2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全4件 (4件中 1-4件目)
1
もうじきクリスマス。今年のクリスマスプレゼントは・・・。といっても、うちはクリスマスにはあまり高価なものをあげるつもりはないのだけど。こないだ、二人して一生懸命サンタさんあての手紙を書いていたので、夜のうちにこっそり私のドレッサーへ手紙を隠して、「サンタさんが持っていったんだよ~。良かったね!」とその気にさせておいた。上は二人とも本をほしがっているので、それぞれ2冊づつ買ってあげることに。下はまだわかんないから、シナモロールのシャボン玉。それにそれぞれサンタブーツのお菓子。ブーツはどうせごみになるから、去年の使いまわし。お菓子だけ新たに買ってきます。せこい?と自分でも思いつつ、準備は着々とすすんでいた・・・はずなのに・・・。今日になって、次男が「サンタさんにお願いしたのが二つある。」などと言い出した。『なぬ!?』話が違うではないか~~~?どうやら「ウルトラマンマックスの絵本」と「セイザーX」の人形が欲しいらしい。「まだあと三つある。」「全部で五つだから・・・」などと言い出すし、「いやいや、サンタさんにお願いするプレゼントはひとつだけだよ。」とあれこれ説明してる途中で長男が「え?でも、僕去年のクリスマスに、コラショ(の入会)と目覚まし時計の二つもらったよ。」と余計なことを・・・。「それは、きっと小学校に入る前のクリスマスだから、おまけをして二つくれたんだよ。」と苦し紛れの言い訳。+長男が欲しがっている本の一冊は、図書館で借りたのが気に入って、欲しいということになったんだけど、3年位前に出版されているものらしく、どこの本屋に行っても売り切れ、ネットでの在庫状況等確認しても、一切なし・・・。ダンナと、サンタさんからのお詫びの手紙の文面を考え中です・・・。ここ2~3日、何件の本屋を回ったことかしら?まだまだ本気でサンタさんを信じているお年頃。なるべく夢を壊さないで楽しいクリスマスにしてあげたいな。
2005.12.20
コメント(1)
土曜日のお遊戯会も無事済み、とりあえずホッとした。長男のときは、なんだか自分の中で「あの子は大丈夫」とかいう安心感があったのか、楽しそうに歌ったり踊ったりしている姿がなんだか誇らしいような気持ちで見ていた。次男は、普段から甘えんぼでわがままで・・・大丈夫?と思う気持ちが強くて、しっかりやっている姿を見ていたら、なんだかウルウルしてきた。自分でも、その気持ちにびっくり(^^;) 二学期の2大イベントが終わり(運動会とお遊戯会)、後は金曜日の長男の授業参観、そしたら終業式を待つだけだわ。 今年の四月に食洗機を買ったんだけど、ずっと、結構早い時期から調子が良くなくて、5~10回に一回はエラー表示が出てしまう。スイッチを入れなおしてもう一度回すと今度はたいてい回るし、まぁいいかなんて思って、だましだましきてたんだけど、先日購入した○○○電機に行く事があったので、ついでに聞いてみたら、すぐに修理の人を派遣してくれて、見に来てくれた。 「修理が有料だったら、安い部品から一つずつ替えてみましょうと言う所だけど、保障内なので、考えられる要因の部品をすべて替えてみましょう。部品が来たらまた来ます。」とほんの10分程度で帰っていった。こんなことなら、もっと早く来てもらえばよかったよ。とりあえず、年内には何とかなりそうで、ホッ。
2005.12.12
コメント(1)
明日は、幼稚園のお遊戯会。次男は「ムシキングサンバ」なるものを披露するそう。決めのポーズなど、何回かは家でもやってくれたけど、やっぱり明日の楽しみに取っておきたい。始まりの言葉、をお友達三人が言った後、最初のプログラムのよう。後は「プレイルーム」という英語の歌を歌うものや、合唱・合奏など。一生懸命練習して、楽しそうだったし、明日は頑張ってほしいな。 明日のために早く寝たいのに、夕方6時過ぎから8時半くらいまで昼寝(夕寝?)をしてくれた長女さんは、とっても絶好調・・・。早く寝てくれ~い。お母ちゃんは眠いよう・・・。
2005.12.09
コメント(1)
先週は、みんなして体調が悪くて、困ったわ~・・・。長男がどうやら風邪を引いたらしく「熱い」だの「寒い」だのを言うので熱出したか?と思ってた矢先、だんなまで一緒に熱を出してしまった・・・。長女も嘔吐・下痢なのか、毎日夜中に吐いてるし、次男は毎年この時期になると出る軽い喘息の咳が出だして、何度も起こされるし・・・。おまけに、久々のおねしょまで(次男)。毎日シーツの洗濯と布団干しでした。お天気よくて助かった。 やっとみんな元気になったんだけど、今日はまた風が強くて冷え込んだから、次男と長女がまたハナタレになってしまった。 いろいろ考えた挙句に、今年はインフルエンザの予防接種を受けるのをやめたし、いい風邪予防対策はないかな~と思案中。今、とっても気になってて、購入検討中なのが、『鼻クリーン』というもの。温水を機器に入れ(専用洗浄剤もあるらしい)、手動で鼻にホースからその温水を入れて鼻うがいをするもの。「鼻の奥からどろっとしたのが出てくる。」とか「鼻がすっきりする。」という体験者の感想を見ると、私自身もしてみたい!と思ってしまうわ。 2~3歳の頃から、風邪を引くと鼻水をすすって夜中に吐くということを繰り返していた次男にもいいかもしれない。 どうか、インフルエンザにだけはかかりませんように・・・。
2005.12.04
コメント(2)
全4件 (4件中 1-4件目)
1


![]()