はい!その通りです!いよいよ施設の申し込みをしてきます!

値段はどのくらい掛かったのですかね!?

ケァマネに聞いたら18万円はかかると言われましたが、他に聞くと補助が出て安く入れる方法があるみたいですが!

そのことを言わないケァマネは首にしますかね? (November 23, 2013 08:29:05 AM)

味もしゃしゃりもあらしまへん!

味もしゃしゃりもあらしまへん!

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

hi-bouzu

hi-bouzu

Calendar

Favorite Blog

TFH まめちゃん3383さん

札幌 小樽の旅 マロテンさん

ひろりんの部屋 ひろりん@続さん
聖地・甲子園付近にて 甲子園付近住民さん
知路の家 知路さん

Comments

ビール腹@ 今回はいつものお店で女子会に参加させていただきました。(05/10) いいね~😆話が盛り上がったんじゃない?…
ビール腹@ 家族で食事に行きました(05/09) 色々なの食べれて、満足😋 ふみふみちゃ…
ビール腹@ 大阪城に桜を見に行ったぜ!(05/08) それは、残念😭 ハニーは、花より団子か…
ひー様@ ( ´∀`)ビール腹さん ビール腹さんへ もう裁判始まったんじゃな…
November 19, 2013
XML
カテゴリ: 福井県の美味い物

何がと言うと、昨日仕事中に警察から電話が掛かってきて、”お母さんが転倒して救急車で運ばれました!”と言うので、病院へ行くと転倒して肩と腕の骨が折れているとのこと!

幸い完全に折れてはいなかったけど、1ヶ月はギブスをして腕を動かさないように、動かして悪化させると手術しなければいけないとのこと!

で!帰ったら早速おかんギブス外して腕を使いまくりですね!いくら怒っても注意しても同じです!施設に入れられないですかね!?

四季菜館

【四季菜館】

はいはい!昨日に続いて道の駅ですね!若狭から滋賀県、京都へ向かういわゆる鯖街道と言われる昔は若狭から京都へ鯖を運んだという街道ですが、その滋賀県との県境にある”熊川宿場”という、昔の宿場町にある道の駅ですね!

今回は若狭の鯖を浜焼きにした”浜焼き定食”を注文!

四季菜館

なかなか!大きな鯖ですね!肉厚でこれでこそ!若狭の鯖ですよ!!

小鉢は干し大根、漬け物に、味噌汁!ご飯にのり玉が掛けてあるのが、お子ちゃまの、ひー様にはポイント高いです!

四季菜館

ちゃんと串で刺して焼いた痕が残っています。

今日、浜焼きした訳じゃないでしょうけど肉厚なので十分おかずでことたりましたね!

福井県三方上中郡若狭町熊川11-1-1

木曜日休み






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 20, 2013 06:07:04 AM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


もぅ!だんだん嫌になってきましたね!(11/19)  
ビ-ル腹 さん
それは、大変!
早く役所に相談に行ってみたら、どうですか?
妹さんは、子供さんがいるから、頼めないし・・・・

鯖ラ-メンより、食べやすいね(笑)
咳は、止まった??

味仙の食べ放題は、20種類程メニュ-があるらしいよ!
味仙の手羽煮込み、むっちゃヒィ~ヒィ~に辛いよ♪
食べた事、あるかな? (November 20, 2013 11:04:43 AM)

(#゚Д゚)ビール腹さん(ひー様倶楽部1番)  
hi-bouzu  さん
はい!今回いいことききました!調べると認知3でも施設を入れる方法です!

病院の薬は凄いですね!だいぶんらくになりました!

はい!味仙の手羽先!食べましたよ!台湾ラーメンと食べたのでひどい目に遭いました! (November 21, 2013 05:05:53 AM)

Re:もぅ!だんだん嫌になってきましたね!(11/19)  
たいへんな状況ですね。
値段が安い施設は満員なので早めに入居の申し込みしたほうが良いんじゃないでしょうか?
自分の父は特養へ入っていますが申し込みから2年近くかかりました。
それまで介護付き賃貸住宅で待っていましたね。
(November 21, 2013 11:12:14 PM)

Re:もぅ!だんだん嫌になってきましたね!(11/19)  
ヒーサマ|ω・`)ノ ヤァです!

お母様大変でしたね。ひー様も・・・

ギプス外して痛くなかったのかも心配ですが、
治りが遅くなってしまいますしね・・・
施設にはいれるよう私も祈ってます!

お母様にとってもそれが一番いいかもしれませんしね!

おお、これはすっごい肉厚ですね!

こういうふっくらした鯖は本当美味しいですよね!

あ、サバとご飯とみそ汁で食べたくなってきました! (November 22, 2013 02:26:59 AM)

(#゚Д゚)ファミー7804さん  
hi-bouzu  さん

(#゚Д゚)カオリン0812さん(ひー様倶楽部69番)  
hi-bouzu  さん
ruru様!

(-_-)ノヤァ

はい!本人は施設に入れるのが、一番と思います!

若狭の鯖は肉厚で美味しいです!日本海でとれるので脂も多いですからね!

京都は美味しい鯖が食べられて幸せです。
(November 23, 2013 08:36:00 AM)

Re:(#゚Д゚)ファミー7804さん(11/19)  
hi-bouzuさん
>はい!その通りです!いよいよ施設の申し込みをしてきます!

>値段はどのくらい掛かったのですかね!?

>ケァマネに聞いたら18万円はかかると言われましたが、他に聞くと補助が出て安く入れる方法があるみたいですが!

>そのことを言わないケァマネは首にしますかね?
-----
介護付き賃貸住宅は初期費用はかからなくて費用は月々14万円程度でした。
賃貸住宅は部屋を借りて介護サービスを受けるシステムなので補助は出ませんでしたね。
特別養護老人ホームは年収によって安くなります。
国民年金だったら補助が出ますね。
どこも満員なので特養はなかなか入れないのが厳しいです。
(November 24, 2013 11:58:01 AM)

(#゚Д゚)ファミー7804さん  
hi-bouzu  さん
教えていただきありがとうございます!

私もケアマネに最低で16万円かかかると言われました!
おかんの年金だけでも3倍の値段ですね!色々考えてます。

特別養護老人ホーム!国から補助をだしてもらい予約するしかないですね!

満員でも予約しなければ何もしないことと同じなので、何年かかろうが予約だけはしておかないといけないと思います。
(November 24, 2013 12:45:55 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: