全32件 (32件中 1-32件目)
1
今日は朝から席替をした。年度替わりの人の異動が多かったのでフロア内の席の再配置がありました。それに伴い、私も席替がありました。っちゅうても移動先を確保しただけで今日はまだ動いてませんが... (^^; 昼から出張やったので。まぁ、明日には荷物を運んで移動しましょう。風景が変わって気分一新になるかな?--- 22:55 ---
March 31, 2009
コメント(0)
今朝、通勤路の桜並木を見上げるとポチポチと花が開いていた。まだ二分咲きまでもいってないと思いますが、陽気がやってくれば一気に開いてくれそうです。200mほど並木になってるので満開になるのが楽しみです。:-)---今朝、叔母から連絡があり、父のいとこにあたる親戚が亡くなりました。物腰の柔らかな優しい人でした。お参りに行くことができませんが、ご冥福をお祈りします。--- 23:50 ---
March 30, 2009
コメント(0)
今日は晴れて洗濯日和やった。朝に2回まわした洗濯物は夕方にはパリッと乾いていました。すっきり乾くと気持ちがイイ。:-)---昨日、8mmビデオからキャプチャできるようになったので、DVDに書き込む環境が欲しくなりました。今までも買おうと思って踏ん切りがつかんかったけど、バンドルソフト付やったのでIOデータのDVR-UN20GLを近所のPCショップで買ってしまいました。(^^;ソフトのセットアップがめんどくさかったけど、キャプチャしたファイルからDVDビデオを作成するのは簡単でした。試しに建て直す前の実家が映ってる8mmビデオを取り込んでメニュー付のDVDビデオ作成。市販のDVDプレーヤでもちゃんと再生できました。もう20年前のビデオやから私も姉もまだ若かった。:-)これからボチボチ取り込み&DVD化をやっていきましょう。--- 20:15 ---
March 29, 2009
コメント(0)
今日の午前中、某リサイクルショップでHi8ハンディカムCCD-TR900を発見した。アクセサリキット込みで7千円強、とジャンクにしては強気の値付けでしたが、再録確認済み、っちゅうことやったので古いテープの再生環境として確保することにしました。家に帰って再生してみると時々ノイズまみれになる現象がありましたが、ヘッドクリーニングを行ったところ、ほぼ正常に再生できるようになりました。午後に幼稚園の園庭整備に行った帰りに最寄のPCショップに寄って、Princetonの「デジ造PCA-DAV2」を買いました。これはS-Videoあるいはコンポジットビデオ信号をUSB2.0経由でキャプチャできる製品です。CCD-TR900で昔撮りためたHi8テープを再生し、PCA-DAV2でキャプチャしてMPEG2ファイル化しよう、っちゅうのが上記2つの購入目的です。実際、試してみたのですが一番最初に撮ったとされる20年前のテープを再生して無事にMPEG2ファイル化することができました。ときどき、ビデオ信号を検出できなくなってキャプチャが解除されるのが難点ですが... (^^; まぁ、これで古いテープが再生できなくなる前にファイル化する手段を確保できたっちゅうことで、ボチボチ作業を進めていきましょう。--- 25:00 ---
March 28, 2009
コメント(0)
今日の午後、幼稚園の園庭整備に行った。子ども(弐)の通う幼稚園では園児は基本的に園庭で何をしてもいいことになっています。っちゅうことで、よく子供達は庭を掘り返して川を作ったり、泥遊びをしたりしています。そのせいで凸凹になった園庭を平らにしよう、っちゅうのが今日の目的のひとつです。あとひとつは水道周りと下駄箱の塗装がハゲハゲになってきたのでキレイに塗り直すのが目的。お父さん達に参加者を募ったところ園長先生も含めて7人集まりました。どうしてもペンキ塗りがしたいという奇特な(^^)お母さんが一人混じってましたが... これを多いと見るか少ないと見るか?微妙なところです。(^^;作業は園庭整備部隊と塗装部隊に分かれて行いました。私は塗装部隊。前の塗りを剥がすのが結構大変でした。あと、下地が青のところに黄色を塗るもんだから、塗りむらが結構目立ちます。(^^;; ホンマは下塗りして乾かしてもう一度塗りたいところやけど、時間も無いので適当なところで妥協しました。4時間ほど作業して園庭と水道周り、下駄箱はだいぶキレイになりました。作業後にみんなで休憩。日曜学校にいつも来てるお父さんが幼稚園行事の写真を某所に認証付きでアップロードしてるっちゅう情報を聞いたので、今度見てみよう。:-)普段、お父さん連中は一緒に作業する機会があまり無いので、こういう機会がもっとあればいいのかな?と思います。来る人は限られるんやろうけど...--- 24:45 ---
March 28, 2009
コメント(0)
今日は異動する人の送別会やった。同じプロジェクトの人が結構異動になりました。かくいう私も別プロジェクトに移動ですが、フロアは変わらず。っちゅうことで、送別会が開かれました。関連する仕事なので異動になっても一緒に作業することが多いので、そんなにしんみりした雰囲気でもなく、これからやるぞー、っちゅうイイ雰囲気やったと思います。私も含めて新しいプロジェクトで頑張っていきましょう!---亡父が生前お世話になった親戚の方が亡くなられました。遠方なのでお参りすることかないませんが、ご冥福をお祈りいたします。--- 22:45 ---
March 27, 2009
コメント(0)
今日は少し早めで帰宅は21時前。「再び始めるBCL 2009」を読んでるうちにRF-2200で日本語放送を聴いてみたくなりました。久しぶりに電源を入れるのでボリュームはガリガリでした。(^^; 短波のバンド切替えスイッチもかなりガリガリになってます。ライトスイッチとBFOスイッチも然り。あと短波帯での周波数直読に必要なマーカー発振器の出力が非常に弱く、ダイヤルロックしてマーカーを探すことが極めて困難になってました。22時台に31mバンドを聴こうと思い10MHzらしきところでダイヤル校正したのですが、125kHzおきのマーカーが聞こえません。(^^;; この状態で9735kHzの台湾国際放送を聴きにいくと9760kHzあたりで受信されました。まぁ、125kHz校正してないからしゃーないけどもチト悲しい...仕方がないので中波帯を聴いてみるとこちらは良好。FEBC(1566kHz)、中国国際放送(1044kHz)、ロシアの声(720kHz)はフルメーターで聞こえます。ジャイロアンテナは自立できなくなってますが、指向性が出ることから壊れてはいなさそう。高い方も1620kHzの道路情報より上の方も聞こえるようなので灯台放送も聞こえるのかも?また、スピーカーがでかいだけあって聴くにはいい音です。30年ぐらい前の古いラジオですがナカナカ頑張って動いてくれてます。ありがたや。:-)--- 23:30 ---
March 26, 2009
コメント(0)
子ども(壱)が今日から春休みに入ったので、子ども達は全員春休みになった。っちゅうことで、嫁はんと子ども達は今日から嫁はんの実家にお邪魔しております。しばらくお世話になりますがよろしくお願いします > おじいさん、おばあさん(嫁はんのお父さん、お母さん)。給料日なので仕事を早めに切り上げて20時過ぎに帰宅。嫁はんの実家に電話してみると子ども達の騒がしいこと!(^^; 嫁はんと話してても会話しにくいぐらいに騒ぎまくってます。おばあさんが疲れはるんとちゃうやろか... (^^;;--- 20:45 ---
March 25, 2009
コメント(0)
今日もそこそこ盛り上がり帰宅は22時半。子ども(弐)が「おとうさんおかえり」と寝巻きでお出迎え。早よ寝なあかんで。(^^; 荷物を置きにPC部屋に行くと机の上に通信簿が置いてありました。子ども(壱)は今日、終業式やったようです。明日から春休みか... いいなぁ。(^^;;--- 24:50 ---
March 24, 2009
コメント(0)
今日もそこそこ盛り上がり帰宅は23時前やった。今夜は少し冷えてるので、寝床に入ってた嫁はんから湯たんぽのリクエストがありました。湯たんぽ一つはしたんやけど子ども達にとられたそうな。(^^;---こないだ帰り道の本屋で「再び始めるBCL 2009」が出てたので買いました。ナカナカ暇がなくて読めなかったのですが、ようやく読み始めることができました。まだ最初の方しか読んでないけど、山田耕嗣さんの追悼記事が載ってました。去年の号に執筆してはったのになぁ。その他の記事は追々読んでいきましょう。--- 25:20 ---
March 23, 2009
コメント(0)
今日は風が強くて時折雨の降る嵐(?)の日やった。午前中は日曜学校。雨がポツポツ降ってきたので早めに帰りました。昼は嫁はんが作ってくれたおはぎをたくさん食べました。:-)子ども(壱)の文房具やら洗濯石鹸やら買い物があったので近所のホームセンターに買い物に行った後、睡魔に襲われました。子ども達はおやつにから揚げを食べてたようですが、その間に寝てしまったようです。子ども達が上に乗ったり色々してたようですが、18時前まで熟睡。(^^; おかげで頭はスッキリして復活した気分です。--- 20:05 ---
March 22, 2009
コメント(0)
今日は出勤やった。早めに切り上げたので19時過ぎに帰れました。明日は休みやからゆっくりできる... かな?(^^;---こないだ100円ショップで買ったトレイを巻き枠としてループアンテナを巻きました。5mm間隔ぐらいのメッシュが入ってるのでそれを利用してホームセンターで買ったビニール線を10m分巻いたのですが、線間を広く取ったためインダクタンスが小さくなってしまい単連ポリバリコンでは中波帯に同調してくれませんでした。仕方がないので100pFのセラミックコンデンサを並列接続して無理やり1400kHz~1700kHzぐらいに同調できるようにしました。枕元で東京マーチスや船舶気象通報(灯台放送)を聞くために使うのでこれでもいいんやけど、あと5mぐらい追加して巻けばもう少し同調範囲が広がってくれるかも?トレイの深さ方向をちゃんと使うためには巻き直しが必要なのでめんどくさいなぁ。(^^;; どないするかはボチボチ考えましょう。--- 24:45 ---
March 21, 2009
コメント(0)
今朝は雨が降っていたが、昼から晴れていい天気やった。子ども(弐)が庭の土を掘り返して泥んこ遊びを始めました。当然、子ども(参)も喜んで参加。子ども(壱)はさすがにチョットだけの参加でしたが、「いっぱいチョコレートクリームをつくりましょう」などと子ども(弐&参)をアオリます。(^^;その結果がコレ... 子ども(参)は泥んこになること3回... 着ていた服の下洗いで1時間以上かかりました。(^^;; 子ども(弐)はさすがに幼稚園で慣れてるせいか(?)あまり汚れませんでしたが、それでも最後はシャワーで体を洗いました。天気も良かったので、泥んこ遊びはさぞかし楽しかったことでしょう。:-) これから暖かくなると回数も増えるのかなぁ。---この後、嫁はんは幼稚園のお母さん飲み会に行きました。そのとき幼稚園のお友達をお母さんから預かって一緒に遊んで晩ご飯も食べました。お友達は休日出勤してたお父さんのお迎えで帰宅。嫁はんはまだ帰ってきてないので、件のお母さんもまだ家にたどり着いてないのでは... うちの子ども達は寝たけども子ども(弐)のお友達はどうでしょうか?(^^;--- 22:30 ---
March 20, 2009
コメント(0)
今日はそこそこ盛り上がり久しぶりの最終退室やった。最近何だかんだと忙しい割には作業が進んでないような気がします。(^^; 土曜も出勤やしなぁ。---だいぶ前にお菓子の空き箱を巻き枠にして作ったミニループアンテナがだいぶヘタってきました。何といっても紙製なので枕元で使ってるうちにグニャグニャと変形し、自立できなくなりつつあります。(^^;; っちゅうことで、こないだ早く帰れたときに100円ショップで巻き枠になりそうなプラスチックケースを買ってきました。が、最近帰りが遅くなりループアンテナを巻く気力が続きません... 休みの日も昼間は子ども達がいるので作業するのはムズカシイです。まぁ、そのうち暇を見つけて作りましょう。--- 24:30 ---
March 19, 2009
コメント(0)
今日は早めで帰宅は21時半。子ども(壱&弐)がまだ風呂に入ってなかったので、一緒に風呂に入りました。その後、子ども達を寝かせて起きるつもりが... 気付いたら朝でした。(^^;っちゅうことで、翌日記入。--- 3/19 24:25 ---
March 18, 2009
コメント(0)
今日もそこそこで帰宅は23時前。雑用の波がまたもややってきて大変です。今日は力尽きて退散してきました。(^^; ---家に帰ると嫁はんからのメモが。「foo(子ども(弐)の名前)が今朝おねしょしたのは湯たんぽしてなかったからと言ってるので湯たんぽしといて。」うーむ、あんまり関係ないと思うで。(^^;; まぁ、一応依頼なので湯たんぽしときましたが、現在室温は15度もあります。暑いと思うんやけどなぁ。明日の朝、どうなることやら...--- 23:50 ---
March 17, 2009
コメント(0)
今日は雑用で盛り上がり帰宅は22時半過ぎ。期限付きの雑用の季節でナカナカ大変です。(^^; まぁ、本業の大きな問題点が解決したのでヨシとしましょう。---「探偵!ナイトスクープ」の新しいDVDセットが出たっちゅうことで某ワンクリックなとこで注文してました。「探偵!ナイトスクープ 桂小枝の爆笑パラダイス編」っちゅうことで、桂小枝満載らしい。:-)だいぶ前に会社の人から「桂小枝ってどこがおもしろいの?」と訊かれたことがあります。(^^; まぁ、あの喋り方は関東にはちと合わんかも... 今でもそうなんかな?(^^;;ちびちび観ていこう。--- 24:50 ---
March 16, 2009
コメント(0)
今日は晴れて穏やかな一日やった。ここ数日暖かな日が続いてたのでこないだ買った原種チューリップのプルケラ・テタテタが咲いてきました。確かに「チューリップ」とはだいぶ見た目が違います子ども(参)がこのチューリップを気に入ってて、鉢を持ち上げて持ってきては「きれー(綺麗)」と言ってくれます。子ども(参)は庭の雑草(^^)にも花が咲きだしたのを見ては「きれー。」この気持ちを大切に育てていきたいです。---今日のゴールデンタイムに「探偵!ナイトスクープ」が登場します。関東での反応は以前と比べてどうなることやら... (^^; テレビ朝日には冷遇され続けてますからなぁ。--- 18:30 ---
March 15, 2009
コメント(0)
こないだから電子ピアノの鍵盤の一部がひっかかるっちゅうことで買った店に修理依頼をした。買った店から連絡がいったようでメーカーの修理センターから電話がありました。故障(?)内容は嫁はんの方が詳しいので担当者に説明しました。すると、本体裏側のネジを外せるか?と言われたようです。嫁はんは??となったので、私にバトンタッチ。裏のネジを外してどうするのか訊いてみると、「上蓋がスライドして外れるので内部に何か落ちて鍵盤にひっかかってないか調べてください。そのときは電源コードを抜いた状態でお願いします。」よう分からんけど言われた通りに裏側のネジを外し、上蓋をスライドすると... 確かに取れました。取ってビックリ!電子ピアノの蓋を開けてみるといきなり基板が見えている... (^^;なーんと、いきなり基板と配線が見えてるではあ~りませんか! で、その上に子ども(参)がスライド蓋のスキマから突っ込んだと思われる折り紙やミカンの皮(^^)が落ちてました... (^^; その一部が鍵盤の隙間に挟まってひっかかる感じになってたようです。それを取り除くと嫁はんの言うてた症状はなくなりました。それにしても簡単にモノが入る場所に基板が見えてるっちゅうのも大胆な作りな気がします。まぁ、使用対象者がそれなりの年齢やから普通はそういうことは無いんやろけど、小さい子供がいる場合はその限りではないと思うけどなぁ。結果報告をメーカの担当者にした際についでに聞いてみたのですが、ユーザが指示に従ってネジを外して蓋を開ける、っちゅうのは認められてるそうです。それにしても不注意に作業すると基板にダメージがあるんとちゃうかな?トラブルの元になりそうやけど、その辺はメーカ側の考え方やからいいけども...---ついでに音源基板電子ピアノも音を出す部分は上の写真のような音源基板でした。音源用チップが高いのかもしれんけど、基板などの原価は3~4万円でないかなぁ。ピアノの筐体、鍵盤部分の作りがしっかりしてる分、付加価値として値段が高いような気がします。--- 20:15 ---
March 14, 2009
コメント(2)
今日はそこそこ盛り上がり帰宅は22時半やった。帰り道、小雨が降ったり止んだりしてました。それだけやったらいいんやけど、風がかなり強くて吹き降り状態。カサをさしててもあまり意味がありませんでした。(^^; 雨はほとんど降ってなかったので思ったよりは濡れませんでしたが...明日の午前中は雨みたいやからおとなしくしておこう。---今もビュービュー風がふいてます。--- 25:00 ---
March 13, 2009
コメント(0)
今朝起きても耳が聴こえにくかった。ただ聴こえにくいだけかと思ってたら周波数特性(?)があるようです。高い周波数(女声など)の音を聴くと、その音から少し低い方に周波数がずれた音が同時に聴こえるのでこもったような、エコーがかかったような感じで聴こえることが分かりました。会社に行っても改善せず。昼休みのチャイム音で確認したところ上記の症状がありました。昼からも気になってたのですが、仕事が盛り上がり集中してるうちに違和感が減ってきました。帰宅してから子ども(壱)の電子ピアノを使ってどのように聴こえにくいのか周波数特性を取ろうとしたところ、何でか分からんけど症状が消えていました。うーん、原因がよう分からんけどとりあえずは症状もないことやし様子見かなぁ。--- 25:20 ---
March 12, 2009
コメント(0)
今日は早めで帰宅は20時半過ぎ。昼前ぐらいから右耳の調子がイマイチでした。耳鳴りするような、こもったような、変な感じで聴こえにくい。夕方になっても改善されんので、今日は少し早めに仕事を切り上げて帰ってきました。家に着いてもまだ同じ感じで気持ち悪かったけど、子ども(壱)と風呂に入って上がってきたらだいぶマシになりました。今日は比較的寒かったので体が冷えた影響が出たのかな?まだ少し変な感じが残ってるので様子をみてみます。--- 24:10 ---
March 11, 2009
コメント(0)
今日は少し早めで帰宅は21時過ぎ。子ども(壱&弐)がまだ風呂入ってませんでした。その上、子ども(壱)は宿題を忘れてたらしい。(^^; 子ども(壱)に宿題させて子ども(弐)を風呂に入れて、寝かせて、ご飯食べてから洗濯して現在に至る...---今日は食後のデザートにケーキがありました。子ども(参)の誕生ケーキを子ども(壱&弐)が作ると言って、嫁はんと一緒に作ったようです。嫁はんと子ども達が食べた後にしてはかなり残ってたので、もしかして2つ作ったのかな?甘さ控えめ、生クリームたっぷりでおいしかったです。ありがとう > 子ども(壱&弐)。子ども(参)も2歳になりました。同年代の他の子よりチョット小さいけど、元気に育ってくれました。これからも健やかに成長してくれますように。--- 24:30 ---
March 10, 2009
コメント(0)
今朝、子ども(弐)が「おとうさん、おしっこでちゃった」と言って起きた。(^^;2週間ぐらい前から子ども(弐)のおねしょがまた連続するようになってきました。それまではもうおねしょから卒業か?と思うぐらいやったんやけど... まぁ、またおさまるやろうから気長に待ちましょう。(^^;;--- 24:40 ---
March 9, 2009
コメント(0)
今朝の日曜学校は間に合うかと思ったが、タッチの差で間に合わなかった。嫁はんと子ども(壱&弐)は間に合ったはずですが、子ども(参)が出しなにうんちしたので私と子ども(参)は間に合いませんでした。まぁ、しゃーないな。日曜学校の帰りに買い物をして、帰宅すると大家さんおかかえの(?)庭師のおっちゃんが梅の剪定をしてはりました。花の咲き終わりのタイミングで剪定するようなのですが、つんつるてんに枝を落としてしまいはりました。プロやからうまい具合にしてるんやろけど、今年、梅の実はならんやろう、っちゅうぐらい枝がありません。(^^; 去年、梅の実が小粒になったので大胆に剪定したのかな?結果は来年まで分からんのでしょうなぁ。--- 3/9 24:35 ---
March 8, 2009
コメント(0)
今日は子ども達と科学技術館に行った。午前中に家で味噌作りに4家族が集まるっちゅうことで、子ども達を連れてどっかに行くことにしました。科学技術館には一度行ってみたかったので、子ども(壱&弐)に聞いてみると「いきたい」っちゅうことなので決定。科学技術館インターネット割引券を渡すと大人100円引きになるので印刷してから出発しました。着いたのが昼前やったので、科学技術館の地下レストランで昼食を摂りました。レストランは科学技術館の外にあるので建物に関連した職員の人達も食べにきてました。値段も安かったのでよかったです。:-)2階から順番にまわったけど子ども達が気に入ったのは5階の体験型の展示。錯覚を引き起こす展示とか歯車などをグルグルまわす展示とか。子ども(壱)でも小学校1年なのでまだまだ子ども達には「自分の作用で物が動く」といった直感的・直接的な体験型の方が興味を持ちやすいようです。もう少し子ども達が大きくなってきたら各フロアで行われるワークショップに参加して興味を深めるのがいいかな?と思うけど、現時点では科学技術館に行って楽しい、と思ってくれるだけでもヨシとしましょう。子ども(壱)は「またいきたい」と言ってたので...--- 3/8 13:10 ---
March 7, 2009
コメント(0)
今日は少し早めで帰宅は22時前やった。子ども達はこれから寝るところでした。子ども(弐)の歯磨きがまだやったので歯磨きして、トイレに行かせました。すると、子ども(弐)がトイレから笑いながら出てきて曰く、「ぱんつはいてなかった。」どうも風呂上りに自分で寝巻きを着たけども、パンツをはき忘れていたようです。(^^; 大人やとすぐ気がつくんやろけど、子供の場合は他に気をとられてると忘れたままになるのかなぁ。とにかく物言いがおかしかったです。--- 24:35 ---
March 6, 2009
コメント(0)
今日はそこそこで帰宅は22時半。子ども(壱&弐)はまだ寝床で起きてました。嫁はんが風呂に入ってる間に寝かしました。一緒に寝そうになったけど何とか復帰。風呂から上がってきた嫁はん曰く「晩ご飯はあんかけうどんやったけど全部食べた。」もしかして... と訊いてみると、「6玉したんやけど...」(^^;こないだ焼きそば6玉を嫁はんと子ども3人で食べたようですが、うどんでも6玉。子ども達の食欲はこれからも衰えることはないから末恐ろしい。(^^;; まぁ、元気に大きくなってくれてるからヨシとしましょう。--- 24:30 ---
March 5, 2009
コメント(0)
今日はちょっと早めで帰宅は21時半。子ども達はこれから寝るところでした。久しぶりに寝る前の姿を見たような気がする... (^^;---机の上に子ども(壱)からの手紙がありました。「おとうさんへ ゲームきのがめんがうつらなくなったのでなおしてください」こないだ某リサイクルショップで Wonder Swan Color (WSC) が315円で売ってたので2台買いました。1台は電源スイッチの導電ゴム不良で電源入らず... 動作テスト用に105円で買った犬夜叉 ~かごめの戦国日記~とかいうソフトに子ども(壱)がハマってずっと遊んでました。(^^; が、今日の昼間、子ども(参)が踏んだか投げたかしてで WSC の液晶が壊れたようです。子ども(壱)が直してほしい、っちゅうのはこのWSCのこと。症状を確認したところ、液晶画面の半分が真っ白で残り半分もまともに表示されていません。とりあえず液晶のフレキシブルケーブルを確認したけど、怪しいところはありません。フレキシブルケーブルと液晶をつなぐ部分にドライバらしきモノがモールドされてるので、これが壊れたのかなぁ。っちゅうことで、部品取り用としておいてあった電源スイッチ不良の筐体(パープル?)の導電ゴムを液晶不良の筐体(スケルトンオレンジ)のと交換し、ついでに裏蓋をスケルトンにして、2個イチ完了。ホンマはスケルトンオレンジ筐体の液晶を交換したかったけど、簡単には外れそうになかったので断念...2個イチにしたら、とりあえず動きました。液晶にライン抜けがあるけど、まぁ、気にせんやろからイイか... (^^;;---壊れたインバータ電灯もどんな壊れ方してるのか開けてみたいけど大掛かりになりそうなので後日にしよう。--- 24:30 ---
March 4, 2009
コメント(0)
今日はそれなりで帰宅は22時半やった。昼から雪が降るっちゅうてた割には夕方になっても降らんかったので、天気予報は外れたか... と思ってたら19時頃からみぞれみたいなのが降り出しました。それからしばらく仕事してたんやけど、帰る頃にはすっかり雪に変わってました。帰る途中で止みそうになったけど、家に着く頃には勢い倍増で降ってきました。(^^; 家の隣の畑はすでにうっすら雪化粧。明日の朝にはしっかり積もってるのかなぁ。--- 23:45 ---
March 3, 2009
コメント(0)
今日は早めで帰宅は20時半。嫁はんから居間兼寝室(^^)の蛍光灯が切れた、と連絡がありました。昨日、蛍光灯を交換した部屋ではないので、こういうのは続くもんやなぁ、と思いつつ帰宅。すぐに昨日の家電店に蛍光灯を買いに行きました。これで交換すれば、めでたしめでたし、となるハズやったんやけど...... 蛍光灯を全交換しても点灯しません。ナツメ球は点灯したことからシーリングコンセントから本体へのAC100V給電は問題ないと思われます。子ども(弐)の(ちょっと怪しい(^^)証言:「ぴかっとひかってくらくなった」、嫁はんの証言:「知らん間に全部(の蛍光灯が)暗くなってた。」っちゅうことから考えると、やはりインバータ回路の故障か... すぐには直らんので、引っ越してきたときに付いてた照明を納屋から引っ張り出してきて取り付けました。これで、とりあえずは部屋の照明としては問題なくなったけど、今まで天井取り付けのインバータ式照明に慣れてたので、天井の隅のほうが暗いのと、照明器具自体が天井から釣り下がってるのに少し違和感があります。まぁ、予算が取れたら新しいのを買うことにして、現状はこのまま使いましょう。--- 23:45 ---
March 2, 2009
コメント(2)
今日は家族全員で朝から日曜学校に行った。っちゅうても、子ども(参)が家を出る直前にウンチしたので、私と子ども(参)は遅刻でしたが... 今日は3月のお誕生会で子ども(参)がお祝いしてもらいました。まだ一人で前に出るっちゅうのは無理でした。(^^; みなさん、ありがとうございました。---こないだから物置兼PC部屋のインバータ電灯の蛍光灯のうち1本が切れて暗くなってるのが気になってました。それに加えて台所の蛍光灯がチカチカし出したので、まとめて交換することにしました。昼から近所の家電店に行ったらちょうど蛍光灯の特売をしてたので、必要数+予備を買いました。早速、交換。PC部屋は見違えるように明るくなり、台所のチカチカもなくなりました。両方の部屋が全体に明るくなったので晴れ晴れした気分です。:-) やっぱり部屋の照明は重要ですね。--- 3/2 23:25 --
March 1, 2009
コメント(0)
全32件 (32件中 1-32件目)
1