全26件 (26件中 1-26件目)
1
![]()
安売りしてたので買ってみたら、めっちゃ美味!でした。お湯を入れて、かき混ぜて、3分待つだけでこの美味しさ!ぜひ一度お試しください。↑これがそのトマトシチューです。近頃、美味しいカップスープはたくさん出ていますが、値段と味とカロリーを考えると、私的にはNO.1です
2007.05.31
コメント(2)
昨日のムカツクおばさんから、また電話がかかってきた。後輩が電話を取ったら「ヤギさんいる?すぐ電話してもらって!」後輩が「ヤギという者はおりませんが・・・」と答えると「昨日国債の件で話した人よ!○○番にすぐ電話して!(ガッチャン)」と電話番号と名字だけ言って、すぐ電話を切ったらしい。昨日、私が相当ブーブー言っていたことを思い出した後輩から「ヤギさんって電話かかってきたけど、まさか○○○さん(私)のこと?」あんなに何度も名前を聞いておいて忘れるとは・・・さすがだ。もう関わりたくないので上司に電話してもらいました。本当にあつかましいおばさんです。自分がお願いしなければならないことなのに、なんであんなにも偉そうに言うのか?全く理解できません。理解したくもないけど。
2007.05.30
コメント(0)
朝、電話を取ったら「国債解約できる?」といきなり怒った口調で言われた。「個人向け国債でしょうか?」とたずねると「大阪から電話してるんだから、そっちからかけ直して!!」ムカ~っ名前と電話番号を聞いて、調べており返し電話したのですが話中何度かけても話中受話器はずれてるのかなぁ?と思っていたら、後輩から伝言が・・・「××さんから電話があって、遅い!早く携帯に電話して!と言って電話切られました。めちゃめちゃ感じ悪いオバサンでした。」はぁ~!?携帯の番号なんて聞いてなかったし、ずっと電話していたのに腹が立ったので聞いていた電話番号に電話したら、やっと出ました。「なんでこんなに時間かかるの!!」と怒られたので「お調べするのに10分ほどかかり、何度もお電話していたのですが話中で・・・」と言うと「まぁええわ。それで、どうやったら解約できるん?」とにかくムカツクおばさんで、何を言っても文句ばかり最後には「すぐお金がいるんだから、今すぐ郵便局に行って書類を速達で送りなさい!!」命令かよっ!!それより、理解して個人向け国債を購入したんじゃないのか~こちらが悪いのではなく、自分がお願いしなければならないことなのにどうしてそんなに偉そうに言うんだろう?おバカさん?理解力がないのか、それからも何度か私名指しで電話があり「今、解約したらいくら?」と言ったかと思えば、即電話を切る。これってかけ直せってことですよね?「かけ直してください」を言うだけの電話代も払いたくないのか?生活苦しいのかなぁ?久々にMAX級のムカツクおばさんでした。
2007.05.29
コメント(0)
今日は、衝撃のニュースが多い一日だった。中でも私が一番ショックだったのは、ZARD坂井泉水さんの突然の訃報。がんと闘われていたんですね。全然知りませんでした。ご冥福をお祈りします。
2007.05.28
コメント(0)
毎年交流戦を境に流れが変わってしまうチームは多いのですが今年もそうなのでしょうか?交流戦、面白すぎるんですけど~!日ハムとオリックスは、どうしてあんなに強くなったのでしょうか?よっぽとセ・リーグと相性がいいのでしょうか?それより!今日のロッテvs阪神戦はなんだったんでしょうあんなの見たら、怖くて甲子園には応援に行けないと思いました14-2でリードされている9回裏あの場面でのデッドボールは確かに腹が立つかもしれないけど・・・。でも、ロッテもめっちゃ当てられてましたから~9回表に本日2度目の死球を受けた福浦選手はそのまま交代。やっと福浦が戻ってきて、ロッテの調子も上向きになってきたというのに。金本選手にはプロ野球ファンみんなが期待している記録がかかっているだけにあの騒ぎになったのも仕方ないと思うけど・・・明日、金本選手も福浦選手もスタメン出場できますように・・・
2007.05.27
コメント(2)
メレンゲの気持ちを見ていたら、ゲストの大橋巨泉さんがオーストラリアで人気のお土産を紹介していました。今、めちゃめちゃ売れているという「それ」に見覚えあり。というか、ここに同じ缶があるんですけどぉ~!!(コアラの写真がついている緑色の缶)このあいだ後輩からもらったワサビ味のマカダミアナッツでした。テンション上がるわ~オーケーショップで一番人気らしい。みんな美味しいと言ってたけど、本当に美味しいです
2007.05.26
コメント(0)
6月30日,7月1日にヤフードームであるソフトバンクvsロッテ戦のチケットを買っちゃいました私のマリンスタジアム観戦勝率は10割なのですがヤフードーム観戦勝率は0割・・・これまで5試合観に行って5敗。そのうち1敗はプレーオフ第2ステージ第3戦だったりします私が2試合も観に行っていいのかなぁ?と思ったのですが・・・え~い行っちゃえ~ちなみにその他の球場での観戦勝率は5割です。ヤフードーム、相性悪すぎなんですけど・・・
2007.05.25
コメント(2)
日本版「ホテリアー」にハマっていますオリジナルは見ていないので、今後の展開&結末は知らないのですが今やってる連続ドラマでは一番好きかも視聴率はイマイチみたいですがそれが私には謎ですめっちゃ面白いのに・・・ちなみにその次は「わたしたちの教科書」です。連続ドラマは木曜日しか見てないんですよね最初はいろいろ見てたけど、今も見ているのはこの2つだけになりました。連ドラを見なくなった分、2時間ドラマと野球を見てます。あっ!あと土曜日に「今週のどんど晴れ」見てます。NHKの連ドラは「純情きらり」以降、珍しく続けて見てる・・・。
2007.05.24
コメント(2)
今日はとっても暇で、余裕で定時退行できると思っていたのに・・・さぁ!帰ろう!と思ったら、いつも超マイペースな先輩がいろんなものを机の上に並べ始めた。「もう帰れますよね?」と訊くと「これだけやって帰ります」ってさっきまで何もしていなかったのに、なぜ~!?余裕で日中に出来たと思うんだけど、時間外手当が欲しいのかなぁ?それとも家に帰るのがイヤなのかなぁ?毎日、5時半から頑張る先輩が理解できません。理解したくないけど・・・。
2007.05.23
コメント(0)
今日からプロ野球はセ・パ交流戦です。パ・リーグ主催ゲームの今日は、全試合パ・リーグが勝利ぜ~んぶパ・リーグが勝つって、凄くないですか!?全部ですよ~楽天がヤクルトに勝って、あとはロッテvs中日戦だけ。8回表、中日が1点入れて3-4になった時は、かなりドキドキしましたが!8回裏、福浦のヒット、そして2アウト満塁からベニーの2塁打で3-89回表を抑えて試合終了。長い試合だった。延長戦でもないのに10時過ぎてる・・・。やっぱり四球の多い試合は長くなりますね。中日は、敬遠も含めて四死球10だったとか・・・。とにかくロッテが勝って良かったです
2007.05.22
コメント(0)
学生時代から貧血気味で、8年くらい前から鉄欠乏性貧血で鉄剤をのんで治ったと思ったら、また悪化したり・・・そんなことを繰り返し、健康診断では毎回「貧血」血色色量が11.0をキープし続けていたのですが、今回は13.6半年で何が起きたんだ~!?鉄剤ものんでいなかったのに・・・この半年でやり始めたことといえば、ゲルマニウム温浴とおからクッキーくらいしか、思い浮かばないんですけど。ほんと、何があったんだろう・・・。久しぶりに献血したいなぁ~。
2007.05.21
コメント(0)
今日も広島市民球場に行ってきました。広島vs東京ヤクルト戦です。昨日はヤクルトが勝ちました。昨日は「どっちもがんばれ~!」って感じだったのですが、今日は違います。広島ガンバレ~!黒田ガンバレ~!!です。今日の先発は、広島・黒田、ヤクルト・館山でした。黒田選手のナイスピッチングで、しまった試合を楽しむことが出来ました。2時間半弱。黒田投手は完投ながら89球という球数だったそうです。5-2で広島の勝利。ヒーローインタビューはもちろん黒田投手。ヒーローインタビューに応える姿もカッコよかったです。広島はこれで勝率を5割に戻して単独3位。わぁ~い。なんだか・・・これからは・・・セ・リーグはカープを応援しているような・・・
2007.05.20
コメント(0)
広島市民球場でのカープvsスワローズ戦。セ・リーグはヤクルトを応援しているのですが、広島の試合を見る機会が多いので広島も応援している私には、どっちも頑張れ!なのですが・・・とりあえず1塁側の席なので、今日は広島を応援することにしました。(笑)今日の始球式は宮崎ますみさんでした。実物もとってもきれいでした。そしてミッキー宮崎ますみさんのところまでボールを運んで、激しくしっぽを振っていました。そのあと佐々岡投手のところに行ってしっぽ振ってたけど・・・。試合は、早い回に広島・佐々岡投手が打たれて5失点。梵選手のホームランもあったけど、結果は2-6でヤクルトの圧勝でした。それにしてもヤクルトの青木選手、よく打ちますね~。すごいわ。明日も野球観戦です。明日の先発は誰かなぁ?
2007.05.19
コメント(0)
オーストラリア土産でもらったワサビ味のマカダミアナッツ。一瞬えっ!?と思ったけど、これが美味いめちゃ美味いい感じでツーンとくるこれがクセになります。やめられない美味しさです。もし「MACADAMIAS WASABI」を見かけたら、絶対買いです。
2007.05.18
コメント(0)
NHK朝の連続テレビ「どんど晴れ」は好きで見ているのですが・・・今日の放送には、かなりイラっでした。仲居修行中のヒロイン夏美は、はっきりいってお節介すぎます一人で淋しい思いをしている子供を喜ばせたい・・・その気持ちはわかるけどでも、仕事を教えてもらっている仲居頭の時江にもダメと言われていたのに勝手に子供を連れ出すとは・・・一人前じゃない夏美は、自分の判断で勝手なことをしてはいけません何ごともなければ「良いことをした」と自己満足で終わったのでしょうが普通の会社なら、夏美は「職場のルールが守れないダメ社員」です。こんな展開なんだろうなぁ~とは思っていたけど・・・
2007.05.17
コメント(0)
体調不良による長期休暇者が続出だった職場。約半年ぶり・・・今週からようやく全員そろいました。が!そろった方が仕事がしんどいのはなぜ!?もともと超マイペースだった先輩。復帰後、めっちゃテキパキ動いているように見えるのですが、無駄に動いているだけで、仕事は全然片付いてない・・・手伝って検印に出していたら、そこから取ってきて自分で再度見直してから検印に出す。私達って信用ないのかなぁ?でも、はっきり言って、私達の方が事務処理は早くて正確ですから!ほぼ定時退社できていたのに、全員そろったとたん残業の毎日です
2007.05.16
コメント(0)
毎月15日は通信講座の提出日。仕事が忙しいうえに、5月は毎週おでかけしていたら・・・すっかり忘れていました今日の終礼で「明日は通信講座の提出日です」と言われガビ~ンハッとした私の隣りで後輩がうなだれていました。忘れていたのは私一人じゃなかったようです一日で全部やるのは・・・ちょっとしんどかったです反省
2007.05.14
コメント(0)
昨日に続いて、今日も長い試合になりました。延長12回、1-1の引き分け。なぜか投手戦とは感じなかったのですが、12回までやってヒットの数はソフトバンク7本、ロッテ4本。これってやっぱり投手戦ってことですよね?両チームとも、ピッチャーをたくさん見ることが出来ました。高く上がったボールは風で返されてると思うことが多かったのですが、そんな中スタンドまで運んだ小久保選手。ソフトバンクの1点はこのホームランの1点なんですよね~。小林宏之投手は調子良さそうで、この1点でおさえていたのに・・・福浦選手のヒット性のあたりを見事に取ったブキャナン。あれが抜けていたら・・・。投手戦の締まった試合は面白いけど、スタジアムに観に行ってるときはやっぱりヒットが出た方が盛り上がって面白い!と思った今日の試合でした。
2007.05.12
コメント(2)
マリンスタジアムでのロッテvsソフトバンクを観に行きました。寒い!風が強くて寒い!風速12mですって~!?これだけ風が強いと試合が荒れる?と思っていたのですが荒れたのはソフトバンクの新垣投手でしたフォアボールが多かったです。そしてロッテには風も味方したようです。いいところで青野選手と今江選手のホームラン8回にピンチもありましたが9-5でロッテの勝利今日のヒーローインタビューは、攻守で大活躍だった今江選手でした。ほんと、今日の今江選手はカッコよかったわ~明日もマリンスタジアムに行ってきます
2007.05.11
コメント(6)
とりあえず、ゴールデンウイーク絡みで超忙しいのは今日まで。休み前は、あんなにお金が出ていたのに、休みあけは、次々お金が入ってくる~!はい、ほとんどはコンビニの売り上げ金です。連休中、みんなよくコンビニを利用したんだね・・・。
2007.05.07
コメント(0)

中国地方2泊3日の旅の帰り、岡山駅のホームで「駅弁」を買いました。美味しそうなパンをたくさん買っていたので、駅弁は買う予定ではなかったのですがホームで待ってる人たちが持っている駅弁を見ていたら・・・よく買う駅弁が売り切れていたので、かなり悩んで見ていると売店のおばちゃんが「これ美味しいわよ~。お弁当としては地味だけど。」と助け舟?地味なお弁当?他のお弁当の見本と比べると、確かに見た目は地味かも・・・他のお弁当より、ごはんが少なめだったので、それに決めました。うまい見た目は地味だけどとっても美味しいこれにして良かったです。おばちゃん、ありがとう↑桃のゼリーの上にのってる黒いものは、隣りから飛び出して入った黒豆ですたこの唐揚げ、出し巻きたまご、ままかり、煮物、桃のゼリー、鶏団子、その他いろいろ全部美味しい梅干とお漬物も美味しくて、ごはんつぶ一粒も残さず食べました。岡山産のものだけで作っている「おかやま駅弁」950円。だまされたと思って食べてみてください。絶対オススメです。
2007.05.06
コメント(2)
昨日に続き、今日は倉敷であるTHE ALFEEのライブに行ってきました。ゴールデンウイークは倉敷に行く!これが私にとって正しいゴールデンウイークの過ごし方です倉敷最高!とっても熱いライブでした。昨日の米子と一部曲が変わり、今日は「Believe」が聴けました。今日はなぜか「Nervous Breakdown」が私のツボでした。そしてそのあと「19」のイントロが頭の中を駆け巡る「Nervous Breakdown」の次は「19」じゃないと、しっくりしない私なのでしたアルバム「DNA」は相当聴いたから・・・「DEAR MY LIFE」はいい曲だとライブで聴くたびに思います。昨日も楽しかったのですが、今日はとっても楽しかったです。前の席が女性だったので、全体がよく見えたからかなぁ?でも、今日は両隣が男性でした。やっぱり男性ファンが増えたと思います。「夢よ急げ」「終りなきメッセージ2007」「See You Again」と絶叫していたからかめっちゃ暑かったです。特にアンコールからは熱気ムンムンでした。昨日より薄着で行ってて良かったです。高見沢さんの「倉敷最高!大好きだぜ~!」に萌え~の倉敷でした。来年のゴールデンウイークも倉敷に来る宣言がありました。というわけで、私の来年のゴールデンウイークの予定が早くも決定です。
2007.05.05
コメント(2)
THE ALFEE 2007年春のツアー「春の嵐」に行ってきました。私にとって初日となる米子でのライブ。初めて行く米子コンベンションセンターは、とってもきれいな会場でした。後ろの方の席だったのですが、見やすかったです。結構動いてしまっても、隣りの人に迷惑かけないくらい余裕がありました。また来たい!と思わせるホールだったけど、やっぱり米子は遠いわ・・・。今回は、セットリストやネタばれ系をほとんど見なかったので、めっちゃ新鮮で、ワクワクしながら楽しむことが出来ました。といっても、最初と最後の曲はチェックしていたけど・・・。(笑)初めてライブで聴いた新曲『DEAR MY LIFE』に感動しました。シングル中心のアンコールはノリノリでした。熱かったです。特にこの時季に聴くフラレボは良いですね~。そして最後の曲。いろんなことを考えながら聴き入った『See You Again』でした。私的には、昨年の春のツアーのセットリストがずば抜けて良かったのですが今回もかなり好きです。特にアンコールから・・・。
2007.05.04
コメント(2)
貴重な4連休の初日は、近所のショッピングセンターで「SALE」という文字を追っていたような気がします半額になってたTシャツを2枚買いました。2枚で3950円。お買得~明日からは2泊3日でお出かけしてきます今の時季って、寒いのか?暑いのか?何着ればいいのか悩みます今日はタンクトップ姿の人を何人か見かけました。そして、コート姿の人も何人も見かけた・・・。う~ん、悩みます。
2007.05.03
コメント(0)
今日は早く退行しよう!と気合いを入れて頑張っていたのに3時過ぎに、出納係が使っている機械が故障全く操作が出来なくなったらしい。業者に電話しても人手不足のようで、5時前なら行けると思うって・・・出納係と二人で、あっちこっち掃除したり調べたりしていたのですが全然わからないよぉ~来てくれるまで待つしかないの?もちろん出納役席●田さんは、見て見ぬふりです5時頃やっと来てくれて10分ほどで修理完了私達が見ても気がつかないようなところのネジがはずれていたらしいそれから急いでお金を収納したり、束にして整理したり、大忙し。手伝おうとする人もいれば、自分のことばかりして無関心の人もいる上司がな~んにもやらないんだから、部下がそれでも当然か・・・それにしても●田さん、こんなときにも「やらない!」と心に決めているのか!?結局7時退行。おしゃべりしていただけの人と、一生懸命仕事していた人、今日は、みんな同じ時間外手当がつくらしい。納得いかない私です。
2007.05.02
コメント(0)
決算よりも、年末よりも、年金受取日よりも、ゴールデンウイーク中にある4月の実質月末にあたる日がおそらく1年で一番来店客が多くて、一番忙しい日だと思います。別に今日来なくてもいいんじゃないの?って人が多いのですが駐車場も大混雑してるのに、なんでこんな日に来るんだろう?特に税金を納めに来る人が多かったのですが、待たされて文句言うなら口座振替にして下さい全納の人は「年に一回のことだから」と言って口座振替にしてくれないのですがだったら文句言うなです。ロビーで大騒ぎするオヤジ。タオルなど宣伝物を渡してなだめる上司。このオヤジ、ほとんど残高のない普通預金口座が一つあるだけで他になにも取引がないので、窓口に来ることは滅多にないのですが、毎年4月の月末に窓口に来て、毎年騒いでいるような気がします。どう考えてても嫌がらせだと思う・・・。それともタオルが欲しくて来ているのか?ロクなもんじゃねぇ~「○○銀行の方が空いてて早いよ~。○○銀行に行った方がいいわ!」とロビーで騒ぐオバサンもいました。だったらなんで、ここに来ているんだ!?まさか○○銀行のまわしもの?明日はどんな人が来るんだろう・・・
2007.05.01
コメント(4)
全26件 (26件中 1-26件目)
1


