全14件 (14件中 1-14件目)
1
二つの久しぶり・・・軽トラに乗るようになって久しい。この間、給油はもちろんタイヤ交換や空気圧の調整など、自分で出来ることはやってきたのだが、オイル交換は出てきた廃油の処理のこともあり人の手を借りてきた。なので、ついつい忘れがちに・・・。一定の走行距離や期日によって交換すべきだそうだが、突然思い出して慌てて長女にお願いすることに。旦那さんが引き受けてくださることになったのだが、整備工場の場所が分からない。で、長女ファミリーの住む家に向かい、そこで2号君をピックアップ。その彼のナビで旦那さんの元へ。この中で交換するので、軽トラを入れてくださいとのことなので入庫。左右のドアミラーギリギリ・・・。車幅感覚は得意分野だったけれど、サギングアイ症候群になってからは不安な分野に・・・。入庫してからは外の駐車場で2号君とおしゃべり。最近はじめたと言うラグビーの感想等を聞くが、ルールやポジションなどはあまりよく分かっていないそうだ。コーチの先生が私の後輩だそうなので、試合の応援に出かけたときにでもお会いしたいな~。次に向かったのは焼肉店。妻を助手席に乗せてゆく。長男ファミリーとの会食。1・3・4号君たちとの久しぶりの食事。コロナ禍以来除菌の習慣が求められているが、こういった「お手拭」が登場していることは知らなかった。また、地球温暖化対策が求められていることからバイオマス由来の製品が使われるようになってきているのかな?久しぶりのオイル交換や外食で、楽しい一日を送ることが出来ました。ありがとう・・・!
2024.06.29
コメント(0)
忙しい中で・・・仕事に活動に会議に・・・と、日ごろから慌ただしく動き回る妻ですが、帰宅後は少しの時間を見つけては針に糸を通して、チクチクしています。PWサークルの展示会が近づくとさらにチクチク・・・。で、本日から市民ギャラリーで発表展示会。力作が並びます。ワークショップもあったりして楽しそうです。でも、男性の姿はなかなか見つけられません。私は幼少よりミシンがけやほころびを縫いつくろったり、家族の食事を作ったりしていたので性的分担にはとらわれずに来ました。また、ラグビーの怪我で8ヶ月の入院生活を送っていた際には、同室の方々に編み物を教えてもらったりしていました。輪編み・棒針・鈎針など、作る楽しさを感じていました。お見舞いに来てくれたラグビー部員の一部は呆れ顔だったり、でも中には「すごいな」と感心してくれることも・・・。でも、これほどの大作に挑戦する力量はありません。赤緑色弱・緑色盲などと言われて、色彩に関しては分からないことのほうが多いのです。緑の葉っぱの影に赤い実が付いていても、妻に教えてもらって、注視して、ようやく分かるくらいです。工業科・デザイン科には入れずまた、船舶免許も色神異常で受験できませんでした。まっ、無いものねだりはしないほうなので、あまり気にはしていませんがね。
2024.06.28
コメント(0)
やっぱりムズい・・・今日は特別な用事もないので、先日の壁掛け時計の修理に挑戦。娘に貰った例の時計。盤面が白いので、暗い部屋でも視認性が良いので便利だったのですが・・・いつの間にか動かなくなってしまいました。正確に言うと、乾電池を交換しても針が進みません。ある程度分解したのですが原因が分かりません。中央の機械部分では、何やら動いているのですが、それが時・分・秒針に伝わらない様子。この箱状のものを分解できれば原因が分かると思うのですが、それが出来ません。あれこれしている間に、部品の一部が割れてしまいました。写真右下に見える扇状の部品。針を動かす時に使う部品ですが、簡単に割れてしまいました。何をどうしたらよいのか・・・最後までわかりませんでしたが、今日一日、十分に楽しめましたとさ。
2024.06.26
コメント(0)
ポスティング・チラシに・・・帰宅して最初にしたことは、例のマタタビを子猫に与えて様子を見ることでした。でも、生後3ヶ月くらいのためなのか、興味すらしめしてくれません。枝を揺らしてみると、じゃれてくれるくらい。そんなこんなで、暫く自宅でゆっくりしていると、ポストに移動販売ケーキ屋さんのチラシが・・・。猫にマタタビ、私にケーキの法則があるかどうかはわかりませんが、引っかかってしまいました。すぐ近くの郵便局前に来るタイミングで買い求めに。今日は同じ町内の数箇所で販売しているそうです。色々なケーキがありましたが、マンゴー味をチョイス。冷凍ケーキなので、妻の帰宅を待って食します。ところが帰宅した妻から突然に「ラーメンが食べたい」とのリクエストで、いつものラーメン屋さんへ。食べ放題のキムチなどを並べ・・・最近はまっている、ネギギョーザからの・・・ふくちあんラーメン。で、すっかりおなかはいっぱいに。まっ、ケーキはべつばらですけどね。二日前に72歳になりました。
2024.06.21
コメント(0)
またかよ!・・・昨日の雨が残っていて、朝から小雨模様。8畳小屋のトタン屋根で、早朝からカラスのダンス。7時過ぎにはカラスのだみ声が激しくなったので不審に思い作業小屋の台所へ。棚奥の段ボール箱に入れておいた予備のマヨネーズが引きずり落とされて穴が開いていた。よ~く見ると、穴は嘴の形。包装紙越しにチューブに穴を開けて味わっていたのかな?大雨に打たれて、落ちてしまったモリアオガエルの卵塊。池に浮かんだ卵塊には、早くもイモリが食事に来ていた。梅の葉に囲まれて無事だった卵塊。無事に育ってくれれば良いのだが。例年だと5月末にはオタマジャクシになっているのだけど、気候変動のせいなのか遅れている。天気が回復しそうも無いので、今津へ買い物へ。途中でマタタビの花を見つけたので、我が家に来た子猫用に2枝だけ頂いた。今日の買い物は畑に植える野菜の苗。と、みのり屋さんの和菓子。この季節に食べたくなる、若あゆ。でも、濃土花に着く前になくなってしまったけどね。
2024.06.17
コメント(0)
せっかく・・・屋根小屋整理で運び出したテント類。広げてみて、そのまま使えるようであればありがたい!日差しや雨が凌げる程度でもいいから・・・でも、突然の雨。冷たい風が吹いたり、湿度が上がったり、頭痛がしたり・・・。いくつかのセンサーを持っている体なので、たいがいは降りだす前に気がつくのだが、前兆を見逃してしまった。とりあえず、テントをブルーシートの下に収めて、風邪でめくられないように石や脚立を乗せてみた。でも、なかなか止まない・・・。晴耕雨読。気分を切り替えて、のんびり過ごすことに。こんな日もあるさ~~~。
2024.06.16
コメント(0)
五月晴れ?・・・6月も半ばを過ぎました。今日の天気は五月晴れ! 6月なのに五月晴れでいいのかな?まっ、いいか。さて、今日はユンボの前の屋根小屋の整理。学童保育指導員をしていたけど、公設公営が実現したことにより民家を借り上げ、指導員を雇って保護者会が運営していたスタイルが終わり、当時使っていたものの殆どが廃棄処分しなければならないことになりました。もったいない話なので、使えるものかどうかの判断はともかく、とりあえず濃土花に荷物置き場を作りました。それが、屋根小屋です。台所用品だけでも沢山あるのですが、今日は「なかよしキャンプ」などで活躍していたドーム型テント類を運び出しました。当時、4000円程度で手に入れたテント類。色々な種類ごとに班分けして、自力で建てられるようにしたり、水の浄化装置を作ったり現地での整地作業やトイレ作り、ブランコ作りのためのロープワークなどなど、必要なことを助け合って覚えました。そんな、子どもたちの思い出が沢山詰められているようで、簡単には捨てられません。中には虫食いのようになってしまったものもありましたが、ほぼ完全なものも出てきました。そんなこんなで、思い出にふけってしまい、作業は殆ど進まないまま夕暮れを迎えてしまいました。みんなどうしているのかな?
2024.06.15
コメント(0)
再び買い物へ・・・建材や食料品の買い物は済ませたはずなのに、またまた買い物へ。昨夜、8畳小屋で蛍光灯を点燈した時にバチバチ!という音とともにグローランプ周辺から火花が飛んだのだ。すぐに消灯して事なきを得たが、修理をしようと思う。懐中電灯では寝る前の読書の時間が心もとない。明るくなるのを待ってから取付金具から外す。暗い部屋の中で不安定な台に乗っての作業は疲れるし、危ないから・・・。豆電球の隣が発火した部品。真空管のようなものが見える。とりあえず、ほこりを取ってから分解。内部はカメムシハウスと化していた。豆電球やグローランプを外しながら、最後に残ったのがこいつ。4P管と呼んでいた二本足のやつ。確か、プラスチックのカバーがあったはずだ・・・。ねじ込み式のグロー管は2個入りの予備を持っていたのだが、二本足は予備がない。仕方がないので、今日も今津の電気店へ行くことに。往復50キロの軽トラドライブ。ついでに琵琶湖のコアユを釣りに行きたい気分だが、修理が先なので、諦めて濃土花へ戻る。こんな小さな部品のおかげで時間と費用を無駄にしたのかと思うと、投げ捨ててやりたい気持ちにもなるが、可愛らしいので飾ってお~~こう!
2024.06.14
コメント(0)
大漁ですか?ユンボ・3号機の調子はある程度よくなったけれど、トラブル続きなので原因が気になるところ。バイヤーAさんいわく湿気が原因だから雨と地面からの湿気を遮断して駐車してください。屋根・床のある駐車場に止めているユンボを今まで見たことがないし、工事現場などではどんな天候でも雨ざらし。なのに、この子(3号機)は箱入り育ちなのか?そんな目でよ~~~~く見ると、運転席の床から、ギアーボックス周辺まで、穴が開いたり、鉄板で塞いだりしている。つまり、雨が降りかかればエンジンルーム周辺まで容赦なく濡れると言うことか・・・。仕方がない、単管パイプで駐車小屋を作ろう!そのためには材料の買出し。今津まで25キロほどを軽トラで出かけた。が、・・・せっかく琵琶湖まで来たのだから、コアユの状況も見てゆこう。岸辺に近寄ると慌てて逃げるウグイやハス、そして鮎の姿も・・・湖水浴が始まるまではコアユシーズンだそうなので、また釣りに来たいなぁ~なんて考えている私の目の前で老夫婦らしき人が投網をバシャ~!っと投げている。成果が気になるので聞いたところ、程ほどに獲れているとのこと。久しく投網をしていないのだが、どこかにしまっている筈だから探してみよう。帰りがけに赤松のボックリとハマダイコンの種を拾って帰る。濃土花の畑にハマダイコンの花が咲く日が来ることを願う。さて、単管パイプ・・・2mでこの値段。3mだと500円アップ。その後も、1m増えるごとに500円。???と言うことは1m500円なのでは?59本以上買うと、単価当たり100円安くなるとしているけれど、そんなに買うことは無い。地震復興やカジノ・万博の影響で建材が高騰しているそうだが、何だかつらいな~。そんなことを考えながら濃土花に向かう途中でヤマボウシの花を発見。実が赤く熟す日を夢見て帰りました。
2024.06.13
コメント(0)
また故障?カンカン照りの良い天気。濃土花の敷地から麻生川へ、道を作ろうとユンボ3号機を動かすと・・・エンジンはすぐにかかったものの、前進レバーを動かすと座席が回転したり、別のレバーを動かすとアームが勝手に動く。意図しない動きが怖い。仕方がないので、電波の通じるところまで移動して販売業者のAさんに電話で状況を告げると、今回はすぐに来てくれることに。すぐに、とはいえ15キロ以上離れているのであまり期待は出来ないが、待っている間に昨日購入したビーパルの付録を開いてみた。今月号はコンパクトチェアーだ。中学生の技術家庭で同じ仕組みの木製椅子をつくった記憶がよみがえる。確か、数回の使用で壊れてしまった・・・。耐荷重が弱かったのか、私が重すぎたのか・・・さて、今回は金属製のフレームなので大丈夫?でも、信用できないので、組み立ててみたもののそのまま袋に収めてしまった。孫たちにあげようかな?池の様子を見に行く。繁殖力の強いブラックミントが繁茂している。シカたちはセリやクレソンは食べても、このハーブには口をつけないから余計に増える。その、セリが残っているはずもないし、ムラサキケマンが酷似しているので、白い花を確認してから摘んでみることにしている。そうだ!畑は?干からびてしまったニンニクを植えておいたのだが、伸びた茎の上のほうにナンやら不思議なものが。ネギ坊主みたいなものかのかな?もう少し大きくなったら収穫してみようかな?移植したミョウガも元気に育ち、株数が増えている。畑には鉄メッシュ柵をめぐらせているので、鹿の餌食にはならないだろう。期待でワクワク・・・お昼頃になってAさんが来てくれた。早速床下を開けたりレバーの基部を開けたりして、原因を突き止め、教えてくれた。隣り合ったレバーの基部がグリス切れで摩擦が大きくなっているらしい。暫くガチャガチャしてから帰っていったが、完全には復調できず、暫く使いながらすべりをよくする必要がありそう。運転席から見える杉の木に、何やらうごめく物が。近づいてみると2m近いヘビ。モリアオガエルを狙いに来たのかな?カエルはヘビに食べられ、オタマジャクシはイモリに食べられ・・・自然界の淘汰は容赦ないなぁ~~~。
2024.06.12
コメント(0)
その前に・・・定期健診も済ませたし、また、濃土花へ向かうことにした。その前にお買い物・・・ビーパルと食料品を少々。さて、今月号の付録は?折りたたみ式の「コンパクトチェア」だって。使うことはなさそう・・・。スーパーで乾麺を探していると、カップ麺だらけ。容器を捨てるのがもったいないので学生時代以降買い求めていないのだが、ずいぶん種類が増えていることに驚き。別の棚で乾麺を買って、朽木サファリへ。すると、前方に動くものが!鹿でした。暫くのあいだお互いに見つめ合い。やがて姿を隠してしまいました。濃土花到着。沢水を確認しに行けのほうへ行くと、夜目鮮やかに卵塊が。卵はモリアオガエル。真っ暗な枝から、じ~っとこちらを見ています。そして、ここでもくるりと向きを変えて逃げられてしまいました。今日はふられてばかり・・・。でも、沢水がしっかり出ていたので気を取り直して就寝。おやすみなさい。
2024.06.11
コメント(0)
何も出来ないけれど・・・特定健診で心臓の血管に弱いところが見つかった妻。その血管が破裂しないようにステインという筒状の網を入れる手術を受ける日がやってきた。当初の予定では8月のオペだと聞いていたのだが、今日だという。慌てて病院へ軽トラで・・・妻は診察室へ。そして私は待合ロビーで待機。心配してやってきた娘も一緒。病院のことは妻と娘が一番よく知っているので心強い限り。オペそのものは予想外に早く終わって、長引くような入院もなし。先ずは、一安心。お互いに歳をとるごとに体にガタが出てくると思うので注意が必要ですね。
2024.06.08
コメント(0)
新しいファミリーが・・・先日、子猫の里親になりたいと訪れたお宅から「もう、母親と離れても大丈夫になったよ」と連絡を頂いたので、妻と一緒に南山城村まで軽トラドライブ。途中でお土産用のかきもちを買いに・・・工場見学をしながらお土産ゲット。あぁ~つまみ食いがしたい。さらに、いつもの無人販売所で野菜類を・・・そして、待ち合わせ場所の南山城村・農家直売所へ。ここでは各農家自慢のお茶などが豊富に並んでいる。この直売所運営のための「くるみカンパ」も、珍しい取り組みだと思う。原木シイタケの肉厚さを生かした「しい玉焼き」を買い求め、妻とシェア。シイタケの食感が生かされていて美味しいですね。景色を楽しみながら待っていると・・・ついに、新しいファミリーがやってきました。早速家に連れて帰ったら「キキ!」と妻が呼んでいます。???どうやらキキと命名したようです。元気で、一緒にすごそうね。
2024.06.05
コメント(0)
JCPサポーターズしんぶん赤旗の折込で、JCPサポーターズがジェノサイドを止めさせよう!とJR住道駅前宣伝を計画していることを知った。イスラエル軍による無差別攻撃で、病院や学校などが破壊され、子どもたちを始めとして多くの人々が殺されている映像を見ていただけに、サポーターズの隊列に加わることに。奥のほうに、天野市議の姿が見える。あらさき市議の姿も・・・。代わるがわる、ハンドマイクを持って通行人に訴える。他人事ではなく、陸続きのわが事として思いをはせ、停戦を訴えるサポーターズの面々。あろう事か、両市議の訴えの次に私にもマイクが回ってきた。戦争で儲けるのは誰か、安倍・菅・岸田政権の中で、日本の「戦争する国づくり」が推し進められ、武器輸出国になってしまってきた仕組みなどを訴えた。先日、ユーチューブを見ていたら、あらさき市議の動画に私が写りこんでいた。動画で自分が写っているのを見るのは、何だか「こっぱづかしい」ものですね。
2024.06.02
コメント(0)
全14件 (14件中 1-14件目)
1