全35件 (35件中 1-35件目)
1

「ひとの話しぜんぜん聞いてないし~」というのはやはり現代の潮流のようだ。昔と違うのは決して悪意はないということか。それは情報過多時代にあって情報処理能力に限界のある人間の頭脳を守るためのブレーカーあるいはフィルターみたいなものなのだと思う。ほとんどの情報をいわば「ノイズ」として「流し」ていながら、ふと必要な情報に気づけばそれを吟味して摂取するという様子なのだ。現代の高度情報化社会にあって頭脳を健全に守るためにはそのような機制もまた必要なのかと思う。TV、インターネット、ゲーム、CMを始めとしてこれでもかこれでもかと情報が流し込まれるのだからそれをすべて真に受けていたらたまらないだろう。だからといって、本来精神の滋養となる読書や音楽鑑賞、映画鑑賞などの学芸の分野まで無差別にフィルタリングされてしまっているのはいかがなものかと危機感をつのらせている。そんな感性の殺戮とも言える状況があり、その一方でそれらに(時間的に)とってかわっているのはまぎれもなく「ケータイ」だ。不思議なのはケータイ以前と以後の時代を比較してひととひととのコミュニケーションがより深まっているかというと、決してそんなことはないという事実だ。伝えたいこと、伝えたい想いを伝える困難は同様に存在するのだ。ケータイによってかえって手続きが面倒に遠回りしている感すらある。人々はお互いが「繋がっている」ことの確認のために、ケータイメールを打ち合っているようにさえ見える。それは「群をはぐれたくないという不安」によって動機付けられているにちがいない。個人的にはあまり健全だとは思えないのだけれど、まあそれ自体が「娯楽」といえなくもないし、どうこう言う立場にもないから「良いんじゃないっすか」なんて言ってしまうのだけれど。僕のようなケータイ以前に生きる「古代人」からみると、それにしても膨大な時間の浪費のようにも思われるのだけど。シンプルにストレートに生きることのできない時代になったのかも知れない。山間部ではライフラインとしての意味もあってケータイは都市部以上に普及しているのだけれど、基本的には同様の使い方がされている。ケータイ以降飛躍的にコミュニケーションが容易になったことは実際問題として革命的だった。しかし、それが定着して以降、都市部と同じ使い方がそれに加わった。結果として、のどかな山暮らしにしてはなにやらとても忙しくなった。昔のように用件のみのメールではない「メル友」メールのトラフィックが増大したのだ。場所を選ばず、ケータイ以降(これは象徴的な意味でということだけど)みんなとてもとても多忙になった。本を読んでじっくり想いを巡らせたり考えたりすることも少なくなり、フェース・トゥ・フェースでの会話もストレートではなくなった。ケータイやメールの方が話しやすくなっていたりしてね。これは喜ぶべきことなのだろうか、悲しむべきこと、憂慮すべきことなのだろうか。時代の流れといってしまえば受け入れるほか無いのだけれど、ケータイが小・中・高生の世代に大人の目の届かない絶対的無法地帯を提供してしまったことは(たとえば映画《リリーシュシュのすべて》を見るとそのことがリアルにうかがえるけど)紛れもない負の側面だ。マスコミが大好きな「心の闇」とやらはそのような暗黒の無法地帯で密やかに肥大化している。そのような世界においては「人間」らしいまともな人間は生まれないし、育たない。文字通りの「人でなし」が大手を振ってまかり通る世界がある。ゲームによって培われる病んだ思考形態については別の議論に譲るが、ケータイとゲームの現状を僕は認めない。それが「人間」を壊す機構となっているからだ。ケータイとゲームとそしてもしかしたらインターネットとによって、ひとびとは、特に子供たちと若者は「リアリティー」を喪失している。リアリティーとは「いま、ここに、ある」という絶対的な認識のことだ。自分が自分であるという確信のことだ。本当の自分を生きる唯一の手がかりのことだ。その大切なものがいま失われ続けている。※この記事は(じつは)5年前に僕自身が書いた記事です。 ★写真をクリックすると拡大してご覧いただけます。 (o^^o) from 信州蓼科高原・標高1800m☆たてしなラヂヲ☆ Twitter の私のページはこちらです:http://twitter.com/tateshina_radio ★★★ ☆ペンションサンセットのご案内☆ 蓼科高原ピラタスの丘ペンションサンセットは各ネット予約サイトでも高い評価をいただいている、ご利用いただきやすいリーズナブルなペンションです。特にお料理は楽天トラベルのお客様アンケートで常時「星4~星5つ」という高評価です。紅葉風景の美しい蓼科(たてしな)にぜひお越し下さいませ。 ● 楽天トラベルのお客様の声(公開アンケート) ● ペンションサンセットのHP:http://www.p-sunset.com/ お電話でもホームページからのご予約でも料金は同じです。ご予約専用電話:0266-67-5123 です。
2011.10.31
コメント(0)

(承前) 僕は踵(きびす)を返して渓流と橋を背にして彼女のところまで戻った「はい!これ・・・」と娘は元気よく言って僕に手袋を渡してにっこりとしたとてもすてきな笑顔だったそんな格好じゃ寒いだろうと僕は言って彼女に自分のパーカを羽織らせた「えっ?」といった風情だったが娘はそれでも僕のパーカを羽織ったなんだか居心地が悪そうだったけど遊歩道を覆う森はすでに暗がりになってきていたもう写真撮影は無理だ「郵便局まで戻ろう」と僕は言った「せっかくここまで届けてくれたのに意味がなくなっちゃうけどね」娘は何も言わずににっこりとしたとても穏やかで親密な雰囲気なのだけれど違和感が続いていたそれはふつうなら変だとおもうことをまったく疑問にも感じない心理的状況とでもいったらいいのだろうかそんな感覚なのだたぶん (つづく)※この記事はフィクションです。 ★写真をクリックすると拡大してご覧いただけます。 (o^^o) from 信州蓼科高原・標高1800m☆たてしなラヂヲ☆ Twitter の私のページはこちらです:http://twitter.com/tateshina_radio ★★★ ☆ペンションサンセットのご案内☆ 蓼科高原ピラタスの丘ペンションサンセットは各ネット予約サイトでも高い評価をいただいている、ご利用いただきやすいリーズナブルなペンションです。特にお料理は楽天トラベルのお客様アンケートで常時「星4~星5つ」という高評価です。紅葉風景の美しい蓼科(たてしな)にぜひお越し下さいませ。 ● 楽天トラベルのお客様の声(公開アンケート) ● ペンションサンセットのHP:http://www.p-sunset.com/ お電話でもホームページからのご予約でも料金は同じです。ご予約専用電話:0266-67-5123 です。
2011.10.30
コメント(2)

今週末も週間天気予報とは異なって 絶好の紅葉狩り日和になりました。 週間天気予報には このようにいつも被害を被っています。 陽射しは温かく、風は秋らしく冷たい。 でも、木枯らしではないから、どこか温もりがある。買い物に降りた山麓の街のセルフサービスのガソリンスタンド。 料金を投入して割引クーポン番号を入力していると 一陣の風が吹いた。 ゴアテックスのジャケットの開いた首筋を舐めるように過ぎる。そのとき 僕ははっきりと秋の声を聞いた。 さようなら・・・ 風はそのように歌っていた。 ★写真をクリックすると拡大してご覧いただけます。●写真提供:八島ビジターセンター http://blog.goo.ne.jp/vc527000 (o^^o) from 信州蓼科高原・標高1800m☆たてしなラヂヲ☆ Twitter の私のページはこちらです:http://twitter.com/tateshina_radio ★★★ ☆ペンションサンセットのご案内☆ 蓼科高原ピラタスの丘ペンションサンセットは各ネット予約サイトでも高い評価をいただいている、ご利用いただきやすいリーズナブルなペンションです。特にお料理は楽天トラベルのお客様アンケートで常時「星4~星5つ」という高評価です。紅葉風景の美しい蓼科(たてしな)にぜひお越し下さいませ。 ● 楽天トラベルのお客様の声(公開アンケート) ● ペンションサンセットのHP:http://www.p-sunset.com/ お電話でもホームページからのご予約でも料金は同じです。ご予約専用電話:0266-67-5123 です。
2011.10.29
コメント(2)

(承前) 良くありそうな状況なのだけれどなにかが変なのだ違和感とでもいえばいいのだろうか今の季節のこの時間は気温はすでに氷点下に近いのに彼女はコートも羽織っていない郵便局のカウンターからひょっとそのまま出てきてしまったようなのだしかしそれはふつうならありえないことだ僕はフリースのパンツと厚手のフリース・セーターにゴアテックスのパーカを着込みフリースの手袋までしているのださらに奇妙なのは僕が声を出すと吐く息がエクトプラズマみたいな真っ白なかたまりになるしかし彼女は白い息はおろか声を出しているかどうかさえ怪しいのだまるでテレパシーで話しかけているみたい奇妙な現象は奇妙な時間帯に奇妙な森でこそ起きるものなのだたぶん (つづく)※この記事はフィクションです。 ★写真をクリックすると拡大してご覧いただけます。 (o^^o) from 信州蓼科高原・標高1800m☆たてしなラヂヲ☆ Twitter の私のページはこちらです:http://twitter.com/tateshina_radio ★★★ ☆ペンションサンセットのご案内☆ 蓼科高原ピラタスの丘ペンションサンセットは各ネット予約サイトでも高い評価をいただいている、ご利用いただきやすいリーズナブルなペンションです。特にお料理は楽天トラベルのお客様アンケートで常時「星4~星5つ」という高評価です。紅葉風景の美しい蓼科(たてしな)にぜひお越し下さいませ。 ● 楽天トラベルのお客様の声(公開アンケート) ● ペンションサンセットのHP:http://www.p-sunset.com/ お電話でもホームページからのご予約でも料金は同じです。ご予約専用電話:0266-67-5123 です。
2011.10.29
コメント(2)

(承前) そのとき背後で声がしたこんな時間にまだ人が歩いているのだろうかいぶかしく思いながら振り返るとつい先ほど立ち寄った蓼科郵便局の女の子だったあのーこれ、忘れ物です・・・僕のフリースキャップを手に持っている「いやー、しまった、しまった・・・でもこんなところまで追いかけてくれたの?」「よくいらっしゃるんですよ、忘れ物をしたままこの遊歩道に入ってしまわれる方が・・・」そういってその若い女性は輝くようなほほえみを浮かべた確か最近赴任してきたばかりの二十歳かそこらのかわいい娘だすでにこのあたりのおじさん連中のマドンナ的存在になっている(つづく)※この記事はフィクションです。 ★写真をクリックすると拡大してご覧いただけます。 (o^^o) from 信州蓼科高原・標高1800m☆たてしなラヂヲ☆ Twitter の私のページはこちらです:http://twitter.com/tateshina_radio ★★★ ☆ペンションサンセットのご案内☆ 蓼科高原ピラタスの丘ペンションサンセットは各ネット予約サイトでも高い評価をいただいている、ご利用いただきやすいリーズナブルなペンションです。特にお料理は楽天トラベルのお客様アンケートで常時「星4~星5つ」という高評価です。紅葉風景の美しい蓼科(たてしな)にぜひお越し下さいませ。 ● 楽天トラベルのお客様の声(公開アンケート) ● ペンションサンセットのHP:http://www.p-sunset.com/ お電話でもホームページからのご予約でも料金は同じです。ご予約専用電話:0266-67-5123 です。
2011.10.27
コメント(2)

(承前) 僕はその橋を渡ろうと思ったなぜだかはわからないけれど何かが呼んでいるように感じたからだ子細に観察すると橋は山から切り出した間伐材を直径30センチ長さ2メートルほどの丸太に仕上げて両端を丈夫なワイヤーでつないだものだったそのワイヤーじたいはたしかに向こう岸まで渡ってしっかり岸に打ち込まれた杭に固定されていたただ、二本のワイヤーの間にあるはずのあるいは「あった」はずの丸太がこちら岸から数メートルのところからさっぱりと消えていた水の流れに揺れる取り残された丸太たちは本来の任務が放棄されてどうしたものかと右往左往しているようにも見えたこれでは渡ろうにも渡ることができないそれでもなんだか渡れるような気がする不思議な橋なのだこの橋にはやはりなにかあるたぶん(つづく)※この記事はフィクションです。 ★写真をクリックすると拡大してご覧いただけます。 (o^^o) from 信州蓼科高原・標高1800m☆たてしなラヂヲ☆ Twitter の私のページはこちらです:http://twitter.com/tateshina_radio ★★★ ☆ペンションサンセットのご案内☆ 蓼科高原ピラタスの丘ペンションサンセットは各ネット予約サイトでも高い評価をいただいている、ご利用いただきやすいリーズナブルなペンションです。特にお料理は楽天トラベルのお客様アンケートで常時「星4~星5つ」という高評価です。紅葉風景の美しい蓼科(たてしな)にぜひお越し下さいませ。 ● 楽天トラベルのお客様の声(公開アンケート) ● ペンションサンセットのHP:http://www.p-sunset.com/ お電話でもホームページからのご予約でも料金は同じです。ご予約専用電話:0266-67-5123 です。
2011.10.27
コメント(2)

(承前) やがて、遊歩道の階段にも苔むした濃緑色の岩が散在するようになる。しだいに水音が大きくなることから大滝が近いことを知る。途中左手に丸太を並べた橋を発見するが、向こう岸には渡れない。その橋を渡るといったいどこに行くことができるのだろう。その橋からはそもそも向こう岸に渡ろうという意志を感じることができない。まるで誰かの夢の中にいるみたいだ、と思い始める。この世界はじつに不安定で脈絡も無く、現実世界としての整合性を欠いているように感じられる。変幻自在で、明確な意図もない。これは僕自身の夢なのかもしれない。(つづく)※この記事はフィクションです。 ★写真をクリックすると拡大してご覧いただけます。 (o^^o) from 信州蓼科高原・標高1800m☆たてしなラヂヲ☆ Twitter の私のページはこちらです:http://twitter.com/tateshina_radio ★★★ ☆ペンションサンセットのご案内☆ 蓼科高原ピラタスの丘ペンションサンセットは各ネット予約サイトでも高い評価をいただいている、ご利用いただきやすいリーズナブルなペンションです。特にお料理は楽天トラベルのお客様アンケートで常時「星4~星5つ」という高評価です。紅葉風景の美しい蓼科(たてしな)にぜひお越し下さいませ。 ● 楽天トラベルのお客様の声(公開アンケート) ● ペンションサンセットのHP:http://www.p-sunset.com/ お電話でもホームページからのご予約でも料金は同じです。ご予約専用電話:0266-67-5123 です。
2011.10.26
コメント(0)

(承前) 案内板では徒歩7分となっていたけれど、写真を撮りながらということもあって、もうずいぶん長い時間歩いているような気がする。途中、いくつかの分岐点があるが、案内板が整備されているので迷うことはない。蓼科湖に向かう小径、親湯方面に向かう小径などなど。しかし、まっすぐに大滝へと向かう。急に湿度が高く、寒くなる。吐く息が真っ白だ。僕らは森の奥深く、道無き道を歩くことに慣れているから平気だけれど、そうでなければ雨上がりの夕暮れ時に歩く道ではないのかもしれない。丸太で土留めした階段は、よく見るとコンクリート製の丸太であることに気づく。そのことからも、じつによく手入れされた遊歩道であることを知る。上を見上げればそこには美しい紅葉がある。空はまだ明るく、その光を透過する樹木の葉はとても幻想的な照明となっている。渓流の向こうの森もすっかり紅葉に覆われている。右手は石積みしたように苔むした岩が積み上がって露出している斜面だ。左手にはまだ見えないけれど確かに渓流がある。(つづく)※この記事はフィクションです。 ★写真をクリックすると拡大してご覧いただけます。 (o^^o) from 信州蓼科高原・標高1800m☆たてしなラヂヲ☆ Twitter の私のページはこちらです:http://twitter.com/tateshina_radio ★★★ ☆ペンションサンセットのご案内☆ 蓼科高原ピラタスの丘ペンションサンセットは各ネット予約サイトでも高い評価をいただいている、ご利用いただきやすいリーズナブルなペンションです。特にお料理は楽天トラベルのお客様アンケートで常時「星4~星5つ」という高評価です。紅葉風景の美しい蓼科(たてしな)にぜひお越し下さいませ。 ● 楽天トラベルのお客様の声(公開アンケート) ● ペンションサンセットのHP:http://www.p-sunset.com/ お電話でもホームページからのご予約でも料金は同じです。ご予約専用電話:0266-67-5123 です。
2011.10.25
コメント(0)

(承前) プール平(ぷーるだいら)の蓼科郵便局脇から大滝(おおたき)に向かう遊歩道に入る。プール平の広大な駐車場を右に見ながら渓谷へと歩みを進める。2軒ほどの別荘をやりすごすと、そこはもう「秘境」と言っていい世界だった。色とりどりの落葉がふかふかの絨緞となって地表を覆い尽くしている。夕方の遊歩道はほの暗く、そして色鮮やかだ。斜面や舗道には濃緑のコケに覆われた大小の岩がまるで誰かがレイアウトしたみたいにきちんと整列している。大岩を抱くようにして立ち、のたうち回るように光を求めて伸び上がる赤松の巨木。倒木からそびえ立つ落葉松。雨上がりの遊歩道にはそれらの樹木の根が露出していて驚くほど滑る。注意深く歩みを進める。渓流の音がどんどん大きく聞こえるようになってくる。ここはまさに「異界」だ。(つづく)※この記事はフィクションです。 ★写真をクリックすると拡大してご覧いただけます。 (o^^o) from 信州蓼科高原・標高1800m☆たてしなラヂヲ☆ Twitter の私のページはこちらです:http://twitter.com/tateshina_radio ★★★ ☆ペンションサンセットのご案内☆ 蓼科高原ピラタスの丘ペンションサンセットは各ネット予約サイトでも高い評価をいただいている、ご利用いただきやすいリーズナブルなペンションです。特にお料理は楽天トラベルのお客様アンケートで常時「星4~星5つ」という高評価です。紅葉風景の美しい蓼科(たてしな)にぜひお越し下さいませ。 ● 楽天トラベルのお客様の声(公開アンケート) ● ペンションサンセットのHP:http://www.p-sunset.com/ お電話でもホームページからのご予約でも料金は同じです。ご予約専用電話:0266-67-5123 です。
2011.10.25
コメント(0)

さてと・・・ 今朝も蓼科高原はとても良いお天気、「秋晴れ」です。 空には雲ひとつ無く、陽射しがとても温かい。 この時節になると、蓼科では「暖かい」というよりは「温かい」という表現がぴったりです。 陽射しは「ぬくもり」というのがまさに実感です。 標高1600m当たりまでの紅葉の見頃は終わりましたが、それより標高が低いところの紅葉はこれからが見頃になります。 もちろん、日当たりや地形的な問題で「標高」だけで見頃が決まるわけではないのですが。 蓼科高原の秋はほんとうに静かで、美しい。 奥蓼科から横谷峡にかけて紅葉が見ごろを迎えています。素敵な紅葉スポットに彩りの秋を感じに出かけませんか? http://www.tateshinakougen.gr.jp/shun_tayori.php しかも! 今週末は恒例の「小津安二郎記念・蓼科高原映画祭」が開催されます。↓ http://www.tateshinakougen.gr.jp/cinema/ 第一回から第三回までの立ち上げ期に手弁当で実行委員を務めた僕としてはこの隆盛ぶりは感無量です。といってもほんとうに「微力」しかつくせなかったので申し訳ない思いでいっぱいなのですが。(汗) ★写真をクリックすると拡大してご覧いただけます。 (o^^o) from 信州蓼科高原・標高1800m☆たてしなラヂヲ☆ Twitter の私のページはこちらです:http://twitter.com/tateshina_radio ★★★ ☆ペンションサンセットのご案内☆ 蓼科高原ピラタスの丘ペンションサンセットは各ネット予約サイトでも高い評価をいただいている、ご利用いただきやすいリーズナブルなペンションです。特にお料理は楽天トラベルのお客様アンケートで常時「星4~星5つ」という高評価です。紅葉風景の美しい蓼科(たてしな)にぜひお越し下さいませ。 ● 楽天トラベルのお客様の声(公開アンケート) ● ペンションサンセットのHP:http://www.p-sunset.com/ お電話でもホームページからのご予約でも料金は同じです。ご予約専用電話:0266-67-5123 です。
2011.10.24
コメント(0)

(承前) 何度も繰り返すが、これは「怪談」ではない。 きわめて個人的な体験に過ぎない。 それはだれとも共有することは出来ない。 その写真を見ても、 だれもなにも奇異な点を認めなかったから そのことに間違いは無いだろう。 それは僕自身が呼び出した「なにか」に違いない と、前回僕は語った。 そのことには確信がある。 わかっているのだ、 このようなできごとは僕の人生において これまでも幾度となく起こっているのだから。 乱暴な表現をするならば 僕は僕自身に呼ばれているのだ。 あの場所はそれに好都合な条件がそろっていた ただそれだけのことにすぎない。 (つづく)※この記事はフィクションです。 ★写真をクリックすると拡大してご覧いただけます。 (o^^o) from 信州蓼科高原・標高1800m☆たてしなラヂヲ☆ Twitter の私のページはこちらです:http://twitter.com/tateshina_radio ★★★ ☆ペンションサンセットのご案内☆ 蓼科高原ピラタスの丘ペンションサンセットは各ネット予約サイトでも高い評価をいただいている、ご利用いただきやすいリーズナブルなペンションです。特にお料理は楽天トラベルのお客様アンケートで常時「星4~星5つ」という高評価です。紅葉風景の美しい蓼科(たてしな)にぜひお越し下さいませ。 ● 楽天トラベルのお客様の声(公開アンケート) ● ペンションサンセットのHP:http://www.p-sunset.com/ お電話でもホームページからのご予約でも料金は同じです。ご予約専用電話:0266-67-5123 です。
2011.10.24
コメント(0)

(承前) 帰宅してデジタル写真を現像してみると そこには思いがけない映像があった そこにはなかったはずのなにかが しっかりと撮り込んでいたのだ 気の弱いひともいると想うので その写真は載せない 世に言う「心霊写真」ではないけれど 見た目はすごく似ているから 赤松の巨木の倒れた後の切り株には たくさんの顔があった しかし彼らは僕になんか興味がないことがわかる かれらは 映像として ひとの顔のようなものとして メタファーとして ただそこにあるだけなのだ 遊歩道の右手の石垣にも たくさんの顔があったけれど 銀座の街角で見かけるような 和んだ表情をした 疲れた顔をした あるいは 困ったような顔をした 普通の男性 普通の女性 ばかりなのだ かれらは 自分がここに現れていることに 気づいていないようだ そんな感じ・・・ わかってもらえるだろうか これは心霊現象ではない 街角のふつうのひとの姿が 主に顔の映像として そこかしこに映し出されているのだ 大手電気店のテレビ売り場の たくさんの液晶画面に映し出されるニュースキャスターの顔みたいに それらは えらく縮小されていて まさにテレビサイズだ そういう事情だから もちろん僕がそばにいることにさえ 気づいていないし 気づきたいとも想っていないようだ これはある種の「念写」なのかな? さあ、どうだか・・・ まあ、 これまでの僕にはそんな能力はなかった たぶん 子供の頃から いろんなものの気配を感じる力は強かったけど 目には見えないいろんなものと心を通わせることはできたけど そうだ、 やはり・・・ これは象徴なのだ メタファーなのだ おそらくは 僕自身が呼び出した「なにか」に違いない (つづく)※この記事はフィクションです。 ★写真をクリックすると拡大してご覧いただけます。 (o^^o) from 信州蓼科高原・標高1800m☆たてしなラヂヲ☆ Twitter の私のページはこちらです:http://twitter.com/tateshina_radio ★★★ ☆ペンションサンセットのご案内☆ 蓼科高原ピラタスの丘ペンションサンセットは各ネット予約サイトでも高い評価をいただいている、ご利用いただきやすいリーズナブルなペンションです。特にお料理は楽天トラベルのお客様アンケートで常時「星4~星5つ」という高評価です。紅葉風景の美しい蓼科(たてしな)にぜひお越し下さいませ。 ● 楽天トラベルのお客様の声(公開アンケート) ● ペンションサンセットのHP:http://www.p-sunset.com/ お電話でもホームページからのご予約でも料金は同じです。ご予約専用電話:0266-67-5123 です。
2011.10.23
コメント(0)

(承前) 別荘の管理事務所や郵便局 土産物屋や共同温泉浴場 広い駐車場 そんなものが整備された場所から 遊歩道に入り ほんの数十メートル進んだだけなのに そこはもう 全くの別世界だった 右手から左手に下る斜面の ちょうど中程を 遊歩道は貫いている 右手に小さめの石を積んだ 土留めの石垣が 苔(こけ)むした斜面を構成し 左手はすとんと落ち込む斜面に 多数の樹木が密生していた その多くは赤松やシラビソやカラマツ そして広葉樹の白樺やダケカンバであり その下にはナナカマドの紅葉が 蛍光オレンジの光を放っていた 光を求めて 彼らは空間を奪い合っていた 他の樹木を迂回するように 幹は曲がりくねり 水平方向に長く枝を伸ばして 絡み合うその姿は 理屈を越えたおぞましいばかりの 生への執念を感じさせる 道の表面に浮き出て のたうつ根も また ぞっとさせるような気迫に 満ちていた 戦いに敗れ 枯れて倒木となり 朽ち果てた巨木の根が 1メートルほどの高さを残して 道の真ん中に残っていた その造形美に惹かれて 思わずシャッターを切る 信じられないほどのスローシャッターだ どんなに暗くても 僕はフラッシュを使わない 三脚も使わない だから全神経を集中して 撮影に没頭した 写真を撮り終えて ふと気づくと その一角だけが 異様に寒く感じる ここは 周囲の世界から隔絶された 別の時空間のように感じられる かれらは 僕が森を出るころ合いであることを 警告していた たしかに あたりはもうすっかり闇に支配されていた その時初めて 間近に渓流の音があることに気づく 浮き出た木の根と ぬれた落ち葉が 足もとをおぼつかなくさせている こんな時間に こんなところで怪我をしてしまったら 一夜をここで過ごさなければならなくなる 彼らは正しかった しかし 足早に森を抜けて 遊歩道を入口まで戻ると そこにはあまりにも鮮やかな 夕景があった まだ日は暮れていなかったのだ (つづく)※この記事はフィクションです。 ★写真をクリックすると拡大してご覧いただけます。 (o^^o) from 信州蓼科高原・標高1800m☆たてしなラヂヲ☆ Twitter の私のページはこちらです:http://twitter.com/tateshina_radio ★★★ ☆ペンションサンセットのご案内☆ 蓼科高原ピラタスの丘ペンションサンセットは各ネット予約サイトでも高い評価をいただいている、ご利用いただきやすいリーズナブルなペンションです。特にお料理は楽天トラベルのお客様アンケートで常時「星4~星5つ」という高評価です。紅葉風景の美しい蓼科(たてしな)にぜひお越し下さいませ。 ● 楽天トラベルのお客様の声(公開アンケート) ● ペンションサンセットのHP:http://www.p-sunset.com/ お電話でもホームページからのご予約でも料金は同じです。ご予約専用電話:0266-67-5123 です。
2011.10.23
コメント(0)

天気予報とは異なって蓼科高原は午前中小雨がぱらつく程度で、あとは限りなく晴れに近い曇り空でした。 買い出しに山麓に降りると、標高1000m下った茅野市、諏訪市では雨はまったく降らずに晴れていて暑いくらいでした。 北八ヶ岳中腹のペンション・サンセットのあたりを眺めると、ちょうど帯状の雲が懸かっています。なるほどこの雲のために曇り空になっていたのか… TVで流している天気予報で「長野県の天気」と言う場合、諏訪地方(蓼科高原や八ヶ岳を含む)の天気ではなくて、日本海側にある「長野市の天気」のことなのでくれぐれもご注意下さい。 ペンション・サンセットの公式ホームページには、ピラタスの丘のピンポイント予報へのリンクもありますので是非ご利用下さい。 しかし、八ヶ岳の登山用の天気予報ではありませんので、それにつきましては、八ヶ岳観光協会に直接お問い合わせ下さい。↓ http://www.tateshinakougen.gr.jp/yatu/ ★写真をクリックすると拡大してご覧いただけます。 (o^^o) from 信州蓼科高原・標高1800m☆たてしなラヂヲ☆ Twitter の私のページはこちらです:http://twitter.com/tateshina_radio ★★★ ☆ペンションサンセットのご案内☆ 蓼科高原ピラタスの丘ペンションサンセットは各ネット予約サイトでも高い評価をいただいている、ご利用いただきやすいリーズナブルなペンションです。特にお料理は楽天トラベルのお客様アンケートで常時「星4~星5つ」という高評価です。紅葉風景の美しい蓼科(たてしな)にぜひお越し下さいませ。 ● 楽天トラベルのお客様の声(公開アンケート) ● ペンションサンセットのHP:http://www.p-sunset.com/ お電話でもホームページからのご予約でも料金は同じです。ご予約専用電話:0266-67-5123 です。
2011.10.22
コメント(0)

数年前のちょうどいま時分 ぼくは ある遊歩道を歩いた とても寒い午後で もう夕暮れ近い時間だった 郵便局に寄ったついでに 歩いてみたくなったのだ 短い遊歩道だったし 終点近くの滝の写真も撮りたかった そもそもぼくは この ほの暗い時間帯に 写真を撮るのが大好きなのだ 森に入ると もう一段階気温が下がったように 感じられた 吐く息が エクトプラズマみたいに真白だった いつの間にかカメラを持つ手が かじかんでいた 遊歩道には おびただしい量の落葉が 分厚い層をなしていた その上を歩くと ふわふわの 極彩色の絨毯のようだった そして 落ち葉の発酵したかぐわしい香り 夕暮れ時の淡い光が 半分以上葉を落とした樹木の 黄色や赤の葉を ぼーっと光らせていた これもまた 木漏れ日なのだ 晩秋の木漏れ日 ふと そうつぶやいてみる (つづく)※この記事はフィクションです。 ★写真をクリックすると拡大してご覧いただけます。 (o^^o) from 信州蓼科高原・標高1800m☆たてしなラヂヲ☆ Twitter の私のページはこちらです:http://twitter.com/tateshina_radio ★★★ ☆ペンションサンセットのご案内☆ 蓼科高原ピラタスの丘ペンションサンセットは各ネット予約サイトでも高い評価をいただいている、ご利用いただきやすいリーズナブルなペンションです。特にお料理は楽天トラベルのお客様アンケートで常時「星4~星5つ」という高評価です。紅葉風景の美しい蓼科(たてしな)にぜひお越し下さいませ。 ● 楽天トラベルのお客様の声(公開アンケート) ● ペンションサンセットのHP:http://www.p-sunset.com/ お電話でもホームページからのご予約でも料金は同じです。ご予約専用電話:0266-67-5123 です。
2011.10.22
コメント(0)

秋にはいつも村上春樹を読み返す。 そろそろ「1Q84」を読み返すべき時期かも知れない。個人的には第3巻はスピンアウト・ストーリーだと思っている。 物語の続きではなく、エピローグでもなく。 この物語は第2巻で完結している。 時を経るにつれその想いはますます強くなる。 (o^^o) from 信州蓼科高原・標高1800m☆たてしなラヂヲ☆ Twitter の私のページはこちらです:http://twitter.com/tateshina_radio ★★★ 蓼科高原ではいままさに紅葉のピークです。じつに美しい。 お電話でもホームページからのご予約でも料金は同じです。ご予約専用電話:0266-67-5123 です。 ネット予約だと多少料金が異なる場合がございます(是非比較して下さい)。いずれにしても直接のご予約がお得なのは間違いありません。 混んでいる日は公式HPからのオンライン予約か電話予約が確実です。 みなさまのお越しをお待ちしております。 ※※※ ☆ペンションサンセットのご案内☆ 蓼科高原ピラタスの丘ペンションサンセットは各ネット予約サイトでも高い評価をいただいている、ご利用いただきやすいリーズナブルなペンションです。特にお料理は楽天トラベルのお客様アンケートで常時「星4~星5つ」という高評価です。紅葉風景の美しい蓼科(たてしな)にぜひお越し下さいませ。 ● 楽天トラベルのお客様の声(公開アンケート) ● ペンションサンセットのHP:http://www.p-sunset.com/ 蓼科高原ペンションサンセットは公式ホームページ、楽天トラベル、じゃらんnet、るるぶトラベル(JTB)からご予約いただけます。 ● 楽天トラベルの携帯予約サイト:http://www.jalan.net/m/● じゃらんnet の携帯予約サイト:http://www.jalan.net/m/● るるぶトラベルの携帯予約サイト:http://www.jalan.net/m/ ● Facebook に じゃらんnet との共同企画で ペンション サンセット のページをつくりました。よろしくお願いいたします。http://on.fb.me/nV9XEj
2011.10.21
コメント(2)

御射鹿池(みしゃかいけ)の秋 写真クリックで拡大します ?2011 Tateshinakohogen Pension Sunset, All rights reserved. http://www.p-sunset.com/ --- この写真は前にも載せたことがあるけれど とても好きな写真なのでまた載せます クリックすると拡大してご覧いただけます そうやってじっくり眺めていると なんだか心が静まってくるでしょう? 水面(みなも)に映る青い空 落葉松の紅葉 透明な水のながれ 水路の底の石畳 緑の水草 名も知らぬ鳥の声 なにもかもが静止したような画面の中で じつは様々なものが 胎動し息づいている 小春日和(こはるびより)には 僕は御射鹿池(みしゃかいけ)に行く そして いつまでもボーッと過ごすのだ (o^^o) from 信州蓼科高原・標高1800m☆たてしなラヂヲ☆ Twitter の私のページはこちらです:http://twitter.com/tateshina_radio ★★★ 蓼科高原ではいままさに紅葉のピークです。じつに美しい。 お電話でもホームページからのご予約でも料金は同じです。ご予約専用電話:0266-67-5123 です。 ネット予約だと多少料金が異なる場合がございます(是非比較して下さい)。いずれにしても直接のご予約がお得なのは間違いありません。 混んでいる日は公式HPからのオンライン予約か電話予約が確実です。 みなさまのお越しをお待ちしております。 ※※※ ☆ペンションサンセットのご案内☆ 蓼科高原ピラタスの丘ペンションサンセットは各ネット予約サイトでも高い評価をいただいている、ご利用いただきやすいリーズナブルなペンションです。特にお料理は楽天トラベルのお客様アンケートで常時「星4~星5つ」という高評価です。紅葉風景の美しい蓼科(たてしな)にぜひお越し下さいませ。 ● 楽天トラベルのお客様の声(公開アンケート) ● ペンションサンセットのHP:http://www.p-sunset.com/ 蓼科高原ペンションサンセットは公式ホームページ、楽天トラベル、じゃらんnet、るるぶトラベル(JTB)からご予約いただけます。 ● 楽天トラベルの携帯予約サイト:http://www.jalan.net/m/● じゃらんnet の携帯予約サイト:http://www.jalan.net/m/● るるぶトラベルの携帯予約サイト:http://www.jalan.net/m/ ● Facebook に じゃらんnet との共同企画で ペンション サンセット のページをつくりました。よろしくお願いいたします。http://on.fb.me/nV9XEj
2011.10.21
コメント(2)

蓼科高原ペンションサンセットの紅葉。(10/20撮影) 写真クリックで拡大します ?2011 Tateshinakohogen Pension Sunset, All rights reserved. http://www.p-sunset.com/ --- 改めて写真で見るとわかるのだけれど、紅葉一色ですね。ビーナスラインを車で走っても、紅葉の錦絵(にしきえ)に息をのむばかり。 平年だともう少し秩序だって推移するのだけれど、気のせいかことしはごちゃ混ぜに一気に紅葉している感じがします。樹木の種類も標高も関係なく、各自が勝手に紅葉している印象です。 それにしてもこの風景はいつ見ても何回見ても心に染みるのです。じーんとしみわたる。そして心が洗われる。ほんとうですよ、これはじっさいに体験しないとわからないと思うけれど。 (o^^o) from 信州蓼科高原・標高1800m☆たてしなラヂヲ☆ Twitter の私のページはこちらです:http://twitter.com/tateshina_radio ★★★ 蓼科高原ではいままさに紅葉のピークです。じつに美しい。 お電話でもホームページからのご予約でも料金は同じです。ご予約専用電話:0266-67-5123 です。 ネット予約だと多少料金が異なる場合がございます(是非比較して下さい)。いずれにしても直接のご予約がお得なのは間違いありません。 混んでいる日は公式HPからのオンライン予約か電話予約が確実です。 みなさまのお越しをお待ちしております。 ※※※ ☆ペンションサンセットのご案内☆ 蓼科高原ピラタスの丘ペンションサンセットはいまでも最高気温が20℃を越えることがない本物の避暑地です。朝晩はフリース、ダウンパーカを羽織ってちょうどいい、からっとしたさわやかさ。紅葉風景の美しい蓼科(たてしな)にぜひお越し下さいませ。 ● ペンションサンセットのHP:http://www.p-sunset.com/ 蓼科高原ペンションサンセットは公式ホームページ、楽天トラベル、じゃらんnet、るるぶトラベル(JTB)からご予約いただけます。 ● 楽天トラベルの携帯予約サイト:http://www.jalan.net/m/● じゃらんnet の携帯予約サイト:http://www.jalan.net/m/● るるぶトラベルの携帯予約サイト:http://www.jalan.net/m/ ● Facebook に じゃらんnet との共同企画で ペンション サンセット のページをつくりました。よろしくお願いいたします。http://on.fb.me/nV9XEj
2011.10.20
コメント(2)

蓼科高原の紅葉。(10/19撮影) 写真クリックで拡大します ?2011 Tateshinakohogen Pension Sunset, All rights reserved. http://www.p-sunset.com/ --- プロフィール写真を元のリンゴマークに戻したことは少なくともTwitterにおいては好感を持って迎えられたように思います。 Twitterの我が国における普及期にこのマークで始めたから、印象深いのかも知れませんね。また、印象深くないと急流のようなタイムラインの流れの中でなかなか見つけられないと言うこともありますかね。 あ、いま、野生のニホンジカが庭を駆け抜けていきました。僕らは彼らに敵対していないから安心してとおっていくのでしょう、僕らは彼らを吹き抜ける風のような自然現象のひとつだと思っています。 こんなに静かな夜は「秋」という季節ならではですね。こんな夜更けには上質のミステリー小説か優れた哲学書がよく似合うように思います。さて、なにを読もうか。 (o^^o) from 信州蓼科高原・標高1800m☆たてしなラヂヲ☆ Twitter の私のページはこちらです:http://twitter.com/tateshina_radio ★★★ 蓼科高原ではいままさに紅葉のピークです。じつに美しい。 お電話でもホームページからのご予約でも料金は同じです。ご予約専用電話:0266-67-5123 です。 ネット予約だと多少料金が異なる場合がございます(是非比較して下さい)。いずれにしても直接のご予約がお得なのは間違いありません。 混んでいる日は公式HPからのオンライン予約か電話予約が確実です。 みなさまのお越しをお待ちしております。 ※※※ ☆ペンションサンセットのご案内☆ 蓼科高原ピラタスの丘ペンションサンセットはいまでも最高気温が20℃を越えることがない本物の避暑地です。朝晩はフリース、ダウンパーカを羽織ってちょうどいい、からっとしたさわやかさ。紅葉風景の美しい蓼科(たてしな)にぜひお越し下さいませ。 ● ペンションサンセットのHP:http://www.p-sunset.com/ 蓼科高原ペンションサンセットは公式ホームページ、楽天トラベル、じゃらんnet、るるぶトラベル(JTB)からご予約いただけます。 ● 楽天トラベルの携帯予約サイト:http://www.jalan.net/m/● じゃらんnet の携帯予約サイト:http://www.jalan.net/m/● るるぶトラベルの携帯予約サイト:http://www.jalan.net/m/ ● Facebook に じゃらんnet との共同企画で ペンション サンセット のページをつくりました。よろしくお願いいたします。http://on.fb.me/nV9XEj
2011.10.20
コメント(2)

故スティーブ・ジョブズ氏に捧げられたAppleロゴをモチーフにした作品。よく見るとリンゴのかじられた部分がスティーブのシルエットになっている。香港の方のネット投稿で見つけましたが、名前を失念してしまいました。いずれにしても知的所有権はその方にあります。 写真クリックで拡大します ?2011 Tateshinakohogen Pension Sunset, All rights reserved. http://www.p-sunset.com/ --- プロフィール写真を元に戻しました。 もちろん車好きなのですが、 車だけが好きなわけではないので、 やはり抽象的な何かが良いのではないかと思うのですよね。 もちろん過日のApple元CEOのスティーブ・ジョブズ氏の死去 それがおおきいのですが、それだけではありません。 そのあたりのことは というか なんとなく こちらのプロフィールのページを読んでいただければ 僕がいかに多趣味であるかと言うことを理解していただけるかと。 女性に対するストライクゾーンが広いのは 懐が深いというか 広いというか そうじゃないだろう! というか・・・。 その件につきましては黙秘します。 (o^^o) from 信州蓼科高原・標高1800m☆たてしなラヂヲ☆ Twitter の私のページはこちらです:http://twitter.com/tateshina_radio ★★★ 蓼科高原ではいままさに紅葉のピークです。じつに美しい。 お電話でもホームページからのご予約でも料金は同じです。ご予約専用電話:0266-67-5123 です。 ネット予約だと多少料金が異なる場合がございます(是非比較して下さい)。いずれにしても直接のご予約がお得なのは間違いありません。 混んでいる日は公式HPからのオンライン予約か電話予約が確実です。 みなさまのお越しをお待ちしております。 ※※※ ☆ペンションサンセットのご案内☆ 蓼科高原ピラタスの丘ペンションサンセットはいまでも最高気温が20℃を越えることがない本物の避暑地です。朝晩はフリース、ダウンパーカを羽織ってちょうどいい、からっとしたさわやかさ。紅葉風景の美しい蓼科(たてしな)にぜひお越し下さいませ。 ● ペンションサンセットのHP:http://www.p-sunset.com/ 蓼科高原ペンションサンセットは公式ホームページ、楽天トラベル、じゃらんnet、るるぶトラベル(JTB)からご予約いただけます。 ● 楽天トラベルの携帯予約サイト:http://www.jalan.net/m/● じゃらんnet の携帯予約サイト:http://www.jalan.net/m/● るるぶトラベルの携帯予約サイト:http://www.jalan.net/m/ ● Facebook に じゃらんnet との共同企画で ペンション サンセット のページをつくりました。よろしくお願いいたします。http://on.fb.me/nV9XEj
2011.10.19
コメント(2)

横谷峡・王滝の紅葉。 写真クリックで拡大します ?2011 Tateshinakohogen Pension Sunset, All rights reserved. http://www.p-sunset.com/ --- じつに美しい。 ビーナスラインを車で走っていても、胸にじーんと来るものがあります。 横谷峡(横谷渓谷)の紅葉です、きれいでしょう? ピラタスの丘も同じように紅葉一色です。 今週末は絶好の紅葉狩りのタイミングです。土日のどちらかは晴れます。 (o^^o) from 信州蓼科高原・標高1800m☆たてしなラヂヲ☆ Twitter の私のページはこちらです:http://twitter.com/tateshina_radio ★★★ 蓼科高原ではもう紅葉見頃のピークです。 お電話でもホームページからのご予約でも料金は同じです。ご予約専用電話:0266-67-5123 です。 ネット予約だと多少料金が異なる場合がございます(是非比較して下さい)。いずれにしても直接のご予約がお得なのは間違いありません。 混んでいる日は公式HPからのオンライン予約か電話予約が確実です。 みなさまのお越しをお待ちしております。 ※※※ ☆ペンションサンセットのご案内☆ 蓼科高原ピラタスの丘ペンションサンセットはいまでも最高気温が20℃を越えることは少ない本物の避暑地です。朝晩はフリースを羽織ってちょうどいい、からっとしたさわやかさ。秋の花咲く美しい蓼科(たてしな)にぜひお越し下さいませ。 ● ペンションサンセットのHP:http://www.p-sunset.com/ 蓼科高原ペンションサンセットは公式ホームページ、楽天トラベル、じゃらんnet、るるぶトラベル(JTB)からご予約いただけます。 ● 楽天トラベルの携帯予約サイト:http://www.jalan.net/m/● じゃらんnet の携帯予約サイト:http://www.jalan.net/m/● るるぶトラベルの携帯予約サイト:http://www.jalan.net/m/ ● Facebook に じゃらんnet との共同企画で ペンション サンセット のページをつくりました。よろしくお願いいたします。http://on.fb.me/nV9XEj
2011.10.18
コメント(4)

とにかく紅葉一色です!(ペンション・サンセット周辺で今日撮影) 写真クリックで拡大します ?2011 Tateshinakohogen Pension Sunset, All rights reserved. http://www.p-sunset.com/ --- 紅葉・紅葉・紅葉! どこに行ってもどこを走っていても紅葉一色です。 あ、信州蓼科高原の話です。 今日の写真を見て下さい、きれいでしょう? ピラタスの丘も同じように紅葉一色です。 一夜明にしてこれほど景色が変わることもめずらしいですよね、おどろきです。 紅葉の名所、横谷渓谷(観音平展望台/横谷観音)の紅葉もおそらく見頃に入ったのではないかと思います。 今週末は絶好の紅葉狩りのタイミングです。土日のどちらかは晴れますから、たぶん。 (o^^o) from 信州蓼科高原・標高1800m☆たてしなラヂヲ☆ Twitter の私のページはこちらです:http://twitter.com/tateshina_radio ★★★ 蓼科高原ではもう紅葉見頃のピークです。 お電話でもホームページからのご予約でも料金は同じです。ご予約専用電話:0266-67-5123 です。 ネット予約だと多少料金が異なる場合がございます(是非比較して下さい)。いずれにしても直接のご予約がお得なのは間違いありません。 混んでいる日は公式HPからのオンライン予約か電話予約が確実です。 みなさまのお越しをお待ちしております。 ※※※ ☆ペンションサンセットのご案内☆ 蓼科高原ピラタスの丘ペンションサンセットはいまでも最高気温が20℃を越えることは少ない本物の避暑地です。朝晩はフリースを羽織ってちょうどいい、からっとしたさわやかさ。秋の花咲く美しい蓼科(たてしな)にぜひお越し下さいませ。 ● ペンションサンセットのHP:http://www.p-sunset.com/ 蓼科高原ペンションサンセットは公式ホームページ、楽天トラベル、じゃらんnet、るるぶトラベル(JTB)からご予約いただけます。 ● 楽天トラベルの携帯予約サイト:http://www.jalan.net/m/● じゃらんnet の携帯予約サイト:http://www.jalan.net/m/● るるぶトラベルの携帯予約サイト:http://www.jalan.net/m/ ● Facebook に じゃらんnet との共同企画で ペンション サンセット のページをつくりました。よろしくお願いいたします。http://on.fb.me/nV9XEj
2011.10.17
コメント(2)

紅葉真っ盛りのビーナスライン!(今日撮影) 昨夜の氷雨で、紅葉が一気に進みました! 写真クリックで拡大します ?2011 Tateshinakohogen Pension Sunset, All rights reserved. http://www.p-sunset.com/ --- たいへんです、紅葉が! なんかスパムメールの書き出しみたいなタイトルになってしまいましたが、いささかあわてています。 昨夜の氷雨で紅葉が一気に進んでしまったのです。海抜1750mのピラタスの丘を一気に通り過ぎてもっと下の地域まで一気に紅葉が進んでしまいました~! 今日の写真を見て下さい、きれにでしょう? ピラタスの丘も同じように紅葉一色です。 一夜明けてこれほど景色が変わることもめずらしい。 ほんとうにびっくりしました。 紅葉の名所、横谷渓谷の紅葉もおそらく見頃に入ったのではないかと思います。 明日見に行ってきますね。 (o^^o) from 信州蓼科高原・標高1800m☆たてしなラヂヲ☆ Twitter の私のページはこちらです:http://twitter.com/tateshina_radio ★★★ 蓼科高原ではもう紅葉見頃のピークです。 お電話でもホームページからのご予約でも料金は同じです。ご予約専用電話:0266-67-5123 です。 ネット予約だと多少料金が異なる場合がございます(是非比較して下さい)。いずれにしても直接のご予約がお得なのは間違いありません。 混んでいる日は公式HPからのオンライン予約か電話予約が確実です。 みなさまのお越しをお待ちしております。 ※※※ ☆ペンションサンセットのご案内☆ 蓼科高原ピラタスの丘ペンションサンセットはいまでも最高気温が20℃を越えることは少ない本物の避暑地です。朝晩はフリースを羽織ってちょうどいい、からっとしたさわやかさ。秋の花咲く美しい蓼科(たてしな)にぜひお越し下さいませ。 ● ペンションサンセットのHP:http://www.p-sunset.com/ 蓼科高原ペンションサンセットは公式ホームページ、楽天トラベル、じゃらんnet、るるぶトラベル(JTB)からご予約いただけます。 ● 楽天トラベルの携帯予約サイト:http://www.jalan.net/m/● じゃらんnet の携帯予約サイト:http://www.jalan.net/m/● るるぶトラベルの携帯予約サイト:http://www.jalan.net/m/ ● Facebook に じゃらんnet との共同企画で ペンション サンセット のページをつくりました。よろしくお願いいたします。http://on.fb.me/nV9XEj
2011.10.15
コメント(2)

紅葉真っ盛り! こういうタイプの見出しはあまり好きではないのだけれど、 こう書かないと伝わらないこともあるのでしょうがない。^^; 信州蓼科高原はいままさに「紅葉真っ盛り」です。 今週末には「紅葉の名所」の「横谷峡観音平展望台」、「横谷渓谷」、「御射鹿池(みしゃかいけ)」などなどがぞくぞくと「紅葉の見頃」を迎えます! 観音平の紅葉の眺望は折り紙付き。 御射鹿池の紅葉は、数年前に吉永小百合さんが白馬の現れる幻想的な池にたたずむシャープ・アクオスのTVCMで一躍有名になった名所です。 横谷渓谷の紅葉は、絵に描いたような日本の渓谷美に紅葉の美が鮮やかな隘路取りを添える絶景です。 蓼科高原の紅葉は11月中旬まで楽しめますが、最盛期と言えるのは今週末から月末までです! 今週末は土/日のどちらかは晴れそうです。 ぜひお越し下さいね! (o^^o) from 信州蓼科高原・標高1800m☆たてしなラヂヲ☆ Twitter の私のページはこちらです:http://twitter.com/tateshina_radio ★★★ 紅葉真っ盛りの横谷観音展望台からの眺め(昨年10月撮影) 紅葉は山岳部では今週末、高原部では11月上旬ころまでが見頃です。 写真クリックで拡大します ?2011 Tateshinakohogen Pension Sunset, All rights reserved. http://www.p-sunset.com/ --- 蓼科高原では標高2000m以上はもう紅葉見頃です。 お電話でもホームページからのご予約でも料金は同じです。ご予約専用電話:0266-67-5123 です。 ネット予約だと多少料金が異なる場合がございます(是非比較して下さい)。いずれにしても直接のご予約がお得なのは間違いありません。 混んでいる日は公式HPからのオンライン予約か電話予約が確実です。 みなさまのお越しをお待ちしております。 ※※※ ☆ペンションサンセットのご案内☆ 蓼科高原ピラタスの丘ペンションサンセットはいまでも最高気温が20℃を越えることは少ない本物の避暑地です。朝晩はフリースを羽織ってちょうどいい、からっとしたさわやかさ。秋の花咲く美しい蓼科(たてしな)にぜひお越し下さいませ。 ● ペンションサンセットのHP:http://www.p-sunset.com/ 蓼科高原ペンションサンセットは公式ホームページ、楽天トラベル、じゃらんnet、るるぶトラベル(JTB)からご予約いただけます。 ● 楽天トラベルの携帯予約サイト:http://www.jalan.net/m/● じゃらんnet の携帯予約サイト:http://www.jalan.net/m/● るるぶトラベルの携帯予約サイト:http://www.jalan.net/m/ ● Facebook に じゃらんnet との共同企画で ペンション サンセット のページをつくりました。よろしくお願いいたします。http://on.fb.me/nV9XEj
2011.10.13
コメント(2)

山暮らしはいつも命がけの危険と隣り合わせの力仕事、というか「闘い」です。周囲のひとはそんなことは当たり前で何とも感じていない、とういか、言うまでもないから何も言わずに淡々と作業なさっているようですが、肉体労働未経験の都会育ちのビジネスマンだった僕は、とても「ひ弱」で、いつもびくびくしながら作業していました。もうずいぶんと昔の話です。 そう、僕はこの地に暮らすようになって知った。自分の弱さを、それも自分の本当の弱さがどのようなたぐいの弱さなのかを。それを知ったからといって、急に何かが変わるわけでもないし、好転させる方法が見えてくるわけでもない。でも、知らないよりは知っていた方がいいと思っている。 強くなりたいと想っても、そして実際に強くなろうとしても、それで強くなれることはまずあり得ない。それは経験的事実だ。でも。強さってなんだろうと考えたとき、それが「耐える強さ」だってことに気づいた。何に耐える強さかというと、「自分が自分であること」に耐える強さだ。 「自分らしく生きる」というのはそういうことなんだ、と、シンプルに胸を張って言える。そんな自分がうれしい。 そんな僕にたいして反感を持つ人間もいるだろうしそうでない人たちもいると思う。それが自然なことだ。敵もいれば味方もいる、さらに敵か味方かが曖昧な人たちも圧倒的多数存在する。それが自然な姿だし、その曖昧さに耐えることこそ自分を強くする唯一の成長過程だとも思っている。 だから本当は僕は孤独ではないのかも知れない。それは単なる「孤独感」にすぎないのかもしれない、誰もが時として感じる。そのような孤独感を持たないひとはおそらく自分が「共同幻想」の世界に生きていることに気づいていないのだ。 しかし、誰の人生においてもその事実が暴かれる日はやがてやってくる、確実に。まあいいか、ゲーテがファウストに言わせたように、しょせん「万物はメタファー」なのだから。 (o^^o) from 信州蓼科高原・標高1800m☆たてしなラヂヲ☆ Twitter の私のページはこちらです:http://twitter.com/tateshina_radio ★★★ 蓼科高原ピラタスの丘の紅葉。 紅葉は山岳部では今週末、高原部では11月上旬ころまでが見頃です。 写真クリックで拡大します ?2011 Tateshinakohogen Pension Sunset, All rights reserved. http://www.p-sunset.com/ --- 蓼科高原では標高2000m以上はもう紅葉見頃です。 お電話でもホームページからのご予約でも料金は同じです。ご予約専用電話:0266-67-5123 です。 ネット予約だと多少料金が異なる場合がございます(是非比較して下さい)。いずれにしても直接のご予約がお得なのは間違いありません。 混んでいる日は公式HPからのオンライン予約か電話予約が確実です。 みなさまのお越しをお待ちしております。 ※※※ ☆ペンションサンセットのご案内☆ 蓼科高原ピラタスの丘ペンションサンセットはいまでも最高気温が20℃を越えることは少ない本物の避暑地です。朝晩はフリースを羽織ってちょうどいい、からっとしたさわやかさ。秋の花咲く美しい蓼科(たてしな)にぜひお越し下さいませ。 ● ペンションサンセットのHP:http://www.p-sunset.com/ 蓼科高原ペンションサンセットは公式ホームページ、楽天トラベル、じゃらんnet、るるぶトラベル(JTB)からご予約いただけます。 ● 楽天トラベルの携帯予約サイト:http://www.jalan.net/m/● じゃらんnet の携帯予約サイト:http://www.jalan.net/m/● るるぶトラベルの携帯予約サイト:http://www.jalan.net/m/ ● Facebook に じゃらんnet との共同企画で ペンション サンセット のページをつくりました。よろしくお願いいたします。http://on.fb.me/nV9XEj
2011.10.13
コメント(2)

スティーブ・ジョブズに捧ぐ。追悼特集で取り上げられていた香港の方の創ったAppleロゴ。 --- 思い煩うことはない、人生は無意味なのだ。(英作家:サマセット・モーム ) サマセット・モームのこの言葉とはどこで出会ったんだっけ。 今日、Twitter で再開したこの言葉。 ずいぶん昔に出会ったということだけは確かだ。 当時若者だったわたしにはとうてい理解できるものではなかった。 50歳になった自分の姿なんて百万光年の彼方の出来事だった。 自分が歳を取るなんてありえないと本気で信じかねない年齢だった。 混乱は「人生の意味」と「人生の価値」を混同することから生じる。 悲嘆は「生きる意味」と「生きる価値」を混同することから生じる。 「人生の意味」を問うことは徒労に終わる。 そもそも、問いのたて方が間違っているのだから。 あなたの人生に意味を与える第三者は存在しない。 もしあなたに信仰があってもそのことを神に問うことは筋違いだ。 サマセット・モームのいうとおり 思い煩うことはない、人生は無意味なのだ。 我々が本当に問いたいのは「人生の意味」「生きる意味」ではなく 私たちにとって自分の人生、自分のいのちは生きる価値があるのか 自分にとってあるいは周囲の人々にとって 最終的にはこの世界のために存在する価値があるのか? そういうことなのではないのか。 問うべきは「価値」であって、「意味」ではない。 自分にとっての自分の「人生の価値」を問うのだ。 自分にとっての自分の「生きる価値」を問うのだ。 どのような答えを出そうとそのようなあなたを神は愛している。 わたし流にいうならば どのようなあなたであってもこの世界はあなたを必要としている。 大切なのはあなたがあなたであることだ。 「生きる目的」はあなたがあなたになることだ。 (o^^o) from 信州蓼科高原・標高1800m☆たてしなラヂヲ☆ Twitter の私のページはこちらです:http://twitter.com/tateshina_radio ★★★ 蓼科高原ピラタスの丘の紅葉。 紅葉は山岳部では今週末、高原部では11月上旬ころまでが見頃です。 写真クリックで拡大します ?2011 Tateshinakohogen Pension Sunset, All rights reserved. http://www.p-sunset.com/ --- 蓼科高原では標高2000m以上はもう紅葉見頃です。 お電話でもホームページからのご予約でも料金は同じです。ご予約専用電話:0266-67-5123 です。 ネット予約だと多少料金が異なる場合がございます(是非比較して下さい)。いずれにしても直接のご予約がお得なのは間違いありません。 混んでいる日は公式HPからのオンライン予約か電話予約が確実です。 みなさまのお越しをお待ちしております。 ※※※ ☆ペンションサンセットのご案内☆ 蓼科高原ピラタスの丘ペンションサンセットはいまでも最高気温が20℃を越えることは少ない本物の避暑地です。朝晩はフリースを羽織ってちょうどいい、からっとしたさわやかさ。秋の花咲く美しい蓼科(たてしな)にぜひお越し下さいませ。 ● ペンションサンセットのHP:http://www.p-sunset.com/ 蓼科高原ペンションサンセットは公式ホームページ、楽天トラベル、じゃらんnet、るるぶトラベル(JTB)からご予約いただけます。 ● 楽天トラベルの携帯予約サイト:http://www.jalan.net/m/● じゃらんnet の携帯予約サイト:http://www.jalan.net/m/● るるぶトラベルの携帯予約サイト:http://www.jalan.net/m/ ● Facebook に じゃらんnet との共同企画で ペンション サンセット のページをつくりました。よろしくお願いいたします。http://on.fb.me/nV9XEj
2011.10.11
コメント(2)

建物内外の気温差で二重ガラスが多少曇ることがある。そんな季節になったのだ。 今日の写真はそんなガラス越しの風景をパチリ。 秋深まる。 多くの渡りの野鳥が去って、森はしんとしている。 もちろん営巣も産卵も子育ても巣立ちもすべて終わって、新世代への移行が終わった証拠。 生きると言うことの最終目的はこのように何万世代も血を受け継ぐということなのかもしれない。 もちろん、それは僕らの個人的な目的では無いけれどね。 だから個人的な目的なり目標を想像・創造しなければならないのかも知れない。 なんどもいうけれど、同じ次元の話として「人生の意味」は存在しない。 「人生の価値」はひとそれぞれに見いだすことが出来るけれど「意味」はついに発見できない。 そもそも「問いの立て方が間違っている」からだ。 それはいったいだれに対して問うているのか? 問いは誰かにあるいは何かに対してのみ立てうるのだ。 それは「人間存在」が何かに対してのみ成立するのと同様だ。 まあ、難しいことは考えるの止めてさ、生きることを楽しむのが1番だと思う。 価値ある人生を心がける、価値がなくてもいいじゃんという寛容の心を養う。 そんな僕なのです。 (o^^o) from 信州蓼科高原・標高1800m☆たてしなラヂヲ☆ Twitter の私のページはこちらです:http://twitter.com/tateshina_radio ★★★ 曇ったガラス越しに観る紅葉。au のスマートフォン IS04 で撮影。紅葉は情報量が多いのでだんだんつらくなってきていますね。^^; 紅葉は山岳部では今週末、高原部では今週末から11月上旬ころまでが見頃です。 写真クリックで拡大します ?2011 Tateshinakohogen Pension Sunset, All rights reserved. http://www.p-sunset.com/ --- 蓼科高原では標高2000m以上はもう紅葉見頃です。 お電話でもホームページからのご予約でも料金は同じです。ご予約専用電話:0266-67-5123 です。 ネット予約だと多少料金が異なる場合がございます(是非比較して下さい)。いずれにしても直接のご予約がお得なのは間違いありません。 混んでいる日は公式HPからのオンライン予約か電話予約が確実です。 みなさまのお越しをお待ちしております。 ※※※ ☆ペンションサンセットのご案内☆ 蓼科高原ピラタスの丘ペンションサンセットはいまでも最高気温が20℃を越えることは少ない本物の避暑地です。朝晩はフリースを羽織ってちょうどいい、からっとしたさわやかさ。秋の花咲く美しい蓼科(たてしな)にぜひお越し下さいませ。 ● ペンションサンセットのHP:http://www.p-sunset.com/ 蓼科高原ペンションサンセットは公式ホームページ、楽天トラベル、じゃらんnet、るるぶトラベル(JTB)からご予約いただけます。 ● 楽天トラベルの携帯予約サイト:http://www.jalan.net/m/● じゃらんnet の携帯予約サイト:http://www.jalan.net/m/● るるぶトラベルの携帯予約サイト:http://www.jalan.net/m/ ● Facebook に じゃらんnet との共同企画で ペンション サンセット のページをつくりました。よろしくお願いいたします。http://on.fb.me/nV9XEj
2011.10.10
コメント(0)

紅葉の帯がうちのペンションの当たりまで降りてきました。つい最近まで標高2000m付近が最盛期だったのにもう標高1750mまで来る勢いです。 ということで来週末は標高1750mのピラタスの丘ペンション・サンセット付近までが紅葉の最盛期になると思われます。 その後も紅葉は、日ごとに標高を50mほどゆっくりと下り続けて、紅葉の名所の横谷観音や横谷峡が来週末以降見頃になり、蓼科湖・白神箱・女神湖が見頃になるのは10月下旬から11月上旬になりそうです。 11月の山麓の里山は錦絵のように美しい風景を見せてくれます。 そのころには、山岳部から順に今度は「落葉松の紅葉」が東山魁夷画伯の愛した風景を描き出します。 蓼科高原の紅葉風景は9月下旬に始まり、11月末に終わるのです。 じつにこころ癒やされる季節です。 (o^^o) from 信州蓼科高原・標高1800m☆たてしなラヂヲ☆ Twitter の私のページはこちらです:http://twitter.com/tateshina_radio ★★★ ペンション・サンセットの窓からの風景。だんだん紅葉が進んできているのがわかります。au のスマートフォン IS04 で撮影。紅葉は情報量が多いのでだんだんつらくなってきていますね。^^; 紅葉は山岳部では今週末、高原部では今週末から11月上旬ころまでが見頃です。 写真クリックで拡大します ?2011 Tateshinakohogen Pension Sunset, All rights reserved. http://www.p-sunset.com/ --- 蓼科高原では標高2000m以上はもう紅葉見頃です。 お電話でもホームページからのご予約でも料金は同じです。ご予約専用電話:0266-67-5123 です。 ネット予約だと多少料金が異なる場合がございます(是非比較して下さい)。いずれにしても直接のご予約がお得なのは間違いありません。 混んでいる日は公式HPからのオンライン予約か電話予約が確実です。 みなさまのお越しをお待ちしております。 ※※※ ☆ペンションサンセットのご案内☆ 蓼科高原ピラタスの丘ペンションサンセットはいまでも最高気温が20℃を越えることは少ない本物の避暑地です。朝晩はフリースを羽織ってちょうどいい、からっとしたさわやかさ。秋の花咲く美しい蓼科(たてしな)にぜひお越し下さいませ。 ● ペンションサンセットのHP:http://www.p-sunset.com/ 蓼科高原ペンションサンセットは公式ホームページ、楽天トラベル、じゃらんnet、るるぶトラベル(JTB)からご予約いただけます。 ● 楽天トラベルの携帯予約サイト:http://www.jalan.net/m/● じゃらんnet の携帯予約サイト:http://www.jalan.net/m/● るるぶトラベルの携帯予約サイト:http://www.jalan.net/m/ ● Facebook に じゃらんnet との共同企画で ペンション サンセット のページをつくりました。よろしくお願いいたします。http://on.fb.me/nV9XEj
2011.10.10
コメント(0)

今週末から麦草峠・白駒池の紅葉が見頃になりました。特に白駒池(しらこまいけ)では湖畔の紅葉が水面に映り込んで文字通りの「絶景」になります。たくさんの登山客、写真愛好家のみなさんがいらっしゃるタイミングです。うまくいけば来週末まで見頃が続くと思います。 ということで、今週末は標高2000m付近の紅葉が最盛期を迎えています。 国道299号線を走れば、麦草峠・白駒池まで車で行けるというのも人気の秘密です。 来週末は紅葉の帯がもう少し下ってきて、標高1750mのピラタスの丘ペンション・サンセット付近までが最盛期になると思われます。 それが過ぎてもまだまだ紅葉の季節は終わりません! 日ごとに標高を50mほどゆっくりと下り続けて、標高1500mほどの横谷観音や横谷峡が見頃になるのが来週末以降、標高1200m~1400mの蓼科湖・白神箱・女神湖が見頃になるのはもっとあとの10月下旬から11月上旬になります。 その後も紅葉は下り続けて、山麓の里山が錦絵のように美しい風景を見せてくれます。 同時に山岳部から順に今度は「落葉松の紅葉」が東山魁夷画伯の愛した風景を描き出します。 蓼科高原の紅葉風景は9月下旬に始まり、11月末に終わるのです。 紅葉の名所、白駒池(しらこまいけ)、御射鹿池(みしゃかいけ)、横谷渓谷(よこやけいこく)、観音平展望台、蓼科湖・・・まだまだ数え切れないほど在りますが・・・どうぞ癒やされに来て下さいねー! (o^^o) from 信州蓼科高原・標高1800m☆たてしなラヂヲ☆ Twitter の私のページはこちらです:http://twitter.com/tateshina_radio ★★★ 山麓のセブンイレブンから観た(撮った)10月の蓼科山。「紅葉の帯」がとても美しい。 紅葉は山岳部では今週末、高原部では今週末から11月上旬ころまでが見頃です。 写真クリックで拡大します ?2011 Tateshinakohogen Pension Sunset, All rights reserved. http://www.p-sunset.com/ --- 蓼科高原では標高2000m以上はもう紅葉見頃です。 お電話でもホームページからのご予約でも料金は同じです。ご予約専用電話:0266-67-5123 です。 ネット予約だと多少料金が異なる場合がございます(是非比較して下さい)。いずれにしても直接のご予約がお得なのは間違いありません。 混んでいる日は公式HPからのオンライン予約か電話予約が確実です。 みなさまのお越しをお待ちしております。 ※※※ ☆ペンションサンセットのご案内☆ 蓼科高原ピラタスの丘ペンションサンセットはいまでも最高気温が20℃を越えることは少ない本物の避暑地です。朝晩はフリースを羽織ってちょうどいい、からっとしたさわやかさ。秋の花咲く美しい蓼科(たてしな)にぜひお越し下さいませ。 ● ペンションサンセットのHP:http://www.p-sunset.com/ 蓼科高原ペンションサンセットは公式ホームページ、楽天トラベル、じゃらんnet、るるぶトラベル(JTB)からご予約いただけます。 ● 楽天トラベルの携帯予約サイト:http://www.jalan.net/m/● じゃらんnet の携帯予約サイト:http://www.jalan.net/m/● るるぶトラベルの携帯予約サイト:http://www.jalan.net/m/ ● Facebook に じゃらんnet との共同企画で ペンション サンセット のページをつくりました。よろしくお願いいたします。http://on.fb.me/nV9XEj
2011.10.08
コメント(0)

日に日に景色が緑から黄色に,黄色から赤へと変化している。 毎日観ているとそれと気づかないのだけれど、 季節は着実に秋のど真ん中へと進んでいる。 気候は景色よりはっきりと感じ取ることが出来る。 永年住んでいると、気温とか天気とかではなくて、 空気の肌触りや大気の音の伝わり方で 自分がいまどの季節のどのあたりにいるのかがわかるようになる。 秋のドアを開け、玄関を通り抜けて居間へと続く廊下を歩いている。 もうすぐ光りあふれる居間に入る。 そこから見える窓外の風景は、一面の紅葉景色だ。 (o^^o) from 信州蓼科高原・標高1800m☆たてしなラヂヲ☆ Twitter の私のページはこちらです:http://twitter.com/tateshina_radio ★★★ 紅葉にもいろいろな段階があって、そのプロセスもまた「いとをかし」、などと言ってみる。 紅葉は山岳部では今週末、高原部では今週末から11月上旬ころまでが見頃です。 写真クリックで拡大します ?2011 Tateshinakohogen Pension Sunset, All rights reserved. http://www.p-sunset.com/ --- 蓼科高原では標高2000m以上はもう紅葉見頃です。 お電話でもホームページからのご予約でも料金は同じです。ご予約専用電話:0266-67-5123 です。 ネット予約だと多少料金が異なる場合がございます(是非比較して下さい)。いずれにしても直接のご予約がお得なのは間違いありません。 混んでいる日は公式HPからのオンライン予約か電話予約が確実です。 みなさまのお越しをお待ちしております。 ※※※ ☆ペンションサンセットのご案内☆ 蓼科高原ピラタスの丘ペンションサンセットはいまでも最高気温が20℃を越えることは少ない本物の避暑地です。朝晩はフリースを羽織ってちょうどいい、からっとしたさわやかさ。秋の花咲く美しい蓼科(たてしな)にぜひお越し下さいませ。 ● ペンションサンセットのHP:http://www.p-sunset.com/ 蓼科高原ペンションサンセットは公式ホームページ、楽天トラベル、じゃらんnet、るるぶトラベル(JTB)からご予約いただけます。 ● 楽天トラベルの携帯予約サイト:http://www.jalan.net/m/● じゃらんnet の携帯予約サイト:http://www.jalan.net/m/● るるぶトラベルの携帯予約サイト:http://www.jalan.net/m/ ● Facebook に じゃらんnet との共同企画で ペンション サンセット のページをつくりました。よろしくお願いいたします。http://on.fb.me/nV9XEj
2011.10.07
コメント(0)

Steve Jobs 1955 - 2011 スティーブ・ジョブズ氏が死去 米アップル創業者 「iPhone」などを販売する米アップル社は2011年10月5日、取締役会会長のスティーブ・ジョブ..........≪続きを読む≫[アメーバニュース] Mac歴16年のユーザーとしてはただ、涙、涙・・・です。とても悲しいことです。大切な人物をわれわれは失いました。ひとはだれでも死ぬが、だれもが惜しまれ、その不在を嘆かれるわけではない。 http://www.apple.com/jp/アップルwww.apple.comApple designs and creates iPod and iTunes, Mac laptop and desktop computers, the OS X operating system, and the revolutionary iPhone and iPad. ☆たてしなラヂヲ☆
2011.10.06
コメント(0)

粗末な公務員宿舎の裏手は崖になっていて、その下には工事用のトラックが通れるように未舗装の土のままの道が付いていた。するすると崖を下って左手に50mほど行くとすり鉢状の地形があり、法面(のりめん)は芝を張ったように丈のそろった草に覆われていた。すり鉢の底には直径30mほどの池があり、その水を使う水田がさらに右手の狭い谷へと続いていた。 その池は「底なし沼」と呼ばれていた。すくなくとも僕ら子供たちの間ではそのように危険な沼であることが周知されていた。大きな石を投げ込むと、ぼっちゃんどぼんと水面が音を立てるきりで、そのあとは底につくと同時にずぶずぶと音も立てずに飲み込まれていく。うっかり岸辺で足を取られると、飲み込まれた足は容易に抜くことが出来なかった。 小さな魚やゲンゴロウなどの虫をみることはあってもそれ以外の生き物の影はなかった。しかしその沼は美しかった。晴れた日には真っ青な空をよぎる雲の影を映し込んで、子供心にも芸術的感動がわき上がってきたほどだった。たまたま遊び友達がそろわないときには、ひとりですり鉢状の草原に行ったものだ。 その特殊な地形のためか、草原に寝転んでいるととても安心な気分になれた。自分を害するようなあらゆる存在から守られているような気がした。とりわけ秋には枯れ草の香りのする草原で何時間も過ごすことが多かった。秋空もまたどこまでも蒼く底なしの海のように見えた。よぎってゆく雲はじつに様々に形を変えて絶え間なく僕の想像力を刺激し続けていた。 もしいまの僕ならば、『プロコイエフのピアノコンチェルト第3番をArgerichのピアノで聴いているときのような穏やかでしあわせな気分に満たされてまどろんでいたものだ。』なんていうふうに表現したかも知れない。 ぼくがここ蓼科の地を終の棲家(ついのすみか)に選んだのはそのような一貫した感性と蓼科の自然とが絶妙なシンクロニシティによって結ばれたからに違いない。 いま、外は雨が降っている。その雨音はあくまでも静かで控えめだ。音楽と言っても良いほどそれは美しいポリリズムを刻んでいる。この雨も明日の昼ころには止んで、その後は三連休開けまで温かな晴天が続くとの予報が出ている。 蓼科高原は本格的に紅葉の見頃に入った。毎度のことながらじつに劇的な季節の移ろいに感嘆することになるのだろうなあ。 (o^^o) from 信州蓼科高原・標高1800m☆たてしなラヂヲ☆ Twitter の私のページはこちらです:http://twitter.com/tateshina_radio ★★★ 紅葉にもいろいろな段階があって、そのプロセスもまた「いとをかし」、などと言ってみる。 紅葉は山岳部では今週末、高原部では今週末から11月上旬ころまでが見頃です。 写真クリックで拡大します ?2011 Tateshinakohogen Pension Sunset, All rights reserved. http://www.p-sunset.com/ --- 蓼科高原では標高2000m以上はもう紅葉見頃です。 お電話でもホームページからのご予約でも料金は同じです。ご予約専用電話:0266-67-5123 です。 ネット予約だと多少料金が異なる場合がございます(是非比較して下さい)。いずれにしても直接のご予約がお得なのは間違いありません。 混んでいる日は公式HPからのオンライン予約か電話予約が確実です。 みなさまのお越しをお待ちしております。 ※※※ ☆ペンションサンセットのご案内☆ 蓼科高原ピラタスの丘ペンションサンセットはいまでも最高気温が20℃を越えることは少ない本物の避暑地です。朝晩はフリースを羽織ってちょうどいい、からっとしたさわやかさ。秋の花咲く美しい蓼科(たてしな)にぜひお越し下さいませ。 ● ペンションサンセットのHP:http://www.p-sunset.com/ 蓼科高原ペンションサンセットは公式ホームページ、楽天トラベル、じゃらんnet、るるぶトラベル(JTB)からご予約いただけます。 ● 楽天トラベルの携帯予約サイト:http://www.jalan.net/m/● じゃらんnet の携帯予約サイト:http://www.jalan.net/m/● るるぶトラベルの携帯予約サイト:http://www.jalan.net/m/ ● Facebook に じゃらんnet との共同企画で ペンション サンセット のページをつくりました。よろしくお願いいたします。http://on.fb.me/nV9XEj
2011.10.05
コメント(2)

今日もまた何年か前、まだパルが生きていたころの思い出を書くことにする。もうパルのすがたかたちはないけれど、蓼科のこの地の自然も風景も空気も何一つ変わらずにいることを確認する意味でも僕は書かなければならない。 --- 夜、愛犬と散歩に出ると必ず野生の鹿と遭遇する。それはまるで野生のキツネやタヌキと出合うのと同じ確率なのだ。ここ数年鹿の数が目に見えて増加した結果だろう。先日は夜の野原を鹿の群が走り抜けるところまで目撃できたほどだ。子供の頃観たウォルト・ディズニーのアニメーションの一場面みたいだった。 たまに鹿の糞を見つけるから、ペンション・サンセットの敷地内も通り抜けているようだ。野生のキツネも増えている様子で、ピラタスの丘では飼い犬よりもキツネやタヌキや鹿の数の方がずうっと多い状況になっている。したがって、それらの野生動物と接近遭遇するお客様も増えている。 野生動物がこのように「増えすぎる」ということは生態系から観ても、食害等の実際的側面から観ても決して喜んではいられないのだけれど、野生動物との出会いほど魂を揺さぶられる体験はない。このピラタスの丘と命名された別荘地が開発されて40年近く経過して、いま再び自然がわれわれを包み込み飲み込もうとしているかのように感じている。 さて、秋の高原といえば「紅葉」と相場が決まっているようなのだけれど、いよいよ紅葉が始まっている。標高2000m以上ではいまから今週末の連休のあたりが真っ盛りの見頃を迎えそうだ。ピラタスの丘も森のあちこちでナナカマドやウルシやタラノキやヤマブドウが真っ赤に紅葉して、それは思わず息をのむほど美しい。 ピラタスの丘が全面的に紅葉するのはおそらく今週末の連休以降、翌週末頃まで間になりそうだ。紅葉はひとたび始まるとその展開速度は驚くべきものがある。あっという間に山を駆け下りて里に至るのだ。蓼科湖(標高1240m)を始めとした湖沼部(白樺湖、女神湖)では11月上旬が最盛期になるだろう。 ということで今週末のおすすめコースは国道299号線を麦草峠方面を経て八千穂村あたりまでドライブするのがおすすめだ。あるいはピラタスロープウエイを利用して麦草峠方面に山歩きを楽しむのもすてきな紅葉狩りになることだろう。 もうひとつのおすすめは、ビーナスラインを美ヶ原までドライブするというものだ。美ヶ原もまた今週末の連休が紅葉の盛りになるからだ。ここから観ても、蓼科山や八子ヶ峰の山腹にも真っ赤に紅葉した樹木がまるで花が咲いたように色鮮やかに見える。ペンション・サンセットの庭でも白樺が黄葉し、ウルシ、タラノキ、ナナカマドが美しく紅葉している。 いよいよ紅葉シーズンが始まった。 (o^^o) from 信州蓼科高原・標高1800m☆たてしなラヂヲ☆ Twitter の私のページはこちらです:http://twitter.com/tateshina_radio ★★★ 紅葉にもいろいろな段階があって、そのプロセスもまた「いとをかし」、などと言ってみる。 紅葉は山岳部では今週末、高原部では今週末から11月上旬ころまでが見頃です。 写真クリックで拡大します ?2011 Tateshinakohogen Pension Sunset, All rights reserved. http://www.p-sunset.com/ --- 蓼科高原では標高2000m以上はもう紅葉見頃です。 お電話でもホームページからのご予約でも料金は同じです。ご予約専用電話:0266-67-5123 です。 ネット予約だと多少料金が異なる場合がございます(是非比較して下さい)。いずれにしても直接のご予約がお得なのは間違いありません。 混んでいる日は公式HPからのオンライン予約か電話予約が確実です。 みなさまのお越しをお待ちしております。 ※※※ ☆ペンションサンセットのご案内☆ 蓼科高原ピラタスの丘ペンションサンセットはいまでも最高気温が20℃を越えることは少ない本物の避暑地です。朝晩はフリースを羽織ってちょうどいい、からっとしたさわやかさ。秋の花咲く美しい蓼科(たてしな)にぜひお越し下さいませ。 ● ペンションサンセットのHP:http://www.p-sunset.com/ 蓼科高原ペンションサンセットは公式ホームページ、楽天トラベル、じゃらんnet、るるぶトラベル(JTB)からご予約いただけます。 ● 楽天トラベルの携帯予約サイト:http://www.jalan.net/m/● じゃらんnet の携帯予約サイト:http://www.jalan.net/m/● るるぶトラベルの携帯予約サイト:http://www.jalan.net/m/ ● Facebook に じゃらんnet との共同企画で ペンション サンセット のページをつくりました。よろしくお願いいたします。http://on.fb.me/nV9XEj
2011.10.04
コメント(2)

今日も何年か前、まだパルが生きていたころの思い出を書くことにする。もうパルのすがたかたちはないけれど、蓼科のこの地の自然も風景も空気も何一つ変わらずにいることを確認する意味でも僕は書かなければならない。 --- 秋の深まりは日々の気温の低下によって知らされる。見た目にはまだ紅葉は始まっていないように見えるが、よく観ればその兆候は森のそこここに見て取ることができるだろう。標高2000mを越える麦草峠付近ではナナカマドなどが真っ赤に紅葉している。おそらく今週末が見頃になるのだろう。 標高1700~1800mに位置するピラタスの丘ペンション村ではその次の週(10/14頃)が真っ盛りになりそうだ。蓼科湖(標高1240m)付近は400本のソメイヨシノが真っ赤に紅葉する11月上旬が見頃になる。 秋の深まりは音の伝わり方響き方でも知ることができる。そして朝夕の静けさもまた秋の訪れの証拠だ。それぞれの季節、ここは静寂の支配する土地だけれど、その静寂の味わいはそれぞれに異なるのだ。雪降る夜の静寂、雨降る春の日の静けさ、夏の夜のしんとした気配、秋の日のおだやかな時の流れ。 昨夜は満天の星を望んだが、今日は終日雨が降り続いている。外に出るとまとわりつくような闇が満ちている。それはあらゆる光を吸い尽くし、まるで煙のように身にまとわりつきそして流れて去ってゆく。こんな夜の犬との散歩は、闇をかき分けて進むような錯覚に陥る。 篠突く雨が樹木の葉を打つ音はすでに秋の音に変わっている。その雨滴はいったん樹上に蓄えられ、少しずつ地表へと降り注ぐ。空からの雨と、樹上からの雨と、2種類の雨が同時に降り注ぐ。闇夜の雨などというとまるで「雨月物語」のようで、不気味に聞こえるかも知れない。 しかしじっさいは、闇も雨もそのような不気味さとはまったく無縁なのだった。雨は雨であり闇は闇としてそこにある、ただそれだけだ。夜の森にはじつに様々な気配が満ちているのだけれど、それにも慣れて僕らは安心してしかし慎重に闇夜を歩くことができるようになった。 この雨は明日の午後まで続きその後晴れてくるとの気象概況だ。 (o^^o) from 信州蓼科高原・標高1800m☆たてしなラヂヲ☆ Twitter の私のページはこちらです:http://twitter.com/tateshina_radio ★★★ 紅葉にもいろいろな段階があって、そのプロセスもまた「いとをかし」、などと言ってみる。 紅葉の見頃は山岳部でもう始まっています。高原部では今週から11月上旬ころまでが見頃です。 写真クリックで拡大します ?2011 Tateshinakohogen Pension Sunset, All rights reserved. http://www.p-sunset.com/ --- 蓼科高原では標高2000m以上はもう紅葉見頃です。 お電話でもホームページからのご予約でも料金は同じです。ご予約専用電話:0266-67-5123 です。 ネット予約だと多少料金が異なる場合がございます(是非比較して下さい)。いずれにしても直接のご予約がお得なのは間違いありません。 混んでいる日は公式HPからのオンライン予約か電話予約が確実です。 みなさまのお越しをお待ちしております。 ※※※ ☆ペンションサンセットのご案内☆ 蓼科高原ピラタスの丘ペンションサンセットはいまでも最高気温が20℃を越えることは少ない本物の避暑地です。朝晩はフリースを羽織ってちょうどいい、からっとしたさわやかさ。秋の花咲く美しい蓼科(たてしな)にぜひお越し下さいませ。 ● ペンションサンセットのHP:http://www.p-sunset.com/ 蓼科高原ペンションサンセットは公式ホームページ、楽天トラベル、じゃらんnet、るるぶトラベル(JTB)からご予約いただけます。 ● 楽天トラベルの携帯予約サイト:http://www.jalan.net/m/● じゃらんnet の携帯予約サイト:http://www.jalan.net/m/● るるぶトラベルの携帯予約サイト:http://www.jalan.net/m/ ● Facebook に じゃらんnet との共同企画で ペンション サンセット のページをつくりました。よろしくお願いいたします。http://on.fb.me/nV9XEj
2011.10.02
コメント(0)

久しぶりに朝寝坊した。この時節のピラタスの森は本当に静かで、耳ざといシベリアンハスキーのパルでさえ、つい寝過ごしてしまうほどなのだ。寝室に面した庭にいる彼が寝坊すると、外からは何の物音も聞こえず、しんとした夜明けのような気配だけがあたりを支配する。庭の樹木に遮られて窓に直接陽射しが入ることがないので、カーテンを開けてみないことには今が何時なのかもわからない。 風の音、葉擦れの音、野生動物の発するかすかな気配、ボイラーが止まったときにすることんと言う配管の音。眠りを妨げる音はなにもない。穏やかなゆったりした時間が流れてゆく。ピラタスの丘の時間はそのようにゆっくり流れるのだ。 お客様のいらっしゃらない日のペンションは港で休む帆船のようだ。帆を下ろし、埠頭にもやって、しずかに息を潜めている。船体を打つちゃぷちゃぷという小波の音だけが、いまも時間が進行しているのだと告げる。ひゅーひゅーという風の音だけが、来るべき航海を予感させる。大きな帆いっぱいに風を受けて力強く外洋を進んでゆく巨体を思う。 小さな野鳥が犬舎の前で抜け落ちたパルの夏毛を収集している。この時期にいったいなにに使うのだろう。コガラは一年中ここに生息しているから、越冬に備えていまからこの暖かな毛を集めているのかも知れない。その向こうの木の下で、パルはぐっすりと眠っている。小鳥にはまったく関心がないようだ。 深い夢から覚めて僕はそのような平和な情景を観ている。深海からゆっくりゆっくりと浮上するように僕は目覚める。海面から差すほのかな光を全身で感じ、やがてそれは現実の光として視覚で捉えられ、はるか頭上で海面の揺らめく光の反射を観る。と、突然僕はここにいる。 僕らとこの大自然とを繋いでくれていたパルがまだ僕らとともに在った日々の夢。 夜床につくと、この反対のプロセスが反復される。そのように入眠し、そのように覚醒する。それがピラタスの丘の「アフターダーク」の習わしだ。夜行性動物はいるが、夜行性人間は存在しない。また、そのような人間が息づける街の明かりも、また存在しない。 (o^^o) from 信州蓼科高原・標高1800m☆たてしなラヂヲ☆ Twitter の私のページはこちらです:http://twitter.com/tateshina_radio ★★★ 在りし日のパル。(シベリアンハスキー・雄) 紅葉の見頃は山岳部でもう始まっています。高原部では今週から11月上旬ころまでが見頃です。 写真クリックで拡大します ?2011 Tateshinakohogen Pension Sunset, All rights reserved. http://www.p-sunset.com/ --- 蓼科高原では標高2000m以上はもう紅葉見頃です。 お電話でもホームページからのご予約でも料金は同じです。ご予約専用電話:0266-67-5123 です。 ネット予約だと多少料金が異なる場合がございます(是非比較して下さい)。いずれにしても直接のご予約がお得なのは間違いありません。 混んでいる日は公式HPからのオンライン予約か電話予約が確実です。 みなさまのお越しをお待ちしております。 ※※※ ☆ペンションサンセットのご案内☆ 蓼科高原ピラタスの丘ペンションサンセットはいまでも最高気温が20℃を越えることは少ない本物の避暑地です。朝晩はフリースを羽織ってちょうどいい、からっとしたさわやかさ。秋の花咲く美しい蓼科(たてしな)にぜひお越し下さいませ。 ● ペンションサンセットのHP:http://www.p-sunset.com/ 蓼科高原ペンションサンセットは公式ホームページ、楽天トラベル、じゃらんnet、るるぶトラベル(JTB)からご予約いただけます。 ● 楽天トラベルの携帯予約サイト:http://www.jalan.net/m/● じゃらんnet の携帯予約サイト:http://www.jalan.net/m/● るるぶトラベルの携帯予約サイト:http://www.jalan.net/m/ ● Facebook に じゃらんnet との共同企画で ペンション サンセット のページをつくりました。よろしくお願いいたします。http://on.fb.me/nV9XEj
2011.10.01
コメント(2)
全35件 (35件中 1-35件目)
1