全56件 (56件中 1-50件目)

今夜は息子特製のから揚げ〜私はいつもからあげ粉使っちゃうけど、今日のからあげはちゃんと味付けした鶏肉に片栗粉をまぶして揚げてました。いやぁ~美味しい!!自家製のからあげ、最高です♪
2020年05月31日
コメント(0)

こんにちは。緊急事態宣言が解かれて初めての週末、いかがお過ごしですか?我が家は相変わらず自粛生活を維持してます。家から出ない日がこんなにも続くと今度は出るのが怖くなる💦それでも、月に何度かはどうがんばっても出なくちゃならないこともあるからその時は戦場に行くかのような心境になります。いや、ホントに💦こんなに怯えなくても良いのでしょうけどね~ただ、私の場合は今の生活だけでも、けっこう大変で出来ないことも多いからコロナに限らず病気してる余裕は全くないです。家族にも迷惑かけちゃうしね。せめて【今の生活】を有意義に過ごせるようにと思っています。なーんて言ってても、外にでてみたらあら、大丈夫じゃない~~なんて気持ちがあっという間に変化しそうですが。そんなこんなで今日もYouTubeに動画載せました。暇つぶしにでもどーぞ。https://www.youtube.com/watch?v=YCk2crXLhNE&t=22s#セキセイインコ#動画#自粛
2020年05月31日
コメント(0)

2020年05月29日
コメント(0)

クックドゥの麻婆茄子の素を使って肉野菜炒めにしました。 ラーメン用野菜としてネットスーパーで売ってるのが私のお気に入り。 もやし、ニラ、にんじん、木くらげなどがバランス良く入ってて便利なんです。 今日は一応、麻婆茄子なのでこれに茄子を足して作りました。 もともとクックドゥは味付けが濃いので野菜をたくさん足してもちょうど良い。 ごはんが進みます(*^^*)
2020年05月28日
コメント(0)

2020.5.28(木)今日のお昼はこんな感じ。麺つゆをちょっと入れた卵焼き数日前に作ったひじきの煮物岩下の新生姜冷ややっこきゅうりの糠漬け(市販)今日の卵焼きはうまくいったぞ(⌒∇⌒)
2020年05月28日
コメント(0)

ックのハッシュポテト食べたいけど買いに行くのはなぁ… じゃあ作ればいいじゃん!と息子。 「覗いちゃダメだよ!」 鶴の恩返しかい!(笑) で、出来上がったのがこれ。 うーん、ハッシュポテトには遠い気もするけどこっちの方が美味しいかも! ってか、これすごく美味しいじゃん! 夫婦は食卓に座って息子が作ったものを堪能してたら今度はピーマン&海苔の天ぷらが運ばれてきた! キャー、お店みたーい。 シメはアイスクリーム! もう完璧ぃ! 私ゃ幸せだわねー♥
2020年05月27日
コメント(0)

2ヶ月ぶりの内科検診。 ちゃんと外に出るのも2ヶ月ぶり。 自粛でずっと家にいたので外だと遠近の見え方が途端に変わりました。 なんだかめまいがしそうだ〜 風を受けるのも久しぶり。 気持ちが良いですね。 病院の中も様変わりして対面するところではビニールが貼ってあったり、椅子も間引いて置かれていました。 担当医が3月で移動になっちゃったから今日は新しい先生。 ひょっこりはんに似てる(笑) 前の先生もお笑いの人に似てたっけ(*^^*) ひょっこりはん先生、これからお世話になりますm(_ _)m
2020年05月27日
コメント(2)

体力限界! 揚げるのは息子にバトンタッチしました。(^_^;) なんとか出来上がり(*^^*) 揚げたてはやっぱり美味しいですねーლ(´ڡ`ლ)
2020年05月26日
コメント(0)

ここまでの準備が大変でしたがなんとかクリア! あとは揚げるだけだ〜
2020年05月26日
コメント(0)

今日のおやつはところてん。 いただきまーす(*^^*)
2020年05月26日
コメント(0)

ネットスーパーの食材が届いたのでとりあえずブロッコリーを茹でました。 今夜はトンカツ揚げる予定ですがどうしようかなー なんか疲れちゃった(^_^;) 晩ごはんの準備まで少しまだ時間があるので休んでからまた考えようっと。
2020年05月26日
コメント(0)

昨日、主人に染めてもらいました。 自粛生活か始まって2度目のヘアカラーです。 前髪カットは自分でしてるけど他は伸ばしっぱなしなのでかなり伸びましたよ。 このまましばらく伸ばしていこうかな。
2020年05月26日
コメント(0)

なんと! 定期検診で病院に出かけた夫がお弁当買って帰ってきた! 自粛生活半端なかったのでいろいろビックリ。 近くの安楽亭のお弁当。 お店は営業してるけど中で食事してたのは1組だけだったそうであと数人のお客さんはテイクアウト待ち。 待ってる間は外にいたみたいです。 2ヶ月ぶりのお弁当! 感慨深い。 なんでこんなに苦しい思いをしなくちゃならないのか? なんだか涙すら出てくる始末。 我が家はまだまだ自粛を続けるつもりですがほんの少しでも日の光が入ってきた感じがしてやっぱり嬉しかったかな。 安楽亭だから食べ慣れた味だけど、一生忘れない味になったかも。 とにかく、一日も早く何も気にしない自由な生活に戻りたいものです。
2020年05月26日
コメント(0)

新しいカテゴリ、作りました♪watagashiさんの料理動画です。今までにも料理動画はいくつか出していましたが心機一転!というには大袈裟ですが、相変わらずの不定期にはなると思いますがアップしていこうと思っています。私は脳性麻痺という障害があって手足が不自由なんですけど、試行錯誤しながらなんとか家族のごはんを作っています。私たちくらいの年代になると障害があろうがなかろうがちょっとくらいできないことも増えていくでしょ。私の料理動画がみなさんの参考になるのか?と言ったらそれはならないでしょうが(笑)まぁ、こんな暮らしもあるよね、ってことで観ていただければ嬉しいです♪どうぞよろしくお願いします。m(__)m
2020年05月26日
コメント(0)
ここからがまた時間かかりそうですね~
2020年05月25日
コメント(0)

今日の晩ごはんはこんな感じ。 お寿司とかに付いてくるお吸い物にお麩をたして手抜きしました(笑) あとは昨日作ったひじきとか茹でた青物とか。 簡単に済ませました(^o^)
2020年05月25日
コメント(0)

今日のお昼はジャージャー麺でした。 美味しかったぁ〜 東京は今日から緊急事態宣言の段階的解除がされていくみたいだけど… まだまだ油断できませんね。 我が家はしばらく自粛を続けます。
2020年05月25日
コメント(0)

とりっちさんの企画に参加させていただきました♪https://torich.jp/torichcafe/7344とりっちさん、素敵な企画をありがとうございます。動画撮りながらぴーちゃんの囀りを耳元で聴きうっとり~~親バカですが、ぴーちゃんやっぱり可愛い~~※音楽やテロップなどの装飾、飼い主さんの声は、没入感の妨げになるので「無し」でお願いします。※但し没入感を妨げないと思われる範囲での、動画チャンネル名等の固定表示、飼い主さんの声がたまに入るくらいであれば大丈夫です。とのことでしたので、BGMなど入れずにありのままをアップいたしました♪
2020年05月25日
コメント(0)

2020年05月24日
コメント(0)

今夜はミートソーススパゲティです。 玉ねぎ、にんじん、ピーマンのみじん切りでヘトヘトだぁ(笑)
2020年05月24日
コメント(0)

ひじきの煮物作りました。 いろいろ入れてるうちに鍋がいっぱいになっちゃいました(^o^)
2020年05月24日
コメント(0)

私の大好きなお店のひとつに【牛たんねぎし】があります。自粛生活も2カ月になり、そろそろ外食したいよ~~牛たんが食べたいよ~~と言ってたら息子が通販のサイトを見つけてくれました。すると夫が「俺が買ってやるよ」って💖ってことで今夜は牛たん祭りでした😋味はまんま、ねぎしの味で美味しかった~~パックから開けてフライパンで焼くだけなのでとっても簡単でしたよ。ちょっとお高めだけど、おすすめです♪いやぁ~それにしてもホントに美味しかった~😋通販はこちらからhttp://www.negishi-gyutan.jp/
2020年05月23日
コメント(1)

2020年05月22日
コメント(0)

あまりきれいに並べられなかった(^_^;) 豆腐のサラダ いただきます。
2020年05月22日
コメント(0)

夫に作ってもらいました。 さっき茹でた小松菜も乗ってる(^o^)
2020年05月22日
コメント(0)

緑の常備菜。 茹でておけばあとはらくちん。
2020年05月22日
コメント(0)

急に寒くなって心と体がついていかない〜 今、とりあえずできることはカップ麺にお湯を注ぐこと〜 食欲あるから問題ないね(笑) これ食べてアイスも食べてるし(笑)
2020年05月21日
コメント(0)

今夜のメインはホッケです。 若い頃〜 みんなで居酒屋に行くと必ず注文してたっけなぁ\(^o^)/
2020年05月20日
コメント(0)

今(5月20日)届きました〜 いろいろ言われてるけど手元に来るとやっぱり安心しますね。 大切に使わせていただきます。
2020年05月20日
コメント(2)

今日お昼はちらし寿司の素を使ってちらし寿司にしました。 きゅうり、卵、白ゴマ、海苔で飾ったらそれなりにまとまった〜 これでごはん2合分。 家族で食べるにはちょうど良いかな。
2020年05月20日
コメント(0)

今夜は手巻き寿司にしまーす。 楽しみ〜
2020年05月19日
コメント(0)

最初、ムニエルにしようと思ってたのですが折角だからフライにしよう! パン粉につけて バターとオリーブオイルで揚げ焼きにしました。 皮までサクサク! 美味しかったですよー
2020年05月18日
コメント(0)

牛肉、ゴボウ、にんじんをごま油で炒め 砂糖、みりん、しょうゆで味付け。 ご飯のおともに(*^^*)
2020年05月18日
コメント(0)

ごはんが進むぅ!
2020年05月17日
コメント(0)

重宝してます。 美味しいですよ(๑´ڡ`๑)
2020年05月17日
コメント(0)

ネットスーパーでずっと買えなかったパスタ。別ルートでゲットできたので今夜は久しぶりにトマトスパゲッティーを作りました。パスタは沢山買えたので心置きなく食べられるわぁここで購入しました。助かったわ~~
2020年05月16日
コメント(0)

今日のランチ。 夫と息子は同じシリーズでカレー。
2020年05月15日
コメント(0)

今夜は久しぶりにシチュー作りました。 熱々(๑´ڡ`๑)
2020年05月14日
コメント(0)

主人の知り合いから喜多方ラーメン贈っていただきました🍜 うまし❣
2020年05月14日
コメント(0)

ネットスーパーには粉ものが売ってなくて、お好み焼きとかホットケーキとか諦めてたのですが、家にあった天ぷら粉で代用できないか?と試してみたら、アラやだ!美味しく出来たではないの❣ 今回はキャベツと卵で焼いてみましたがこれならお好み焼きも作れそうです(*^^*) さあ次はホットケーキに挑戦してみようかな\(^o^)/
2020年05月14日
コメント(0)

今夜は息子のリクエストでカツ丼です。 カツはネットスーパーの惣菜だから作るの簡単❢ 付け合せは茹でたほうれん草と朝切った千切りキャベツ。
2020年05月13日
コメント(0)

【無限キャベツ】 ・キャベツの千切り(4分の1くらい) ・ツナ缶(1缶、オイル又は汁は捨てる) ・ごま油(小さじ2くらい) ・鶏がらスープの素(小さじ2くらい) ・マヨネーズ(大さじ2くらい) お好みで塩 これを混ぜるだけ。 とっても美味しかったです。 ホントに無限に食べられますよ~
2020年05月13日
コメント(0)

久しぶりに作りました。 手が不自由でもあるのでじゃがいもの皮剥くのが結構大変であまり作らないのですがたまにはね。 夫の大好物だし。 味見の段階で大口開けて何回も口に運んでるの見たら笑っちゃった。 作った甲斐がありました(^o^)
2020年05月12日
コメント(0)

自粛生活になって以前はあまり気にしてなかったバランス食に重点を置くようになりました。 今は病院も大変な時なので病気にもなれないですから健康でいなくちゃならないですからねー 特にみそ汁はいつも具だくさん。 今日は舞茸、ネギ、お麩、ワカメのお味噌汁にしました。 きのこ類と海藻は毎日しっかり摂るようになってから血圧がググッと下がってます。 今朝なんか97/63。 降圧薬もいらなくなるかも? 胃腸の調子も良いし。 やっぱり食生活、大事ですねぇ
2020年05月12日
コメント(0)

昼はピザ 夜は冷やしラーメン 作りました。 これとサラダはれたストトマト。 どちらも久しぶりに食べたなぁ(๑´ڡ`๑) 美味しかったですよ〜
2020年05月11日
コメント(1)

母の日 と言うことで朝からずっとキッチンで私のために動き回ってくれてます。 なんて幸せ者なんでしょうか♡ 手作りのハンバーグは絶品❢ どんな有名店にも負けないほど美味しいですლ(´ڡ`ლ) ありがとう!
2020年05月10日
コメント(0)

味付けはクックドゥの回鍋肉。 牛肉で作ったら豪華になりました。 自粛生活でストレス溜まってても美味しいご飯食べるとまたがんばろって思えます。
2020年05月09日
コメント(0)

今日の作り置きは 牛肉とごぼうのしぐれ煮です。 かさ増しでしらたきいっぱい入れました(^o^)
2020年05月07日
コメント(0)

今日はネットスーパーの配達日でした。 我が家では配達してもらったとき、玄関外に全て置配してもらうことにしています。 双方にとってその方が安心だと判断してるからです。 今日はちょうど配達時間帯が雷を伴う大雨でした。 主人のスマホに登録してる雨レーダーとにらめっこしながらあと15分したら雲の切れ間になるからその時間に来てくれ~~って祈っていたらなんとホントにその時間に来たではありませんか! 私は晴れ女と呼ばれていてここでも本領発揮?(⌒∇⌒) 小降りではあったものの無事に置配完了。 それから消毒班(夫と息子)によってひとつひとつ注意深く消毒され無事に冷凍・冷蔵・常温など置かれるべきところに収納されホッと一息。 10キロの米も買ったり、ちょっと奮発して良いお肉買ったりして15000円相当のお買い物でした。 うーん、銀行口座が心配だ(笑) ネットスーパー生活もあと1ヶ月は続くのでしょうね~ 仕方なしです。 ってなわけで、今日は久しぶりに総菜メニューになりました。 総菜担当がコロナに感染してたら? なんて思うと元も子もないのですが、テイクアウトやデリバリーを控えている我が家にとっては本当に美味しく感じました。 しかしながら、テイクアウトやデリバリーだって今ここにある海苔巻きやおいなりさんと同じロジックじゃんね~(苦笑) どこに線引きをするのか? 難しい・・・
2020年05月06日
コメント(0)

包丁で切った指も落ち着いてきたので作り置きおかずを作りました。 里芋、だいこん、豚肉の煮物。 味付けは、 だしの素小さじ1 すき焼きのタレ大さじ3 しょうゆ大さじ1 具材がかぶるくらいの水 煮込み始めたらアクが出るのでせっせとアク取りしてキレイになったら中火の弱火で放っておくだけ。 15分くらい煮込んだら出来上がり。 味見したらちょっと濃かったかな。 醤油は小さじでも良かったかも。 豚肉がいい味出してくれるので腕がイマイチの私でも大丈夫でした(笑)
2020年05月06日
コメント(0)
全56件 (56件中 1-50件目)
![]()
![]()
