全4件 (4件中 1-4件目)
1

夜中に起きて、ガシラ狙いでも・・・・と思ったら起きられなかったちょっと疲れてるのかなあ「たこおやじ」さて、この暑い頃家から車で出かけると、畑の端っこにこんなものを見かけます001 posted by (C)obacchanわかりますか?ローカル番組でも紹介できはちょっと複雑な気持ちこれ原材料なんです夕顔の実僕も引っ越してきた頃は知らなかったけど、結構有名なのです
2012.07.31
コメント(2)

裏庭に大きな穴を掘り「おおさまの耳は、ろばのみみ~」じゃなくて「こんちくしょ~」なんて叫んだら・・・・・ いえ、ほんのぼやきですちょいとアクシデントもありまして先日、日曜日予定の最後の楽しいキス釣りもぶっ飛んでしまいました大きな声で「てやんでぇ、こんちくしょ~。やってらんね~よ」なんて、言ってみたいものですが私も立派なオッサン、常識、良識持っています飯も食って行かなくちゃいけないから、ここはぐっと辛抱辛抱ぼやいてばかりでも、しょうがない次は何を釣りに行こうかなんて考えながらも今日は2012_0725_094832-CIMG6835 posted by (C)obacchanひまわりを見に花が好きな母親を連れて、佐用町まで・・・・・・遠かった、暑かった現地到着は午後10時それでも、「熱中症」を覚悟するような暑さまさしく、でっかいおばちゃんは道ばたにへたり込んでいる2012_0725_095722-CIMG6862 posted by (C)obacchan青空に映えるひまわり・・・・暑い・・・・・ウ~ン、あと1時間早く来ておけば良かった2012_0725_095707-CIMG6861 posted by (C)obacchan2012_0725_095452-CIMG6851 posted by (C)obacchan2012_0725_095339-CIMG6843 posted by (C)obacchan2012_0725_095307-CIMG6840 posted by (C)obacchanひまわりと言っても、いろいろ種類があるんですね・・・・にしても暑い帰りはちょっと遠回り廃墟マニアか、産業遺産マニアの間では有名?どこかのブログで見た覚えも、たまたま通りがかかって発見2012_0725_115147-CIMG6864 posted by (C)obacchan2012_0725_115207-CIMG6865 posted by (C)obacchan神子畑選鉱所跡・・・・・・その筋の方のように上手には取れない2012_0725_115256-CIMG6866 posted by (C)obacchan1円電車さて、次は海で ストレス発散だ~
2012.07.25
コメント(12)

なんだか疲れた「たこおやじ」ですなんだかなあ、仕事もうまくいかないしなんてぽやいてみても、遊び大好き「たこおやじ」らしくもないから今日は、晴れ間も見えたのでお掃除です001 posted by (C)obacchan前々回の釣行も、現地に水道は無いから持っていった水で拭き上げただけそして前回の釣行で・・・・・・キス釣りと言ったら、ゴカイやイソメgokai posted by (C)obacchanこんなかわいい虫餌に針とおして・・・・見事に一本かけや、きってみたりそして、釣れないときは、そのまま水に浸かってビロ~ンと関西か、はたまた丹波の方言か「ほとびた」状態の死体となってあがってきますgokai2 posted by (C)obacchanいやいや、それだけじゃあない、元気な虫君は脱走したりするのですそう、こないだボートを膨らますと、「デロデロに溶けた」虫君が・・・・・絶句、激くさ・・・・・・・やっぱりボートは、洗って帰りたいなあう~、げろげろ(もう。綺麗になりましたよ)
2012.07.13
コメント(10)

また、キスが食べたかった「たこおやじ」です7月9日遅めの出発、出航は6時半くらい?べた凪、こんな楽な海況はないはずなのに・・・・・・当たりもない強い日差しに、熱中症一歩手前になりながらkisu posted by (C)obacchanやっと良型が・・・・喜ぶおやじikun posted by (C)obacchan暑さにだれてきた「I」君一人10匹そこそこでも、とある場所で大アジが釣れていると聞いて、オキアミと差し餌を準備出港地から4キロばかりはしって、湾入り口に近い釣り筏回りで・・・・やっぱり。錨泊して、マキエを聞かさないと無理みたいでも、20メートル以上アンカー引っ張り上げるのはしんどいからあきらめて帰りましたとさ003 posted by (C)obacchan
2012.07.12
コメント(2)
全4件 (4件中 1-4件目)
1