全18件 (18件中 1-18件目)
1

26回目の結婚記念日です。 恒例のちょっと高めのお寿司とそして今日は夫がなんと千疋屋のケーキを買ってきてくれました❣ 滅多に食べられないから嬉しかったです♥ 四半世紀を過ぎ、どんどん動けなくなっていく私ですが変わらぬ愛で包んでくれる夫に感謝しています。 本当にありがとう。 これからもお互いの気持ちを尊重しながら過ごしていきたいと思います。
2020年09月25日
コメント(4)

2020.9.22 ブランチ昨夜、寝る前にコーヒー飲んだらまさかの朝まで眠れない!失態!!うつらうつらして起きたら10時。休みの朝だから良しとしよう。起きたら息子がスクランブルエッグ作ってくれてました。やった!ブランチなのでちょっと多めのごはんです。蒸しパン、美味しい!
2020年09月22日
コメント(0)

とうとうセキセイインコTシャツ買っちゃいました!!ずっと欲しくてね~~夫と息子にはあきれられたけど(笑)これ、よく見ると黒一点なんですよ~~ハーレムやん!!ww本物ならもっと良いのにね♪
2020年09月22日
コメント(0)

2020.9.21 朝ごはん 炒飯です。 ネギの青いところを沢山入れて。 卵とウインナーが入ってます。 朝昼はごはん食べても良い。 あまあまな糖質制限(笑)
2020年09月21日
コメント(0)

葉物野菜はどんなに食べても大丈夫❢ ぷち、だけど制限始めたら一日に100グラムずつ減ってます。 やればできる子❣ でも家族がいるとストイックにはいきません。 難しい〜
2020年09月20日
コメント(4)

新しい内科主治医に変わってからいろいろ検査が続いています。 自分流に移行したいのでしょうかね~ で、さかのぼって2か月前に血液検査をし、先月結果が出て肝臓異常が見つかりました。 昨年の健康診断よりもかなり数値が上がってしまったので結石などの疾患も考えられるとのことだったので今日エコー検査をしてきました。 結果、脂肪肝以外は特に異常なしだったのでとりあえず安心。 いや、安心しちゃダメでしょ。 先生「デブ活はもう終わりにしましょう」 しっかりと釘を刺され、そして薬も開始になってしまいました。 副作用として筋肉痛・倦怠感・血尿などが現れる可能性もあるとのことで その症状が出てしまったらいったん服用を止めて薬を変えるのかな。 とにかく今飲んでる薬だけでもかなりの量なのにまた増えるとは! 自業自得と言えばそうだし・・・ がんばってダイエットしなくては。
2020年09月16日
コメント(0)

こんにちは。9月も半ばになり、やっと朝晩が涼しいと感じるようになりました。北国の方では長袖やはおり物を来て通勤通学されてる方も多いようです。東京ではまだ日中の陽ざしが強い時はクーラー使ってます。まぁ、私が暑がりなだけかもしれませんが(;^ω^)みなさん、体調を崩されませんようにご自愛くださいね。
2020年09月15日
コメント(0)

以前、美味しそう~と思ってこの動画を観ていました。先日、ネットスーパーを注文する時ちょうど売ってたので購入。ウチは主人がクリーム系のシチューがあまり好きではないのでほとんど作ったことがないのですが私と息子は大好きなので日中のおやつ感覚で作ってみました。箱に書いてある材料には鶏肉と玉ねぎだけで。とあったのですが人参とエリンギも入れて作ってみました。うん、美味しい!!チーズ味で濃厚でしたよ~~
2020年09月11日
コメント(0)

ぴーちゃんは寝る前に大好きなカスタムラックスを食べる習慣がついちゃいました。ケージに入って暗くしても食べてる音が!よく食べるね~~でも体重は35グラムで安定です。換羽が終わって元気いっぱい!!ありがたいですね~~#セキセイインコ#カスタムラックス#健康
2020年09月09日
コメント(0)
おはようございます。歯痛・・・どうなることかと思いましたが昨夜は痛みもほとんどなく過ごすことができました。今朝も痛くて起きるということもなかったです。良かった~~ホントにどうなるかと思った!!💦歯痛って地味に辛いですよね。このまま落ち着いてくれますように~~
2020年09月09日
コメント(0)
おはようございます。昨夜、夕食の後処方されたロキソニンを飲んでしばらくは調子よく笑顔も出てたのに寝る頃になってもう痛くなってきて。💦夜中も数回痛みで起きました。そして朝になり、もうガマンできずにとりあえずパンを口に放り込み水で溶かし流しましてロキソニンを飲んで30分ほど過ぎたところです。そろそろ効いてくるころだよね、ね、ね早く効いてくれ~~~~っ(笑)やっぱり歯医者さんが言ってたように歯茎が痛いみたい。根治してあるから歯の中身が痛いわけじゃないと分かっていても数年前にその歯を治療したときの頃までさかのぼって、本当にちゃんと治療してくれてたんだろうか?と疑心暗鬼になるほど痛いの~~まぁ、歯茎が腫れて痛いのは多分それで合ってる。もうどっちでも良いくらい痛いです。(笑)それにしてもいろいろと体調不調が出てくるなぁ~息子もね、ものもらいが出来て眼科に行かなくちゃならないほど晴れちゃったり今はヘルペスが出来てる。それもおっきいの!!新型コロナウイルス騒ぎの影響で心身ともに限界が来ているときなのかもしれないと思う今日この頃です。おまけに台風もひどかったですしね💦これからどうなるのか?ただただ不安が増えていく~~~
2020年09月08日
コメント(0)
歯科に行ってきました。予約の電話した時は12時半から30分おきでどこを選んでも大丈夫です。って言われたんで、これはやっぱりコロナの影響で患者さんも少ないんだなぁ~と思って行ってみたら・・・これがけっこうな患者数でちょっと驚き!!私が通院している歯科は今や一度に10人以上の患者さんをさばける大医院になったので受け入れ人数も多くなったというわけです。さすが、やり手女医社長!!話はそれてしまいましたが、行ってきました。数年ぶりに行ったのでいろいろまた初めから~なことも多く、レントゲン室までの移動とかトイレに行くだけでも大腿骨骨折術後の私にはかなりハードルが高かったです。そしてなんといっても嘔吐反射がものすごく強い!いつも同じ先生じゃないと精神的にダメだったのですが今回は新しい先生が担当になりました。人柄が良さそうなちょっと小太りの先生♪今回私が苦しんでいる歯はよりによって右下の一番奥!ちょっと器具を口に入れただけでもオエェェェェッとなってしまいます。そこんところ、気長に対応していただき少しずつ治療が進みました。この歯科では沈静麻酔も使って治療できるそうなんですけど自由診療なので1回5万円もかかるそうです!それは私には無理なので~~がんばるしかなさそうでした。結果、もともと治療してある歯なので根治はすでに終わっていて痛さの原因は歯茎の問題でした。奥歯は1本欠損していてその場所は何も入れず両側からブリッジすることでごまかしていました。それが年月を経たことで歪んで歯茎に悪さをしていたらしいのです。本気で治療するとなると奥歯は抜いてしまい、入れ歯もしないで放って置くしか今の私には耐えられないだろうとのことでした。毎回、入れ歯をはめたり外したり・・・嘔吐反射強いとねぇ~💦今あるブリッジを最大限に利用していきましょ。ってことで一番奥の歯は少し表面を削って噛み合わせの時上の歯に当たらないようにして今日は終わりました。これでしばらく安定してくれますように~~で、これで終わりじゃなかったんです。前歯に虫歯が見つかっちゃって~~しかも2本!!また治療再開です。でも、前歯なんでそんなに辛くない。がんばって治療します~~~
2020年09月07日
コメント(0)
おはようございます。昨日から右下一番奥の歯が痛くて思うように食事ができないでいます。ロキソニン飲むと落ち着くんだけど夜中はけっこう痛くてあまり眠れませんでした。この歯は以前治療済みで神経も抜いてあるんじゃなかったっけ?でも痛いということは抜いて無かったのか?まぁ、どちらにしても放って置いても絶対に良くならないので歯科に行ってきます。はぁ~~コロナ対策はしてあると思うけど、マスク外して治療すると思うと気が重いなぁ~
2020年09月07日
コメント(0)

寝る前にケージを掃除。その間にぴーちゃんはガッツリと食べます。とにかくよく食べる!!そしてよく動く!!食べてるわりに体重は35グラム!良好ですね。8時ちょっと過ぎには自分からケージに入っていることがよくあります。体内時計なんでしょうか。すごいなぁ~って思います。私の体内時計も良好(笑)いっつもお腹空いてるし~~wwでも朝はあまり食べたくないかな。みなさんは朝ごはんはしっかり食べる派ですか?それとも食べない派ですか?
2020年09月06日
コメント(0)

2020.9.4 車椅子散歩 【杉並区妙法寺】 暑かったけど心の充電してきました。前日は病院に行って思いがけず会いたかった主治医に診察してもらうことができました。一歩でも前に進む。一歩が無理なら半歩でも。どんなに歩幅が狭くても前にさえ進めばいつかどんどん先まで行けるから~ね。
2020年09月05日
コメント(0)

午前中、♿で近所のお寺さんを散歩してきました。 暑かったけどほんの少し秋を感じたような気がしました。 9月だもんねー コンビニに寄ったら店員さんがビニール手袋つけながら 「お手伝いしましょうか?」って。 一緒に店内歩いてくれて上の方にあるモノもひとつひとつどれが良いか声掛けしてくれて。 欲しいものが自分の思うままに買うことができました。 ありがたかったなぁ。 空いてる時間帯に行ったのも良かったかな。 新しい時代が動き出したと感じました。 店員さん、ありがとうございましたm(_ _)m
2020年09月04日
コメント(2)
大腿骨転子部骨折術後、最後に診察してもらったのが昨年の5月。大腿骨に入っているチタンが相変わらずずっと悪さをしてると思い込んでいる私はやっぱり抜釘してもらいたいと強く思うように・・・よし!今日は思い切って電話しよう!!手術を受けた病院は以前、新型コロナウイルス患者が出てしまいクラスターを起こした病院。うーん、躊躇する・・・けど、そんなことを言っていたらいつまで経っても前進できないし。でも、もうひとつ躊躇している理由があって私の担当医が移動していなくなってしまったということ。お医者になってまだ日が浅かった主治医は修行に出てしまったというわけでした。夫婦共にあの先生がお気に入りだっただけに今一歩前に進めなかったのですが。やっぱり痛い。(>_
2020年09月03日
コメント(0)

もう1年前になるんですけど、大阪でこんなおしゃべりをしてきました♪脳性まひで母してる3人です。これは必見の価値ありですぞ♪写真をクリックすると動画が再生されます。観てね。
2020年09月01日
コメント(0)
全18件 (18件中 1-18件目)
1
![]()

