全6件 (6件中 1-6件目)
1
読売新聞社は総合週刊誌「読売ウイークリー」を、12月14日号(12月1日発売)をもって休刊にするそうです。読売ウイークリーは1943年5月に「月刊読売」として創刊。52年に「週刊読売」に名称を変更、週刊化し、2000年4月に「Yomiuri Weekly」に、2005年10月に「読売ウイークリー」と現在の名称になりました。創刊以来65年という長い歴史を持つ総合雑誌で、これまで新聞を補完する役割があったが、最近の週刊誌市場の縮小傾向や、メディアの多様化が進む中での休刊。好評の臨時増刊は、別の形で随時発行予定、との事。また、休刊です。かなしいです。
2008年10月30日
コメント(0)
![]()
1 HUNTER×HUNTER 26 冨樫 義博 著 2 BLEACH-ブリーチ- 35 久保 帯人 著 3 WORST 21 高橋 ヒロシ 著 4 ヴァンパイア騎士 8 樋野 まつり 著 5 ToLOVEる-とらぶる- 11 矢吹 健太朗 画 6 蒼天の拳 19 原 哲夫 著 7 範馬刃牙 15 板垣 恵介 著 8 百鬼夜行抄 17 今市子/著 9 テガミバチ 5 浅田 弘幸 著 10 NANA-ナナ- 20 矢沢 あい 著 (2008年10月14日 トーハン調べ) ・『ハンターハンター』26巻が2週連続で1位です。ウチではもうあんまり売れなくなりましたが、ジャンプで連載中、というのが強いのかもしれません。3位に『ワースト』21巻、7位に『範馬刃牙』15巻と秋田書店勢がいます。珍しいのは8位の『百鬼夜行抄』17巻です。版元は朝日新聞社(朝日新聞出版かもしれません。元朝日ソノラマ社ですね)で、玄人受けするといえば聞こえはいいですが、売れる冊数としてはそんなに売れてない印象があったのでちょっと驚きです。でも、こういう本が売れてくれるとフェアのやりがいも出るってもんですよ。
2008年10月20日
コメント(0)
今日、週刊モーニングを読む機会があって、そこに浦沢直樹さんの新連載が載っているみたいだったので楽しみでした。モーニングで連載する、ということ自体は駅の線路脇にあるでっかい看板で知ってはいたのですが、どんなもんかしら、と期待と不安が半々でした。読後の感想としては、とてもいいです。独自のアメコミヒーロー、ということですが、フェリックスピンクパンサーとかが好きな人なら気に入りそうな気がします。ハードボイルドを気取ったコウモリの主人公はいいですね。主人公の職業が探偵ということでミステリーな要素もありそうで個人的には期待大ですね。単行本が出たらフェアでもやろうかな、と思いました。理想的な長さは単行本5巻くらいです。で、問題はPLUTOです。巷での噂で、浦沢さんは2作品以上連載すると先に書いていた作品のクオリティーが激落ちするらしいので、PLUTOのほうも上手く連載が終了してくれるといいな、と思っています。コミック担当としての切なる願いです。
2008年10月19日
コメント(0)
![]()
1 HUNTER×HUNTER 26 冨樫 義博 著 2 BLEACH-ブリーチ- 35 久保 帯人 著 3 ヴァンパイア騎士 8 樋野 まつり 著 4 ToLOVEる-とらぶる- 11 矢吹 健太朗 画 5 4 NANA-ナナ- 20 矢沢 あい 著 6 ふしぎ遊戯 玄武開伝 9 渡瀬 悠宇 著 7 テガミバチ 5 浅田 弘幸 著 8 ぼくらの 9 鬼頭 莫宏 著 9 BAMBOO BLADE 9 五十嵐 あぐり 画 10 黒執事 5 枢 やな 著 (2008年10月7日 トーハン調べ) ・ジャンプ勢がランキングに登場する中、『ハンターハンター』26巻が1位です。待望の新刊で、11日発売の週刊少年ジャンプで続きが見れるとなればみんな買ってしまいますよね。3位には『ヴァンパイア騎士』8巻。アニメ化もしているので売り上げも好調です。8位の『ぼくらの』9巻は根強い人気作品。アニメ化もしましたし、まだまだ売れる商品ですね。
2008年10月13日
コメント(0)
![]()
1 NANA-ナナ- 20 矢沢 あい 著 2 天上天下 19 大暮 維人 著 3 黒執事 5 枢 やな 著 4 BAMBOO BLADE 9 五十嵐 あぐり 画 5クロスゲーム 13 あだち 充 著 6 獣神演武 HERO TALES 3 荒川 弘 画 7 エア・ギア 22 大暮 維人 著 8 あひるの空 21 日向 武史 著 9 LIAR GAME 7 甲斐谷 忍 著 10 はじめの一歩 85 森川 ジョージ 著 (2008年9月30日 トーハン調べ)
2008年10月06日
コメント(0)
今日、店に行ったら補充で注文していた商品がたくさん来ていてビックリ。バラバラに来るようにずらして発注したはずなのに、運が悪い。とはいえ、補充で頼んでない商品も。キン肉マンの文庫です。全18巻が各5冊ずつくらい来てゲンナリでした。今年は29周年という事でニクの年(29の年)で帯が付いてるんですが、ウチの店だと多すぎます。結局半分くらい返してしまいました。
2008年10月03日
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1