2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全61件 (61件中 1-50件目)
・リバプールのFWミラン・バロシュ(23)は、レンタルでドイツのシャルケ04に行くことになりそうだ
2005年07月31日
コメント(0)
・A・マドリーのケジュマン「初めて一緒にプレーしたペトロフは、やはり素晴らしい選手だった。彼は間違いなくアトレティコにとって欠くことのできない選手だ。そして、僕にとってもゴールへのパスを供給してくれる重要な選手だ。僕は彼のプレースタイルにすでに魅了されているよ」・レアル・マドリーとサントス、ロビーニョ移籍で合意 マドリーは、残り40%の支払いについて、ロビーニョとマドリー間で負担額を協議するとの条件を新たに提示。サントス側がこれを受け入れた形となった。なお、CBFの見解について詳細は明らかにされていない。 ロビーニョはサントスで国内リーグ5試合を戦ったあと、8月25日にマドリーに合流する見込み。 公式サイト上で発表「両クラブは、ロブソン・ジ・ソウザ、通称ロビーニョが8月25日よりレアル・マドリーの選手になることができるという合意を交わしました」
2005年07月31日
コメント(0)
・4チームが参加して行なわれるオランダのアムステルダム・トーナメントが現地時間29日に開幕し、地元アヤックスと対戦したアーセナルがルポリの決勝ゴールで1対0と初戦を白星で飾った・マンチェスター・ユナイテッドはFWルーニーの2得点で浦和に2-0で勝利・バイエルン・ミュンヘンもMFバラックが2ゴールを決めるなど3-1で磐田に快勝
2005年07月30日
コメント(1)
・ブラジルサッカー連盟「ロビーニョ移籍は認められない」 選手が一方的にチームを去る場合は、満額の移籍金が必要 サントスは移籍金5000万ドル(約55億6000万円)を求めていたが、マドリーはロビーニョの取り分を差し引いた3000万ドル(約33億3000万円)を提示 なお、マドリー側は今回の通知を「覚悟はしていた」としながらも、「(8月初旬に行なわれる)オーストリア合宿にはロビーニョを参加させたい」と、同選手の獲得に対し、強い意思を見せている・セビージャは29日、ブラジル代表MFジュリオ・バプティスタ(23)のレアル・マドリードへの売却に合意したと発表した・ワールドツアーでタイを訪れたレアル・マドリー(スペイン)は現地時間29日、U-23タイ代表と対戦し、遠征最終戦を3対0と勝利で飾った・サラゴサからアルゼンチン代表FWルシアーノ・ガリェッティ(25)を獲得したと発表した・29日、アトレティコ・マドリーとシュツットガルトとの間でグロンケアの移籍交渉がほぼ成立した・バルセロナは前半、シャビが先制。しかし、後半、横浜Mの栗原に同点ゴールを許し1-1の引分、6月の対戦(3-3)に続く引き分けとなった・R・マドリード、ウッドゲイトがまもなく復帰・バルセロナのサビオラは、監督構想からはずれてバルセロナを出ることになるなら、行きたいチームはエスパニョールだけ。自分の家で母親とともに、慣れ親しんだ環境の中で、シャビら友人たちと親交を楽しみながら生活することが出来る
2005年07月30日
コメント(0)
・バイエルンのバラック、決断には「時間をかけて」 ・アーセナルのピレス、契約更新交渉は1月に・リバプールのバロシュ、シャルケ04へ移籍か ・リヨン、エシアンのチェルシー移籍交渉が最終段階に?・予選3回戦のカードが決定バーゼル - ブレーメンペトルザルカvsセルティックの勝者 - パルチザンvsシェリフの勝者シャフタル・ドネツク - インテルシェルボーンvsステアウアの勝者 - ローゼンボリマンチェスター・ユナイテッド - デブレツェンvsハイデュク・スプリトの勝者マルメvsM・ハイファの勝者 - ディナモ・キエフvsトゥーンの勝者エバートン - ビジャレアルカウナスvsリバプールの勝者 - ティラナvsCSKAソフィアの勝者スポルティング・リスボン - ウディネーゼバレレンガvsハカの勝者 - クラブ・ブルージュドゥデランジュvsラピドの勝者 - ラボトニチュキvsロコモティフ・モスクワの勝者アンデルレヒトvsネフチの勝者 - スラビア・プラハアノルトシスvsトラブゾンスポルの勝者 - グラスゴー・レンジャーズディナモ・トビリシvsブロンビーの勝者 - アヤックスベティス - モナコビスラ・クラコフ - パナシナイコス ・フランス2005-06シーズンの開幕を迎え、昇格組ルマンが王者リヨンに挑戦!・アーセナルがリュングベリと契約延長
2005年07月29日
コメント(0)
・グティ、レアル残留を強調・エスパニョール、U-20アルゼンチン代表MFを獲得・アトレティコ・マドリーは現地時間28日、ウルグアイ代表MFマルセロ・ソサ(27)が同じスペインのオサスナに1年間の期限付きで移籍することを発表・スペイン勢の05-06チャンピオンズリーグ予選3回戦の相手が決定エバートン - ビジャレアルベティス - モナコ
2005年07月29日
コメント(0)
・リヨンがまたタイトル獲得だ。韓国遠征後、チャンピオンズ・トロフィー(フランス・スーパーカップ)で4度目の優勝を果たした・鹿島が2―1でマンチェスターUに勝利・CL2次予選の第1戦/セルティック、アルトメディア(スロバキア)に0対5とまさかの大敗を喫す ラピド・ウィーン(オーストリア)、CSKAソフィア(ブルガリア)・ユベントスはチェゼーナとの親善試合に勝利を収めた。・ユベントスのカペッロ監督「これまで厳しいトレーニングをしてきたが、幸先の良い勝利だ。最大限の力を発揮できないことは最初から明らかだった。軽快なプレーは望むべくもなかった」・ユベントスが背番号を発、1 ブッフォン、2 ビリンデッリ、3 キエッリーニ、4 ビエイラ、5 トゥドール、6 コバチ、7 ペソット、8 エメルソン、9 イブラヒモビッチ、10 デルピエロ、11 ネドベド、12 キメンティ、13 ミッコリ、14 タッキナルディ、16 カモラネージ、17 トレゼゲ、18 ムトゥ、19 ザンブロッタ、20 ブラージ、21 テュラム、22 ボンネフォイ、23 ジャンニケッダ、24 オリベラ、25 サラジェッタ、27 ゼビーナ、28 カンナバーロ・インテルはクリスタル・パレスとの親善試合に2-0の勝利を収めた・インテルはボルツァーノでの3チーム対抗戦で優勝を飾った
2005年07月28日
コメント(0)
・サラゴサに所属するMFガジェッティ(25歳)のアトレティコ・マドリー入団が秒読み段階に入っている・アトレティコ所属のグロンケアの移籍交渉が、ドイツのシュツットガルトとの間で行われる・ポルトガル代表MFルイス・フィーゴ「もちろん、レアル・マドリーに居たいと思っている。しかし、プレーするチャンスがないのなら、出て行かざるを得ない」・セビーリャ(スペイン)に所属するブラジル代表MFジュリオ・バプチスタ(23)がアーセナルへの移籍の可能性を改めて否定した。スペイン市民権を獲得することが最優先・セビージャのブラジル人FWジュリオ・バプチスタ(23)の移籍をめぐってはアーセナルが最も有利だと思われていたが、バプチスタとレアル・マドリーとの間で合意が成立したと言われており、彼がレアルのユニホームを身につける可能性は大きい。・カディスは27日、同じスペインのセルタから元アルゼンチン代表DFエドゥアルド・ベリッソ(35)を獲得したと発表した・インタートトカップ/デポルティーボが2対1でニューカッスルに先勝!バレンシアはルフェテのハットトリックの活躍などでローダJC(オランダ)に4対0と快勝・ライカールト監督が契約を2009年まで延長した、とバルセロナの公式サイト上にて報じられているからだ
2005年07月28日
コメント(0)
・アーセナルのアンリ、べンゲル監督に信頼を寄せる・リバプール、チャンピオンズリーグ予備戦2回戦第1戦で、余裕の勝利・インテルのダービッツがトッテナムへ・ホールがアンデルレヒトへ移籍した穴が埋まらないフェイエノールトだが、今度はゲンクのMFダールデンの獲得に失敗した
2005年07月27日
コメント(0)
・レアル・マドリーが3対1で磐田に勝利・バラック、レアル入りを希望・インテルのモラッティ「フィーゴとサムエルの獲得は近い」・アーセナルのべンゲル監督、セビリアのバプティスタの到来を心待ち・ベッカム人気に陰り? ボーダフォンが契約更新せず ・バルセロナのユニフォームスポンサー問題は、中国政府との合意がまだ完全には至っていないということらしい。・ロナウジーニョ、休暇を終え26日の夜にバルセロナに到着
2005年07月27日
コメント(0)
・リヨンが独自のテレビ局を設立・リバプール、バロシュの行き先決定は2週間後・ミランのジラルディーノ「グラウンドに出たい」・インテル、遠征先のレスターで勝利・ユベントスのブッフォン「高いレベルのプレーができるだろう」・ミランのルイ・コスタ「90分間を戦い抜くことができた」
2005年07月26日
コメント(0)
・東京V対レアル・マドリーで騒動「戸田に唾を吐きかけられた。最悪の行為だ」と怒りを露にするベッカム。これを受けたレアル・マドリーのヴァンデルレイ・ルシェンブルゴ監督も「レフェリーの見ていないところでベッカムを蹴っていたし、彼は非常に汚いプレーヤーだ。選手たちは皆、彼のプレーを不快に思っていた」と、戸田を非難する。・レアル・マドリー、磐田戦で雪辱期す・“銀河系軍団”レアル・マドリーが銀幕に登場 レアル・マドリー初の正式公認映画「レアル ザ・ムービー」のダイジェスト版が公開された・バルセロナ、4人の復帰で補強は十分 モッタ、ガブリ、ラーション、エジミウソン・アイマールにとって、サンチェス・フローレスが彼の能力を引き出しうる監督であり、アイマ-ルがバレンシアニスタとして今季一気に開花しなければ罪深いことである、と誰もが考えている
2005年07月26日
コメント(0)
・チェルシーがアメリカでのプレシーズンマッチでミランに勝利・マンUのクリスチアーノ・ロナルドも来日へ 大会事務局が発表・チェルシー移籍希望のエシアン、アブラモビッチ氏に嘆願
2005年07月25日
コメント(0)
・レアル・マドリーの新ユニホームが日本で発表・ベッカムらがアディダスの新CM発表に出席・東京V、レアルに快勝=ロナウド、ベッカムら不発・バルサのエスケロ、太ももの筋肉を傷め3週間の離脱・バレンシアは24日、インタートト杯のベルギーのガント戦(2-0)で、新戦力がメスタージャでお披露目され、特にクライファートはその夜の王様のようであった。29歳のベテラン選手として、ゲームを統制し、アシストをし、そしてゴールをあげ、ファンの支持を獲得した。・バルセロナ、うれしい悲鳴?今季の中盤構成はどうなる? ファン・ボメル、シャビ、デコの3人が一緒にプレイしないゲームもあるだろうし、この3人は多くの試合で同時にプレイすることになるという
2005年07月25日
コメント(0)
・インテルの遠征中止にイングランド側が怒り・インテル、新たなテストマッチを決定・インテル、テロを警戒 イングランド遠征を中止・インテル、クルスとマルティンスのゴールでボルドーを破る・ユベントス、スタンダール・リエージュに1-0の勝利
2005年07月24日
コメント(0)
・Rマドリードが来日 東京V、磐田と対戦・去就が注目されているフィーゴは、「監督の考える先発メンバーから外れていることは分かっている。2番手ですらないことも。でも、(あと1年残っている)契約をまっとうしたい。クラブのために全力を尽くすつもりだ」・レアル・マドリー、フィーゴ、グティらの得点で親善試合に勝利・マリョルカは23日、インスティトゥート・コルドバ(アルゼンチン)に所属するMFアドリアン・ペラルタ(23)を獲得した
2005年07月24日
コメント(0)
・セルタがバイアーノを獲得・ロビーニョ移籍問題、今度はブラジルサッカー連盟が「待った」・ブラジル代表エースストライカーのロナウドが、2006年ワールドカップ(W杯)後に引退するという計画はない、と明言した・米メジャーリーグサッカー(MLS)は、MLS選抜がレアル・マドリーから、8月23日に行われるベルナベウカップの対戦相手として招待されたことを発表した・マクシ・ロドリゲス、A・マドリードへ 「ここに来れて嬉しい。アトレティコ・マドリッドからオファーが来たって聞いたとき、一秒も迷わなかった。こんなチャンスを逃すわけにはいかなかった」 「アイドルのシメオネと比べられるなんて最高だ」・バルセロナのエトー、来期に向けて 「終わったことは終わったこと。リラックスして、自分たちが王様であることに慢心してはいけないよ。目標にたどり着くのは難しいことだけど、それを維持するのはもっと難しいことだからね。それに、去年はたくさんミスもしたし、それをもう二度と繰り返すわけにはいかない」・ロナウドがロビーニョを歓迎「彼と一緒にプレーすることになれば、もっと楽しくなるよ」・バルセロナ、サビオラもアジアツアーに参加・R・マドリードは、グティがモリエンテスやエトーのようになるのを恐れているため、移籍先探しを躊躇している・デコがロビーニョにメッセージ 「全てがうまくいくといい。難しいチームに行くと思う。年上ばかりで、名前のある選手が多いからね」・デコ、来期の抱負「全てのタイトルを獲ること」 「まだ改善すべき点はある。そうじゃなかったら、去年全てを獲っていたはずだからね」 「リーガはミスをしても優勝することができる。リーガを優勝するのは、つねに最高のチームだからね。でもチャンピオンズリーグは相手を上回っていても勝てないことがある」
2005年07月23日
コメント(0)
・マンU来日メンバーは、キーン、ロナウドら不参加・ミランのジラルディーノ「ミランは唯一のチーム」・アーセナル、ビエイラの後継者にダービッツを検討・インテルのアドリアーノがイタリアに到着・ユベントスのムトゥ「再スタートすることが第一の目標」
2005年07月22日
コメント(0)
・ベッカム、ロナウドら来日へ・レアル・マドリー、ロビーニョ獲得で合意・ヘタフェがレバンテからセレスティーニを獲得・リバプールもフィーゴを狙う
2005年07月22日
コメント(0)
・王者バイエルンが本格始動 バラックは残留を明言・インテル、練習試合でボルツァーノに3-0で勝利・マンチェスターCがフルハムのFWアンディ・コール(33)を獲得・CL予備戦/アイルランド決戦はシェルボーンに軍配・リヴァプール、FWピーター・クラウチ(24)と正式契約・ミランのシェフチェンコ、クラブ側との決裂を完全否定
2005年07月21日
コメント(0)
・ロナウジーニョら来日・ロナウド「今度のW杯で代表を引退する」・マリョルカ、インテルからDFアレッサンドロ・ポテンツァ(20)を獲得・【FIFAワールドランキング】1.ブラジル(1)2.アルゼンチン(3)3.オランダ(4)4.チェコ(2)5.メキシコ(6)6.アメリカ(10)7.フランス(5)8.イングランド(7)8.スペイン(9)10.ポルトガル(8)11.ドイツ(21)12.トルコ(14)13.日本(18)14.イタリア(11)15.イラン(17)15.アイルランド(15)17.スウェーデン(12)18.ウルグアイ(18)19.デンマーク(16)19.ギリシャ(13)21.韓国(20)・セルタ、DFディエゴ・プラセンテ(28)を獲得
2005年07月21日
コメント(0)
・メッスは英プレミアリーグのリバプールでプレーするDF、メジャーニのレンタル移籍に興味・リバプールがサウザンプトンのクラウチ獲得へ・リヴァプールのキューウェルがヘルニアの手術へ・マンチェスターUがGKフォスターを獲得・CL予備戦/ジェラード2ゴール! リヴァプールが2回戦へ進出 この模様は録画放送でスカパーが明日22時より放送・リバプール、バロシュとベニテスの関係が崩壊・ミランのアンチェロッティ監督「シェバと争ってはいない」・ユベントスのカペッロ監督「インテルはまだチーム作りの途中」・ユベントスのジャンニケッダ「すべてのタイトルを狙う」
2005年07月20日
コメント(0)
・レアルのベッカム故障で来日微妙に・ブルガリア代表のM・ペトロフ、アトレティコ移籍か・最新の噂では、トレードは2対1、つまりアドリアーノがR・マドリッドに来るために、R・マドリッドはロナウドとサムエルを放出するといわれている・バルセロナのキャプテン、プジョル「バルセロナは全てのタイトルを目指さなくてはいけないチーム。リーガよりチャンピオンズリーグのほうがいい?一つの大会に的を絞るのはおかしいよ。もちろんチャンピオンズリーグも優勝を目指すけど、それだけに集中することはないよ。もちろん難しいことだけど、僕らの目標は全ての試合に勝つことだ」
2005年07月20日
コメント(0)
・A・コール、アーセナルとの契約を1年延長・ミランがジラルディーノ獲得を発表・ユベントスのアッピアー、フェネルバフチェに移籍・チェルシー、ライト・フィリップスを獲得・シェフチェンコが2週間の離脱・ユベントスのブッフォン「僕らに弱点はない」・インテルのベロン「すべてを勝ち取りたい」・アーセナル、クリスタンバルをテスト・リヨン、カリューの活躍で勝利・チェルシーのドログバ、さらなるゴールへ意欲・インテル、アドリアーノとロナウドのトレードを否定・チェルシー、ベンフィカとのプレシーズンマッチに勝利・ユベントス、テストマッチでパビアに5得点圧勝・ミランのピルロが3バック導入に賛成・インテル、今シーズン初ゲームで10ゴール
2005年07月19日
コメント(0)
・サンタンデール加入のダルマが会見 「フランス、イングランド、イタリアでプレーした後に、私はスペインにたどり着きました。スペインリーグは私がこれまでプレーしてきたどのリーグよりも技術面のレベルが高いと思います。そのリーグで私はサンタンデールと共に良いプレーをし、長いシーズンをここで過ごしたいと思います」・ヘタフェ、FWパウノヴィッチと契約・レアル・マドリー、ロナウド放出の噂を否定・アラベスがアロイージを獲得・インタートトカップ3回戦 バレンシアはドロー発進・フェイエノールトがエスパニョルに勝利
2005年07月19日
コメント(0)
・アンリ、アーセナルの新キャプテンに・マンチェスターCのS・ライト・フィリップス、チェルシーへの移籍を希望・インテル加入のソラリ「目標はスクデットと欧州CL」・ミランのトマソン、シュツットガルト移籍が決定・ユベントスのカペッロ監督「他のチームはわれわれを恐れる」・インテル加入のピサロ「ここでキャリアを終えたい」
2005年07月17日
コメント(0)
・レアル・マドリー、ワールドツアー初戦を勝利で飾る・レアル・マドリー、24日に来日し、25日に東京Vと、27日に磐田と親善試合を行なう予定。・インタートトカップ3回戦、デポルティーボ(スペイン)が、スラヴェン・ベルポ(クロアチア)に1対0と勝利・セビーリャがユヴェントスからマレスカを獲得・マラガと4年契約を結んだバレンシア籍のサルバ
2005年07月17日
コメント(0)
・デニウソンの復活を願うベティス・ダニがエスパニョール退団へ・アーセナル、バプチスタへ再度オファーも実らず・バルセロナ、ビクトル・バルデスとの契約延長に合意・カシージャス、レアル・マドリード残留へ
2005年07月16日
コメント(0)
・アーセナルのビエイラ移籍会見「胸を張ってここを出て行くことができる」・バイエルン・ミュンヘンのラウ、ビーレフェルトへ・マンチェスター・Uのキーンは、怪我のためアジア遠征参加が微妙に・アーセナルがスペイン代表FWホセ・アントニオ・レイェス(21)、U-21フランス代表DFガエル・クリシー(19)と新たに長期契約・チェルシー、新戦力獲得はあとひとり、リヨン所属のガーナ代表MFミカエル・エッシェン
2005年07月16日
コメント(0)
・UEFAカップの予備戦がスタート
2005年07月15日
コメント(0)
・ミラン、トマソン移籍でベンフィカと合意・ユベントス、アーセナルのビエイラ獲得が正式決定・ファーガソン監督、新加入の朴智星を絶賛・ニューカッスル、インテルからエムレを獲得・インテルがウディネーゼのピサロを獲得・ミランのヤンクロフスキ「ここにいれるのは最高だ」
2005年07月15日
コメント(0)
・マラガが元バレンシアのサルバを獲得・レアル・マドリーがワールドツアーへ フィーゴも帯同・UEFAは14日、昨季のチャンピオンズリーグで、チェルシーとバルセロナのサポーターらが衝突した事件について、両クラブに罰金処分を下したことを発表・リバプール、バレンシアのマリ代表MFシソッコ・ユベントスはMFエンツォ・マレスカをスペインのセビージャに放出
2005年07月15日
コメント(0)
・欧州チャンピオンズリーグは13日、各地で1次予選の1回戦第1戦を行い、連覇を狙うリバプール(イングランド)がTNS(ウェールズ)にジェラードのハットトリックで3―0で快勝した・ユベントスはアーセナルのフランス人ロベール・ピレス(32)を獲得する可能性が高くなっている・ビエリがミランで初練習
2005年07月14日
コメント(0)
・バルセロナ来日メンバー GK:ビクトル・バルデス、アルベルト・ジョルケラ、ルーベン DF:ベレッチ、ラファエル・マルケス、プジョル、ファン・ブロンクホルスト、エジミウソン、シウビーニョ、オレゲル、ダミアー MF:モッタ、シャビ、ロナウジーニョ、ガブリ、デコ、イニエスタ、アルベルティーニ、ファン・ボモー FW:ラーション、ジウリー、エトー、マキシ・ロペス、メッシ、エスケロ・ダルマ、インテルからサンタンデールへ・ホセ・マリア・グティエレス・エルナンデス、通称グティ(28)は、レアル・マドリーを出ることになるかもしれない。エバートンとトッテナム・ホットスパーが彼への興味を明らかにしている・パトリック・ビエイラに関しては、12日にアントニオ・ジラウドが認めた通り、ユベントスは本格的に獲得に動き出した。だが、ビエイラの争奪戦にはジネディーヌ・ジダンも介入。元ユベントス所属のジダンだが、ビエイラをマドリーに招き寄せようとしている・レアル・マドリード:ラウール、ベッカム、ジダンが新ユニフォームをお披露目
2005年07月14日
コメント(0)
・2005-06シーズンのチャンピオンズリーグが開幕 13日には、04-05シーズンのCL王者リヴァプール(イングランド)が登場。ホームのアンフィールドでTNS(ウェールズ)と対戦・ミラン、ガッリアーニ副会長「ジラルディーノは月曜日に決着」・ユベントスのトレゼゲ「すべてのタイトルを獲る」・ユベントスのジラウド代表取締役「カッサーノは今年は来ない」・チェルシーのジョセ・モウリーニョ監督は12日の記者会見で、メディアやイングランドサッカー協会から優遇されているとアーセナルへの非難を口にした・ガーナ代表MFエッシェン、リヨン残留へ
2005年07月13日
コメント(0)
・レアル・マドリーのジダン、今シーズンに向けての心境 「私はもう年間で60試合をプレーすることなどできない。ベンチに座ることは私にとっては大した問題ではない。だから、60試合に50パーセントの状態で臨むのではなく、100パーセントの状態で30試合に臨みたいのだ。 今、私は大きなモチベーションを感じている。監督は私に守備的な制約を少なくし、より自由にプレーすることを約束してくれている。そして、多くの人が私を信頼してくれている。この2年間、レアルが無冠に終わったことが一つのアクシデントだったということを証明したい。 レアルへとやってきた選手たちは、これまでに多くのものを勝ち取ってきた選手たちだ。おそらく、心のどこかで満足感を感じていたのかもしれない。しかし、われわれは空腹感を取り戻さなければならない。私は300パーセント集中して今シーズンに臨む。 昨季はさまざまな雑音にチームが影響を受けてしまった。しかし、私にとって存在するのは、フットボールと家族。それだけだ。 私がレアルに来た時、すべての人が私の移籍金のことばかりを話していた。しかし私は2年間で、心から欲しかったチャンピオンズリーグ優勝を勝ち取り、リーガのタイトルも獲得した。その後の2年間は悔しいものだったが、私には現役生活が2年間残されている。私はこの最後の2年間を最高に満喫し、輝けるものにしたい」・ルイス・フィーゴのインテルへの移籍は時間の問題と見られている。フィーゴがセリエAでのプレーを希望しており、もはやリバプール行きの可能性は完全になくなったと伝えている・インテルはレアル・マドリーにエドガー・ダービッツの譲渡を提案したようだ・ワルテル・サムエルに関しては全く動きはない。インテルは買い取りオプション付きのレンタルでの獲得を希望しているが、レアルは最初から完全移籍を希望・「結果出してアピールしたい」マジョルカの大久保が出発・オサスナがハンブルガーSVに所属していたアルゼンチン人FWベルナルド・ロメオ(27)を獲得
2005年07月13日
コメント(0)
・ビエイラがベンゲル監督との話し合いを希望・リヨンのエシアンがチェルシー移籍を切望・インテルがピサロ獲得へ、代理人「合意が近い」・デルピエロ「第1の目標はチャンピオンズリーグ」・ユベントスのカペッロ監督「最大のライバルはミラノ勢」・ユベントス副会長ベッテガ「補強は終わった」
2005年07月12日
コメント(0)
・バルセロナが再来日(7月30日)に横浜Mと対戦・セビリアの新星ヘスス・ナバス、抑うつ症でキャンプ離脱・リバプールがフィーゴはあきらめ、サウサンプトンのFWクローチを狙う・苦境に立つサムエルとウッドゲイト・レアル・マドリーがウルグアイ人選手2人と契約、パブロ・ガルシアは背番号12、ディオゴは21番・レアルソシエダのスビアウレのビルバオへの移籍、法廷闘争に
2005年07月12日
コメント(0)
・ベンゲル監督、チェルシーの資金力を批判・チェルシーのギャラス、リバプールの興味を引く・ユベントス、カッサーノの代役にサビオラ獲得へ・トマソンがミラン退団へ
2005年07月11日
コメント(0)
・レアル・マドリー、間もなくロビーニョの獲得発表・フィーゴ「リバプールでプレーできれば夢のようだ」・フィオレンティーナ、バレンシアのフィオーレの獲得が濃厚
2005年07月11日
コメント(0)
・アーセナルのパトリック・ビエイラがユベントスへ、ダビド・トレゼゲがチェルシーへ移籍すると言われていたが、ルチアーノ・モッジ(ユベントスのジェネラル・ディレクター)はこれを否定・アルベルト・ジラルディーノの未来は、ミランかパルマのどちらかとともにある
2005年07月10日
コメント(0)
・2005-06年シーズン日程発表 開幕は8月27、28日 最終節は5月14日 クラシコは11月20日と4月2日・インテル、次はフィーゴ獲得を検討・レアルのソラーリ、インテルへの移籍へのコメント「契約を更新することは僕にとっては大きな勝利だった。でもその瞬間から、僕は今までにないほど出場機会が巡ってこなくなったんだ。僕の体はプレーを求めている。チャンスをくれたインテルに感謝したい」 「僕は怒りを感じて出て行くわけじゃなくて、R・マドリッドには感謝している。マジョルカ戦で浴びた拍手は忘れないよ」 「みんなにありがとうを言いたい。素晴らしいクラブにいられたことは誇りに思うし、僕は自分の家のように感じていたから、さよならを言うのは辛い。でも、それでも僕はプレーしたいんだ」・リヴァプールは現地時間9日、スペインのバレンシアに所属するマリ代表MFモハメド・シッソコ(20)との契約に合意したと発表・インタートトカップ2回戦、デポルティーボらが勝ち抜け、クルジュ(ルーマニア)と対戦したアスレティック・ビルバオはPK戦で敗れる・リヴァプールがポルトガル代表MFルイス・フィーゴ(32)の獲得に向け、レアル・マドリー(スペイン)と交渉中であることを認めた
2005年07月10日
コメント(0)
・MFジェラード(25)とDFジェイミー・キャラガー(27)、リバプールと2009年まで契約・インテルがキエーヴォからブラジル代表GKジュリオ・セザールを獲得
2005年07月09日
コメント(0)
・レアル・マドリッドが40日間のバケーションを終え、9日に練習を開始するが、誤算続きの補強で移籍候補がそろって参加・ロビーニョ獲得が間近に迫ったレアル・マドリッドのオーウェンが、バルセロナにオファーを持ちかけたようだ・日本代表MF中村俊輔が、同国1部リーグ(セリエA)のレッジーナからスコットランドのセルティックに移籍すると報じた。しかし中村の代理人はこれを否定し、これまで通りスペインへの移籍を希望していることを明らかにした。
2005年07月09日
コメント(0)
・インテルの大型補強はティエリ・アンリ・ユベントスのモッジGD「カッサーノは絶対に来ない」「トレゼゲはいくら積まれても絶対に放出できない」
2005年07月08日
コメント(0)
・バルセロナ、レアル・マドリー、アーセナルはセビリアのブラジル人FWジュリオ・バプティスタの獲得に興味を示す・インテルがマドリーからソラリを獲得・ロビーニョ、姿は見せども練習はせず・セビリアのセルヒオ・ラモス「僕はセビリアで満足しているんだ。僕の希望はセビリアでずっと続けること」・アトレチコのフェルナンド・トーレスは「ケズマンの獲得はチームにとっていいこと。ずいぶん前からセンターFWを探していたし、彼がいれば去年のような得点力不足に悩まされることもないよ」と絶賛
2005年07月08日
コメント(1)
・クレスポがチェルシー残留・ユベントス、ジラルディーノ獲得に近づく・ミラン、新選手獲得は終了・「どうしても離れられない」、ジェラードがリヴァプール残留を決意
2005年07月07日
コメント(0)
・ロビーニョ、またも練習不参加・インテル、ソラリがミラノに到着・マルティン・ペトロフのアトレティコ・マドリッド加入は時間の問題・セビリアが5日、ルイス・ファビアーノ獲得を正式に決めた・ラウールがオリンピック開催を応援
2005年07月07日
コメント(0)
・ユーベがジラルディーノとクレスポ獲得を検討・ミランがビエリ獲得を正式発表・インテルのモラッティ会長「ビエリは希望通りの場所に到着した」・ミランのサイト「ビエリは刺激と熱意を取り戻すだろう」・リバプール、主将ジェラードが退団希望・ミランのドラソーがPSGに移籍
2005年07月06日
コメント(0)
・アラベスは5日、ベレネンセス(ポルトガル)に所属するガボン代表FWアンリ・アンチュエ(25)を獲得したと発表・セビーリャは現地時間5日、ポルト(ポルトガル)に所属するブラジル人FWルイス・ファビアーノ(24)を獲得したと発表・ヘタフェが今季最初の補強選手を発表、マラガから移籍のGKカラタユと、先月末2部Bから2部Aに上がったばかりのレアル・マドリーBからDFのパレデス
2005年07月06日
コメント(0)
全61件 (61件中 1-50件目)
![]()
![]()
