2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全5件 (5件中 1-5件目)
1
水餃子。
February 18, 2006
コメント(0)
大晦日の餃子作り
February 18, 2006
コメント(0)
南京町の門
February 18, 2006
コメント(0)
1月29日は、中国の新年。神戸元町の南京町に行ってきました。やっとその日の写真をアップできたよ。さすが正月、元旦だから人もいっぱい。前日の大晦日には、餃子を作って年越しそばならぬ年越し餃子!!!少し中国文化に触れた2日間でした。
February 18, 2006
コメント(0)
先月私の初めて受け持った学生たちが旅立ちました。いろいろあった2年間だったけど、笑いあり涙ありでとても楽しかったです。卒業式では、学生たちが日本語で日本の歌を歌ったり、着物を着て「さくら」の音楽に合わせて踊ったりでほのぼのした式でした。歌の時に、あるクラスが、ゆずの「栄光の架け橋」を歌いました。その間奏中にクラス全員が一輪のチューリップを持ち、全教師に駆け寄り手渡すというサプライズがありました。私には、とても手のかかった学生が持て来て思わずビックリして感動して涙が出てしまいました。「今日は泣かない」と決めていたのにもかかわらず、号泣・・・やっちゃった。学生を送り出すってこんな感じなのかと思った一日でした。そして、今月から東京に来ています。東京の新大久保で研修があって、3ヶ月研修した後にフィリピンへ日本語教師として赴任することになったのです。フィリピンは、はっきり言って”バナナ”と”マニラ”しか知らない国。おまけに、ミンダナオ島のカガヤンデオロと言う所とな。はたしてどんなとこなのか・・・語学教師でも自分の語学力がゼロなもんで、かなり不安っす。地球の歩き方を買ってみたけど、カガヤンデオロについて何も書いてなかった!!!!?やばいです。やば過ぎ!?情報が何もないので混乱しとります。でも誰か住んでいるんだから私だって生活できるはず!まずは、研修をがんばって日々修業だぁぁぁぁぁぁ!!!!だれかカガヤンデオロについて情報プリーズ!
February 8, 2006
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1


