全15件 (15件中 1-15件目)
1
セルジオ越後コラム今は、遊んでる時じゃあないダロ、と言う友達もいる現地に行きたくても行けないたこおやじがいるそして、ちょこっと募金して納得するたこおやじがいるイベントの中止、お祭りの中止たこおやじは、それがいいとも悪いとも思わない人それぞれのやり方で応援していけばいいじゃないネ、セルジオ越後さん一緒にがんばろう北日本がんばろう関東がんばろう日本
2011.03.25
コメント(4)

こんにちは、じたばたしているたこおやじです未だ身の振り方も定まらずまあ、ほっといても時間は経ちますが釣りをしている皆さんのほとんどが、いろいろ苦労してお小遣いの中から釣りの費用を捻出されていることでしょうそりゃあ、なんの気兼ねもなく、お金を使える環境になってみたいと思いますがなんの、技術も知識もない僕は、お小遣いの中から何とか捻出その一つが500円玉貯金まあ、月末に余ったお小遣いがあったら、それも投入年度末に郵便局へそして今年も貯金 posted by (C)obacchan13万8500円ありました実は、先日のボートの支払い家計の中からちょろっと流用したから、補填ですあと、小物を買ったら、・・・・・・足りないかなあ少しは、義援金に回しましょう ちょっと、貧乏くさい話でした今年は、宝くじでも当たらないかなあ
2011.03.25
コメント(0)
メバル坊主に打ちひしがれる、たこおやじですさて、昨日持ち帰ったボートと船外機預かっていたおやじの話では、2~3回しか海に浸かっていないとのことまあ、17年の中間検査のステッカーがあったから14年に進水と言うところでしょうかね思ってたより、年式は古いのですが、船外機は、亜鉛板の減り、シリンダーの腐食具合から2~3回と言うのは間違いないものと推察今朝帰ってきて寝不足ですが、これまた友達が『エンジンかけてみよう』と、言うので出かけてきましたイヤ、だから僕ゆうべメバリンで、車中泊で布団の中で寝たいんだけど・・・・いやいや、30キロを超えるかというものを一人で積み下ろしするのは非常にきついですポリバケツに水を張り、ブルルル・・・・・・何度やってもかかりませんキャブレターのドレンを開けるとこれまた掛け値なしの5年分の腐ったガソリンとオイルの混合物が・・・・・あかん・・・・昔はモトクロッサーを華麗にあやつり いや、におちょくられていた僕 混合ガソリンは自分で作ってたしエンジンも腰から上(つまりブロックより上)はばらして、ピストン、リングベアリングなどは交換してたから、大体の予想はつきました『あかん、メインジェット、スロージェットが詰まっている・・・』バイクのエンジンなら、テキトーにばらして組み立てる自信もありますが、どうも船外機はロッドの類がありすぎて、デジカメで押さえとかないと、元通り組めそうにありません友達の、利用しているメンテ屋さんに持ち込みメンテ依頼燃料ホースのジョイントも不具合があったので交換、これが単品6000いくらとけっこうしますで、予想通りキャブを全バラ、ジェット類をケミカル漬けにして・・・・予想外は、フロート内部ガソリンが出てくるなんだっけ、ニードルこれが固着取ることもできず四苦八苦のオジサンケミカル攻撃と、華麗なラジオペンチ操作で取り外し所要時間2時間見事復活、エンジン自体の調子はいいし、ほとんど新品の状態で放置されてたの間違いなしとのことでした1万1000円の出費となりましたぅ~ん、安いと思って飛びつくと余計なところで出費がかさみます判ってはいたんですけど、きついですね後は、書類関係早く届くといいな みんなでがんばろう北日本がんばろう関東がんばろう日本
2011.03.22
コメント(6)

♪ 行くぞゴングだ 飛びだせファイト〈オー!〉 ♪転勤がはっきりするまで、おとなしくしろよって言うのに『やっちゃいました』と、メールが・・・・・そう、じっとしている僕に、火をつけたのはあ・な・たいそいそと、とある磯場へ・・・・・ザッパ~ン思ったより波が高い波しぶきを避けると・・・・一歩引いた高いところからところからキャスト波に翻弄されて、何をやってるのかわかりません当たりも無く、横移動・・・・・・何処もたっていられる状況ではありません頭の上から、波しぶきをかぶります特に、海へ張り出した、投げてみた~くなる所は低いから直撃食らいます命あってのものだね、湾内へ移動当たりありません潔く帰宅を決意ほとんど帰ってきた交差点で、ふっと車は海を目指してた馬鹿です以前数釣りしたところで・・・・・びみょーなあたりをとったらグーフー posted by (C)obacchanグーフー(かっこいい業界の人はこういうらしい・・・ほんまか?)疲れ果て、いつもの道の駅で朝まで寝ました今回も、しょぼい結果でゴミを拾う力が残りませんでした次はきっと、倍釣って(ふぐをか?)倍のごみを拾います♪ 行くぞ~男だ~、力の限り~ ♪疲れたぜで、この釣りに行く前に、これを引き取ってきました今期の秘密兵器となるか、ただのゴミとなるかきわどいところです ボート posted by (C)obacchan船外機 posted by (C)obacchanゴムボートですただ、人を介して大阪に方から手に入れ、書類がいつ届くのか?本当に届くのかちょっと心配まあ、気長に5月までに登録出来たらいいかなあって思ってます
2011.03.22
コメント(2)

わたしから~あなたへ~♪春は、別れの季節ですかね~?実は、かく言う僕もどうやら4月初旬に転勤かも????秋に社内資格試験に合格したから、どうやら間違いなし2年間よく通ったよなあ…・日本海なんて、感傷に浸っていても、どうせまた車で走ってくるんだけど転勤たって、僕の会社は京都府内の転勤しかない(はず?)こちらで、仲良く遊んでくださった皆さんありがとうございました転勤したら、ちょこっと責任も増えて(給料は増えない)忙しくて、僕には手いっぱいで海に来る回数が減るかもしれないけど又遊んでくださいねそれでも、腹は減るもんで綾部に新しくラーメン屋さんが出来ましたでも、以前紹介の志賀郷の、京花伝さんは、どうやら閉店らしい(悲しsinpuukan posted by (C)obacchan新風館さん綾部の、府道福知山綾部線ルネス病院の前あたり、パチンコ屋さんの横にできましたdododotonkotu posted by (C)obacchanど・ど・ど・とんこつどうやら、とんこつラーメンにニンニク入りニンニク無しが、ど・ど・とんこつ?negiippai posted by (C)obacchanネギいっぱい餃子二つで、1160円ちょっと高いですねセットメニュー、空揚げやら餃子やらちゃあーはんやら・・・値段は見てませんが、こちらの方がお得だと思いますこのお店、綾部駅前を入ったところの、麺や新風と同じお店だと思いますそちらは駐車場が無いから、行ったことありませんが それと、釣行回数が減りそうな、今季に向けて秘密兵器を交渉中です話がまとまれば又ご報告のんきなことを言ってますが 一緒に 頑張ろう北日本頑張ろう関東頑張ろう日本
2011.03.20
コメント(4)
こんにちは、たこおやじです今僕にできることの一つ義援金先日の、ナチュラムのポイント募金に引き続きいつもお世話になっているアングラーズ福知山店今日、災害後初めてお店に行ったら店頭に、募金箱が置いてありました本社ホームページにも、ちゃんと書いてありました僕も早速、お釣りを入れました皆さんが行ってる、釣り具屋さんにも、置いてる所があるはず 僕も、決して大きな金額を募金できるわけではありませんが出来る範囲で、ちょこっとずつ 皆さんも、お願いします 東北、関東の釣り人がまた、笑って遊べる日が来ることを祈って一緒にがんばろう北日本!がんばろう関東!がんばろう日本!!!!!
2011.03.18
コメント(6)
こんにちは、たこおやじです大震災から、1週間が経過いたしました被災された方、不幸にして犠牲になられた方には改めてお見舞い、お悔やみ申し上げますさて、先日来節電について色々考えたり、いろんなメディアからの情報で役に立つのか立たないのか知識の無い僕にはわからないことばかり周波数変換のことについては、???こんど、itadaniさん、優しく噛み砕いて教えてくださいねそこでまた、違うお話が直接関東に電気を送るのは、限界があるのはわかりましたところが、原発が稼働しないことから火力発電の役割が大きくなると・・・・火力発電となると、そう、オイルです今から、かな~り昔の小学生のころは、火力発電は『石炭』なんて習ったのですが、きっと今は重油?そう、関西で節電すると、油に余裕が出来て、製油所のダメージが大きい関東に発電用の燃料として回せると、確かテレビかネットニュースでやって居りました。う~ん、鳥瞰的というか、視野を広くとるとそこまで見えてくるんですねこんな話を聞いて、やっぱり節電出来る限りやっていこと思ってますそして、独り言 海に行くのは、まだしばらく先にしたいと思ってますが今からゆっくりと、いつもの生活に戻して行きたいと思ってます頻発している買い占め(丹波のこんなところでも、カップラーメン、携帯ラジオは売り切れ!!)はとんでもない話ですが釣りにしても、家電にしてもお金を使わないと経済が動きません(だそうです) 僕にできることを、捜しながらがんばろう東北がんばろう関東がんばろう日本
2011.03.18
コメント(4)
先日、戎橋のグリコのネオンのニュースを観て『節電』なんて書いたけどどうやら、あちこちの記事を観ると関西60ヘルツ、関東50ヘルツこの周波数変換の能力で、こちらで節電したすべたが送り届けられるわけではないらしいでも でも でも この事態に、ネオンサインをガンガンつけている場合じゃあないというその心意気に感服です 直接役に立たないとは分かっても電気使いっぱなしの、ぬるま湯の生活を控えます
2011.03.15
コメント(4)
こんな記事が載っていましたhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110313-00000032-maip-soci命をかけてまで、やるという極論的なところは別にして(難しいところです)はたして僕が、目の前に迫った津波を目の前にして死を覚悟しながら、自分の仕事を最後まで続けられるのだろうか?それをこの女性は、もう逃げ場が無いことを知りながら最後まで仕事を全うしていました。はたして、僕は逃げ惑うだけかもしれません。仕事に対する取り組み方、自分のあり方について考えさせられました(決して、己を滅しつくせとか、死をもってでも・・・なんて言う意味ではありません、念のため) この、娘さんを育てられた、ご両親にも、言葉にはできませんがとってもよい子育てをされたものと思います 関西から、何もできない僕ですがいろんな団体が立ちあがっていますhttp://www.naturum.co.jp/ナチュラムさん、被災地支援ポイント募金ですこれなら、僕にも少しですが役に立てたでしょうか?少しずつ、僕にできることを探して実行していこうと思ってます。
2011.03.15
コメント(2)
福島大一原発、第二原発で非常事態が発生しています大地震に始まり、津波そして原発のトラブルこの、日本いったいどうしちゃったのでしょうか発電不足により、地震等の被害を直接の原因としない停電もあるとのこと夜の明かりが無いことは、多くの人の不安を増やすことでしょう又、電力会社各社から送電の応援も始まるはずですそんな中、こんな記事がhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110313-00000000-minkei-l27節電に協力するとの企業の意思の表れです僕の目には、まわりのどんなに明るい、どんなに綺麗なネオンよりも真っ暗なネオンが目立ってますこの企業に、敬意を表しますそして僕にもできることが一つ分かりました微々たるものですが、節電します
2011.03.13
コメント(4)
地震で被災された方、お見舞い申し上げます職場で、報を聞きましたが私にはここから何も出来ることが無いのが、心苦しいです非常時、何が起きるかわかりません一人での行動は控えてください一人でも、多くの皆さんのご無事をお祈りいたします
2011.03.12
コメント(3)

海に行かないとネタが無い、たこおやじですええ、海に行っても、釣れたというネタはかけない(ほっといてください)先日修理に出した、セフィア帰ってきました思ったよりも早く出来上がり、さすがシマノさん感謝感謝金額 posted by (C)obacchan諭吉さん、飛んでいきましたセフィア posted by (C)obacchan中には、セフィアと・・・・・曲がった躯体う~ん、先日の折れたスパイスに加えて、見ると悲しくなる物件が増えてしまったお店の方で処分して貰っといたらよかった、涙が出てくるよで、これと引き換えにルビアス posted by (C)obacchan入道からレンタル使用中の、ルビアス巻きのフィーリングが『ゴリゴリ』してたから、オーバーホールへ予算1万5千円またまた、諭吉が飛んでいきます日曜日も、月曜日も仕事なので釣りにも行けず暫くこれ読んで、楽しもうSW posted by (C)obacchan ぁぁ、早く「釣れた」ってネタを書きたい
2011.03.10
コメント(9)

今日は、とっても風が強そう恨めしい気分の、たこおやじですでも、2クール連続だし、体の休養にはちょうどいいかも日曜日は、仕事が入ってしまったし、これまた2クール連続、海には行けませんさて、3日前に海に行く前にガソリン入れたら 『143円』その前の週が『139円』中東情勢の影響でしょうか?ガソリンが確実に上がってます新聞じゃあ、京都市内は『150円台』今は確か、頭は『160円』でストップするんでしたよね? 年金3号未切り替え救済は、無かったことになりましたが、このガソリン上限はまだ生きてますよね?ガソリン単価のアップボンビーな、たこおやじには死活問題ですやがて、こんな日がまたやってくるのかもガソリン?? posted by (C)obacchanとある、海に行く途中の国道です勿論、今は閉店したお店ですがいつも、通る時に『ああ、こんな日があったんだなあ』なんて、思ってたのに、いやに現実味を帯びてきました170円/1リットルいつ頃のことだったでしょうか?
2011.03.09
コメント(12)

♪苦しくったって~、悲しくたって~♪それでも涙を見せない、たこおやじです、グスン年をとると、2クール(ぼくは夜勤、明け、休みの明けの夜に釣りに行きます)連続釣行は、結構疲労が残りますそれでも、どう?天気好転してるじゃない決定、この方と、この方にメール僕は、またもやシャローで修行まっさんは、別のエリアに向かっているようです陽が落ちる寸前にポイントへまあ、結局ボーズ食らったんですけどねやってるときに、後ろから『こんばんわー』って、ビックリ暗闇で声かけられるのってホントビックリします声の主は、ガイさんメールを受けて、急きょ来てくれましたありがたいことですで、来るなり釣ってますで、今回もおまけ釣ってますホント、ガイさんの釣り方にはボディーブローを食らったようになりますガイさん撤収後も、僕は居残りええ、渋いけど全くあたりが無いわけじゃあないんです全体的に、ワームの先っちょを噛んでるような浅い当たりが多いんですけどそんな中にも、結構な当たりが・・・・・1、コンと来て、合わせて泳ぎ出す これはとった~、と思ったら 実は、今回感度と飛距離を考えて細仕掛け(PE04、リーダー06だったかな?) 藻で、一発でした 速攻太めの仕掛けに交換2、これも取ったはず、しばらく抵抗して ところが、また藻で・・・・・・フックアウト でも、フックは折れてないし曲がりもしてない フッキングが決まってない?こんなことが4回はありました悔しいけど、まだまだですプチ、清掃活動実施中P3070037 posted by (C)obacchan
2011.03.07
コメント(6)

クッシャミ一つで呼ばれたからは~♪ 呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃ~~~んええ、呼ばれた覚えのない、たこおやじです別に、ハクション大魔王のようになりたいわけでなく、昨夜は風邪をひきそうな天気だったわけで・・・・久しぶりに、気合入れて行ったのに結構渋い日だったわけで……だから1匹しか釣れないわけで・・・・・・・先に言い訳だけしたわけで……最近、行けそうな休み前の日は結構波風がある予報だったり、行こうと思ってたら(5日前)仕事中に歩いてたら、足首グネッたり・・・・・(年じゃ)ホントは今でもけっこう痛いけど、結構海見てないから行っちゃいました天気予報は雪・・・・・・風・・・・・・波・・・・・・・湾内風裏ならなんとか行けるでしょそうそう、この方にメール「道に雪、積もってますか?」「雪ないですよ~、僕も行きますよ~」積雪なし、決定ですガイさんも来るって、無理やり誘っちゃった感じだなあ、明日もお仕事のはずなのに(ホントは、ちょこっと期待してた)陽が落ち切ったくらいに、現地へ雪は降ったりやんだり、時折風と共に強く降ったりして・・・・・それでも、なん投か目に当たり・・・・・・フッキングせずまだまだへたくそです間もなくめばる1 posted by (C)obacchan藻に潜られないように慎重に取り込み時々当たりがあるも、渋い感じおまけに正面から雪が降ってくるとやる気も落ちるそこへガイさん登場いきなり釣ってるし・・・・・・延々、釣れない時間を苦しみながらガイさんはなんと最大級を釣りあげる、スゴ~イ詳しくは、ガイさんとこへネ結局21センチ、1匹で終了mebaru posted by (C)obacchanまあ、坊主食らわないだけでも良かった今日の当たりは5~6回せめて半分はフッキングする腕にならなくちゃね今日は、3匹は取らないといけない釣りでしたたこおやじは、プチ海岸清掃実施中皆さん自分のごみは持って帰りましょう出来たら、手に届くところの、ごみ一つ、持って帰ってみませんか?海を綺麗にごみ posted by (C)obacchanお持ち帰り帰宅途中雪 posted by (C)obacchanヘ~ックショイ呼ばれて飛び出て、ジャジャジャジャ~~~~ンぁぁ、次は、大漁と書きたいなあ
2011.03.04
コメント(14)
全15件 (15件中 1-15件目)
1

