高望みから始まった県内トップ校受検の足跡とその後

プロフィール

Nanop

Nanop

カレンダー

バックナンバー

・2024.06
2024.05
・2024.04
・2024.03
2024.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.02.21
XML
カテゴリ: 塾関係


入塾の決め手は友達が多く在籍しているから、そして徒歩3分の近さでした。
学校の延長のようなもので、とても楽しそうに通っていました。

一方、今の塾は1駅隣。友達はいません。そのうちできるだろうと思っていましたが、
塾自体が全くそういう雰囲気ではないようで、休憩時間中も誰も話さず読書なりをしているとのこと。

そんな状況なので息子的に塾は前の方がいいと思っているのか聞いたところ
楽しさは求めてないから別に〜なんだそうです。
今の子って団結して何かする楽しさを知らないのかしら?と、昭和生まれの母は思ってしまいます。

同じ高校にもし入学したら突然「塾一緒だったよねー」とか話し始めるのでしょうか 笑








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.02.25 00:20:34
コメント(0) | コメントを書く
[塾関係] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: