全7件 (7件中 1-7件目)
1
![]()
1 名探偵コナン 63 青山 剛昌 著 2 NARUTO-ナルト- 44 岸本 斉史 著 3 家庭教師ヒットマンREBORN! 22 天野 明 著 4 紳士同盟† 11 種村 有菜 著 5 かんなぎ 6 武梨 えり 著 6 アイシールド21 32 村田 雄介 画 7 リアル 8 井上 雄彦 著 8 ヴァンパイア騎士 9 樋野 まつり 著 9 ミッドナイト・セクレタリ 5 大海 とむ 著 10 センゴク天正記 3 宮下 英樹 著 (2008年11月18日 トーハン調べ) ・『コナン』63巻が1位にランクアップ。『ナルト』44巻と『リボーン』22巻を抜きました。4位の『紳士同盟†』11巻は特装版も人気です。5位には『かんなぎ』6巻。アニメ化のおかげでしょうか。9位の『ミッドナイト・セクレタリ』5巻は気になる存在。
2008年11月24日
コメント(0)
![]()
去年ほど話題になっていないですが、やっぱり入荷すれば売れるんだからスゴイな、と思います。ミシュランガイド東京2009年度版です。発売前にスポーツ新聞でちょっと話題になったくらいで、去年のような狂騒はありません。予約もあんまりなく、問い合わせも皆無。それでもレジ前に置いとけば売れるんだから感心します。そんなに星付きのお店に行きたいんですかね。自分はそんなお金がないので全く必要ナシですが。
2008年11月23日
コメント(0)
![]()
1 NARUTO-ナルト- 44 岸本 斉史 著 2 家庭教師ヒットマンREBORN! 22 天野 明 著 3 名探偵コナン 63 青山 剛昌 著 4 アイシールド21 32 村田 雄介 画 5 ヴァンパイア騎士 9 樋野 まつり 著 6 リアル 8 井上 雄彦 著 7 遊☆戯☆王GX 4 影山 なおゆき 画 8 トリコ 1 島袋 光年 著 9 紅 kure-nai 2 山本 ヤマト 画 10 花よりも花の如く 6 成田 美名子 著 (2008年11月11日 トーハン調べ) ・10作品中、6作品がジャンプイコミックスです。ジャンプ強し。発売を前倒しした『コナン』63巻が3位。ホントなら18日です。8位の『トリコ』1巻と同時発売の2巻ですが、2日で売り切れ。予想外の売れ行きでした。
2008年11月17日
コメント(0)
本に携わる者として、また図書館司書としても悲しいですね。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081109-00000005-yom-soci自分もたまに図書館を利用することがあります。学生時代は頻繁に利用してました。ふと面白そうだと手に取った本が破られてたり、線が引かれていたり書き込みがあったりしてとてもガッカリした覚えがあります。確かに、借りてる間は自分のものであるという錯覚に陥りやすいです。でも、図書館の本は公共物です。税金で賄われています。このような事態が続けば開架式から閉架式、はたまた図書館の閉鎖まで状況が悪化するかもしれません。図書館の蔵書は大事に扱いましょう。自戒も込めてそう思います。
2008年11月09日
コメント(0)
![]()
『ギャロップ』という本です。いわゆる仕掛け絵本に分類されます実は、ちょっと前に子供に聞かれたんです。本を開いただけで馬が走る本がある、と。その時は「そんなバカな」と思っていました。名前も『ギャロップ』という事で、何かと間違えてるんだろう、と思いました。調べると確かにその本はあったのですが、あいにくと在庫がなかったので、その旨をお伝えしたら納得していただけました。で、今日その『ギャロップ』が入荷して中身をみたんですが、まさにその子の言った通りの内容でした。今では謝りたいくらいです。思ってた以上に面白い本です。他の仕掛け絵本に比べたら価格も手ごろですし、なにより大人も楽しめるクオリティーです。どこかで見かけたらぜひとも手にとって欲しい本ですね。絶対後悔しませんよ。
2008年11月07日
コメント(0)
昨日は元々バイトに来る人が少なかったんです。それでも、なんとかなるはずだったんです。ところが、朝番の女の子が体調不良で早退。そのために他店応援に行ってた友達が店にトンボ帰り。そんでもって、遅番の女の子がカゼでお休み。休みだった後輩を呼び出しお客さんが落ち着くまでいてもらいました。今日は朝番の子を休ませて、代わりに自分が出勤してます。昨日は寝たのが3時なんでまだ眠いですが、キツいのは友達も一緒なんで頑張ろうと思います。
2008年11月06日
コメント(0)
![]()
1 おおきく振りかぶって 11 ひぐち アサ 著 2 ソウルイーター 13 大久保 篤 著 3 ベルセルク 33 三浦 建太郎 著 4 ハヤテのごとく! 17 畑 健二郎 著 5 FAIRY TAIL 12 真島 ヒロ 著 6 結界師 22 田辺 イエロウ 著 7 スキップ・ビ-ト! 20 仲村 佳樹 著 8 GANTZ-ガンツ- 24 奥 浩哉 著 9 犬夜叉 55 高橋 留美子 著 10 BECK 34 ハロルド 作石 著 (2008年10月28日 トーハン調べ) 先週はサボってしまいました。最近自宅のパソコン触るのがメンドーなんです。とはいえ店ではしょっちゅうパソコン触ってますが。レスポンスが遅いんですよね。それはさておき、今週はトップ3は新顔です。『おおふり』11巻が1位です。いったい最終的にどうなるんだろう、気にはなりますが、それは別にして面白いです。2位は『ソウルイーター』13巻。アニメ化も話題で既刊の在庫が全くありません。多分クリスマスに向けて重版かかると思うのでそれに期待。3位は『ベルセルク』33巻。連載も進み、佳境にはいっても終わる気配が全くない脅威のマンガ。とはいえ新刊がでると必ず売り上げはとるありがたいマンガでもあります。
2008年11月03日
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1


![]()