全31件 (31件中 1-31件目)
1
2000本安打に王手!もちろん広島の前田選手です。今日の対中日戦で2本のヒット9回裏、1999本目のライト前にぬけたヒットは興奮しましたテレビで見ていて、広島熱いなぁ~と羨ましく思いました。2000本安打達成のシーンを生で見られる機会なんて、滅多にないですよね?明日か?明後日か?広島市民球場に行きたくなってきた行けないけど・・・試合は、サヨナラのチャンスでヒット!なのに・・・呆気ない幕切れとなりましたあれはホーム狙わず満塁にするべきだったのでは?それを言うならロッテの継投も!!まぁ、明日頑張ってくれ~。
2007.08.31
コメント(0)
これだけ下がったら買わなければ!と思いながら1週間が過ぎてしまいました。どうしようかなぁ?でも、お金ない・・・でも、でも、今買わないでいつ買うというんだ!?とりあえず、バランス型の投資信託を買うことにしました。ワンプレートランチを10万円購入仕事の関係で、アルフィーの秋のツアーはあまり参加できなくなってしまったのでアルフィー預金をおろして購入しました。嬉しいような、悲しいような・・・分配金と値上がり益が出たら、それで春のツアーはガンガン行きます
2007.08.30
コメント(0)
![]()
もう止まりません今なら「韓流」に夢中だった方たちの気持ちがよくわかります。「彩雲国物語」にどっぷりハマっちゃってます。ハマりすぎてますコミック2冊、既に発売されているDVD13巻、文庫本13冊これだけ並べてニンマリしている毎日なのですが止まることが出来ない私は、CDにも手を出すことに・・・でも・・・そういえば金欠だった・・・そうだ!携帯買い替えるつもりだったけど、10月にしよう!携帯買うつもりだったお金で買えるだけCD買うことにしました。で!6枚注文しちゃいました。ははは・・・ ↑この2枚と選びに選んだ4枚の計6枚を購入中でも一番楽しみなのは、ラジオCDですジャケットもカッコいい
2007.08.29
コメント(0)
「言いやすい人」と「言いにくい人」っていますよね~。私は「言われやすい人」だと自分で思っているのですが・・・転勤する先々で上司に「言いやすい」と言われます。今度の職場でも「言いやすいのかなぁ?」と思うことがしばしば。今は覚えなければならないこと、早く慣れなければならないことが多く他の人は暇そうなのに・・・と思いながらも、頑張らなければ!と思って顔を引きつらせながらもやっているのですが・・・「言いにくい人」ってどうなの!?と思っていましたがときどき「言いにくい人」がうらやましくなる今日この頃です。
2007.08.28
コメント(0)
![]()
現在の私を語るのに外せないワードが「彩雲国物語」ヤバいですもう溺れています先週、4夜連続一挙17話が放送されたセカンドシリーズ。買ったばかりのDVDレコーダーに録画して、何度も何度も見ています。「セーラームーン」以来、久々にアニメにハマってしまったのですがこのハマり方はダントツ主要登場人物は、みんな大好きなのですが、既刊原作本を全部読んだのでいろいろ考えてしまうと・・・切なくなったり・・・ウルウルしたり・・・はぁ~っ・・・ヤバいです・・・このところ睡眠時間めちゃめちゃ少ないです・・・気になる方は、これから↓チェックしてみてはいかがでしょうか?8月28日発売ですもちろん予約済で~す
2007.08.26
コメント(0)
わが家には手動式のシュレッダーしかなかったのですが結構疲れることにようやく気がつき、電動式のものを購入しました。めちゃめちゃラクだぁ~!!手動式は1580円。電動式は4980円。手動式の価格は、私が以前買ったときと同じだけど、電動式は安くなったような気がします。こんなもんだったっけ?近所のショッピングセンターで↑これと同じものを買いました。ちなみに色は「ブルー」です。
2007.08.25
コメント(0)
広島vs巨人戦。広島の黒田投手が4-1とリードされ早い回で降板。今日は巨人が勝つのか?と思っていれば試合が動いたそして、7-7の同点で迎えた9回裏2アウト。バッターは代打・緒方。試合で緒方選手を見るのは、本当に久々のことかも・・・。ケガに苦しんだ緒方選手の代打サヨナラホームラン広島がサヨナラ勝ちヒーローインタビューは、もちろん緒方選手です。言葉につまる緒方選手、テレビの前で見ていてウルっとなりました。いやぁ~、本当に良かった
2007.08.24
コメント(0)
9回表2アウト、渡辺俊介投手の完投は目前だったのに・・・まさかまさかの同点2ランホームラン。はぁ~っ。結局、延長10回、ロッテのサヨナラ勝ちで良かったけど俊介ファンの私としては、タメイキ・・・しかし!ロッテファンの弟は「勝ったからいい」とかなりテンション高く電話してきた!!今日の試合をフィールドシートで見ていたらしい。うひょうひょ言いながら電話してきた。いいなぁ~、千葉県民。
2007.08.23
コメント(0)
仕事をしていたら、後方から「バン!バン!」と何かを叩きつけるような音が聞こえてきた。しかも何度も・・・。振り返ると、仕事を選ぶ女がパンフレット類を袋から出してキャビネットの上に置いていたのだが、なんで!?もしかしてヒステリー?ってくらい、投げつけるように、叩きつけるように置いていた。もちろん端とかが折れてるし・・・。仕事もあまりしていないのに、支店長室にはよく入っていく。これから彼女のことは現場監督と呼ぶことにします。
2007.08.22
コメント(0)
昼休みの交代時「今日は相当ヒマ!何もすることなかった」と引き継がれたのですが・・・私が休んでいる間の1時間、することがなかったのではなくて何もやらなかっただけじゃないか~!1時間分ためられていた書類を片付けていたら、窓口に諸届のお客様が次々押し寄せてきた窓口のお客様だけなら対応できたのに、1時間ためられていたから・・・前々から思っていたのですが、仕事を選んでやっているような気がするやりたいことは大袈裟にアピールしながらやるので仕事はそれなりにやっているように見えるけど、雑用は一切やらないストレスたまるわ・・・
2007.08.21
コメント(0)
今日から4夜連続で一挙放送される「彩雲国物語 第2シリーズ」を見ています。今日は第2シリーズの1話から5話まで。4日間で17話を一気に見ることができるなんて・・・幸せだなぁ~
2007.08.20
コメント(0)
昼過ぎに着いて、昼過ぎに発つ。かなりハードな1泊2日東京の旅でしたが、お台場のお気に入りのホテルで、快適にゴロゴロ過ごすことが出来て意外とリフレッシュできたような気がしている私ですせっかくなので、お台場で友達への土産(重そうなもの)を買って送っていたので、ラクラクで帰れると思っていたのですが羽田空港でも土産を買わないと気がすまない私何にしようかな???これだ!!!以前、弟が土産に買ってきて美味しかったダロワイヨのマカロンにしました。12個入って2100円。マカロンは見た目より高い!と思うけど、好きなんですよね~それと、キースマンハッタンの桃が入ったロールケーキこれは1400円くらいだったかなぁ?スポンジがフワフワで、ほどよい甘さのクリームが美味しかったです。
2007.08.19
コメント(2)
16年ぶりのタカミーのソロツアーそのファイナルとなる有明コロシアム2DAYSの初日に行ってきました。私にとってこのツアーの初日でありファイナル。1本しか行きませんから・・・で思ったこと。拳の挙げ方って、不思議と揃うものなんだ・・・3階の後方席から、そんなことを考えながら、ステージ全体どころか会場全体を見渡していました。ライブを見て、タカミーのソロの曲って全部良いんじゃないの!?と思った私。もっと早く気づけよ!って感じですねそんでもってタカミーはもちろんですが、王子連合が超カッコいいルークさんに惚れそうでした。って惚れちゃったかもギター弾きまくり~のみなさんは、とってもステキでした。明日は本当のファイナル。行けないけど、明日のライブが気になって仕方のない私なのでした。
2007.08.18
コメント(4)
投資信託の基準価格がどんどん下がっていく~~~円高が進んでいるし株価がさがっているし当然下がりますよねインドとBRICs以外の全ファンドが買ったときの価格より下がってる買いたいなぁ・・・でも買い納めした私には、余裕資金はもうありませ~んそれにしても、いったいどこまで下がるのでしょう?
2007.08.17
コメント(0)
2ヶ月半ぶりに、ロッテの渡辺俊介投手が勝利投手になりました悪くはないのに1-0とか2-1で負け投手になっていただけに待ちに待った7勝目という感じです。良かった・・・。カブレラの3ランもあり、早いうちに4点取られて、かなりだったのですが4回からは好投で、俊介投手には珍しく3振が多かったです。でも、投球数が多くなり完投は無理かも・・・しょんぼりだったのですがあとは薮田投手と小林雅投手が、抑えてくれましたちょっとヒヤヒヤしたけど、試合終了後はちょっとウルウルでした。
2007.08.16
コメント(2)
1年半くらい前、テレビを買い換えたときからちょっと雨が降っただけでも映りが悪くなっていたNHK-BS。CSはきれいに映るのに、BSってこんなに天候に左右されやすいんだと、あきらめながら見ていたのですが近頃、ますます映りが悪くなってきたような・・・もしかしてアンテナの向きが悪いのでは?今日、窓から身を乗り出してBSアンテナと悪戦苦闘途中、全然映らなくなって呆然とすることもありましたが、テレビの前に母を座らせ、二人がかりでアンテナの向きを改善することが出来ましためっちゃきれいに映るようになりましたこれで、来週の「彩雲国物語」一挙放送も心配無用バッチリです。
2007.08.15
コメント(0)
窓口に10万円以上の振込を持ってきた客。本人確認が必要であることを、パンフレットを見せて説明すると振込依頼人は子供で、その本人確認書類は何も持っていないとのこと。当行で口座を開設していないか?訊ねると「子供なのに銀行口座を持っていたら、おかしいでしょ!?」・・・全然おかしくないけど・・・「出来ないなんておかしい!!さっさとやれ!!」と騒ぎ始めたので、上司があわてて出てくると「これ私の通帳、これダンナ、これでさっさとやれ!!」と、郵便局の通帳を投げつけてきました。騒げば騒ぐほど、自分の無知さをアピールすることになるのに・・・再度、パンフレットを見せながら本人確認法の説明をすると「他の銀行で振り込む!!このボケが!!」と怒鳴りつけて帰りました。上司は笑顔で「どこへ行っても出来ませんよ~」と送り出していました見た目は普通の30代の主婦って感じの人だったのですが、こんな母親に育てられる子供って・・・まともに育つのか!?
2007.08.14
コメント(0)
コミック読んで、TVアニメ見て、続きが気になり、土曜日に「彩雲国物語」の原作を買いました。原作もめちゃめちゃ面白いです!女子中高生に大人気というこの作品ですが、大人の私も思いっきりハマってます。もともと本を読むのが遅い私なのですが、すごい勢いで読んでいます。おかげで寝不足の毎日です。家で起きている時間の8割は「彩雲国物語」に費やしていると思います。
2007.08.13
コメント(0)
お店の人は簡単だって言ってたのに~前に買ったDVDレコーダーは簡単に接続できたのに~~~DVDレコーダーの接続に2時間半かかってしまいましたケーブルテレビだけどBSアンテナは別に付けているから複雑だったような気がしますなんとか接続できたけど・・・たぶん私、使いこなせないと思いますだったらWチューナーじゃなくても良かったかもとりあえず、これで「彩雲国物語セカンドシリーズ」の一挙放送が録画できる当日までに予約の練習をしておかなければ
2007.08.12
コメント(0)
今日の予定は電器屋さんに行くこと一週間くらい前からネットで調べて、シャープかパナソニック、どちらかにしようと思っていたのですがお店の人に勧められたのも、この2つでした。この2社のDVDレコーダーが使いやすいと人気があるらしい。価格も同じくらいで、どっちでもいいかな?って感じだったのですがテレビがAQUOSなので、シャープにしてみましたで!次はシャープのどれにするか?で悩む・・・チューナーの数とHDD容量で価格に差が出る250GBでWチューナーじゃなければ6万円くらいで買えるけどあれも見たいこれも見たいと悩むようなテレビっ娘にはやっぱりWチューナーかな?Wチューナーになると2万円以上高くなるんですねでも・・・何度も買い換えるものじゃないので、こうなったらHDD容量も500GBにしておこう結局予算オーバーのDV-ACW55を99800円で購入。ネットなら7~8万円台だったと思うんだけど・・・まぁ、たくさん商品見て決められたし、5年間保障ついてるし、こんなものかもと思うことにしました。10時から爆睡してしまったので、明日がんばって接続します
2007.08.11
コメント(0)
![]()
今日も7時まで残業でした今週は、めっちゃ長い一週間だったなぁ・・・かなりテンション下げて家に帰ると楽天ブックスから何か届いているきゃあ~本日発売のDVD彩雲国物語の13巻でした早速見ましたとりあえず最終話だったのですが、やっぱり面白かったですでも、かなり切なかったけど・・・これからセカンドシリーズに入るわけですが、もうキャピキャピ劉輝は見られないのでしょうか?セカンドシリーズのDVDの発売は9月から毎月1巻ずつ。待ちきれない私は、10日後にBSで一挙放送されるセカンドシリーズをバッチリ録画して何度も繰り返し見るため、明日DVDレコーダーを見に電器屋さんに行ってきます↑今、楽天ブックスなら26%OFFで買えちゃいますちなみに私はセカンドシリーズの1,2も予約済みもちろん26%OFFです
2007.08.10
コメント(0)
私の住んでる地域では今日から始まった堂本光一くん主演の「スシ王子!」を見ました。深夜のこの時間帯のドラマは、何気にハマるものが多いのでちょこっと見てみようかな?と思って・・・「時効警察」とか「TRICK」とかも、この時間帯でしたよね?カジキマグロ漁に出ていて、父親と祖父を失くしたスシ王子こと前寿 司。父と祖父を襲ったカジキマグロと目が合ったことで魚の目が見られなくなったスシ王子。初回を見ただけでは、今のところ面白いかどうかわからなかったけど脇を固める役者さんたちの演技が「TRICK」っぽいと思いながら結局最後まで見てしまい、来週もきっと見ていると思います。
2007.08.09
コメント(0)
毎日毎日残業・・・それにしても、あまりにも遅すぎる8月は比較的ヒマな月で、前にいた支店ではほとんど時間外勤務がなかった月なのですが、今週は定時後30分以内に帰れたことがない。定時は5時30分。今日は8時まで残業でした。今週は一週間が長いです。
2007.08.09
コメント(0)
全店統一定時退行を目指そう!という今日は、めちゃめちゃヒマでした。早々と仕事を片付け、これなら定時退行できる!と思っていたのに・・・「今日は早く終わりそうなので、5時半から会議をしましょう」はぁ~っ今日は早帰りの日なのになんで~結局、会議は一時間ほどかかり、定時から1時間遅い退行となりました。ここの支店の人って、早く帰る気ないのかなぁ?
2007.08.08
コメント(0)
昨日から新しい支店に行っていますが、たった2日で思うこと。前の支店は働きやすい職場だったなぁ・・・間違いなく前にいた支店の方が来店客も多く忙しかったのですがやりがいがあったというか、仕組みができていたというか、離れてみて、すごく仕事がしやすい環境だったんだなぁと思います。今度の支店は、気軽に声をかけてくれて、いい人も多いのですが何か大きな問題を抱えているというか・・・(爆)私もどこかで無理しているのか?疲れているのか?今日は「花ざかりの君たちへ」も見ないで9時過ぎから爆睡めっちゃ悲しいんですけどぉ~
2007.08.07
コメント(2)
2週間後にあるタカミーソロライブのチケットが届きました。ビックリするくらい後ろの席でした先行振込で申し込んだのですが、今発売されている席の方が前というのがかなり悲しいこのあいだ東京ドームで野球見た席よりは、若干ステージに近いのかなぁ?いや!ステージの場所によっては、もっと遠いかも・・・緊張感なく見られる良い席だと思うことにしよう
2007.08.06
コメント(2)
昨日、みんなに「首の体操」を教えてあげた。久々にやったせいか首が痛くなってしまった今日もまだ痛い。首が回らないよぉ・・・
2007.08.05
コメント(0)
3年前に初めてDVDレコーダーを買ったときはVHS+DVD+HDDであることを最優先しました。そしてビデオテープをせっせとDVDにダビングして満足だったのですが・・・わが家にある唯一のDVDレコーダーは私の部屋にあるのですが私の部屋のテレビは地デジじゃないそんでもって地上波とCSはバッチリなのですが、BSは映らないし録画できないBSを見るときはリビングのテレビで見るのですが、そこに接続されているのはVHSわが家って・・・デジタルなのか?アナログなのか?間違いなく言えるのは、中途半端ってことそこで8月20日の深夜からBSで「彩雲国物語2」が一挙放送されると知りそれまでにDVDレコーダーを買おうと決心しました。でも・・・何を選べばいいのか???テレビがAQUOSなのでDVDレコーダーもAQUOSにした方がいいのか?それとも売れ筋ランキングを参考にして選んだ方がいいのか?8月20日に使えなければ、私的には今買う必要は無いので今日、電器屋さんめぐりをしようと思います
2007.08.04
コメント(0)
初めて手にする「R25」関東に住んでいる友達が、わざわざ送ってくれました表紙にはでっかく高見沢さんの名前そう!高見沢さんのインタビュー記事があるのですたっぷり載っていて大満足嬉しいなぁ~それにしても「R25」ってフリーペーパーなんですよね。これでタダって・・・凄いなぁ~
2007.08.03
コメント(2)
台風のニュースをときどき見ながらDVD三昧です。先日注文した「彩雲国物語」のDVDが届きました。これで、発売されている「彩雲国物語1~12」のDVDは全部GETしました「八」まで見たのですが・・・だんだん見るのがもったいなくなってきたでも面白すぎてやめられない引き続き見ます。何時まで見ようかなぁ?
2007.08.02
コメント(0)
どこかから負けの神がやって来たのか?今年は調子が良さそうだったのに・・・今も悪くないのに・・・でも、渡辺俊介投手が投げるときは打線が1-0とか2-0で負けるんですよね。取られた点は、ほとんどがホームラン。はぁ~っ・・・
2007.08.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1