全68件 (68件中 1-50件目)
霊山寺は、国宝や重要文化財があります。こちらは、重要文化財 三重塔三重塔 重要文化財 行者堂(左)と三重塔三重塔 重要文化財 色々な方向から撮ってみました 奥に見えるのが行者堂三重塔から開山大師堂へ 三重塔から開山大師堂へ 開山大師堂千体不動滝 この滝の手前の方に水芭蕉の葉っぱがありました。今夜のお月様です。いつもよりオレンジっぽい色に感じられました。明日も暑くなりそうです。熱中症にお気を付けください。私はお医者さんへ、帽子をしっかりかぶって行ってきまーす。
2015.05.31
行くてがいくつもあり、悩んだ私は、来た道を少し戻って行基菩薩像様の場所に行きました。 行基菩薩像は赤膚焼で、近鉄奈良駅の噴水の上におられる像と同じだそうです それから、再び、元の場所に行き、一番険しそうな道を選んで進むことにしました。木の根が、長い時を物語っています。 坂道を進んでいくと面白い名前の案内板を見つけました 三重塔は、重要文化財。ぜひ見てみたい建築物なのですが「こしぬけ地蔵」が、どうも気になります。こしぬけって? 臆病なお地蔵さんなの??? 「こしぬけ地蔵」の案内板の横には『ご注意!ボールが飛んでくるおそれがあります』えっ ボールが飛んでくる? ボールを飛ばすお地蔵さん??益々興味がわいてきましたしかし、そこで見たものは ジャジャジャーンな、なんと お寺さんにゴルフ練習場 参りました。この写真のゴルフ練習場を過ぎると、パター練習場もありましたよ。そして、パター練習場横に数台止められる駐車場のような空き地があり、そこにお地蔵さまがいらっしゃいました。 でも、腰抜地蔵とは書かれていませんねぇ腰抜地蔵 横に回ってみることに 腰抜地蔵 わわっ、胴体が真っ二つに切られてる。痛そう。こしぬけって、臆病者の腰抜けではなく、「腰が無い」腰抜けだったのですねぇ。家に帰ってから、霊山寺さんのHPを見たところ、「地元の村の人の話では、腰痛にたいそう効き目があるとか…」と書かれていました。私腰痛持ち。偶然にも行くことができて、拝むこともできて、これはご利益ありそうですよー腰抜け地蔵さんを拝んで、再びゴルフ練習場の前を通り、重文 三重塔へと向かいます石段あり、上りあり、下りあり、えっちらおっちら歩いて行きます。きちんと整備されていて、歩きやすかったですよ。
2015.05.31
と言うことで、CMです(笑)楽天スーパーセールたけなわ。お買い物楽しんでいらっしゃいますかー。ポイント5倍GOGOキャンペーン、セール中良く利用しています。買い回りポイント プラス 5倍は、嬉しいですよねーこの、ポイント5倍GOGOキャンペーン。ルールが以前と変りましたね。以前は、税抜100円以上の品が対象でしたが、最近は税抜きで お買い物合計5千円以上のお買い物になっています。私は、ポイント5倍にしようと、少々買い足しをして5400円にしてから、購入手続きしたのですが、うっかりショップのクーポン券があることを忘れていて、購入ボタン押してしまいました。あらら~ 押してから気がついちゃった。 買い足した意味なかった。 しょぼーんと言うことで、CM、もとい、どじなお話の披露でした(笑)
2015.05.31
参道を歩いて行くと、右手に八体仏霊場がありました。生まれ年の十二支と、生まれ星座の守り本尊様ですが、十二体ではないのですねー。良く見ると、干支が二つ一緒になっているところがありました。 たつ・み年 うさぎ年注目は、この龍 全体をご覧ください。 しっぽ 頭胴体部分は見えませんが、繋がっている感じがしますよねー。上手く造られています。さて、ここ八体仏霊場までは、一本道でした。しかし、ここから先はこの石段を進みましょうか? それともん?お寺さんにキラキラしたツインタワー?? どうやって登るのでしょう奥へ行く道、左に行く道それとも右手の石段 ? 悩みまーす。坂道を歩いてきて、疲れてしまった女性がいましたよ。「私、もういいわ。ここで待ってる」そんな方のために、座って休む場所が設けられていました。優しいお寺さんですね。 ここでクイズです。さて、私はこの後、どちらに進んだと思われますか? 答えはCMの後で なんちゃって(笑)
2015.05.31
霊山寺仙人亭 春薔薇シーズン限定 ばら弁当は、こんな内容でした。お品書きは添えられていませんでしたので、内容に違いがあるかもしれません。あしからず 霊山寺仙人亭
2015.05.31
五月下旬の霊山寺は、花盛り シリーズでお伝えしましたバラ庭園のほか、前回のカルミヤ、そして、今回のつつじ。花好きにはたまりません。境内は、塵ひとつ落ちておらず、また、整然としているところも、花を更に美しく感じられる所以なのでしょう。お寺の関係者の方が、優しい笑顔を向けられ挨拶してくださいました。参道の正中を避けて歩かれています。 小僧さんの像があります。行ってみましょう。お釈迦様のお弟子さんと書かれていました。 窓ガラスにつつじの花が写っています。こちらも行ってみましょう。 つつじに誘われて、入った所は、さてドコでしょうか?窓ガラス越しに良い景色ですねぇ。小川に映り込んでいる太陽の光が、軒先に反射してゆらゆら揺れてそれは綺麗です。のどかだなぁ。。。。 ハッ。こんなものが運ばれてきましたヨ。お料理のメニュー表とお水春薔薇シーズンメニュー 限定品にめちゃ弱い私。もちろん注文したものは、数量限定「ばら弁当」お造りがバラの花の形になっています ばらのアイスクリーム同様、景色を堪能しながらいただきまーす。お腹もいっぱいになり、いざ参らん!坂道の境内へお花に誘われ どんどん上っていきます わぁ、こんな足元にもっ。かわいいこんな調子で、のんびり歩いて、いつ上にたどり着くのでしょう。私は、ドジでのろまなカメさん (超古いっ)
2015.05.31
霊山寺の境内には、四季折々の花が咲いています。バラ庭園の手前に、一本の淡いピンクのカルミヤの木があり、目を引き付けられましたが、バラ庭園を後にして、山門を抜けると、色鮮やかなカルミヤが私を迎えてくれました。カルミヤの金平糖のようなつぼみにぞっこんな私。こちらです。カルミヤ カルミヤ と しだれえんじゅ カルミヤ バラ庭園入り口に咲いていた 淡いピンクのカルミヤ下の写真のズームアップです。カルミヤが満開
2015.05.31
霊山寺に行こうと決めたのは、出発の十数時間前。睡眠時間を除くとほんの数時間前でしょうか。なんとも計画性のない私です。目的は、今までのブログの通りで、ばらのアイスクリームと、バラの花。・・・そうなんです。バラ園だけが目的で霊山寺に向かってしまった私でした。『折角奈良まで行ったのだし、バラ園を見終わったら、奈良駅まで出て興福寺に行って、猿沢池のほとりをぐるりと回って五重塔を見て、阿修羅像を拝もう』と、出発前は思っていたのですヨ。しかし、しかしです。霊山寺に一歩足を踏み入れてみたら、なにかしら 心地の良い空気が流れていて境内を歩いてみたくなりました。リサーチ不足で、あっちの道にふらふら、こっちの道にふらふら。帰って来てみたら、見逃してしまったところを発見してしまいましたが境内を歩くだけでも、気持ちが落ち着いていくような、穏やかな気持ちになれるところでした。霊山寺には、縁起木(縁起の良い樹木)、また、古来より出世の木とも伝えられている『しだれえんじゅ』が植えられていました。こちらです。 しだれえんじゅ 中央、そして左右にある、シュッと上に伸びて、チアガールの持つぽんぽんが付いたような木です。 (「チアガールのぽんぽん」表現方法、笑っちゃいますネ) しだれえんじゅ そして、やまぼうし など、季節のお花が綺麗に咲いていました。やっぱり、花に目が行ってしまう私でした。
2015.05.31
霊山寺、お寺さんですが美しいバラ園があります。驚きですよねー。そして更に驚くべきことは、バラの紅茶やバラのコーヒー、バラのハーブティーや、ばらのアイスクリームを出す喫茶スペースがあるところ。ティーテラスの名前はフランス語でプリエールプリエール、 訳すと祈りとなるでしょうかご住職様の平和への願いが伝わってきます。喫茶プリエール ロサムリガニーという品種の白いつるバラ オールドローズ喫茶プリエールの一階の屋根伝いに咲く薔薇ロサムリガニー。すっごく可愛くって見とれていましたが、毎年こんなに形よく綺麗に咲かせるのは、どんなにか手入れが大変なことでしょう。喫茶プリエール入り口手前には、ユメオトメと言う名前のバラが満開。夢乙女 なんてチャーミングな名前なんでしょう。 そして、なんてナイスな場所に咲いているのでしょう。 乙女に戻って、夢を描きながら、ティーテラスプリエールの入り口へと進みます。 この時、私はお寺さんであることを大変失礼ながらすっかり忘れてしまっていました。もちろん、食べたのは、何度も登場させてしまいますがコレ。ばらのアイスクリーム 春と秋のバラの見ごろの時期のみオープン。ばらのアイスクリームは、数量限定です。営業時間はAM10:00~PM4:002015.5.26早い時間に行ったので、テラスで食べられましたが、3時くらいになると、予約待ちでなかなか入れなくなっていました。ご来店はお早目がオススメです。霊山寺 バラ園ブログ、ばらのアイスクリームからスタートして、ばらのアイスクリームでおしまいです。ご覧いただきまして誠にありがとうございました。 尚、霊山寺バラ園ブログは終わりましたが、霊山寺境内をお散歩いたしましたので、その様子を引き続きブログにアップする予定でおります。よろしければご覧くださいませ。
2015.05.30
霊山寺 バラ園no.10になりました。いつも見ていただき嬉しいです。ありがとうございます。霊山寺バラ園には、区切りとなる出入り口にバラのお花のアーチがあります。薔薇のアーチをくぐるのも、ワクワクしちゃいますねぇ。こちらも、その一つです。くぐってみました。お花はありません。坂道が続いていたので、ちょっと上ってみました。こんな風景が広がってましたよ2015.5.26撮影 バラは満開です。これから行かれる方は、やや遅めになるかもしれませんが、こんなコメントをひろみちゃん8021さんからいただきました。 このバラの花びらを 手入れされている方が 落とされるのですが、折り良くそこに遭遇すると、花びらをいっぱい もらえるそうです。お風呂に入れたら お姫様になれますよ。こんな楽しみが待っているかもしれませんネ。ひろみちゃん情報をありがとうございました。
2015.05.30
霊山寺のバラ園で美しく咲くバラたち 引き続きコラージュでお楽しみくださいませ 右上 ホワイトマスターピース 他はパーマネントウェーブ上 ベティープライヤー 下 レッドカスケード(小さな滝) 左と中央 ユーロピア上 ラビアン・ローズ(バラ色の人生) 下 ラブ70代くらいのご夫婦が手をつないで、写真の順番待ちをしていましたよ。仲良しご夫婦にあったかい気持ちになりました。写真撮影は、1枚無料です。カメラを撮るときの掛け声は『りょうせんじ♪』です。 上段 アンジェラ 下段 テキーラ上段 エナハークネス 下段左 トロピカル 下段右 オリンピックファイヤー上段 フリッツノビス 下段とバックはサリーホルムズ上段 メイクイーン 左 ラ・フランス 右 ミメント 下 ローズオリ 中央 ニュース ニュースは良く見るバラなんですが、これほどまでにキチッとしたブーケ状になっているのは初めて見ました。上段 左二枚 ベンムーン 右と下段は プレイガール
2015.05.30
霊山寺のバラ園に咲く沢山のバラをコラージュでお楽しみくださいませ薔薇の品種名は、写真下に書いてあります。 パープルタイガー エモーションブルーグラニー デンマーク 上段右は ガーデングローリー(庭園の光かな) サマースノーゴールデンメダイヨン 右下は ゴールデンボーターサラバンド (舞踏曲から名がつけられた 入手困難なバラのようです) セレッソ ホット・ココア 茶色 チョコレート色のバラ珍しい茶色の薔薇ですが、チョコレート色のバラと言った方が品種名に合いますね リビンイージー ロビンフッド 柵の向こうに咲いていましたヨ。まるで、ロビンフッドが、物陰から弓矢で狙っているかのようです左 ブルーヘブン 右 ブルームーン 下 ブルースハープ 青に近い色を出すのは大変なことだったでしょうねぇ。
2015.05.30
霊山寺 バラ園no.1に、こちらのパノラマ写真を掲載いたしましたが霊山寺 バラ園 良く見るとアーチが二つありますヨ行ってみまーす 奥にもバラの花園があるんですヨ。こちらです。
2015.05.29
バラを楽しむ。もう一つの方法は下の写真は、シュネーヴィチェン(ドイツ語 白雪姫) アイスバーグ (英語 氷山)同じ品種なのに、名前によって随分イメージが変わります。 ↓ こちらの白いバラは マーメイド ↑テディーベア ↑レッドライオン ↑チンチン ↑ ヨーク・アンド・ランカスター **薔薇戦争ですね。 ↓こちらは、ベティーブープ 懐かしい!ローズ ポンパドール ルイ15世から愛された女性バラの名前を見て、実在の人や物、キャラクターなどを想像したり名前の由来を調べていくと、歴史に触れることも出来たり。薔薇って、こんな楽しみ方もあるのかもしれませんねぇ
2015.05.29
日本語の素晴らしさを、バラの名前で感じ入るそんな霊山寺バラ園のバラを集めてみました。花霞 女神は和じゃなかったデスネ
2015.05.29
5月26日に霊山寺のバラ園を訪問したときの、一番人気のバラ~ ピエール ドゥ ロンサールピエール ドゥ ロンサール は、フランスの詩人の名前なのだそうです。このバラの前で写真を撮る方がとても多かったため「一番人気」にしました。 この柵に咲いているのが、ピエール ドゥ ロンサール こちらもそうです。女性一人で行かれている方も多く、ピエール ドゥ ロンサールのバラをバックにして立ち「写真撮ってくださーい」と通りすがりの来園者に自分のスマホを渡している方がいっぱい いらっしゃいましたヨ♪やさしいピンクのバラを背景に、気分はお姫様気分
2015.05.29
夜空に輝くお星さまに、大切な人の名前を付けてプレゼントする と言うことを、以前テレビで見ましたが、バラの花にも、名前の付けられたバラがあります。プリンセス○○が、その代表でしょうか。霊山寺バラ園で、シャンテ ロゼ ミサト というバラの花を見つけました。バラ色の歌ミサト 素敵ですよねさて、ミサトさんとは、どのような女性でしょうか、こちらのバラです。 フランソワ ジュランヴィルマリア・カラス自分の名前が付いたバラのお花があったら、どんなに素敵なことでしょう
2015.05.29
霊山寺 バラ園のブログ、私が一目惚れした ばらのアイスクリームからスタートしたため、アイスクリーム繋がりで、バラの品種名「ストロベリーアイス」をno.1にいたしましたが、ここは、お寺なんです。車から降りると、「本当に こちらにバラ園があるのかしら」と思わずにはいられない風景が続きます。霊山寺は、バラ園だけでなく、和の風景もとても素晴らしい場所なのですでは、入り口からバラの花園へとご案内しましょう。1 ここは、お寺です タクシーを降りた場所、入り口です2 朱塗りの鳥居と参道があります。 可愛らしいお客様が来てましたヨ3 日本庭園が美しいですねぇ 枯葉一枚落ちていなくてとても綺麗です4 珍しいお花 カルミヤというお花が満開でした 5 右手を見ると お待ちかねバラ園入り口です ここまでは、お寺さんでしょでも、次の瞬間6 一歩バラ園に足をむみ入れると、そこは別世界 7 優しい色の薔薇と、香しい香りがお出迎えです。 8 どこから、どう見ましょう 9 お寺だってこともすっかり忘れ はしゃぐ私です。 かわいいピンクのバラ 蜂もなんだか嬉しそうに見えます
2015.05.28
霊山寺バラ園ブログ、いよいよスタートです💛ここで、お寺さんなのに何故バラ? と思われる方もおいででしょう。私もこちらのバラ園の事を知った時は「え?お寺さんで牡丹じゃなくってバラ?」と思ったものです。 以下、霊山寺の萌芽帖より ≪前文省略≫今年は戦後70年を迎えますが、荒廃の中、フランスではピースと名付けられたバラが作られました。このことが霊山寺バラ園誕生のきっかけです。平和で美しい世の中を象徴するバラ園を改めて心に刻みたいと思います。≪後文省略≫バラ園に入ってすぐの広場をパノラマに収めました。とても広くて1枚では収まらず、2枚組のパノラマ写真です。母と子の白い像を中心に、繋がっています。像を見ただけでも、平和を強く望まれるご住職様のお気持ちが伝わってきます霊山寺 バラ園 母と子の像より右手霊山寺 バラ園 母と子の像より左手霊山寺の萌芽帖は、霊山寺へ向かうタクシーの中にもありましたよ。タクシーにパンフレットが置かれているなんてスゴイ事ですよね。知名度の高さが伺われます。タクシーの車内に、霊山寺のパンフ設置 ご自由にと書かれていましたが、運転手さんにお声掛けしていただきました。すると「バラもう遅いよ」 一週間前がちょうど見ごろだったとのこと。でも、まだまだ十分楽しめますよさて、本日のタイトル。ストロベリーアイスばらのアイスクリーム 食べたばかりなのに、もうストロベリーアイス食べたのですかって?あはっ、そりゃー私め。食いしん坊です。美味しいものがあると羽が生えて飛んでいきます。が、ストロベリーアイスは、食べるアイスクリームではなく、こちらです。ストロベリーアイス (1) 葉っぱもつやつやしてキレイ ストロベリーアイス (2) ぽっちゃりさんは、アイスダメでしょっ とカメラ向けたらそっぽ向けられた ストロベリーアイス (3) 横顔もキレイだけど ストロベリーアイス (4)やっぱり正面でしょっ でも日陰デスネストロベリーアイス (5) お日様サンサン ストロベリーアイス (6)ばらのアイスクリームまた食べたくなっちゃった 霊山寺のバラブログ、ばらのアイスクリームですでに1ページ使ったのに、ひとつのバラ≪品種名ストロベリーアイス≫で、また1ページ一体終わりは来るのでしょうか。まだ市場に出ていないバラも育てられていて、珍しい品種がいっぱい。よろしければ、引き続きご覧ください。下の画像クリックでBGM付スライドショーが始まります。よろしければご覧ください
2015.05.28
今日は所用があり、出先で琵琶湖の夕日を眺めてきました。琵琶湖の夕日
2015.05.27
兵庫県の荒牧バラ公園の写真もアップし終わったところで今日もまた、行ってきましたよ。バラの花園 今日は奈良県のバラ寺として有名な 霊山寺(りょうせんじ)昨年、ひろみちゃん8021さんのブログで、ばらのアイスクリームが紹介されていて一目惚れ💛バラの香りがするアイスクリームは、販売しているところがあるけれど、こんな綺麗なバラの形で登場するのは、見たことがなくって、おまけに、テラスでバラを眺めながら食べられるという しあわせ感。アイスクリームの横に添えられているバラは食用のバラ。これがまた美味しかった💛ばらのアイスクリーム 食べるのがもったいなくて・・・ほんの少し融けてきたけど、まだ食べられなくって・・・まだ・・・がんばれ・・・ここで限界・・・ OH NO! 融けて平らになっちっゃた!? ローズティーのメニューの写真でした。 ロケーションバツグン とって~~も 幸せな一日を過ごしてきました。
2015.05.26
荒牧バラ公園no.1からno.8まで長きに渡りご覧いただきまして誠にありがとうございました。このシリーズラストは、数は少ないですが、パッと目を引く紫のバラです。 こちらは、藤娘と言う品種です。品種名 たそがれ品種名 マダム ヴィオレ 暑さに、ちょっとお疲れのようでした。 こちらのお花の名前はわかりません 品種名 ニューウェーブ 品種名 ブルームーン 品種名 ブルーシャトー 荒牧バラ公園から、バスに乗り、伊丹駅に着きました。 ご覧いただきありがとうございました。 荒牧バラ公園 詳しくはこちらで→ 伊丹市HP
2015.05.25
荒牧バラ公園no.8は、黄色、橙色、そして茶色いバラです。 ゴールドバニーは、見頃が過ぎていました。とっても綺麗なゴールドバニーは、miketaさんのお庭に咲いていたバラの花をご覧ください。名の通り輝いて見えます→ miketaさんのお庭に咲いていたゴールドバニー ロイヤルサンセット、日没にはまだ時間がありましたが、太陽を少し入れて写真を撮ってみました。 茶色のバラは、初めて見ました。品種名は、 ブラックティー 黄色いバラの上に、白い枝垂れ桜ならぬ、枝垂れ薔薇 ? 品種名 ブラスバンド 正面ゲート付近に沢山咲いていました。ブラスバンドの奏でる『音』が聞こえてきそうですね。 『音』・・・ゴォー あっ、折角の楽しい音楽を心の中で奏でていらっしゃるところごめんなさい荒牧バラ公園は、伊丹市。直線距離で5~6kmほどの所に、伊丹空港(大阪国際空港)があります。
2015.05.25
荒牧バラ公園のピンクのバラを集めてみました。ピンクのバラの中で🌹プリンセスアイコは、前回のブログですクイーンエリザベス クンバヤ ジャルダン ドゥ フランス ジュビレ デュ プリンセス ドゥ モナコ ジョナサン ニュース バレリーナ 都大路 ハナグルマ ピンクのバラ 品種名は ピンクのバラ 品種名
2015.05.24
荒牧バラ公園のバラ、本日はプリンセスアイコです。プリンセスミチコは、RSKバラ園や花博で見かけましたが、プリンセスアイコを見るのは初めてです。バラ好きの方でしたら、ちょっとドキドキしませんか?正面ゲートから、歩いていく感じで写真アップしてみました。ちょっと長いです正面ゲートから入り真っ直ぐ進むと噴水のある場所に出ます 来た道を振り返りました 前方には長い階段があります 横から見るとこんな感じ、伊丹市の傾斜のある地形を上手く利用されています 左手から行くと、こんな場所に出ました とても見晴らしの良い場所です 奥に進んでいきます アーチ型の木の壁がありますヨ この壁の向こうに、先ほど見た白壁があるのです。なにやら、ここだけ特別な感じが漂っていますねぇ 白壁内側に咲くバラです どんなバラが咲いているのでしょう ドキドキ プリンセスアイコ 敬宮 愛子さまの誕生を祝し名づけられた。剣弁高芯咲き。河津バガテル公園ローズデータベースより引用 プリンセスアイコ 沢山の花が咲いていましたヨ プリンセスアイコ サーモンピンク 可愛らしいお色ですね プリンセスアイコ プリンセスアイコ この一角には、赤いバラのプリンセス三笠など 高貴なお方の名前が付けられたバラがいくつかありました。プリンセスミチコやプリンセスマサコは見つかりませんでしたが ブリンセスマコやプリンセスカコのバラのお花はないのかしら?こちらも見つかりませんでした。聞いたことがないので造られてないのかな?この一角の出入り口。お洒落な柵で区切られていました。 高台からの眺めは最高です降りてきました。右手のピンクのバラ、内側にも咲いているのですよー 次の写真みてね 広場の内側にぐるっと、スゴイでしょー こんなバラの壁がずずーっと繋がっているんです ステキ♪
2015.05.24
荒牧バラ公園、純白の白いバラの後は、情熱的な赤い薔薇です。一番上の写真は、「熱情」という真っ赤なバラ。このバラの近くには、ベンチが設置してあって、カップルが座って写真を撮っていました。初々しいカップルから、50年前に初々しかったカップルまで 熱情 グルース アン バイエルン シティー オブ ベルファースト ノスタルジー ピカソ ラブ
2015.05.23
純白の花嫁さんのような白いバラ、その名も、エレガンスアイボリー、ホワイトディライト(日本語で表現したら『白い歓び』となるのでしょうか)、フレンチレースなど、素敵な品種名ばかり💛そして、白と言うと『雪』。暑い日でしたが、品種名見て暑さをしばし忘れることもできましたヨこちらです。新雪、アイスバーグ、スノーキャロル、ホワイトクリスマスルーシー レディ、 小便小僧さんの所で咲いているバラは、パスカリこんな説明書きが書かれていました。(原文のまま)ハッセルトのバラコーナー このコーナーは、伊丹市と姉妹都市であるベルギー国ハッセルト市より、友好のため寄贈された小便小僧を中心としたコーナーで、ベルギーで作出された有名なバラ、「パスカリ」と「アンネ・フランクの思い出」によって構成しています。 ベルギー王国史では、小便小僧は今年(1992年)で373歳になり、ある伝説では街に火をつけようとした敵のローソクをこの小さな少年が彼のとれる唯一の方法で消火したということです。 エレガンス・アイボリー ホワイト ディライト フレンチ レース ファウンテン スクエアー ファウンテン スクエアー マーガレット メリル 花嫁さんのブーケのようですね。幸せな気持ちになります。
2015.05.23
一度は眺めてみたい、あべのハルカス展望台からの眺め 昼~夜~3Dマッピング 塔の高さでは、東京スカイツリーが堂々の日本一位(世界でも一位)ですが、高層ビルでは、あべのハルカス が堂々の日本一位どちらも一等賞がお好きのようです。そういえば、幼い頃、かけっこで一等賞狙いましたっけ。 あべのハルカス 3Dマッピング動画アップいたしました。 夜景とマッピングイリュージョンがコラボ。シティライトファンタジア綺麗ですよー こちらの画像は、あべのハルカス60階展望台南面の動画です。北面、東面、西面の写真は、5月21日のブログでお楽しみください。 あべのハルカス 地上300mのマッピングイリュージョン では、また荒牧バラ公園のバラブログに戻りま~す
2015.05.22
5月20日の伊丹市は気温28度、とても暑い日でした。こんな名前のバラが迎えてくれました 品種名 ウォームウェルカム 暑さでバテたのでしょうか。重たい首を立札に載せているバラ miketaさんちのリンちゃんにポーズがソックリ リンちゃんは、バテてないですよー♪元気ハツラツ♪晴天の中、私は暑さにノックアウトこのバラの品種名 ノックアウト オヤジギャグ連発ですが私はレディー慌てて地下に潜りこみました伊丹市平和モニュメント 半円の所に座っている女性ドレス着てるお姫様みたい伊丹市平和モニュメント 過去、現在未来の時空を超えた自由、平等、人類愛を象徴する3本の柱 では、地下に潜りこみまーす天然の冷房。やや空気が澱んではいますが、涼が摂れて生き返りました。3本の柱は地下に繋がっているのですねぇ。中央には水が溜まっていました。バラ公園、帽子や傘をお忘れなく 手袋もあると便利です。帽子かぶって、UVカットブラウス着て、首にはストール巻いて、さらに日焼けクリーム塗って行きましたが、手首が、日焼けしてました。
2015.05.22
荒牧バラ公園no.2 です。写真でお楽しみください。正面ゲートです。
2015.05.21
ブログが、あべのハルカス行ったり、荒牧バラ公園へ行ったり来たりしてます。期間限定、季節限定に付きご容赦くださいませでは、荒牧バラ公園ブログスタートですある晴れた日♫ バラを見るため お出かけ🎶美しい花が見られると思うと、歌まで出ちゃう私です荒牧バラ公園(兵庫県伊丹市)へのアクセスは、電車利用の場合二通り1.JR伊丹駅または阪急伊丹駅よりバスに乗る方法 乗車時間は約30分2.JR中山寺駅から 徒歩約20分 (バスも少しあり)前夜、荒牧バラ公園へのアクセスをチェックして、JR伊丹駅からバスに乗る計画を立てていたのですが、電車乗車中に「バス30分は長いかなぁ」とふと思い、JR中山寺駅に変更。JR中山寺駅で、駅員さんに「バラ公園の道教えてください」と声をかけると第一声が「わかりにくいですよー」中山寺駅周辺の地図を渡されました。(荒牧バラ園専用の地図はありません。)『し、しまった。私天才的な方向音痴。たどり着けるのだろうか。』一抹の不安を抱えつつ、地図を見乍ら駅南口を降りて、駅を背に右方向へ。 実は右は、反対方向。 不安を感じて駅まで戻り、ミニストップのお兄さんに道を聞くことに。御親切なことに、お店の外まで出てご説明。「信号まで行ったら、また人に尋ねてくださいね」と付け加えます。道案内のお礼を言ってミニストップから、数メートル歩くと、ちょうどバスが来ました。近くで会話のやり取りを聞いたいたであろうご婦人が「このバスに乗ったらいいんじゃない」と声をかけてくれました。ところがバスは配送車バス停の時刻表を見ていると、バスの運転手さんがバスの時刻表を手に、バスから降りてきて「バラ園行のバスは今日はおしまいです」お忙しいのにわざわざ伝えて下さったお礼をお伝えして、とぼとぼと歩きだしました。すると、お若い女性が数人歩いて行きます『こっ、これはー。きっとバラ公園にバラを見に行くに違いない』私の考えはきっと合っているだろうと、その時は信じ切っていました。だって、ミニストップの店員さんが教えてくれた道方向なんですもの。一気に不安がなくなった私は、余裕綽々となり、道沿いのお家の玄関に咲く綺麗なお花を写真に撮りだしてしまった (ピラミッドは後ほど)お若い女性は、1人、2人、3人と皆同じ方向に進んでいくので付いていきます。やがて信号機に出ました。信号を見て『信号まで行ったら、また人に尋ねてくださいね』と言われたミニストップの店員さんの言葉を思いだし、お若いお嬢様にお伺いすることに。ところが「バラ公園、私、知らないです」 すると、お嬢様。「誰か知らないかしら」と言い残し、走って行って通行人に聞いてくださるではありませんか。なんてお優しいお嬢様なんでしょう。通行人の方は、「知らないけど、確かあっち方面って聞いた気がする」とお返事されました、お二人に心からのお礼の気持ちをお伝えして「あっち方面」に歩き始めましたのですが。暫く歩いていくと先程のお嬢様が駆け寄ってきて、「警備員さんに聞いてみます」と声をかけてくださったのです。お嬢様は、大阪芸術大学短期大学部の学生さん。お若いお嬢様方が大勢歩いていたのは、学校へ向かう途中だったのですねぇ スマホがあれば、道に迷うなんてこともないと思うのですが、こうして、人と触れ合い、人の思いやりや温かさに触れるのも良いものですね。心がほわっとしました。バラ園への道もはっきりわかって、足取りも軽くなります。土手に出て右手を見ると、上の写真にあるピラミッドが見えました。『わっ、日本にピラミッド出現』と思いましたが、どうも大阪芸術大学短期大学部伊丹学舎の建物だったようです。真っ直ぐ土手を歩いていくと、左手にバラ園があります。バラ園の外、フェンス越しにも綺麗なバラが咲いていました。ベンチもいくつかあって、ここでお昼を取っていた方がいましたよ。バラ園の外、土手沿いにあるベンチ バラをズームすると。色と言い、形と言い、大輪の桜みたい公園の外、土手沿いに咲くバラ 長い文章になってしまいました。お読みいただきありがとうございます。荒牧バラ公園ブログ続きます(バラの花の写真中心になる予定です) 下の画像クリックでBGM付スライドショーが見られますご覧ください
2015.05.21
地上300mの夜景とともに窓に映し出されるマッピングイリュージョン シティライトファンタジア、5/31まで行われています。オープンした頃は、なかなか入場が出来なかったあべのハルカス展望台入場ができなかったら、梅田スカイビル空中庭園展望台に行こうと決めて大阪へ どちらも、ひろみちゃん8021さんのブログで、展望台の事を知り、機会があったら行きたいなぁと思っていた場所です。平日だったこともありスムーズにチケットが取れました。当日券は、あべのハルカス2階チケットカウンターのみで販売されていました。うっかり上の階に行くと、戻らねばなりません。でも安心、エレベーターに乗ろうとすると係の方がチケットの有無を確認してくれます。夕方から行き、目の覚めるような明るい展望の景色もカメラに収めたのですが、写真整理が追い付かず、期限が迫っている、マッピングイリュージョン シティライトファンタジアの写真をお先にアップいたします。ハルカス300 夜景×マッピングイリュージョン ライトアップされた通天閣とマッピングのコラボ こちらは、北側の窓で見られます夜7時15分からスタートです。帰りの電車のこともあり、30分も前に並びましたが、最前列だと見にくいし、全体像の写真は撮れないし、最前列のみ中腰姿勢なので、辛いです。お時間に余裕があれば、早くから並ぶのはお勧めしませーん(この日は平日です。週末はわかりません) しかも、空の明るさが残っているので、美的にも? この写真は、コントラストを調整してアップしています。3~4分間の上映です。ハルカス300 夜景×マッピングイリュージョン 南側の窓です。人は大勢並んでいましたが、3~4分間の上映と言うこともあり、入れ替えが早く待ちませんでした^^(行った日は平日です) 今度は南側の窓コーナーギリギリ最後に入りました(笑)左端からの撮影です。ハルカス300 夜景×マッピングイリュージョン 気球が飛びハルカス300 夜景×マッピングイリュージョン イルカが泳ぎハルカス300 夜景×マッピングイリュージョン ラストは花火ですハルカス300 夜景×マッピングイリュージョン 時計を気にしつつも、もう一周クルッと空中回廊をお散歩中に、歩きながらパシャッ。写真を撮っている場所は、マッピングを見るために設けられたコーナーの後ろにある通路で、立ち止まり禁止です。!やや遅めに歩きながら見るという方法もあったかも^^(部分的にしか見られないので、お勧めはしませんヨ) 東と西コーナーは、夜景×マッピングイリュージョンがいつでも見られます。こちらの画像はたぶん東コーナー 綺麗でしたよ 上のアニメーション画像から 床に光がぱあっと広がった時は、来場者の歓喜の声が!こちらはたぶん西コーナー(たぐいまれなる方向音痴なので たぶん西です)床にもイルージョン
2015.05.21
今日は、兵庫県伊丹市にある荒牧バラ公園と大阪天王寺のあべのハルカス行ってきました。パノラマ写真 プリンセス アイコ 荒牧バラ公園 5月20日現在 お花は見頃です。入場料無料中山寺駅から徒歩で約20分、または、伊丹駅からバスで約30分。中山寺駅からのルートは分かりにくいので、伊丹駅からバス乗車が便利です。あべのハルカス5月31日まで行われている マッピングイリュージョン シティーライトファンタジア夜景×マッピング イリュージョン 夜景×マッピング イリュージョン 夜19時15分より写真 触りです。荒牧バラ公園のバラと アベノハルカスいっぱい撮ってきましたので、徐々にアップする予定です。
2015.05.20
八幡堀シリーズブログ 八幡堀の桜、黄菖蒲、八幡堀の橋に続き、八幡堀に今咲いている花たちです。山法師が八幡堀西側に咲いていてちょうど見頃です。八幡堀の花たち 八幡堀の花たち 花より団子 つぶら餅八幡堀の風景 食べたら歩かなくっちゃ 八幡堀一回り白いお花なのですが、裏側がグレイ 面白いですねぇ八幡堀 黄菖蒲 やっぱり今の時期は黄菖蒲が一番でも、お次が待ってますヨ♪ 八幡堀の花たち 焼きたてバームクーヘンが有名なクラブハリエ。めちゃ美味しい♪バラは、「アンジェラ」。隣りに咲いているのは、スモークツリーと、miketaさんに教えていただきました。miketaさんいつもありがとうございます。
2015.05.19
江戸を思わす風景と桜、ツツジ、そして黄菖蒲 八幡堀には、次々に花が咲き、来る人々の心を和ませています八幡堀に架かる橋も、味わい深くずっと眺めていたくなります。八幡堀の一番東の橋以外は、車が普通に走り去って行き、現実に引き戻されはしますが、暫くもするとまた江戸時代の町娘になりきってます昨日に続き、八幡堀の写真です。今日は、八幡堀に架かる橋を集めてみました。八幡堀に架かる橋 この橋以外は、車が普通に通行しています。舟に乗った方々が、カメラを向けている私に手を振っています。カメラから手を放し、手を振り返したら、素敵な笑顔と嬉しそうな声が返ってきましたヨ前回のブログのパン屋さん パンの壺は、この橋の左手にあります。うぐいす色ののれんが目印です。駐車場は2台。週4日だけの営業(月、火、金、土)なので注意八幡堀に架かる橋 今日は雨模様ですが、雨の中の菖蒲もまた風情があるもの。
2015.05.19
大泉洋さん主演の映画 駆込み女と駆出し男 のロケ地でもある 八幡堀に行ってきました。駆込み女と駆出し男には、山崎努さんも出演されていますが、1995年のTVドラマで山崎努さんが主役をされた 雲霧仁左衛門も、こちらの八幡堀でロケしています。山崎努さん、渋い演技がヒカル役者さんですよねー^^そして、佐藤健さん(余談ですが、天皇の料理番での包丁さばきがスゴイ!)主演の るろうに剣心のロケ地でもあり、八幡堀にロケの様子の写真がありました。この風景。時代劇にはもってこいですものね。八幡堀は、今、黄菖蒲が満開です。今日訪れた目的は、黄菖蒲を見る為でした。八幡堀へは、JR近江八幡駅から、タクシーで10分で行けますが、歩いていくことも可能です。駅北口降りて左側にレンタサイクルがあって、一日500円、これ便利です。駅構内に100円レンタカーの広告もありましたヨ。 八幡堀 黄菖蒲 ちょうど幸せそうなお二人に出逢いました。八幡堀 黄菖蒲 八幡堀 黄菖蒲 たねやさんで、人気のつぶら餅食べました。焼きたてで美味しい♪ぜんざいとつぶら餅セット1個のセット410円 黒蜜がけは2個200円です。オススメですよー♪今日のお土産です。つぶら餅とパン↓と近江牛パンの壺 数年前に知人に「おいしい」と教えてもらっていたパン屋さん。定休日が、日曜日と水曜日と木曜日 週4日しか営業しておらず、営業時間も11時から18時なかなか営業日に行けなかったのですが、やっと行ってきました。もちっとして美味しいですよー。私のお勧めは、よもぎあんぱんとジャガイモが練り込まれたクラウンパンの壺のクラウンと、たねやさんで買ったつぶら餅、旦那に全部食べられてしまった。また行かなくっちゃ。※つぶら餅は、店内で食べるのが一番おいしいですが、家で食べる場合は電子レンジで1個につき10秒温めると良いとお店の方に教えてもらいました。我が家では、ホイルに半分包んでトースターで焼きましたヨ
2015.05.18
2万坪もある平安神宮、パノラマ撮影しました。平安神宮 平安神宮 神苑 橋殿 表からは見えない場所にある、平安神宮神苑 白虎楼から入り、ぐるっとコの字を書くように本殿の奥、そして社務所の奥まで繋がっています。池があり、花が咲き、静かでとても良い所です平安神宮 白虎楼平安神宮大鳥居 高さ24m 正面の美術館が小さく見えます平安神宮大鳥居 バスがおもちゃみたい大鳥居から應天門まで道路工事中。カエルがカワイクって應天門よりカエルにピント合わせて写真撮ってしまった(笑) カエル見たからカエろうと思ったけど、お天気が良かったので、この後グリル子宝でランチして神泉苑へ行き、ねじりまんぽを見に、蹴上駅に向かったのでした。お出かけブログはまだまだ続きます。
2015.05.18
あまりに星がキレイだったので、写真をパチリ。家に戻って、「ねぇねぇ、お星さま綺麗だったよぉ。見て見て」と言ってコンデジのモニターを主人に見せたら「おっ!北斗七星じゃん」「えっ!?」(北斗七星を撮った自覚のない私)改めてモニター見てビックリ北斗七星だと分かっていて写真撮ったみたいに撮れてる☆☆☆☆☆☆☆忘れかけていた子供の頃の愛読書トルストイの七つの星を思い出しました。ストーリーはこちら トルストイ 七つの星2分程度で読める あったかいお話です。冒頭の画像、ソニーサイバーショットDSC-RX100M3は、望遠は不得意なので、星ちっちゃいですが、なんとか北斗七星に見えたでしょうか。皆様良い夢を
2015.05.17
大胆不敵な私の正体は さて・・・昨日のブログちょこっと再登場させました。一体全体、撮影者はドコに立っているの????大胆不敵な私。道路の、ど真ん中で撮影(笑) タクシーの運転手さんにジロリと見られちゃったけど、なんのその。危なくなかったですかって?続きは、明日。ちなみに、歩行者専用道路ではありません^^以上、昨日のブログより。はい。では続き。4枚の写真で構成されたアニメーション仕立ての画像です 最初の一枚の大鳥居の写真は時間を長めにしてあります。そして、まじめな(笑)BGM付デジブックも作りました。平安神宮神苑を中心に、カキツバタ、ハス、橋殿の景色などまとめてあります。よろしければご覧ください。 画像クリックでご覧いただけます まじめだけじゃつまんないので、面白デジブックも作りましたヨ♪ クリックしてみてねデジブック『 大胆不敵な私 』
2015.05.16
この写真、どこか変じゃない?平安神宮の神苑で、折鶴に似たカキツバタが咲いていると聞き、平安神宮へと出かけた私。 詳しくはこちらで珍しいカキツバタ杜若「折鶴」 花を堪能し、帰りに平安神宮の大鳥居の写真を撮ったのですが・・・一体全体、撮影者はドコに立っているの????大胆不敵な私。道路の、ど真ん中で撮影(笑) タクシーの運転手さんにジロリと見られちゃったけど、なんのその。危なくなかったですかって?続きは、明日。ちなみに、歩行者専用道路ではありません^^
2015.05.15
電子レンジでゆで卵 爆発しますでも、スチームオーブンレンジを使えば、ゆで卵が簡単に茹で上がります。黄身の硬さも調節ができるんですヨ♪使用したのは、パナソニック スチームオーブンレンジ 「3つ星ビストロ」 NE-BS1100 終了したら、水に入れて冷やすのは、お鍋でゆでるのと一緒です。お鍋でゆでるのと、スチームオーブンレンジ 「3つ星ビストロ」 NE-BS1100 で作るのと、所要時間は、ほぼいっしょ。欠点と言えば、黄身が片側に少しズレる事です。お鍋でゆでるときは、卵をお箸でクルクル回してあげると、黄身が真ん中に行くのにネッ。美を追求する方でスチームオーブンレンジでゆで卵を作る方は、途中で卵を上下逆に置き直したらいいのかも。(この方法はまだ実践してません。あしからず)良い所は、水を使う量が少ないので、水資源を守る為にちょっと貢献できるところ。それと、一回の加熱で10個まで作ることができるので、ホームパーティーの時は大活躍してくれそうですヨ。「3つ星ビストロ」で作った場合電気代は約6円でした。ガス代またはIHの電気代ではどのくらいかかるのでしょう?片方が分からないので比較にならないですねぇ。注意点 ゆでたての卵は、アツアツなので、手で卵を直接持つことは普通の人は不可能です。トングがあると便利ですよ。お気に入りのコレ使ってます丸い卵もガッチリつかんでくれています。■商品名:【ラッピング不可】 栗原はるみ シリコントング 小(ブルー) 【HK10484】【あす楽】【10P20Sep14】■レビュアー:tamagoyasann ※投稿時■レビュー内容非常に使い勝手がいいです。画像の柔らかく煮た、煮魚も、このトングでお魚の中央を挟んで鍋から移せました。柔らかい手作りコロッケも、このトングでつかんで、てんぷら鍋に入れています。しっかりつかめるのに、形が崩れず、スムーズに入れられとても重宝しています。余分な力が必要ないので、テニス肘に加え、握力の落ちた私にも上手く使えています収納に便利な機能が付いているのもポイント高いですね。 もっと詳しく見る
2015.05.15
こうじにもイロイロ。初めて試してみたこうじです。今まで4種類のこうじを使って甘酒を作ってきましたが、一番美味しかったです。■商品名:伊勢惣 みやここうじ 800g【楽天24】[伊勢惣 麹(こうじ)]■レビュアー:tamagoyasann ※投稿時■レビュー内容★みやここうじ、初めて使ってみました。★画像2番のように、バラではなくくっついたこうじです。手がかかりそうで今まで敬遠してきたのですが、実際使ってみたら、硬くなくてほぐしやすいです。★画像3番のように、板状のこうじが3枚入っています。必要な分量を取り出して、ポリ袋の中に入れ(画像4番)手の腹の部分で、優しく押すと画像5番のように、ほぐれます。★『冷所に保存』と書かれています。購入後は冷蔵… もっと詳しく見る一昨日miketaさんに、フォトスケープを教えていただきましたので、練習がてら、レビューの写真をフォトスケープで編集してみました。なかなか便利なソフトです。デジカメなどで撮った写真を簡単に補正、編集できる「おもしろい画像編集ソフト」フォトスケープ、フリーソフトっていうのが、節約主婦の💛をググッとつかみます 興味のおありの方は青字のフォトスケープをクリックでリンクします。以前は、リンク先を「同じ窓でリンクを開く」にしていました。そんな私のブログを見て、新しい窓でリンクを開く やり方を ひろみちゃんに教えていただきました。「ブログに訪問してくださった方のお手を煩わせないように」、そんな優しい心遣いが感じられます。ひろみちゃんらしいですねぇ皆様たくさんのことをご存じで、そして教えてくださる。本当にありがたいことです。
2015.05.15
国指定名勝の平安神宮神苑 蒼龍池に咲く花の姿が千代紙で折った鶴の姿に似ている事から名付けられた珍しい杜若「折鶴」光格天皇がご遺愛されたお花です。杜若 「折鶴」 杜若 「折鶴」 青空に向かって今にも飛び立って行きそうです。 カップルの手をつないだ姿が折鶴と重なって見えました 咲いている場所のご案内 通るルートを間違えると見逃してしまいます。平安神宮内左手にある神苑に入り、道順に沿って進みます。蓮の咲いている池を過ぎ、歩いていくと蒼龍池に出ます。ここからが注意。蒼龍池に入ったら、右手に進む道と左手に進む道があります右手方向に進んでください。茶店の前に咲いています。※左手に進んだ場合は、蒼龍池出口付近より、茶店方向に戻ってください。※蒼龍池をグルリと一周すれば必ず見られます。目印は「茶店前」と折鶴の立札です。神苑の拝観料金は600円ですが、平安神宮神苑は、年に二回無料開放の日が設けれています。平成27年は6月5日(金)が無料開放の日です。 本日の写真 杜若「折鶴」は、終わっているかもしれませんが、6月は花菖蒲が見頃を迎えるとのことです。
2015.05.15
奥様はネットショッピングがお好きのタイトル「奥様はお花がお好き」に直さないといけないかなぁ、と思う今日この頃。淡路花博へ行った、三日後「まだ間に合うかなぁ」と、いそいそと出かけたのが京都二条城近くにある神泉苑昨年10月に初めて訪れて、苑内にツツジの葉がいっぱいあるのを目撃「春になったら行こう」と決めていたのです。忘れかけてたけど神泉苑は、静御前が雨乞いの舞を舞い、源義経に見初められたロマンティックなエピソードがある場所で、幸せにあやかりたいと、多くの人々が訪れています。神泉苑 パンフレット仕立てに写真加工してみました。「鳥さん、おいでおいで」と言ったら近づいて来てくれました。来てくれたのに、エサ持ってなくてごめんね。鯉とカメが偶然にもカメラに収まりました。神泉苑には、鯉塚と亀塚があります。下二枚の写真は、忘れないうちにアニメーション加工の復習です
2015.05.14
淡路花博2015 夢舞台に咲いていたお花です夢舞台に咲いていた花 こちらで咲いていました。夢舞台淡路夢舞台 miketaさんに、画像のアニメーションの方法を教えていただき作ってみました。初アニメーションです。ちょっと見にくいですか ?初々しいと言ってやってください。ちょっとづつ学んでいきます。miketaさんありがとうございました。 うさぎさんの植木がカワイクってぐるっと写真撮りました♪そして、淡路花博2015 花のデジブックも作ってみました。陽を浴びるお花がいっぱいです。よろしければご覧ください。 下の画像クリックでBGM付BOOKスタートです。 淡路花博2015 no.1~no.12まで、長きにわたりご覧いただきまして誠にありがとうございました。花博は2015.5.31までですが、淡路夢舞台も明石海峡公園も引き続き営業されています。淡路島に行かれた際は、ぜひお立ち寄りください。(私は県外者ですが)お花も景色も、きっと心に残ることでしょう。淡路花博シリーズおしまい
2015.05.14
淡路花博2015 奇跡の星の植物館では、淡路夢舞台薔薇祭2015が期間限定で開催されていました。4月18日(土)から5月17日(日)までサボテンコーナー、ランコーナー、和の空間など見どころいっぱい♪奇跡の星の植物館の出口を出ると屋外ローズガーデンへと進みます。興味がおありの方は、こちらの画像クリックでBGM付スライドショーに進みます。 奇跡の星の植物館 出口の野外ローズガーデンにて奇跡の星の植物館 淡路夢舞台薔薇祭2015奇跡の星の植物館 サボテンコーナー奇跡の星の植物館 ぶた君のしっぽみたいでクルンとしてカワイイ♪奇跡の星の植物館 ランコーナー奇跡の星の植物館 和の空間 箪笥の引き出しから盆栽が生えています奇跡の星の植物館 ラン奇跡の星の植物館 ツタスミレ 花の丈10cm、花1cmほどのちっちゃなお花でした
2015.05.13
淡路花博2015 no.10に突入しました。京都の写真も控えているのに、一体いつ終わるのでしょう(笑)長々とお付き合いくださり、本当にありがとうございます。美しい花々と海に囲まれた淡路島ならではの、青い空と碧い海。今回は、美しい景色を中心にまとめてみました。よろしければ、デジブックをご覧ください。10分近くあります。BGM代わりに聞いてくださっても、また飛ばして見ていただいてもお忙しい方、興味のない方は見なくっても^^ご自由にどうぞ^^こちらの画像クリックしてください。デジブックに飛びます風景 花の中池風景 海のテラス海のテラスよりパノラマ風景 ポプラの丘風景 空のテラス 写真これより4枚空のテラス にて蛍がとまっているような、斑入りの葉っぱ風景 水の樹風景 海見橋 風景 海見橋からの眺め 風景 松の谷 松明(タイマツ)は、赤い観葉植物風景 陽だまりの丘ハッチ号 乗り放題300円也
2015.05.13
淡路花博2015 「移ろいの庭」エリアのTAKARAZUKAドリームガーデンです。 こちらの画像クリックで、スライドショーが見られます。 よろしければご覧ください。BGMは、 ジュ・トゥ・ヴー TAKARAZUKAドリームガーデン
2015.05.12
淡路花博2015 淡路島国営明石海峡公園のシンボル的な存在震災からの再生と復活の祈りを込めた「花火鳥 」を、ぐるっと一周撮ってみました^^震災からの再生と復活の祈りを込めた「花火鳥 」 後ろ姿です。お花の植え込みで、花火鳥の長い尾が描かれています。震災からの再生と復活の祈りを込めた「花火鳥 」 「月のテラス」という高台から「花火鳥」を撮ってみました。花火鳥の長い尾の全体像がお分かりになるでしょうか
2015.05.12
淡路花博2015 淡路島国営明石海峡公園で出会った小さな花たち小さな花たち ズームアウトすると ズームアウトすると 「この花知らん?」「シラン」
2015.05.12
全68件 (68件中 1-50件目)