味もしゃしゃりもあらしまへん!

味もしゃしゃりもあらしまへん!

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

hi-bouzu

hi-bouzu

Calendar

Favorite Blog

SRT New! まめちゃん3383さん

札幌 小樽の旅 マロテンさん

ひろりんの部屋 ひろりん@続さん
聖地・甲子園付近にて 甲子園付近住民さん
知路の家 知路さん

Comments

ビール腹@ 今回はいつものお店で女子会に参加させていただきました。(05/10) いいね~😆話が盛り上がったんじゃない?…
ビール腹@ 家族で食事に行きました(05/09) 色々なの食べれて、満足😋 ふみふみちゃ…
ビール腹@ 大阪城に桜を見に行ったぜ!(05/08) それは、残念😭 ハニーは、花より団子か…
ひー様@ ( ´∀`)ビール腹さん ビール腹さんへ もう裁判始まったんじゃな…
October 4, 2013
XML

2年後には10%ですか?

ますます!世間は厳しくなりますね。

年金などの生活保護の増税らしいですが、どうなんですかね?

小松城

(#-_-#)小松城とでも言うのだろうか・・・・・

加賀100万石の前田氏の隠居城ですね!

当時は金沢城の2倍の広さがあった水に浮いているような水城と呼ばれていましたが、今は埋め立てられ当時を思わすような遺構はないですね。

Resized

今は本丸跡に残る天守台(石垣は積み直してますね)に当時を想像するばかりです。

中佐中店 城南店

【中佐中店 城南店】

石川県小松市と言えば”小松うどん”がご当地グルメですね!

てなことでしないにチェーン展開するこの店に寄ってみました!

メニューを見ると・・・・・・

(-_-;)えっ?

1900円以下のメニューが1品もない!?

うどんって、他県では庶民の食べ物って感じだけど、この小松市ではごちそうみたいですね?!

ともかく一番安い”和牛うどん鍋”を注文!!

中佐中店 城南店

前に緑茶に草餅が出てきます・・・・・

いや!これ要らないから料金少し安くしてくれよ・・・・・と思いましたが、これは「これで美味しい草餅ですね!甘さも抑えめ!

中佐中店 城南店

出てきました!

コンロで茹でて煮立ったら弱火で2~3分で食べられます。

ご飯は最後におじやで食べるそうです。

中佐中店 城南店

肉の量多いですね!値段高いのも解ります!

出汁は辛くもなくアッサリ和風鰹だしとでも言うのだろうか・・・・・

中佐中店 城南店

うどんは少し平たく、幅がまちまちですね!細かったり太かったり!

うどんは柔らかめですね!鍋で食べるのは柔らかい方が良いのか?小松うどんはもともと柔らかいのですかね?食感は少し関西より粗めのような感じかな?

中佐中店 城南店

最後は、ご飯でおじやです!

ほこほこしますね!

小松市は北陸なので、うどんは鍋で食べるのが普通なのですかね?

中佐中店 城南店

最後はデザートでアイスです。

美味しかったです!!

もし次回小松市へ行ったら、もう少し庶民的な価格のうどんや探してみます。

石川県小松市城南町119

木曜日と日曜日不定休






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 5, 2013 07:31:04 AM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


消費財が8%になるので、高額な買い物は先に買った方が徳ですね!(10/04)  
ビ-ル腹 さん
増税するなら、ちゃんとして活用してもらいたいです。
不正に、税金を活用してもらいたくないです! 血税だもんね~~~~

なかなかな高額店でしたね!
1000円前後の店だったら、バリエ-ションがあって楽しめたかも・・・・・ね♪
ラストに、お洒落なデザ-トざ~ますわ♪♪♪ (October 5, 2013 09:25:08 AM)

Re:消費財が8%になるので、高額な買い物は先に買った方が徳ですね!(10/04)  
偶然にも自分も小松に行ってきました(^∇^)
小松うどんはのぼりを見かけたけど食べていません。
1900円以下のメニューがないとは高級チェーンで驚きです。
自分は安い中華屋で飲んでいました(^_^;)
(October 5, 2013 09:42:40 PM)

Re:消費財が8%になるので、高額な買い物は先に買った方が徳ですね!(10/04)  
マロテン  さん
ほんと無駄には使ってほしくないです。

これは高額なチェーン店でしたね!
でもこの内容なら許せるかな。
スイーツを2回食べることになるのですね。
一回でいいので値段を下げて欲しいです。 (October 6, 2013 10:29:00 AM)

Re:消費財が8%になるので、高額な買い物は先に買った方が徳ですね!(10/04)  
ひー様|ω・`)ノ ヤァです!

寝る前に御訪問です!

ファミーさんと遭遇されませんでしたか!?

おうどんにしては高いですね
でも、手作り感というか、揃ってないとこがいいですねぇ
煮込みうどん、柔らか目とでもいうのだろうか・・・

おじやが〆とはたまんないです!
これなら1,900円以上というの、納得ですね、

美味しそうです~! (October 7, 2013 02:24:12 AM)

(´・Д・)」ビ-ル腹さん  
hi-bouzu  さん
ほんに!震災の復興もちちと進まないみたいですから。ちゃんと使って欲しいです。

ほんまにメニュー見て帰ろうかと思いましたが、まぁもうくることもないだろうということで食べて見ました。
(October 7, 2013 04:33:19 PM)

(´・Д・)」ファミー7804さん  
hi-bouzu  さん
おぉ!接近遭遇でしたね!?
何か赤い糸と繋がっているとでも言うのだろうか・・・

小松の街並み見ましたが、あまり飲み屋少なかったですね。
(October 7, 2013 04:35:34 PM)

(´・Д・)」マロテンさん  
hi-bouzu  さん
本当ですね!初めに抹茶に和菓子が出るのが謎です!

和菓子屋も経営していたのですかね?
(October 7, 2013 04:37:40 PM)

(´・Д・)」カオリン0812さん  
hi-bouzu  さん
残念ながらファミーさんは見かけませんでした!残念です。
ほんに!うどんがこの地ではおもてなし料理なのですかね?
手打ち感は良いですが、値段は手を打つ料金とは言えませんでした。
(October 7, 2013 04:40:26 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: