全8件 (8件中 1-8件目)
1
がっくり、肩も落ちる、たこおやじ今日は、後輩の2馬力ゴムボの進水式予定でしたでも、昨日の予報で波高2メートル陸っぱりなら、無理もするけど、ボートで無理は禁物中止ですでも、気持ちは海に行く気分に浸っている陸っぱり決定漁港3カ所回って、あたりなし釣った人も見ず若狭のアオリはどこ行った?
2012.09.26
コメント(14)

日々疲れのたまっていく、たこおやじです先日連続釣行の疲れもとれないまま、今日いっとかないと、またしばらくいけそうにないでも、同行者なし、疲れてる、片付けしたくないそれじゃあ、陸っぱりしかないでしょう前回の不調を取り戻すべく、選んだのはかつてよく通ったM確か、今日の天気は回復傾向日の出前から昼頃までの予定で、深夜に出発家を出たとき、雨がぽつぽつしてたのが気になる現地5時30分着、いろいろしてて6時開始しか~し、平日なのに車多い1台一人としても、もうすでに10人前後の人が入っているはず、いや、仮眠中の人もいた空は雲多し、ローライズでいい感じかも・・・・両隣の人に「おはようございます」と挨拶、「つれてますか?」「いえ、全然」「・・・・・・・・・・」1段高いところでスタート、ちょっと弱いけどあたり001 posted by (C)obacchan小さいけどいるじゃんいるじゃん、胴12センチってとこかな続けて・・・・・・・・こないありゃ~、ほんとにつれないよやえんのおじさんがたまにかける程度こりゃあ、選択誤ったか?修行のような釣りで、1時間後にラインがフケル15 posted by (C)obacchanやっとの事でとったのは、ま納得の15センチさて地合いか?では、無いようでしてさらに1時間半くらい後に同じサイズ004 posted by (C)obacchanしかも、天気は晴れどころか時たまドチャぶりカッパを着たり、止むと暑いから脱いだりと大忙し11時には根性尽き果てました、結果3ハイ、悲し~帰りかけに「兄ちゃんいくつつれた?」「3ハイだけです」と答えたら、「今日の1番やなあ」ってまだ9月なのに、どういうこと?ちなみに、釣りに飽きたおじさんが定置網の水揚げ見に行ったらサゴシばかっりで、アオリイカはほとんどいなかったと近くのスーパー○ラントでも、先週ちびアオリのパックは298円だったのが、398にあがっているとかつれない前に、いないのかなあ?
2012.09.20
コメント(14)

こんにちは、たこおやじです遅い夏休みを楽しんでおりました私、サラリーマンでして、夜勤があるので平日休みがあるのです盆も正月もカレンダー通りではないので、交代で休みをとることになるのですで、人それぞれお仕事とお休みのスイッチの切り替え方があると思うのですが、たこおやじは仕事の日はもちろんひげそりoyaji1 posted by (C)obacchanすべすべじゃあ、休みの日は剃らない、今回はたまった休みをまとめてとったから、夜勤明けから数えると8日間フリーoyaji2 posted by (C)obacchan家族はいやがりますなこれで仕事行ったら、ずっと休みになるでしょうな前回の日記のように10日 夜勤明けで実家へ11日 母親と鳥取へ12日 久しぶりの友達とゴムボエギング13日 久しぶりのガイさんと陸っぱりエギング14日 早朝ねらいで単独陸っぱりエギング夕方滋賀の自宅へ15日 寂しく単独ゴムボエギング、ところがどっこい、いったん自宅へ16日 なんとゴムボエギング17日 家の用事片付け8日間の自由時間のうち、5回、海に行ってましたわ(来月のガソリンカード落とし怖いじゃあ、12日までは書いたから、13日から、これ書いておかないと忘れるんですよね僕の日記代わり13日ガイさんと待ち合わせ、ガイさんにはお手軽ポイントだけど、僕にはハードポイント待ち合わせといいながら、ちょっとお昼寝のつもりががっつり寝てしまって1時間遅れましたごめんね、ガイさん久しぶりにくると、足の置き場がわかりません必死のパッチで、ガイさんと合流、ガイさんの足下にはもうイカが5~6はい置いてあります遅ればせながらも、僕にもヒットika posted by (C)obacchanでも、なかなか渋い感じたまにこんなのが遊んでくれます016 posted by (C)obacchanちび剣先結局あおりが6はいほど(だから、メモってないから忘れてしまった)ちびけんさき2はいガイさんはその3倍くらい、さすがです久々のガイさんとの釣り、楽しかったなあまた一緒に連れて行ってね14日ガイさんとの釣りが終わったのが午後11時ころ、そこから一気に移動さて、西の半島に走るか、東の漁港に走るか大いに悩むうん、長らく行ってない東の漁港へ行くことにフェリー乗り場の近くで仮眠午前4時に起きて漁港へ(眠いなあが!漁港の駐車場いっぱいですおまけにみんな釣れてないと・・・・それでも、竿を振ってみると、コロッケが3杯釣れましたすべて海に戻して午前8時ストップ実家に帰って、お昼寝してから滋賀の自宅へ帰る(ねむてーなー1000文字超えたから、昨日、16日の日記に続く
2012.09.17
コメント(4)

15日今日は、まっさんとランデブーの予定・・・・が連日の疲れか、またまた1時間寝過ごすまっさんに、「ごめん」メールを送るまっさん、ほんまにごめんマズメ時にしか釣る自身がない、たこおやじ、この1時間は大きすぎる手前のボート出しポイントなら何とか1時間手前につけそうという、勝手な理由で単独ゴムボに変更あ、なんと慌ててでたことで、デジカメ忘れた携帯画像ですikasan posted by (C)obacchanあ、はみ出てる、偏光かけてると写真撮りにくくないですか?皆さんこれ、いい引きしてました、胴長17センチこの日は12ハイだったかな?????ここも、ツバスが回ってきたり、この日は砂浜近くまで、いるかが遊びに来たり、カマスがいたりと、イカさんも大変なようですイカさんが大変だと、たこおやじも大変で、釣れません底べったりのを狙って、餌木もロストが増えてきます疲れもあるし、昼にあがろうと砂浜からボートを引き上げてると・・・・「おーい、てつどうたろか~」frend posted by (C)obacchan小さなころ(3歳です)、母親から「知らん人にはついて行ったらあかんで」といわれながらおじさん(後から聞いた話では、ホームレス)から10円をもらってついて行き、大騒ぎになった僕、「あのときは大変だった」と、大きくなった今でも聞かされる母親の言いつけを守り、へんなおじさんか?はたまた、とっても親切なおじさんか?見極めが大切・・・・・世の中捨てたモンじゃあないね、きっと親切なおじさ・・・・・・・あ!何だ、お友達の健歩さんじゃあないですかそうならそうとはじめに名乗ってようれしいなあ、この坂道結構厳しいんだよね【ここはフィクション】健歩さん「手伝うけど、上まで揚げるとはいうてないで」おやじ 「へ?」健歩さん「一服したら、ワシ乗せてもう一回でるんじゃ」おやじ 「あの、僕連日の釣りで疲れてるから、帰って休みたいのですが・・・」健歩さん「四の五の言うとらんと、さっさとださんかい」【ここからは、ほぼノンフィクション】で、二人でまたでて、楽しく釣り健歩さんは、さすがボート釣りの先輩、渋い中、チャクチャクと釣っていくで、2時間延長の楽しい時間もあっという間に終わり【フィクションです】健歩さん「お~、おおきに。そやけど、もっと釣れるポイント調べとかんかい」おやじ 「すみません、ほな帰らせてもらいます」健歩さん「ちょっとまて、ワシ今晩泊まって明日も釣りするんや。おまえも泊まっていけ」おやじ 「いや、着替えもないし、風呂も入りたいのですが」健歩さん「男やったら、同じパンツ1週間はいても死なへんわ」おやじ 「え~ん、帰らしてください」健歩さん「しゃあないなあ、ほな、かえって明日朝くるんやぞ」おやじ 「これたら・・・・・・(とりあえずここから帰れたら・・・)健歩さん「そや、こんかったらあかんさかい、これあずかっとくわ」ahona posted by (C)obacchan【ノンフィクション】まあ、次に来た人にこぶつけて僕はめでたしめでたし、のお話なんですが16日来てしまった・・・・・・しかも、健歩さん達よりも早く・・・・・(場所変えた?不安)メールしたら・・・「今から」(ほっ、よかった)アキさんともう一人・・・・?名前聞くの忘れた合計4艇での出航022 posted by (C)obacchan昨日にもまして渋い僕アオリ4ハイ、渾身のあたりは・・・・023 posted by (C)obacchanおまえか~モンゴ3ハイえ~、え~他の人はもっと釣ってましたよ連日の疲れが・・・・(苦しい、いいわけで、風も出てきて引き上げようとしたら出航ポイントまでまだ遠いのに、2馬力ボムボに3人しかもパドリング?釣りポイントを探してる風でもないこれは、エンジントラブルですよね(おお~、こわい)この風、3人乗り、帰港するには日が暮れるでしょう「引っ張っちゃるわ」言葉使いは悪いですが、たこおやじ、根は親切です(ここ、強調して覚えておいてね感謝され、楽しい1日は終わりましたそれにしても、鬼のような健歩さんのいうことを聞いて、泊まっておいたらあと3時間は寝られて楽だったろうなあ~あ、楽しい夏休みが終わっちゃった
2012.09.16
コメント(10)

久しぶりに、友達と会うのは嬉しいたこおやじです今日は依然、イカにメバルに一緒に遊んでいたH君職場が変わって休みが合わなくなっちゃったで、ぼくが夏休みなので、合してボートエギングに誘った奥さん怒ってないかなあ(心配二人とも、がぜんやる気がわいて来たshukkou2 posted by (C)obacchanHくんshukkou1 posted by (C)obacchanおやじhit1 posted by (C)obacchanで、ファーストヒットはHくんでしたおやじは・・・・・朝一に乗りきらないやっとのhit2 posted by (C)obacchan小物これには嫌な予感・・・・・的中ですH君にはあたりがあるのに、僕にはさっぱりH君、家の用事があるから12時に上がるんだけどたぶん20杯近くはあげていると思うぼくは10いくか行かないか・・・・これではいけないどうしたんだ、先日の調子は?H君が帰っても、僕は居残り決定13時を回っての潮が動き始めた時に2012_0912_145208-P9120012 posted by (C)obacchan怒涛のラッシュ、2時まで頑張りましたなんとか23はい数は追い込めたけど、前回より型は落ちているようです夜勤明けじゃあない釣りって、こんなに楽なんだおまけに明日も休み明日は、夕方からおかっぱりに出てみようかな?
2012.09.12
コメント(14)

たこおやじ、おっさんでして昭和の生まれです先の大戦は知りませんが、バブルも知ってますとっても懐かしい匂いのするものが、今も残っているのですでも、だんだん少なくなりそう、大好きだった彦根のチャンポンや「をかべ」チェーン店のそれじゃないですよ前に紹介した、彦根銀座のあのお店無くなってしまったそうですぁぁ、残念味はもとより、あのお店の雰囲気がね打ちだったのに(ぼくの中では)そしてこんなとこにも綾部の山の中走っていたら003 posted by (C)obacchanちょっといい感じに消えかけて・・・・過ぎてる皆さん見えますか?『昭石』そう、これガソリンスタンドの跡002 posted by (C)obacchanこんな、蛍光看板もしっかり残っています昭和石油、何年前だったでしょうか『シェルオイル』と合併して昭和シェルとなったのです懐かしいなあ、このロゴそれよりも、こんな山の中で、ガソリンスタンドが商売として成り立っていたのが、ものすごい此処が営業していたころのガソリンって、リッター40円くらいだったころかなぁ?さて、いまと~っても遅れた夏休みを、とっていて今日は、母親を連れて鳥取へナシを買いに何故だか、スーパーで買う20世紀より美味しく感じてしまうんですよねでも、僕が買うのは、傷ついた2級品安くて、味は同じ決してスーパーでは売っていません、ナシ園の前売りだからこそで、鳥取といったら、何度も行ってる砂丘チョイ見して、近くの砂の美術館へ綺麗な砂でも展示しているのか?『サハラの砂』とか、『月の砂漠の砂』とかいえ2012_0910_104205-CIMG7090 posted by (C)obacchan砂像でした、写真下手で上からの日光で白飛びしてますがこれ砂でできてるんです大きさは・・・・2012_0910_104512-CIMG7093 posted by (C)obacchanこれで分かるかな結構見ごたえあり、今のテーマは「砂で世界旅行 イギリス」すべてイギリスの何かがテーマになって今したお昼も近くなったし、カロ漁港へ2012_0910_115353-CIMG7099 posted by (C)obacchan海陽亭ってお店で、日替わり定食1050円くらい結構お得感あり、ただし数量限定平日限定、整理券取らないとだめですプラス、鳥取お決まり2012_0910_114729-CIMG7097 posted by (C)obacchan白イカのおつくり美味しかったけど、やっぱり釣る方がいいなオッと、明日は以前一緒に海にってた、H君とボートで海に出ます支店が変わって休みが合わなくなっちゃったんだよね久しぶりの釣友との釣り、楽しみです
2012.09.11
コメント(2)

遊びのスイッチが入ると、居ても立っても居られないたこおやじです今日も急きょ、ボート決定先日と同じところで…・003 posted by (C)obacchanお友達号22杯大きなのが大分混じってきました僕は、変わらずの胴14センチがかしらでも、友達は16センチくらいのを釣ってましたよそれにしても、活性の上がった時にそのポイントにいない友達に差をつけられました005 posted by (C)obacchan006 posted by (C)obacchanもう、眠いから、この辺であ、明日の夜勤が明けたら、やっと夏休みだとりあえず実家に帰って来よう
2012.09.08
コメント(14)

たこおやじ、夏バテですパソコンも夏バテで、フリーズの連続、軌道10分でフリーズ、再起動したらウィンドウズをたちあげますたら、警告出っ放しそれが1か月ちょっと凹むことあったり、ほぼ1か月、海にいってませんでしたなんで、こうなるのかなあって呑気なたこおやじなりに考えることもあったりしてねで、パソコン買ったりしてブリ竿2本半の出費これは痛い、ロッドならほいっとキロちゃん出すのにね家でパソコン使うのはほとんど僕、だから僕の実費ぼやいていても仕方ない004 posted by (C)obacchan実家に帰ったついでに、海見物ここはボートがエントリーできるところ、でも、駐車場がないみんな、路上駐車ですね、これは危ない車使う僕の仕事では、心配で釣りどころじゃあない、で、没だな005 posted by (C)obacchan8月23日は、何とか気持ちも持ち直して、職場の友達が誘ってくれたからここ和歌山へワインドで、太刀魚のはずが見事ボーズ餌浮釣りのものでも2本がやっと潮周りがよくなかったようですね006 posted by (C)obacchanこんな夜景を見ながら、睡魔と闘いボーズだと娘の目が冷たいから007 posted by (C)obacchan009 posted by (C)obacchanお土産を買い、サービスエリアお土産でしたが、いい値段の分結構おいしいで、今日9月になったから調査エギング日曜日だしボートに決定、ちょっとフライング気味だから、波止場より少しは大きいのが釣れるかな011 posted by (C)obacchanゲッ小さい3号餌木と同じくらいだならば、徹底的に底狙い013 posted by (C)obacchanサイズを選ばなかったら、もっと釣れるでしょうが、せめて10センチ以上を狙って、底狙いおまけに、昼がちかづくにつれて、あたりもなくなり当たりのある場所でやってたら、スキューバがやってきて、とたんにあたりもなくなる当たりがないとかあるよりも、気づかすプロペラ回して事故ったら困るから退散最大は、胴14センチかな?014 posted by (C)obacchanああ、楽しかった明日から、仕事も頑張るか
2012.09.02
コメント(14)
全8件 (8件中 1-8件目)
1