全5件 (5件中 1-5件目)
1

暖かい日が続き、梅や早咲きの桜が咲いています 嬉しいけれど、花粉が飛び、鼻がムズムズします 久しぶりにリサイクルショップに寄ったら、 女の子の「四つ身」があったので、つい買ってきました。 今は七五三もレンタルが多く、しかもほとんど化繊なので、 絹は貴重です。 早速、きれいな柄のところを切り取ってブローチにしました。 布にパッチワーク用の綿を敷き、 円形の山形になったプラスチックにくるみます。 直径 3・5センチ、 少し大きい方は4センチ バスケットブローチは人気なので、補充のために作りました。 横 6・5センチ 縦 バスケットの部分で 4・5センチ 明日は展示していた「和布&彩画展」の撤収をしてきます。 たくさんの方に見ていただき、ありがとうございました <(_ _)>
2019.02.27
コメント(0)

暖かい日になりました。風も心地良いくらいです 和布に綿を入れて、玉にしたものを連ねてネックレスにしました。 布玉の間の石はローズクオーツ。 こちらの石はラピスラズリ。 どちらも長さは調節できます。
2019.02.20
コメント(0)

久しぶりにバッグを作りました。 ゴブラン織りの大きいバッグです。 横 40センチ 縦 35センチ 底マチ 12センチ 表側はポケット付き。 内ポケットは両側に。 ショッピングやレッスンバッグとして、使い易いサイズです。 ~ ~ ~ ~ 現在、展示している和布&彩画展は主催者さんの都合により、 来月は無しになりました。今月末までです。
2019.02.14
コメント(0)

出展に向けてがんばったので、チョット気が抜けた状態です(^_^;) 以前作ったドアノブ人形を改良しました。 胴、手、足を一体化して、簡単にしました。 でも、昨今は引き戸にする家屋が多く、ドアがない! 車内に吊るしたり、スポーツバッグに付けたり、 工夫次第でかわいいネコちゃんを飾ってほしいな
2019.02.09
コメント(0)

今日から和布で作った作品や、彩画を展示しました。 作品が重複している部分もありますが、 左端から順に右端まで載せました。 5~6人の人たちが趣味の作品を持ち寄った、年1回の作品展です。 場所 百五銀行四日市店(博物館の道をはさんで向かい側) 期間 2月1日~3月31日 土、日、祝日休み 時間 9時~15時 期間が延長されたので、機会があったら立ち寄ってみてください
2019.02.01
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1


