大阪市住吉区・住之江区の学習塾『創心館』のブログ

大阪市住吉区・住之江区の学習塾『創心館』のブログ

2020.04.07
XML
カテゴリ: お知らせ
大変遅くなり申し訳ありません。

創心館の対応を以下に添付します。



4月8日(水)以降
【授業に関して】
○小学生・中1生・中2生の集団指導は休校と致します。
※カリキュラムの関係上、オンライン授業で対応させていただく場合もあります。またオンライン授業で不十分な授業に関しては後日振り替えをさせていただきます。
○中3生の集団指導はお知らせした時間割(15:35~18:15)でさせていただきます。
※今後、市から休校の要請が出された場合は休校となる可能性があります。
○小学生の個別指導は全て休校とします。中高生の個別指導はお知らせした時間割(10:00~18:15)でさせていただきます。
※講師と生徒との距離を十分に取り、安全に配慮したうえでさせていただきます。
【家庭学習について】
○塾への登校日を設け、その際に課題を渡したりチェックしたりすることで家庭学習の習慣を失わないようにします。
○登校日は週2回程度を予定しています。
○一部生徒には伝えていますが、オンライン自習室に参加いただくことも可能です。お知らせできていない生徒には登校日でお知らせします。
○明日、4月8日(水)を第一回目の登校日とさせていただきます。そこで休校期間のオリエンテーションをします。極力時間帯を合わせてお越しください。どうしても来ることが出来ない場合は別日で設定いたします。
―――――――――――――――
小学生・・・10:00~10:30
中1生男子・・・10:30~11:00
中1生女子・・・11:00~11:30
中2A・・・13:00~13:30
中2B・・・13:30~14:00
※授業を行う予定の学年・生徒は授業の際にお伝えします。
―――――――――――――――
【その他】
○授業に出席するかどうかはご家庭の判断にお任せします。欠席された授業は極力振り替えで対応させていただきますが、日程が取れない場合は返金という形で対応させていただくことがあります。
○いったんは4月19日(日)までこの予定でいきます。ただ市から休校要請が出された場合は全面休校とします。その際はまたご連絡致します。

次から次へと悪いニュースが飛び込んできます。この先いったいいつになったら状況は改善するのか全く不透明な状態です。それでも私たちはコロナ禍の過ぎ去ったあとの人生を生きていかなければなりません。私たちにできることは何か。今回の緊急事態宣言の発令、及び大阪府の対応を考えて、ギリギリの判断を致しました。子どもたちの命を守ると同時に、その先の人生を生きていく子どもたちの学力も守る。これが今創心館ができる精一杯です。生徒・保護者の方々にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い致します。
                            創心館代表 安延伸悟





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.04.08 12:26:43


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: