レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

暗くなるまで待って New! はまゆう315さん

【予祝】ドラ1神セ… New! 虎党団塊ジュニアさん

めちゃめちゃ 感動!… 鹿児島UFOさん

【ばけばけ】第8週(1… ショコラ425さん

らしゃめん>『ばけ… ひじゅにさん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2025年10月06日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

内閣官房副長官・佐生新次郎(安田顕)は、情報犯罪特命対策室を設置した。
だが、通称“DICT”と呼ばれるチームは、目立った成果を上げられずにいた。

そんななか、強盗事件が連続して発生。手口から同一グループの犯行と思われた。
DICT調査官の清水(黒島結菜)は、販売ルートから犯人らしき男を特定。
掛川(金田哲)南方(一ノ瀬颯)は、男・村田の身柄を確保。
だが、その男は、ネットによる指示を主張し、
グループに繋がる情報を持っていなかった。


現場を見てみたいと。。。。現場へ向かった。
そこで現場付近に住む真田富貴子(梅沢昌代)との話で、
妙な電話がかかっていると知る。

敬称略



脚本、鈴木洋介さん

演出、田中亮さん




シリーズとしては、5年ぶりの第5弾。

話題作りの一環だろうけど。。。。某局からの“移籍”

。。。ってことだけど。

そもそも、この局でも出演が有るので、それは、言い過ぎでしょう(笑)

とはいえ。NHKとテレ朝が多かったのは事実。



個人的には、どうでも良いコトです。



さて、タイトルは、ともかく。

なんか。。。普通に“刑事モノ”だよね(笑)

いままでの4つ。。。正確には3つだけど

今回の《絶対零度》は、普通。ほんと、普通の刑事モノ。



なんなら、

同じようなネタ、展開の

ひと月ほど前まで、他局で放送されていた《大追跡》よりも

普通に刑事モノしていて、

何が特徴なのかが、サッパリ分からない。

そこを抜きにしても。

よくあるベタな刑事モノのネタと、ほぼ同じで。

ベタな刑事モノが少なくなっているから、《同じ》だと気づかれにくいだけで。

。。。。俳優以外で違う部分を見せて欲しいです。

あえて指摘するならば。

主人公の二宮が、やっていることって。。。ほぼ《科捜研の女》の“榊マリコ”

自分で解析しているかどうかの、違いだけで有る。

まだこれならば。先日まで放送の《最後の鑑定人》のほうが、

特化していたので、特徴的で良かったです。


ベタな刑事モノとしては、役割分担もハッキリしているし。

流れも強引では無く、スムーズだし。

ほんと、普通に良く出来ている刑事モノのエピソードだと思います。

少し気になるのは、

清水は、情報分析を行っているので特徴は有るのだが。

他のメンバーには、特徴らしきモノがあまり無いことだ。

俳優、役名以外で、特徴が有るのは、清水以外では。

二宮が、主人公であること。早見室長が、リーダーだということ。

一応、山内だけは、継続出演ですが。途中で消えてるし(笑)

それ以外、皆同じ。。。なにか、特徴が欲しいものだ。

設定上は、存在するんだけどね。

それを、見せて!!

公式を見なきゃ。。。ってのは、ドラマじゃ有りません。


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-9468.html







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年10月06日 22時09分17秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: