仏医の慈悲日記(医師と僧侶)

仏医の慈悲日記(医師と僧侶)

PR

プロフィール

八幡桃心山 大楽寺

八幡桃心山 大楽寺

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.02.25
XML



「運」は、才能や努力とは別物


自分ではコントロール出来ないもの

しかし、この運を、どのように活かしていくかは、
私たちの 感性に大きく依存 しています。
(1)「運を引き寄せる感謝の力」に書きました、

仏教は、すべての現象は原因(因)と条件(縁)によって生じると説きます。

「条件」=「運」とも言えるかもしれません。

例えば、ロウソクが燃えるには、
原因は、元々の熱のエネルギーに
条件の、炭素・酸素という環境が必要です

燃える気があっても(原因)
炭素・酸素があるかないかは 運(外部環境)


開運には、この外部環境(運)を整えることが重要です。

真言宗では、
「以我功徳力」=修行しよう(因)
「如来加持力」=加持祈祷、護摩します
「及以法界力」= です
という三つの力が、物事の成就に必要と説きます!

自分の功徳力、

神仏の加持力、

宇宙に遍満する法界力、

この三つの力がそれぞれに作用しあ合って
現象が生起する(成立つ)というわけです。

小難しくなるので、
密教三密(身口意)
 身 ありがとうのお辞儀

 口 ありがとうという音
 意 ありがとうに敏感な感性

運を引き寄せるためには、
自分の行動、心、言葉に意識を向け感謝


これが仏教で言う「引き寄せの法則」かな

ブッダが教える心の仕組み 52の「心所」で読み解く仏教心理学入門 [ アルボムッレ・スマナサーラ ]









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.02.25 10:00:11
コメント(0) | コメントを書く
[本当の引き寄せの法則] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: