PR

プロフィール

徳虎

徳虎

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(6)

栄光への軌跡 25

(154)

キャンプ・オープン戦 25

(7)

エンジョイストーブリーグ 24-25

(13)

栄光への軌跡 24

(144)

キャンプ・オープン戦 24

(10)

エンジョイストーブリーグ 23-24

(2)

栄光への軌跡 23

(157)

キャンプ・オープン戦 23

(8)

エンジョイ ストーブリーグ 22-23

(4)

栄光への軌跡 22

(154)

キャンプ・オープン戦 22

(8)

エンジョイ ストーブリーグ 21-22

(11)

栄光への軌跡 21

(148)

キャンプ・オープン戦 21

(11)

エンジョイストーブリーグ 20-21

(6)

栄光への軌跡 20

(155)

キャンプ・オープン戦 20

(7)

エンジョイストーブリーグ 19-20

(8)

栄光への軌跡 19

(156)

キャンプ・オープン戦 19

(5)

エンジョイストーブリーグ 18-19

(7)

栄光への軌跡 18

(149)

キャンプ・オープン戦 18

(4)

エンジョイストーブリーグ 17-18

(7)

栄光への軌跡 17

(148)

キャンプ・オープン戦 17

(13)

エンジョイストーブリーグ 16-17

(21)

栄光への軌跡 16

(146)

キャンプ・オープン戦 16

(7)

エンジョイ ストーブリーグ 15-16

(6)

栄光への軌跡 15

(146)

キャンプ・オープン戦 15

(5)

エンジョイ ストーブリーグ 14-15

(9)

栄光への軌跡 14

(157)

キャンプ・オープン戦 14

(18)

栄光への軌跡 13

(145)

キャンプ・オープン戦 13

(18)

エンジョイストーブリーグ 12-13

(7)

栄光への軌跡 12

(144)

キャンプ・オープン戦 12

(19)

エンジョイ ストーブリーグ 11-12

(23)

栄光への軌跡 11

(150)

キャンプ・オープン戦 11

(36)

エンジョイ ストーブリーグ 10-11

(27)

栄光への軌跡 10

(153)

キャンプ・オープン戦 10

(26)

エンジョイ ストーブリーグ 09-10

(41)

栄光への軌跡 09

(145)

野球の日 観戦記 09

(4)

オープン戦 09

(3)

春季キャンプ 09

(12)

エンジョイ ストーブリーグ 08-09

(42)

野球の日 観戦記 08

(8)

WBC・オリンピック

(11)

虎の本

(6)

猛虎 強者列伝

(9)

その他

(4)

コメント新着

徳虎 @ >トラコ姐さん さま 今更ながらいらっしゃいませ~! 85年の…
トラコ姐さん@ Re:ファンを代表して 宙を舞った!!(09/07) おはようございます今更ながらおめでとう…
徳虎 @ >カープ大好き さま いらっしゃいませ〜! 先日マツダでカー…
カープ大好き@ Re:ブルペンデ―の意味(09/04) タイガースは優勝マジック4でもうやばいこ…
徳虎 @ >チビX2 さま いらっしゃいませ〜! ドベゴンズファン…

お気に入りブログ

ぼちぼちアップしま… New! チビX2さん

難攻不落(なんこう… New! まさ4867さん

【東島ライダー】#… New! 虎党団塊ジュニアさん

タイガース背番号史… New! タイガース非公式サイト2代目さん

替えることに… New! とらきーちゃんさん

February 1, 2022
XML
​​​矢野監督が「覚悟」のキャンプイン​
​前日退任表明​
「賛否両論はもちろん想像して伝えさせてもらった」

 矢野監督のラストキャンプが始まった。前夜の全体ミーティングで衝撃の「退任表明」を行った指揮官は、初日の練習前に行われた宜野座村の歓迎セレモニーで「今年は寅(とら)年。僕たちがリーグ優勝して、日本一になって、その頃にはコロナも収まって、日本中に笑顔を届けられるような、そういう未来を想像してこのキャンプ1カ月乗り切っていきたいと思っています」とあいさつ。取材では改めて退路を断って挑むシーズンへの強い決意を口にした。
 「賛否両論、いろんな意見があるということはもちろん想像して伝えさせてもらった。でも、周りがどう言うかより、自分がどうしていくかということと、チームに何が必要かということを考えて話をした。僕自身がしっかりやり切るというところを、また強く覚悟を持っていけたら」
 練習ではブルペンで青柳や西勇に声をかけ、サブグラウンドの守備練習を長時間見守るなど精力的に動いた。前日の自身の発言の影響もあってか、初日の印象を「若い選手が多いのでもうちょっと活気というか、声や元気といったものが欲しかった」と振り返り「今日より明日、初日より2日目、いいキャンプができたな、というキャンプにしていきたい」と力を込めた。

​​スポニチ





​​​

みなさん


明けまして
​​​​​​​​​​​​​​​​ おめでとうございます​


プロ野球 今年2回目の お正月
キャンプインの 2月1日がやってきました



前日の今季限りの退団表明
​矢野監督の覚悟​
から

いろんな意味で注目を集めてる
​トラ年のタイガース​
ですね



やれ

このタイミングでの退団表明は
過去に聞いたことがない
とか
​チームがバラバラになるとか​
とか
​選手が次の監督を気にする​
とか


解説者のみなさんは 勝手なことを言ってますし
部数や 視聴率をかせぐために
マスコミも面白おかしく取り扱っています

それぞれの立場や気持ちはわかりますが

だから矢野監督は
表明したんですよ!!





今の時点で
来年の事を考えている選手なんて
いるはずはありません


チームが優勝すること
そのチームに貢献すること
そのために自分自身が


選手はそれしか考えていないはずです



そのあたり
選手には何の心配もしていません
マスコミに対しても
何も言うことはありません(仕事ですから...)

球団に対しては少し疑問がありますが
ここでは言わずにおきましょう www



今年こそ絶対に
優勝しましょう!!


そして ファンとして
しっかり応援しましょう
キッチリ サポートしましょう


今年もよろしくお願いいたします




​​​​​​​​​
​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  February 2, 2022 01:47:49 PM
コメント(2) | コメントを書く
[キャンプ・オープン戦 22] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: