全8件 (8件中 1-8件目)
1
![]()
最近あんまり本を読む時間が無いので、あんまり本を買う気もおきないのですが気になって買ってしまいました。 あの『暴れん坊本屋さん』で一躍有名になった(!?)久世番子さんの本に関連した内容のマンガです。チョコチョコと知ってる内容もありましたが、やっぱり作家さんでないと知ることが出来ない業界内部の話は興味深かったです。結構分量が薄いので、さっくりと読めるのも個人的には良かったですね。 ちなみに↓も同時期に刊行されてます。コチラは原作アリです。
2008年04月29日
コメント(0)
![]()
1 ハヤテのごとく! 15 畑 健二郎 著 2 魔法先生ネギま! 22 赤松 健 著 3 結界師 20 田辺 イエロウ 著 4 ダイヤのA 10 寺嶋 裕二 著 5 桜蘭高校ホスト部 12 葉鳥 ビスコ 著 6 オトメン 乙男 5 菅野 文 著 7 BLEACH-ブリーチ- 33 久保 帯人 著 8 犬夜叉 53 高橋 留美子 著 9 名探偵コナン 61 青山 剛昌 著 10 グッドモーニング・キス 2 高須賀 由枝 著 (2008年4月22日 トーハン調べ) ・小学館と講談社が1、2位を分け合いました。結果は順当でしょう。まだブリーチ33巻がいるのがスゴイ。白泉社もしぶとく2作品がまだいます。来週は月末なのでランキングが面白いことになると思います。
2008年04月28日
コメント(0)
![]()
1 桜蘭高校ホスト部 12 葉鳥 ビスコ 著 2 BLEACH-ブリーチ- 33 久保 帯人 著 3 家庭教師ヒットマンREBORN! 19 天野 明 著 4 名探偵コナン 61 青山 剛昌 著 5 銀魂 23 空知 英秋 著 6 BASTARD!!暗黒の破壊神 25 萩原 一至 著 7 ヴァンパイア騎士 7 樋野 まつり 著 8 アイシールド21 29 村田 雄介 画 9 増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和 9 増田 こうすけ 著 10 範馬刃牙 12 板垣 恵介 著 (2008年4月15日 トーハン調べ) ・相変わらずジャンプ勢が強いですね。そんな中で『ホスト部』12巻がランクアップで1位になりました。アニメ化の『ヴァンパイア騎士』7巻もランクイン。来週はマガジン・サンデー勢が登場しますよ。
2008年04月21日
コメント(0)
![]()
1 BLEACH-ブリーチ- 33 久保 帯人 著 2 名探偵コナン 61 青山 剛昌 著 3 家庭教師ヒットマンREBORN! 19 天野 明 著 4 銀魂 23 空知 英秋 著 5 君に届け 6 椎名 軽穂 著 6 アイシールド21 29 村田 雄介 画 7 鋼の錬金術師 19 荒川 弘 著 8 桜蘭高校ホスト部 12 葉鳥 ビスコ 著 9 デトロイト・メタル・シティ 5 若杉 公徳 著 10 BASTARD!!暗黒の破壊神 25 萩原 一至 著 (2008年4月8日 トーハン調べ) ・相変わらずジャンプ勢が強い中、『コナン』61巻が2位にいます。『ハガレン』19巻と『ホスト部』12巻が割ってはいっているのがすごいですね。ところで、『バスタード』25巻は3話しかなくて残念でした。
2008年04月14日
コメント(0)
![]()
「2008年本屋大賞」は伊坂幸太郎さんの「ゴールデンスランバー」でした。今年で5回目らしいんですけど・・・、なんかもうどうでも良い気がしてきました。たかだか書店員約400人くらいが好きな本のランキングです。それぐらいしか価値が無いと思うのですよ。ポップが既に用意されてたりなんかすると、今度は新潮社と癒着か、なんてうがってしまったりします。そもそも2次投票から発表まで時間たちすぎです。別に『ゴールデンスランバー』がつまらないとかいう話ではなく、そんなに騒ぐほどのものか、といった感じでしかないのです。
2008年04月09日
コメント(0)
関東では大雨で強風で大変でした。行きがけの自転車では傘がぶっ壊れて意気消沈。ビニ傘ではなく普通の傘なんですが、結構長い間使ってたので愛着があったので・・・。靴は濡れるし最悪です。とはいえ替えの靴下のおかげでバイト中は快適でしたが。 こんな日に本なんか買いに来るお客がいるのか、と思っていましたが結構いました。しかも紙袋に入れないと入らないくらい大量に雑誌買うお客さんとかいて、『帰りに濡れますけど大丈夫ですか?、というか今日じゃなくてもいいんじゃ?』と余計な心配をしてました。まあ、それ以外だと特に何も無い1日で売り上げもソコソコ良かったので明日も何もなことを祈っています。
2008年04月08日
コメント(0)
![]()
1 鋼の錬金術師 19 荒川 弘 著 2 君に届け 6 椎名 軽穂 著 3 のだめカンタービレ 20 二ノ宮 知子 著 4 BAMBOO BLADE 8 五十嵐 あぐり 画 5 真月譚 月姫 6 佐々木少年 画 6 ソウルイーター 11 大久保 篤 著 7 新世紀エヴァンゲリオン碇シンジ育成計画 05 高橋脩/漫画 GAINAX/原作 カラー/原作8 デトロイト・メタル・シティ 5 若杉 公徳 著 9 ふしぎ遊戯 玄武開伝 8 渡瀬 悠宇 著 10 恋空~切ナイ恋物語~ 4 羽田 伊吹 画 (2008年4月1日 トーハン調べ) ・8作品が初登場。ジャンプ発売前の落ち着いた時に出るスクエニ・角川・白泉社・双葉社なんかがいてバラエティーに富んだランキングです。
2008年04月07日
コメント(0)
「週刊モーニング」(講談社)に連載中の「専務 島耕作」の主人公である島耕作が経営トップの座に就くことに。昭和58年に「課長 島耕作」として連載がスタートし、平成4年に部長、14年に取締役、17年に常務、18年に専務に出世。漫画のタイトルもそれに合わせて変わってきたが、今月いよいよ社長に就任する。5月下旬発売の号から「社長 島耕作」がスタートする予定。
2008年04月01日
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1
![]()

![]()