴミマッサージチェアの後ろに潜んでお楽しみ中でした♪ココと七宝は人間用のソファの上にいるのにね。諭吉はいまでもやっぱり下っ端なのかな( ̄∇ ̄;)ハッハッハ3パピのうれしそうな顔とうーちゃんとかっくんが仲良くおしゃべりしてる様子をみて少し和みました。やっぱり餓鬼んちょとワンコはパワー持ってるなぁ~どいつも可愛い♪
2006.09.21
コメント(2)

かわいい息子がおります。大きなお耳をしてまして、まん丸のお目目で私を見つめます。ちょっと写真が悪くてあんまり可愛らしくは見えませんがこれでもけっこう可愛いヤツなんですよ。無気力な私でも仕事にはでかけるわけでなんせこの子達にご飯を食べさせなきゃいけないわけですしね。洋服代もかかるし病院だって馬鹿になりません。年に数度の予防接種代も稼がなきゃね。で、このおチビさん(我が家では一番デカイですけどね)私のストーカーさんでありましてこの写真も2階に着替えを取りに行く私にくっ付いて歩いてるわけですよ。2階に上がると私を支えるもう一匹の息子が寝ておりました。これ、寝てる姿です。ベッドの縁にへばりついて寝てます。よくずり落ちないものだと思いますがこの体勢が気持ちよいのかしら?別アングルから( ̄∇ ̄;)ハッハッハきちゃない足が映ってますが私のストレスの現況の足ですね・・・・休みみたいで私が出勤するときでも寝たままです。まぁ、起きてこない方が邪魔じゃなくて楽なのでこのまま寝かせておきます。もう一匹は娘ですね。通常は私の枕の横に寝てますが私がいないときは大概こうしてベッドの足元らへんでごろごろしてるみたいです。この子は神経質でそれほど力はないのに親分風を吹かせたがります。私が外出しようとするとギャンギャン鳴きだして抵抗します。でも、お気に入りのクッキーを目の前に差し出すとすんなりお留守番する和室へ入っていきます。私が帰るまでひたすらおトイレも我慢して待っています。賢いのかお馬鹿なのかよく分からない娘です。それでも一番最初に私のところに来たので可愛いですよ。最近、お口が臭いのが悩みの種です・・・┐( ̄ヘ ̄)┌ この3匹の娘と息子以外にもリアル娘とリアル息子がおりますので無気力症候群に侵されたこの体に鞭を打って今日も仕事に出かけたのでありました。
2006.09.20
コメント(6)

この症状がでるのはボケの始まりです・・・・・はぁ~~、何にもしたくないですぅ寝るのも食べるのも面倒だわ・・・・たま~にPCに向かってみんなのサイトを見て回ってかわいいワンコの画像に癒されて毎日を過ごしてる感じ。それでも夕飯の支度をしなきゃいけなかったり洗濯物をかたずけなきゃいけなかったり自分の事をするのもだるいの・・・・結構ヤバイ状況?こうゆう時は何にもしないで過ごせればいいんだけどなぁ~~そんな無気力状態の時に作成依頼がありましたので奥底に仕舞っておいたビーズ道具を取り出してちょっと作ってみました。 アップにしてもよく分かりませんね・・・ブレブレ画像ですみません(ーー;)フラメンコ用のイヤリングですね。会社の同僚の方がフラメンコをやってまして踊るときにつけるそうです。ご本人はとても器用な方なので私に依頼するよりご自分で作られた方がはるかに綺麗な仕上がりになると思うのですが・・・・これを機に作り途中だったティアラを仕上げようと思いましたがやはり断念しました。ワイヤーで作成するものは比較的容易にできるのですが透明なテグスを使うものとなると目が見えない; ̄ロ ̄)!!もうどうしようもないですね。老眼ってやつでしょうかすごく疲れます。ビーズも引退の時期でしょうか・・・・・集めるだけ集めて飽きてしまうのが私の悪いくせです。若い頃とちっとも変わっていませんでした。。。。(T▽T)アハハ!
2006.09.20
コメント(2)

ホントはお仕事に行く日ですがお休みを頂きました。でも、午前中はおうちの仕事、午後はチマチマとハンドメイド作業。そして夕方から買い物へ。今日は諭吉をお供に海老名のペッパラへ行ってきました。わんこ服が少なくてちょっと寂しいんですがそれでも試着しまくりました。どう?ってあんまりいい画像じゃないわね。いつもなら洋服を嫌がる諭吉なんだけどなんだかおりこうさんだったんだよ~~o(*^▽^*)oそれから、1階にあるペットショップへ行きました。。。。ところが・・・お店の前に置いてあるラブラドールと黒ラブの置物に諭吉が異様に驚いてすんごいギャウギャウになっちゃったの(キ▼д▼;)トホホ・・なんとかなだめて店内に入ったけどちょこちょこ歩くチワワンコちゃんにも恐怖~~~そんな状態なので試食用のドックフードを頂いただけで退散してきました。短い時間だったけど、諭吉との始めてのお買い物は楽しかったです。また、行きたいなぁ~~♪
2006.09.19
コメント(4)
やばい、なんか変ですぅ~~今日も眠いですぅ~~あまりの天気の悪さにうーちゃんもバイト休み。みんなおうちでごろごろ状態はぁ~~、だめだこりゃー
2006.09.18
コメント(0)
眠たい病にとりつかれてしまったようです・・・朝、浅草に遊びに行くと言ううーちゃんを送り出し仕事に行くと言うぴーちゃんを送り出したあとはだらだらと和室のソファーで寝てしまいました・・・。そして1日が終わってしまいました。
2006.09.17
コメント(0)

今日は、かっくんの体育祭の日でございます。なので私は昨晩お仕事を終えてから、ちょっと遠くのスーパーまでお弁当の材料を入手しに行ってきました。予定としてはコロコロステーキ・にんじんとスナックエンドウのバターソテー・ぴりぽんきゅうり・デザートはスウィートポテトとこんな感じ。と・と・と・ところが~~~(/□≦、)親孝行なのか親不孝なのか、お弁当いらないって言うのよ~~。コンビニでおにぎり買うって言うのよ~だから朝はお弁当つくらなくていいよって言うのよ~~ねぇねぇねえ!!お昼がコンビにのおにぎりだなんて、皆さんが見たらなんて親って思われるじゃないね~o><)oモォォォォ~ッ!!でも、何度言ってももう心に決めちゃってるみたいでいらないの一点張り。私が折れました・・・・変わりに朝ごはんは『ロコモコ』にしてあげてカロリーたっぷり、がんばれるようにと送り出しました。はぁ~、そーいやー小学校の時もそんなことあったなぁ~あれは遠足の時だっけ・・・私がポケモン弁当作ってあげる~♪って言ったのにいらない!って言われてかっくんのご希望通りチョコサンドとバナナを持たせました。はぁ~、しかも『先生と一緒にお弁当食べたよ~』って満面の笑みで帰ってきました。顔から火が出る思いだったわよ~~**(/▽/)**そんな過去を持つかっくん。今日の体育祭ではいろいろ出ると言うので10時半頃ココを連れて観に行きました。ちょっと到着が遅くなっちゃって、かっくんが出るっていってた『お山の大将』ってのを見損ねちゃいました。残念だわ。でも、直ぐ後に『二人三脚』が始まりました。かっくんは白組さん。最初は調子良かったのに女の子の組が途中でバトン落としたり転んじゃったりしてビリになっちゃいました。かっくんは最後から2番目。すご~いスピードで追い上げてたけど、あとちょっとのところで2位を抜けずにビリのままでゴールとなっちゃいまいた。でもね、最後まであきらめず追い上げようとした男の子2組は格好良かったですよ。それから別学年の競技が入って、またもやかっくんの出番。今度は仮装リレーなるものでした。女の子チームの後にいよいよ男の子チーム。かっくんがスタートしてカードを拾い、カードに書いてある番号の箱の中の衣装を着るとピンクと黒のサテンのつなぎ・カラフルなアフロかつら。かっくん、めちゃ可愛いピエロさんに変身して走ってましたヾ(@>▽
2006.09.16
コメント(5)

今日ね、やっとバタバタしていた職場が納まりだしたの。午前中はかなり忙しかったみたいだったけど私は午後出勤だったので会社に出た時には殆ど片付いてていらない人間になっちゃったわ。そういえば、北海道でフレブルちゃんにとってもひどい事をした女の人窃盗と動物愛護法違反の疑いで札幌地検に書類送検されたらしいわ。悲しいけど書類送検止まりなのね・・・。あんまり、辛いお話なのでここら辺で終わりにしますね。今日は、午前中お家にいたので3パピの写真を携帯ではなくデジカメで撮影してました。でも、迷惑がられちゃった(ノω・、) ウゥ・・・ 見てよ~このココの怖いお顔を・・・・
2006.09.15
コメント(2)

なんだか寒い~よ~~3パピも毛布を出してあげたら喜んで寄って来ました。もうすぐホットカーペットも出動ですね。お昼寝が気持ちいい季節になるわ~~(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
2006.09.14
コメント(4)

わんこの予防接種に行ったよ。その為に会社を午前中はお休みをもらったの。3パピを連れてかかりつけのわんこ病院へ。院長先生ご指名したけど、いらっしゃいませんでした~~。体調悪いのかなぁ~~。で、代わりに女の先生に診ていただきました。最初は、ココちゃんですぅ~体重は2.8キロ~~あら~ちょっと太った?関節や乳腺をチェックしてもらって大丈夫~とお墨付きをいただきました。でもでもでも~~お手手もあんよもカミカミペロペロがひどいのを指摘されちゃいまいした~(/_
2006.09.13
コメント(0)
今日、仕事を終えてお家に帰ろうとしたらフジテレビの中継車がうちの近所に停まってたの。???なんだろ~~???ってその時一瞬は事件?事故?と気になったんだけどすぐ忘れちゃったのね。それから、夜になってう~ちゃんが海老名市でおこった飲酒運転交通事故で近所の駅が映ったよ~って言ったの。どうも海老名の駅っていうと終点の海老名駅を想像しちゃってたの。そしてその事故現場はう~ちゃんが朝夕通る横断歩道。信号もある駅前の横断歩道だよ~~。押しボタン式の横断歩道なんだよね・・・面倒臭がって押さずに赤信号のまま横断してしまう人がいるのも事実。あんな事故をおこして!許せないよね!はぁ~こんな事故が多いと子供を外に出すのが怖くなっちゃうよ。でも、家ん中に閉じ込めておく事もできないしね。育っても心配の種はなくならないものね。
2006.09.12
コメント(6)

夕飯を食べてからごんちゃん御殿へ遊びにいきました。ごんちゃんとイブちゃんは仲良く遊んでましたよ。今日もココを連れて行きました。この間は私の膝から降りなかったけど今日は少しちょろちょろしてました。それでわがままばっかり言ってました。お水が欲しいって言うからコップに入れてあげたのに何が気に食わないのか飲まないしヾ(。`Д´。)ノ彡☆ブーブーッ!!何かをしきりに私に訴えるんだけどたぶん帰ろうって言ってると思われる・・・・ちっともごんちゃんイブちゃんと遊ばないんだよ。ごんちゃんなんてココにアソボって何回も言いに来てたのにね。ごめんね~イブちゃんはお洋服を買ってもらったみたいで嫌がらずにそれを着てました。まだまだ小さくてかわいいです。ココちゃんったら車が苦手なのかごんちゃん御殿に着くまで帰りもお家に着くまでず~と吠えっぱなしなのよ。(○`ε´○)プンプン!!ホント困ったチャンなんだから。何回くるまに乗せても慣れないんだぁ。(;-_-) =3 フゥ月曜日は仕事もあるので早々に帰宅いたしました。お風呂も済ませてたので早めにベッドへ。お留守番してた諭吉は寝る前だっていうのにリラックマの指人形をもって歩いてて遊んで~~と私のところに運んできます。仕方が無いので少し遊んであげました。 寝る前なのでお部屋の明かりは暗くしてます。ので、背後に何かが写ってたりして・・・・~~(m--)m o(・_・= ・_・)o うしろうしろ!
2006.09.10
コメント(2)

ふぅ~~(;-_-) =3 疲れたっす・・・・今日はかっくんの高校受験準備のためまたもや、体験授業に出かけました。ひとりで行かせればいいのにねぇ~。なんか着いていっちゃう私なのです。今日はミニソーラーカーの作成を体験してましたよ。作成中のかっくんを見ましたが、あんなに真剣な顔は見たことがありません。私が教室に入って見てたことは絶対に気付いてないと思いますよ。ちょっとやそっとで終わる授業じゃないので保護者は説明会の後に校内見学をしました。昨年から何度か訪れているのでもう見るところもないかと思ってたら今日は無響室ってところへ案内されました。なんとも不思議な空間で中に入るとすべての音が遮断されるものだから変なかんじなの。おなじ空間にいる人の声も響かないからそばで聞こえるようななんとも表現できない変なかんじ。すごい実験室で建造に数千万くらいかかってるらしいよ。さすが私立の学校ですねぇ~(゜ー゜)(。_。)ウンウン↑ミニソーラーカーを作成し終わった後に先輩たちが作成したソーラーカーに試乗させてもらってるかっくんです。ちょうど木の陰になっちゃって見えないし・・・(^^;校内見学を終えてから校内のカフェテリアでかっくんを待ってました。スタッフの方がど~ぞ~~と手を向ける先には冷えたジュースやお茶、ホットコーヒーが用意されていました。それらを頂きながらかっくんを待ってました。お昼もとうに過ぎた頃、やっとかっくんが戻ってきましたよ~~。でね、帰りの途中で食事でもと思ってたのにさー(`-´メ) プンッかっくんたらどこにも寄りたくないってさっさか帰ちゃうのよ!!ホントは源吉兆庵によって陸乃宝珠を買いたかったのに!!9月11日で今年の販売終わっちゃうっていうのに~~(/_
2006.09.09
コメント(4)

案外、早く届きましたよ。注文してたパピヨンの本!ほよ?七宝くん、表紙のパピちゃんの真似っ子ですか?にしては耳がありませんよ~~~~(  ̄0 ̄)Ψオォーーイ!!耳が無かったらパピヨンに見えませんからね。どんな雑誌かと思ったら写真集みたいなかんじですねぇ~~かわいいパピヨンがた~くさん載ってますよぉ~パピヨンの基礎知識ってのも載っていたよ。パピヨンの魅力多彩なカラーバリエーションなんかも載っててねごんちゃんの色がセーブルってのが分かったのが収穫!ごんちゃんって血統証上ではど~なってんだっけかなぁ?ココなんてあれでもトライなんだよ。(あくまでも血統証上ね)でもホントはホワイト&レッド白茶ってやつね。諭吉もそうだね。ページをもっとめくっていくとおよよ!!!知ってるパピちゃんがたくさんいるじょ~~~!!ハナちゃん、凛ちゃん冬馬くん、フィオくんうにょくん!皆さん、お久しぶりですヾ(´ω`=´ω`)ノ
2006.09.09
コメント(0)

ちょっと重たい話を書きますね。最近、人間界もやるせない事件が続きますがわんこ界にも悲しい事件が続いてるようです。いろんなわんこブログで情報が流れている事件や事故。ある航空会社を利用してわんこと旅行をしたら熱中症で大切なわんこが3日後に亡くなってしまった事。大切なわんこが連れ去られ、やっと見つけたと思ったら連れ去った女が証拠隠滅のために大切なわんこを住んでるマンションの6階ベランダから投げ捨てた事。中部地方のわんこ繁殖場が破綻して放置された100匹以上のわんこ達の事。この繁殖場はわんこが遊べる広場もなくほぼ一生をゲージの中だけで過ごしてたんじゃないかと思わせる悲惨な現場。しかもパピヨンが多い。どの事故や事件も悲惨極まりない。でも、たぶん氷山の一角。無法地帯。わんこをショップで購入してるわたしも同罪。3パピよ、きみ達は幸せか?こんな母の元で幸せか?問いかけても君らは首を傾げるだけか。3パピよ、母は涙が止まらない。
2006.09.08
コメント(2)
![]()
またまた、買っちゃった♪パピヨンの本!ネットで購入したんだけど明日あたり届くかなぁ~~画像からSHOPへリンクしてます。ご購入検討の方はど~ぞ!ご利用ください。
2006.09.08
コメント(2)

昔、ぶどうっていったらデラウェアとかしか食卓にはのぼらなかったなぁ。妹と母や好きだったんだろうけど、私は苦手だったの。熟し過ぎてるような甘ったるい味が苦手。秋になると出かけたぶどう狩り。そこで食べる巨峰もあんまり好きじゃなかった。木から直接採るぶどうは当然冷えてないし、ぶどうの汁で汚れるしだからぶどうは嫌いな果物の一つだったんだけど二十歳の頃に訪れたイタリアで出会ったのが皮ごと食べられるぶどう。初めて美味しいって感じたぶどうだったんだぁ~。帰国してから日本でも探したらレディ・フィンガーってのを見つけたの。当時はあまり売っていなくてたまにしか食べられなかったなぁ~でも、最近はロザリオって品種がよくスーパーで売られるようなったでしょ。だから時々はちょっと贅沢して買ってみたりするの。う~~ん♪やっぱり美味しいなぁ~~今日のお昼はサンドウィッチとロザリオビアンコ♪それとカフェオレもどきのコーヒー牛乳だよ~~~~■Pヽ( ̄▽ ̄*) ♪
2006.09.07
コメント(0)

携帯でだけど、画像をたくさん撮ったのでUPしちゃおう!ココって寝てると小さくなっちゃうんだよ。ほらね。眠い眠いの諭吉くんです。夕方、かっくんが帰宅すると3パピで取り囲み靴下を強奪してます( ̄∇ ̄;)ハッハッハ両方とも確保して満足気な諭吉くんです(;^_^A アセアセ・・・3パピちゃん 今日もみんな元気です。おりこうさんにお留守番できたかなぁ?明日も元気に遊びましょうね。
2006.09.07
コメント(0)

だいぶ日記をサボってしまいました・・・(;´д`)トホホ何をしてたのかしら・・・この一週間。月曜日・・・仕事火曜日・・・プラゴミ捨てと仕事水曜日・・・燃えるゴミ捨てと仕事木曜日・・・資源ゴミ捨てと仕事はぁー主婦の行動って単純。ゴミの分別があると毎日ゴミと格闘してるかんじになるのよね。台所にゴミが氾濫してるかんじもする。半畳分はゴミ置き場と化してるもんね(/_
2006.09.07
コメント(0)

今日一日ずーとぴーすけを無視してました。お昼も昨晩の残り物の炊き込みごはんとインスタントの味噌汁だけどかっと和室のちゃぶ台にのせときました。夕飯もおにぎりとインスタントのお味噌汁だけにしてあげました。食べるものがあるだけ、ありがたいと思っていただきたいです。で、夜も遅く私はネットでウインドウショッピングちゅ背後に気配を感じたらぴーすけが突っ立ってました。そして『お風呂』って言うの。はぁ~~~、勝手に自分でしたくしていけば~と思って無視。それでもまた『お風呂いくよ』だって・・・何よ~(`-´メ) プンッと睨み付けたら視線が私のひざに来てたのね。そこにいたのは七宝くん。そうなの~~( ̄∇ ̄;)ハッハぴーすけは3パピをお風呂に入れたかったみたいなのよ。つーかさーもっとはっきり物を言えつーの!(@⌒ο⌒@)b ウフッお風呂あがりの七宝くん♪赤ちゃんパピみたい~~(^◎^)バブゥ赤ちゃんパピみたいだけど、この子を乾かすのは大変なの(。>0<。)今日もいっぱい噛まれちゃいました。・゜゜・(>_
2006.09.03
コメント(4)
最後の夏を楽しむべくみんなでプールに行く予定となっておりましたが急遽、中止となりました。そして、私達夫婦はぴーすけの叔母が入院してると聞かされたのでお見舞いに行くことになりました。火曜日には退院とのことでしたので一安心ってとこでしょうか。それはホントによかったことなんですがぴーすけの態度がむかつくの!腹立たしくてしばらく顔も見たくないです!坊主憎けりゃ袈裟まで憎いって分かる?私ってすぐにそうゆう心情になっちゃうんだよね。心が狭いんだよね~。明日から餓鬼んちょ達は試験だというのにかっくんは爆睡してるしうーちゃんはお絵かきしてるしダメだこりゃ(。 ̄x ̄。) ブーッ!
2006.09.03
コメント(0)

((((((〃 ̄З ̄)ノ ウヒヒヒヒ♪(ノ∇≦*)キャハッッッ♪ピョハハ!(≧Θ≦ )人( ≧Θ≦)ピョハハ!♪☆キャハハ o(≧▽≦o)o(≧▽≦)o(o≧▽≦)o キャハハ☆♪いや~~~~ん!嬉しくて笑いが止まりませ~~ん( ̄∀ ̄*)イヒッ何故って・・・o(*^▽^*)oあはっ♪これよこれ!ちょっと季節はずれだけどごんちゃんぱぱままから頂きました♪ありがと~~~~頂いたときは目の玉飛び出るくらいびっくり!感激!!めちゃ嬉♪あ~~早くおひな祭りが来ないかなぁ~~ねぇねぇ、パピ雛に合う雪洞を探さなきゃ~~あ~忙しい忙しい♪それからもうひとつ!すごいのよ~~~パピヨンとキティちゃんが合体!きゃはは!かわいいでしょ~~♪食べ物だと思って寄ってきた諭吉。期待はずれだったみたいでプイしてます( ̄∇ ̄;)ハッハッハ私が買おうと思ってたものを先にプレゼントされちゃいました。あら?誕生日じゃないし・・・・お祝いってわけでもないし・・・あれれ?これってなんだったんだろ?ん?何か下心あり?( ・◇・)?(・◇・ )まぁ、いっか!でね、土曜日のごんちゃん御殿ご訪問のお供は久々にココちゃんでした。ココは、人見知り犬見知りがひどいのでほとんど私のひざの上なんです。やっとおひざから降りたのでお写真を・・・パシャリ!!ごんちゃんだよ。立派ピになったでしょ!後ろにひなちゃん見えるでしょ(^ー^* )フフ♪イブちゃんはちょっとおねむかなぁ?まだまだ赤ちゃんパピだもんね♪ひなちゃんは元気いっぱい!今日もみんなを追いかけてま~す~(^◇^)/ココちゃん、非難ちゅ(≧∇≦)早く慣れろつーの!
2006.09.02
コメント(2)

なんとな~く気持ちが沈んでおりましたが夜勤明けのぴーすけから電話があり帰りにジョアンのミニクロを買ってきてくれるというので復活!て、私は単純なんだなぁ~それからね、(@⌒ο⌒@)b ウフッもひとつ嬉しいお土産が~~~クオカのスナップウェア♪欲しかったの~♪それを買ってきてくれましたヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!ホントは自分で買いに行きたかったんだけど我が家から新宿って遠いのよね~まぁ、ぴーすけは毎日通勤してるでしょうけど勤務場所が自宅から1分かからない私にしてみれば新宿はかな~~~り遠いのよヾ(≧∇≦ )クオカのお店はここらへんにないしね。このスナップウェアに何を入れてるかって言うと砂糖とお塩。今まではガラス製のキャンディーボトルを使ってたんだけどぴーすけが量が入らないし重いし不便だっていうの(`-´メ) プンッで、妥協できたのがこのスナップウェアだってわけさ。でも、少し大きすぎたみたい・・・ぴーすけが砂糖1キロまるまる入るサイズってことでMサイズを買ってきてくれたの。Sの方が良かったような・・・・・次はこのスナップウェアの中に入れるスコップを探さなきゃ♪ルンルン♪o(^0^o)♪~(o^0^)o ~♪♪~o(^0^o)~♪(o^0^)o~♪ランラン♪そ・れ・と・・・・オイルポットも探そ~~♪
2006.09.02
コメント(0)

9月1日でお弁当3個作りは終了で~す!私に、『お疲れ様でした~~~♪』3個作り最後のお弁当くらいUPしときましょまず、ぴーすけの弁当それからうーちゃんとかっくんのお弁当~殆ど内容はおなじですサイコロステーキ・お野菜と鮭の揚げ浸し卵焼き・プチトマトってところでしょうか。もちろん、みなさん完食してくれました。来週からは、かっくんの給食もはじまるし取り敢えずうーちゃんは試験期間だからお弁当いらないし~ちょっと楽な一週間かもね。うふふっ(*゜v゜*)
2006.09.01
コメント(0)
30日の昼間、私の勤務先の社長のお母様がお亡くなりになられてしまいました。お会いしたことはないのですが、介護のことなどで社長とはお話をしてたのでその日の出来事は衝撃でした。永遠ではないのでいつしかどんな人にも訪れるものとわかってはいても切ないですね・・・・それで、今日はお通夜でした。帰宅してから、前にもまして気持ちが重くてざわつきます。そんあんで、ここ2.3日日記を休んでしまいました。私は人との付き合いもうまくないし人の痛みもわからないし冷たい人間なんですが、こうゆう人の死に直面すると自分が嫌になるというか・・・・ちょっと複雑な心境になるんです。私って、やっぱ変なヤツでしょ・・・今日、お通夜にいってから左肩にあった重い感じがなくなりました。心理的なものだと思うけど・・・・2日間強烈な頭痛に襲われていましたが今は開放されました。来週はまた通常な生活に戻れると思います。
2006.09.01
コメント(2)
全36件 (36件中 1-36件目)
1