2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全3件 (3件中 1-3件目)
1

今年も残すところあと僅か皆さんも紅白を見ながら美味しい食卓を囲んでいるんでしょうね我が家も家族揃って先ほど夕食を済ませました後は年越し蕎麦を食べるだけかな今日は嬉しいご報告を昨日、ランが無事出産を終えました夕方から産気づき第一子が7時58分女の子をそして次々と二子、三子、四子とそれから1時間くらい間をおいて五子、六子と産み終えたのが10時半過ぎかな思ったより安産で当のランも二度めの出産とあり手馴れたものでした介添えの私のほうがアタフタとしてしまって(・´ω`・;A アセアセまっ、こんなことは後回しにして第一子 こちらが第一子の女の子次々と posted by (C)ランちゃんランが産んでいる間は小さな箱の中でおとなしく待機中の赤ちゃんたちなんですよ無事出産!! posted by (C)ランちゃん六匹出産完了体重は前回よりも小さくはありましたがすぐさまランの乳首に群がって飲んでいました昨晩は主人が暖をとっての添い寝ランは一睡もせずに赤ちゃんの面倒を見ていたようですそして先ほど夕食をしている時に写したもの余裕の子育て?! posted by (C)ランちゃんやっぱり余裕なんでしょうねランは巣箱から抜け出して食卓に来てご馳走をねだっておりましたでも、少し小さめの子がおっぱいを沢山飲めないようなので授乳もしてあげないと来年はランと共に子育てに忙しくなりそうです皆さん、暖かい応援ありがとうございました昨晩から雪が舞っている長野ですが夕方ブログ友のtomoちゃんからプレゼントが届きました嬉しいプレゼント posted by (C)ランちゃんtomoちゃん手作りのコンニャクそして山葵漬けそして15センチ以上もある生山葵に紫蘇巻き梅生山葵は今日のお刺身にさっそく摩り下ろしていただきましたやっぱり市販のものとは風味が断然大違い安いお刺身も美味しく頂くことが出来ましたtomoちゃん毎年気を使っていただいてありがとうございましたtomoちゃんとは先ほど電話でお話しましたが奥多摩も雪が降っていて積もりそうだとかお正月は荒れ模様なのかな遅ればせながらクリスマスケーキ写真を撮ったとばかり思っていたら撮り忘れていたらしくカット済みの写真になってしまいましたクリスマスケーキ posted by (C)ランちゃん今年は後半戦、どうも何もする気力が起こらずケーキもこんな状態一応ココアのスポンジを焼いてガナッシュを二段にサンドし苺とチョコ生クリームでトッピングしただけのシンプルさおまけに絞りが今一で最悪の出来栄え来年はもう少し頑張らなくっちゃね皆さん~、色々ありましたが来年も宜しくお願いいたしますねそれでは良いお年をお迎え下さいね(^_-)-☆
2009/12/31
コメント(7)

今年も残すところ後6日大変ご無沙汰をしております皆さんお元気ですか私はというとなんとか元気でやっておりました。12月は師走と言うだけあって、駆け足の如く日が過ぎてしまいますね。前回のブログ更新の後、実家の父が肺炎を起こしかけ急遽入院寝たきりではないのですが、家でボ~としている身としては私の出番とばかりに毎日掃除を済ませて、せっせと病院通いとはいってもやることといえば食事のお世話トイレも一人では行けないので寝たきり、せめて食事の介護をとあまり食欲のない父に無理やり口に放り込むそんな娘が怖いのか文句も言わずに食べてくれました。後は看護師さんがしてくれるトイレのお手伝いをそんな温かな娘の看護も実を結びなんとか退院現在は自宅で文句タラタラいいながら生活しているようですなにせ高齢(83歳)?!性質の悪いインフルエンザに掛からないように今はデイサービスにも行かないようにしているみたいですさて12日は待望の新車が我が家にやってきました新車 新車 ホンダのフリードエコカー減税を利用しての購入なんだかんだ言っていた主人も新車が来てからニコニコ顔とはいっても主人の通勤者にはならず今まで乗っていた私の軽自動車を主人に渡しこの新車は自宅待機ということは私の買い物の足ということで普段は私と娘が主流まっ、これは最初から計算づくだったのですが新車記念の花束 これは新車記念に頂いた花束車はディーラーさんで受け取ったのでこの花束を貰って来る時はなんだか恥ずかしかったですね~来たばかりの頃は運転が慣れなくってあまり乗らないようにしていましたがカーナビにバックモニターが完備されているので最近はなんとか慣れ何処へ行くにもスイスイ~さて話は変わってこの忙しい師走だと言うのにこんな手悪さもしておりました2匹のワンコ達に編んだお揃いのセーター手作りセーター 手作りセーター2 意外と似合っているでしょランのは少しばかり大きめにと思って作っておきましたが子供を産んだ後では大きすぎでしょうかね~。さてさてその当の本人出産が迫ってきました見ての通りこんなに大きなお腹になりましたよ今ではお腹を触ると赤ちゃんが動くのが判ります臨月?! はち切れんばかりの大きなお腹ですがまだこんなこともこんなに大きくても 見ているほうがハラハラ先日の23日にお医者さんに行ってレントゲンを撮ってきたんですがどうやら6匹もいるみたいそういえば以前のお腹に比べて格段に大きいかも頭数が多い方がお産の間隔は短いとかでも、6匹も生まれたらおっぱいが足りなくなるんだろうなもしかしたら哺乳瓶で授乳かもこりゃ大変だ~かといって生まれてくるものを拒む訳にはいかないしね今は、無事出産することだけを祈っております最近は子供の懇談会やらと出歩くことが多くって中々手作りは出来ませんでしたが少し前に作ったものをお披露目焼きカレーパンとアンパン そして最近嵌っているイカキムチイカキムチ イカの皮を剥くのが面倒ですが、もう何度も作っています熱い~ご飯によく合うんですよそして主人の実家から頂いた聖護院かぶら薄く輪切りにして作って見ました千枚漬 娘が大好きなんですが、買うと結構お高いですよねこれなら気軽に食べられそうあっ、そうそう昨日のクリスマスイヴにも手作りのケーキを作りましたよ最近どうも億劫で遠ざかっていたのですが、子供達からせがまれて重たい腰を上げてなんとか夕方には完成しかし、毎晩家族が揃うのは9時ごろ昨夜も主人が遅くってご飯を食べたらもう10時近くだったので今晩食べようかと思います写真を撮っていないのでまた後日ランの出産と一緒になちゃうかも出産の模様はまたお知らせしますね。皆さん、風邪など引かないように良い新年をお迎え下さいね。えっ、まだ早いか
2009/12/25
コメント(5)

いつもオサボリばかりしていたらあっという間に今年も残す所あと1ヶ月を切ってしまいましたね。12月はどうも気忙しくっていけません。ま~、焦ってもどうしようもないのは判ってはいるものの私も気ばかりが焦って、ジタバタとしております今日は12月のイベントの一つ、野沢菜を洗って漬け込みました一人では腰が痛いので子供達に手伝ってもらっての漬け込みとなりましたが美味しく漬かるといいのですが最近ではパン作りの熱が上がらず、たまにお菓子を作ったりとろ~りプリン 後は妙に韓国食材が気になって白菜キムチは元より、大根のカクテキを作ったりイカキムチ作りを試行錯誤で作ったりしております。庭の方もこの寒さで薔薇も蕾みのまま大きくならず寂しい限りですただ嬉しいことは待ちに待っていた雪割草がたった1輪だけ咲き始めたこと本当は2月頃の開花だと思うのですが気の早い蕾が咲きだしました雪割草 3月に売れ残りを買ったときに付いていたネームプレートでは『大紫峰』なんて書いてありましたがこれがそうなのでしょうかね~でも、良く見ると千重咲きのようなしっかり開けば正体が判るのですがでも、欲しかった紫色やっぱり嬉しいですね話は変わりますが我が家の愛犬やっとトリミングに行ってきましたトリミング前 これはトリミングに行く前トリミング後 バリを入れてさっぱりしてきました勿論ココも2匹揃って ツーショットで2匹ともチャーミングになったでしょクリスマスが近いと言うことで耳に可愛いリボンも付けて貰いまいしたココは可愛いお洋服をこの日の為に新調おすましココ ランもお揃いでと思ったのですが、訳ありで断念というのは・・・・実はランのお腹には赤ちゃんが実は韓国旅行の前に交配をしていましたでも、前回のように駄目だったということもあり内緒にしていたんですよそして土曜日、お医者さんでしっかり確認してきました最低でも3匹はいるらしいです出産は年末から元旦あたり忙しい最中ですが、無事生まれてくることを祈りたいと思います。そしてまたまめちゃんのような素敵な子供達が授かりますようにそしてもう一つ嬉しいことがやっと12日に新車が納車されることになります待ちに待った新車土曜日は娘と二人で新車の試運転になりそうです
2009/12/06
コメント(11)
全3件 (3件中 1-3件目)
1

![]()
