2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全2件 (2件中 1-2件目)
1

りゅう 1歳9ヶ月 3週2日お腹の赤ちゃん 29週1日 (予定日まであと76日)ε=ε=ε=ε=ε=(o゜―゜)oブーン!!ついにお腹の赤ちゃんの性別が分かりました~~!!!!!これまでの病院では「たぶん女の子だと思うけどね~」と言われ続け、もうすっかり二人目は待望の女の子のはずと喜んでいた私たち夫婦でしたが……先日の検診で、エコー検査をしてみると…睾丸発見~!!!殿君のおな~り~!!!というわけで男の子でございましたヾ(;´▽`A``旦那さんに報告するとかなりがっかりした様子…(⌒_⌒; でもこればっかりはどうにもできないしね…どちらであっても、私たち夫婦と家族を選んで私のお腹にやってきてくれた新しい命に感謝しなきゃ(v^ー°) 経過は順調ですくすくと成長してくれており、現在推定1200グラムくらい。胎動激しすぎるくらい元気いっぱいです!このまま元気に、健康に生まれてきてね!男の子と分かって少し落ち込んでいたパパですが、翌日には、子供連れてキャンプに行ったり、いつか自分の息子たちとお酒を飲む日のことを考えたりするうちにだんだんわくわくしてきたみたいで、「男兄弟も悪くないね」とニコニコ。よかった(^m^ )しかも予定にはなかった「三人目」への思いも芽生えつつあるみたい…(;・∀・)笑まあまずは二人目が生まれてから考えてね…笑さて検診がてら実家に帰っていました。色んな所に遊びに行ったよ~O(≧∇≦)O ↓実家に帰る前に母親学級時代からのお友達と大集合しました。ママのお腹にいたのに、もうすぐみんな2歳!ほんと早いね~!!そして今新たな命が3人もお腹に待機中!これからますます楽しみです!みんなありがとうね!↓翌日はデパート屋上にある遊具コーナーでばあばと遊びました。「ママはいつもお金入れてくれないから動かないけど、ばあばはお金入れてくれるから乗り物がちゃんと動くよ~」笑消防車大好き!パトカーも好き!トーマスにも乗ったよ!↓そのまた翌日には駄菓子屋でお菓子を買ってもらいました。どれにしようかな~…この後手当たり次第カゴに入れまくってました…苦笑↓そのまた次の日には後○園にある「おもちゃ王国」に連れて行ってもらったよ。プラレールの街、すごい迫力!!大好きな消防車でひたすら遊ぶりゅう…こうやって寝ころんで横から見るのが大好き。プラレールもトミカも遊び放題で終始大興奮でした。さて、タイトルにも書いたとおり、本日りゅうくん坊主にしました!!!!!毎日暑くて暑くて、汗かきまくりでかわいそうだったので、近いうちに床屋に連れていってみようかと思っていたんだけど、お友達がバリカンを貸してくれたので、試しにやってみたらこれが案外うまくいきました!!予想以上に似合ってる!(…と思ってるのは私だけ???)親ばかですが、坊主のりゅう…かなりかわいいです(///ω///)頭なでなでしまくりそう…(*/∇\*)「おれの頭こんなになっちゃったよ…」「でも涼しくて気持ちい~い!!!」バリカンで刈るときは刈った髪の毛が体に落ちてくるのが嫌だったみたいでちょっとぐずったけど、思ったよりはおとなしくしていてくれて、案外簡単だった~!二人目も男の子だし、床屋行くよりバリカンの方が経済的だし、我が家の定番にしようかと思ってます!!!てなわけで長くなっちゃったけど今日はこれでおしまい。
2007/06/21

りゅう 1歳9ヶ月 2週3日お腹の赤ちゃん 28週2日 (予定日まであと82日)またまたお久しぶりの更新になってしまいました~。特に忙しいわけじゃないんですけどね…(^_^;)毎日午前も午後も外でハッスルしてるものですから…私もりゅうも夏を前にしてもうすでに真っ黒に日焼けしてしまったんですけど…どうすればよいでしょう…苦笑将来のシミが心配……(T_T)さて、りゅうが昼寝してる間にちょこっと最近のことを書いておこう。って言ってるそばから起きちゃったヨー(T_T)できるだけ簡単に。それにしても今日は暑かったですねーーー!!!「これでも梅雨かよ!!」とつっこみたくなるほど…。でも家の中に一日いるのは無理だから雨が降るよりはいっか。最近は毎日団地の公園でハッスルです。おとなしかったりゅうはなんだか最近やけにやんちゃになってきました。依然まだ弱いですけどね…。大好きな1つ年上のお兄ちゃんであるH君とT君には心を許したようで、車にまたがりどこまででもついていきます。おかげで車を漕ぐのが恐ろしく早くなりました。↑団地きっての走り屋3人組と呼ばれています。笑草むらで何か会議中????↑年の順にならんで出発!!!二人とも1つ年上のお兄ちゃんだけど、車があればりゅうもしっかりついて行けます!りゅうはダンゴムシとアリは好きでつんつん触ったりもしますが、自分の腕や足に虫がとまるのは怖くてダメみたいです。どんなに小さな虫でも、蚊でも、とまってるのが分かると大泣きします…。↑超ちっちゃい小バエが腕に止まり号泣するりゅう。情けない…苦笑みんなこの夏トイレトレーニングはしますか???最近暑くなってきたのでうちはまたはじめてみましたが…正直なかなか1歳台ではむずかしいよね~。来年でもいいんだろうけど…まあやるだけやってみようって感じです…。寝起きは成功率高いですがそれ以外はまだまだだね。でもたまに「うんち」と教えてくれることもごくごく数%の確率ですがあるので、理解はしてくれてるのかな???気楽に続けてみようかと思います。↑この間はじめて自分で「うんち」と教えてくれ成功した時。それ以来一度も成功しませんが…偶然でも嬉しかったです…苦笑最近今まで興味なかったお人形に興味を示すことがあります…。男の子なのに大丈夫かしら…苦笑↑クマの人形にホットケーキを食べさせようとするりゅう。ホットケーキならまだいいけど、ひじきを食べさせてたことも…人形がぐちょぐちょになるからそれは勘弁してね…苦笑ではでは。そうそう「ちこう」も順調に治ってきました。
2007/06/15
全2件 (2件中 1-2件目)
1
![]()

![]()