2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全3件 (3件中 1-3件目)
1

過ぎ去った失望を決して思い出すことがないように一日一日を希望をもって迎えさせてくださいあなたはこのような私さえ、希望をもって朝ごとに取り扱ってくださいますきょうも一日、望みにあふれますように-エミー・カーマイケル-今朝、心に留めたことばです。近頃、たましいの疲れ(?)を容易に感じがちでした。日ごとに新しくされていなかったのだ・・と気づきました。過去を背負ったままでは重荷は日ごとに増すばかり。「大人になると、昔みたいに単純にはいかないのね・・」なんて、擦れた信仰生活になりそうだった(アブナイアブナイ)。悔い改めること、赦すこと、赦されること・・シンプルだけどこれって素晴らしい世界です。毎日きちんと主の前でリセットしていただかなくては!(ふぅ~スッキリ!!)祈りの中で与えられたみことばです。私たちが滅びうせなかったのは、主の恵みによる主のあわれみは尽きないからだそれは朝ごとに新しい「あなたの真実は力強い。主こそ私の受ける分です。」とわたしのたましいは言う。それゆえ、私は主を待ち望む。哀歌3:23-24・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・真歩9ヶ月アレルギーで目がパンパンに。痛々しいけど本人は笑顔(感謝)。(第一発見者はm-bayさん。 ありがとうございます!)これを機に血液検査したところたまごアレルギーと判明(涙)。将来、一緒にケーキを焼くのがハハの夢・・克服できるようにがんばるぞ~♪
September 20, 2005

娘の離乳食の悩みにたくさんアドバイスをいただきありがとうございました。おかげさまでかぼちゃで机がぐちゃぐちゃでも顔中さといもだらけでも「上手だね~♪」と余裕で成長を喜べるように!!(ハハも成長するのだ・・!)お皿を投げるのには閉口しましたが吸盤つきのお皿をゲット♪こんな便利なものがあるんですね~。旅先でも机にくっつければ心配なし。母子共にごきげんな食事タイム!世のお母さんたちの悩みは共通なんですね♪ひとり食べたのしいのだぁ~♪次は本棚改革に着手せねば・・。一丁前に本を選んでいる後ろ姿に怒るよりも笑ってしまうのですが。どれにしよっかな・・フフフン♪真歩、今日で9ヶ月♪(早いなぁ・・)ちょっぴり人見知りが始まり足元にかじりついてくる甘えん坊期。
September 9, 2005

あなたがたの切り出された岩、掘り出された穴を見よイザヤ51:1夏のお休みをいただいてきました。久々の実家でゆった~り過ごすつもりがついついあちこち走り回ってしまい・・でもこれが、大きな恵みの時となりました。神学校時代の友人達との再会。立場や場所は違っても同労者。多く語らずとも励まされます。主に仕えるため学んだ母校にも寄りました。自分の愚かさ、神さまの憐れみ深さ・・肌で学んだことが走馬灯のように・・。当時家庭教師で教えていた高校生が先日教会を訪ねてくれたと聞いて涙・・。10年間お世話になった土浦めぐみ教会。本物の家族も同然のこころの故郷。清野先生は「岐阜の孫が来た!」と喜んで迎えてくださいました。「懐の広さ」「ダイナミックさ」・・先生から学ぶことは尽きません。懐かしい礼拝堂に入ったとき、胸に熱いものがこみ上げました。ここで涙し、悔い改め、祈り、決心し・・凝縮された信仰の家でした。(土浦めぐみ教会の清野牧師ご夫妻と)日曜日は実家の家族と共に、洗礼を受けた船橋キリスト教会へ。この日は私の受洗15周年の記念日。ちょうど洗礼式もあり、かつての自分を思い出しました。ここから私の新しい人生が始まったのだ・・またまた目頭が・・。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・私自身が自力で得たものなど、なにひとつないのでした。イエス様にお会いしたがゆえに、今こうして生かされているのでした。あなたに出会ってからのこの15年間、あなたの恵みは大きすぎるほどです。感謝でこころを満たされて新しいふるさと、岐阜に帰ってきました。多くの方々に愛され祈られてきたことを再確認。わたしはここでどれだけお返しができるかしら・・!
September 6, 2005
全3件 (3件中 1-3件目)
1