ハーブと一緒に私のスマートライフ

ハーブと一緒に私のスマートライフ

PR

Free Space

ご訪問ありがとうございます。
横浜市在住のSumikoです。

自己紹介
北欧スウェーデンハウスでエコ生活を
実践している50代です。
中央大学卒業


お問い合わせは こちら




シンプルスタイル(インテリア・雑貨) ブログランキングへ

ブログ村ランキングに参加しています。↓

にほんブログ村

お気に入りの雑貨やコスメがたくさん。
ロフトネットストア

本の大好きな私は、楽天ブックスを利用。
楽天ブックス

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2023.11.01
XML
カテゴリ: 読書感想



健康診断でコレステロール値が高いと指摘された
夫のために読んでみました。
コレステロール値を下げる薬を医師から
勧められたが西洋医学の薬を飲むことに反対の
私は食生活を見直すべきだと考えている。

ただし、コレステロール値が高いと動脈硬化が進行して
狭心症、心筋梗塞、脳卒中になる恐れもある。

生クリーム、バターの多いお菓子を食べないなど

食材や料理レシピが多数紹介されている。

コレステロールを下げる基本の話から
コレステロールを下げる安心献立、
そしておススメの食材レシピ。
最後には、市販品の選び方なども紹介されている。

魚、大豆、海藻などがコレステロールを下げるのに
よいことが理解できる。

大豆を中心に、肉料理をあまり作っていないつもりだったが
魚をできるだけ食卓に取り入れ、パンに
バターを塗ることを控えたいと考えている。

コレステロールを下げる薬を飲まなくてもよいように








旅の予約はいつも楽天トラベルで!





ふるさと納税は楽天で!










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.11.01 00:00:41 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: