日本版レコンキスタ宣言   旅立った孫と子孫への私の人生卒業論文

日本版レコンキスタ宣言 旅立った孫と子孫への私の人生卒業論文

2023.06.23
XML
カテゴリ: 環境について
北海道新聞より



寿都町長、核ごみ概要調査「早期に」 住民と対話の場:北海道新聞デジタル


原発から出る高レベル放射性廃棄物(核のごみ)の最終処分場選定に向けた文献調査を巡り、経済産業省の放射性廃棄物ワーキンググループ(WG、委員長=高橋滋・法政大教授)は22日、国の評価基準案を大筋で了承した。活断層や火山活動など、処分場の不適地の基準をまとめた。同省は近くパブリックコメントを実施し、正式決定したい考え。
 WGが了承したのは「文献調査段階の評価の考え方」の案。大きく技術的観点と経済社会的観点の二つに分かれ、技術的観点は「断層等」「火山活動」「浸食」など5項目ごとに基準を列挙した。例えば断層は、約12万~13万年前以降の活動が否定できない活断層を避けることなどを定めている。経済社会的観点では、土地利用の法規制についても確認するとした。
 基準案は後志管内寿都町と神恵内村で文献調査を行っている原子力発電環境整備機構(NUMO)の案に沿った内容となった。NUMOは寿都・神恵内に、文献調査の次の段階の概要調査に進む候補地があるとみており、基準案を受けて文献調査の報告書の策定作業を本格化させる。
 NUMOは今後、文献調査の報告書と、ボーリングなどを行う概要調査の実施計画を国に提出することになる。最終的には経産相が知事と寿都・神恵内の町村長の意見を聴き、概要調査に進むかどうかを判断する。知事か町村長が反対した場合、概要調査は行われず、経産省は「選定プロセスから外れる」としている。
 同日のWGではこのほか、核ごみを巡る経産省の当面の取り組み方針も了承された。文献調査に応募する自治体を増やすため、国の「科学的特性マップ」で適地とされた地域を中心に100以上の自治体を回る。近く訪問活動を始める。
 方針には、寿都・神恵内で行われている住民とNUMOの「対話の場」について、総括を行う方針も明記された。経産省は反対派の住民らの意見も聴くなど、客観的な報告書を作成した上で、他地域で開く参考としたい考えを示している。(堀田昭一、山田一輝)

---------------------------------私の意見---------------------------------

核廃棄物貯蔵施設の指針が示されたことは大きい、今長崎県対馬市も寿都町や神恵内村のように文献調査に向けて意見を集約しているが、この避けるべき場所の指針が示されたことで、私は深刻な過疎に悩む市町村において検討するところも出てくると思う。改めて寿都町の片岡町長に敬意を示したい。



脱炭素社会実現に原子力が必要な理由 – NPO法人 国際環境経済研究所|International Environment and Economy Institute (ieei.or.jp)

地球温暖化防止いわゆる脱炭素社会を実現するにも原発は必要ということなのだ、EV車を普及させるのも、水素発電するのにも、大量の電力が必要になる。再生可能エネでは賄うことができないのだ、それで原発は避けて通れないことになる。令和の時代に脱炭素社会を実現させないといけない。昭和世代の務めでもあると私は思う。

薬師丸ひろ子ちゃんで良い週末を!!

薬師丸ひろ子さんの10代の頃を知っていますか? | まっくの ...





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.06.23 07:35:29
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

tckyn3707

tckyn3707

カレンダー

お気に入りブログ

YouTube動画 "【緊… New! ケルンコンサートさん

故郷を離れる歌ドイ… New! カーク船長4761さん

ロシアカウントダウ… New! makopy_0201さん

SNSで観る難読漢字に… New! やすじ2004さん

体感治安の悪化 New! 七詩さん

己書幸座・ある場所… New! さえママ1107さん

ピースボートからの… New! maki5417さん

角野隼斗 ピアノリサ… New! はんらさん

二輪車に関する私の… New! alex99さん

物足りぬ首相指名報… New! 佐原さん


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: