全22件 (22件中 1-22件目)
1

優勝マジックが一夜で消滅中日が巨人を延長で下し自力優勝復活 阪神の優勝マジックが、一夜にして消えた。阪神はこの日の広島戦に敗れ、中日が巨人に延長戦の末、サヨナラ勝ち。この結果、阪神が中日戦の残り13戦に全敗し、それ以外に全勝すると92勝49敗2分けの勝率6割5分3厘。中日が残り試合を全勝すると92勝49敗2分けで阪神と並ぶ。この場合、中日は阪神戦に勝ち越しており、中日が上位となるため自力優勝が復活。阪神の優勝マジックが消滅した。 今日はニッカンスポーツ様から 写真をお借りしています阪神 3 - 6 広島東洋 阪神甲子園そう言えば 今日ケガ多いチームにケガ少ない投手が入団したそうだね!!さすがは 雨柳降洋傘なんか差しちゃって 自分をよく知ってる青柳の身体はそりゃもう丈夫だから...お~い 山田くん座ぶとん全部 持ってって今時こんなことを言うのは「阪神から話はありましたか?」って聞くのと同じくらいナンセンスだね昨日 マジック点灯を知らなかった監督がマジック39を知って39番をスタメンに起用!!しょ~もないことばかり言うてヘンな奴だと思われるぞ!!そうです 私がヘンなおじさんですなんだ チミは?ダッフンだァ~!!オチのない話でみなさんごめんなさい大山や 中野のフライはみごとにオチたけどね...元メジャーリーガーもエラーするんだネ...がんばれ カープ!!8月のドベゴンズ戦9試合 全部勝て!!9/5. 6. 7 甲子園藤川監督の胴上げを見せてあげるから...
July 31, 2025
コメント(0)

M39点灯にネット沸くあかん 優勝してまう一気に減りそう 油断禁物の声もでも長年ファンやってると一抹の不安はずっとある 阪神が快勝し、中日が巨人に敗れたため、2年ぶりの優勝へのマジックナンバー「39」が両リーグを通じて今季初めて点灯した。 このニュースに虎党は歓喜。SNS上では「7月にマジック点灯 あかん!阪神!優勝してまう」という“定番”の声に加えて「とらほー マジック39点灯」「8月決めちゃうんじゃないか。。な。めっさ期待しちゃう セ界制覇」「一気にマジック減りそう 遂に阪神優勝マジック点灯カウントダウンスタート!!(ありがとう 巨人)」と喜びのコメントが寄せられた。 阪神はまだ49試合を残しており、油断は禁物との声も。「でも長年阪神ファンやってると一抹の不安はずっとある」「ゲーム差あっても読売のメイクミラクルビビってます笑」などと投稿があった。 今日はデイリースポーツ様から 写真をお借りしています阪神 5 - 0 広島東洋 阪神甲子園今季主催試合 入場者数200万人突破先発村上が6回無失点で 先発投手全員防御率1点台大山 5試合連続打点で リーグ3位にセ打点上位 虎独占森下が3安打猛打賞もう大丈夫の復活!!テル 打撃三冠王だけでなくGG賞も射程圏内1安打1盗塁でも首位打者キープ熊谷 粘って粘って2点タイムリーもっとオレを使え!!石井 33試合連続無失点打たれる気がしない!!満塁で点が取れない病だから?広島戦10連勝オールスター後 4試合で失点1余裕の5連勝!!この写真 榮枝がいい味出してるマジック39点灯!!最短優勝は 8/27の横浜らしいけど焦らず じっくりマジックが減っていくを楽しみましょう!!みなさん大丈夫です
July 30, 2025
コメント(0)

タイガース3連勝マジック点灯は持ち越し2位巨人とのゲーム差は今季最大11に広げる 阪神の優勝マジック点灯は持ち越しとなった。阪神はリーグ戦再開後3連勝を飾ったが、対象チームだった中日が巨人に勝利。それでも貯金を今季最多21に伸ばし、2位巨人とのゲーム差は今季最大11に広げた。 カープキラーがこの日も健在だった。阪神大竹耕太郎投手(30)が7回4安打無失点と快投し、6勝目。初回を3者凡退でスタートすると、3回から3イニング連続で3者凡退。6回は連打から2死満塁とされたが、最後は坂倉を二ゴロに仕留めた。 さらに、7回に無死満塁のピンチを招くも、代打野間を投ゴロ併殺。最後は2死二、三塁で、大盛を左飛に打ち取った。これで大竹は無傷の自身6連勝。今季広島戦は4戦4勝で、通算17試合で13勝1敗とこの日も白星を積み重ねた。 打線もいきなり初回に先制。1番近本光司外野手(30)が左前打を放つと、2死一、二塁から5番大山悠輔内野手(30)が、先制の左前適時打。これで4戦連続安打、4戦連続打点とした。 打線はその後、なかなか好機をつくれずも、12球団トップの防御率を誇る投手陣がきっちりリードを守り抜いた。 今日はニッカンスポーツ様から 写真をお借りしています阪神 1 - 0 広島東洋 阪神甲子園試合前いろんなデータを集めてみた( 灰文字:試合前 / 白文字:試合後 )床田は初回に失点する今日も判を押したように 初回1失点床田に強い近本近本対床田 今季15打数6安打 .400今日も初回 安打&生還 先制点・決勝点夏の大山 7月絶好調7月 71打数24安打 .343 18打点 得点圏打率 .571ただいま 3試合連続打点中今日も 初回 先制&決勝タイムリー鯉料理職人 大竹通算 12勝1敗 防御率1.26今季 3戦3勝 防御率1.32今日は 7回95球 被安打4 与四死球2 失点0もちろん 勝利投手!!得点しないカープやる気があるのか?ないのか?って言う前に 毎試合メンバーが代わる...カープのレギュラーって誰と誰?失点しないタイガースマッスル石井は 31試合連続無失点チームは オールスター後3試合で1失点勝てないカープ7月 3勝15敗3分 勝率.167昨年9月の悪夢がよみがえる最下位ヤクルトに いよいよ 4.5差負けないタイガース対広島 今季12勝4敗 .750ただいま カープには8連勝中93試合 56勝 35敗 2分 .615貯金21は リーグひとり占め2位讀賣に 今季最多の 11.0ゲーム差明日勝って 中日が負けると マジック39が点灯データ通り予想通りシナリオ通りどんな展開でもカープには負ける気がしないってのは 私だけ?
July 29, 2025
コメント(4)

首位独走の阪神・坂本一気にいく連勝で最短29日に優勝マジック点灯DeNAに連勝で貯金「20」 阪神がDeNAに連勝し、貯金を今季最多の20とした。DeNAは自力優勝の可能性が消滅。巨人が広島に勝ち中日がヤクルトに敗れたことで、最短で29日に優勝マジックナンバーが点灯する。投げては今季2度目の先発となった高橋が、六回途中6安打1失点で317日ぶりの勝利。2年ぶりのリーグ優勝に向けて独走態勢に入っている。 前夜、後半戦初戦を勝利で飾った阪神。勢いは止まらない。0-0で迎えた二回、先頭の佐藤輝が右翼線二塁打でチャンスメークすると、2死二塁から坂本が左前に先制打を放った。続く一、二塁から一塁・フォードの失策で1点を追加すると、近本が左前適時打で3点目。さらに2死満塁から三塁・宮崎の失策で、2点を追加してこの回5点を奪った。 一方、「左尺骨短縮術後に対する骨内異物除去術」から復帰2戦目の高橋は、坂本と2021年10月21日の中日戦(甲子園)以来、4年ぶりのバッテリーで要所を締めた。 初回、佐野の右前打と2四球で2死満塁のピンチを招いたが、蝦名を二ゴロに打ち取るとリズムに乗った。5点の援護をもらった直後の三回は桑原、宮崎、牧から三振を奪い、三者凡退。五回までスコアボードに「0」を並べた。 巨人が広島に勝ち、中日がヤクルトに敗れたため、最短で今月29日に優勝マジックナンバーが点灯する。29日に阪神と巨人が勝ちDeNAがヤクルトに敗れた場合は「40」、同様のケースでDeNAがヤクルトに勝てば「41」がつく。 先制V打に好リードの坂本は試合後、お立ち台で「本当に目の前1つ1つを勝っていくことしかできない。もう一回、甲子園で週明けを迎えられますので、全員で1つの勝ちに向かって戦っていきたいと思います」と誓った上で、29日の広島戦に向け「もう一気にいこうと思っているので、ファンの皆さん、一緒にいきましょう!!」と呼びかけた。 今日はデイリースポーツ様から 写真をお借りしています阪神 7 - 1 横浜DeNA 阪神甲子園タイガースが強いのかセ他チームが弱いのかDeNAに今日も快勝!!ごめんね ネルソン!!今季55勝目で 貯金20首位爆走中!!なんかそこに触れちゃダメ的な雰囲気があるけどオレははっきりと言う!!明後日勝ったらマジック 点灯40or41が点灯するタイガースファン歴 50余年いろんなトラウマがあるけどマジックがだんだんと減っていくのがいちばん楽しいじゃん!!7月中にマジック点灯させて8月中に優勝を決めて9月はCSに備えたらいいじゃん今日時点の 各球団クリンチ ヤクルト 35 (12) 広 島 39 (10)DeNA 42 (9)讀 賣 42 (7)今日時点の 中日 裏マジック中 日 39 (13)( ) 内は直接試合残数ヤクルトの村人や讀賣の虎キチが復帰間近って話だけど本気で優勝を狙ってくる...狙えるチームはないだろ!?どのチームもCS狙いだろ!?徳虎 セ最終順位予想阪神タイガース讀賣ジャイアンツ中日ドラゴンズ横浜DeNAベイスターズ東京ヤクルトスワローズ広島東洋カープ
July 27, 2025
コメント(0)

リーグ再開初戦で今季21度目の完封勝ち!大山悠輔V打に佐藤輝明26号勢い止まらん 阪神が2位DeNAと直接対決となったリーグ再開初戦で、今季21度目の完封勝ちを飾った。初回、2死走者なしから3番森下翔太外野手(24)が、四球で出塁。続く4番佐藤輝明内野手(26)の打球は高々と内野上空に上がり、DeNA内野陣がお見合いし、ポトリと落ちる内野安打となった。2死一、三塁で、5番大山悠輔内野手(30)がDeNA先発ケイの内角への145キロを捉え、先制の中前適時打を放った。 1-0のまま迎えた6回1死、佐藤輝がDeNAケイの初球148キロツーシームを振り抜き、右翼スタンドへ26号ソロ。大きな1発で相手を突き放した。 先発の才木浩人投手(26)は、5月20日巨人戦(甲子園)以来となる今季2度目の完封勝ちで8勝目。独走優勝を目指す阪神が、後半戦も幸先良いスタートを切った。 今日はニッカンスポーツ様から 写真をお借りしています阪神 2 - 0 横浜DeNA 阪神甲子園カッコよくないけど ドロ臭いけどある意味試合を決めた先制打カッコいい 凄い浜風を突いてのホームラン簡単そうに見せるところがカッコいい守備範囲が広くなったな...9回116球 4安打 9奪三振 四死球0こんなカッコいい才木が見たかった地元開幕 4.1京セラのリベンジ坂本のリードもカッコよかったよとはいえ初回の通天閣打法(ドカベン坂田三吉)初回のテルの内野飛球あれをヒットにしてしまうベイスターズの野球1985年の讀賣河埜の世紀の落球を思い出したのは私だけか?あの時も ランナーの岡田が諦めずに走った!!目立たないけど 森下にも天晴!!本気で逆転優勝を狙っている確かこんなことを言ってた気がするけどどのスポーツ紙も DeNAの記事は藤浪晋太郎だけだけど紫のグローブが懐かしいタイガースが強いのは事実でも それを追いかけるセリーグ 他の5球団が情けなさすぎる横浜の逆転優勝って今日年のような下剋上のことかな?
July 26, 2025
コメント(0)

わかってないね、球児も新庄監督 独走状態へ突入した古巣阪神の藤川監督へ物申す 日本ハム新庄剛志監督(53)が、古巣阪神の藤川球児監督(45)へ物申した。新庄監督と藤川監督は阪神での現役時代、99年から2年間ともにプレー。お互いが指揮官になってからも交流は続いている。 阪神はこの日の試合前時点で、2位DeNAに10・5ゲーム差を付けての首位。前半戦終了時点で独走状態に入っているが、新庄監督は「チームが突き抜けない方が良くないですか? (終盤に)ブワーって(順位を上げる)ぐらいの方がおもしろいです。わかってないね、球児も。ええ?」とジョークを交えて独走状態へ導いた藤川監督へ物申した。(以下省略)讀賣 6x - 5 阪神 東京D今日 7月21日は藤川監督 45回目の誕生日チームが突き抜けない方が良くないですか?終盤にブワーって順位を上げるぐらいの方がおもしろいですわかってないね 球児も日ハム 新庄監督からの思いがけない誕プレ(アドバイス)があったからじゃなんだろうけど...弱いよわい讀賣にサービスをし過ぎて讀賣にサヨナラ負けいつどんな時でも讀賣に負けると悔しいそれが本音ではあるけど53勝35敗2分 .603貯金18これは リーグ勝ち越しひとり占め1強4弱1例外2位とのゲーム差 9.5リメンバー2008慢心はご法度だけど余裕の敗戦そう思ってオールスター期間中 出場選手も多いけど心と身体のケア後半に向けてキッチリとリフレッシュしましょう選手もファンもネ!!阪神ファンのモラルは!?よく こんな言い方をされるけどオレにいわせてもらえるなら頭狂ドームの塵賣ファンの方がモラルも常識もない観戦する資格のない輩だ!!アンタら野球 知ってるか?どっちを応援してるとか勝った負けた とかじゃなく野球ファンとしてホンマ気分悪いわ!!
July 21, 2025
コメント(0)

東京ドームの虎党からも異例のエール頑張れ頑張れジャイアンツ巨人が惜敗で早くも今季阪神戦の負け越し決定 巨人は延長十一回の死闘に敗れた前夜に続き、この日は1点差で阪神に惜敗。これで対戦成績が4勝13敗となり、シーズン前半で今季負け越しが決まった。球宴前に阪神戦の負け越しが決まるのは球団史上初めての屈辱。ゲーム差は今季最大の「11」に広がり、DeNAに抜かれて3位に転落した。 試合後の東京ドームでは異例の光景が。左翼席に残っていた一部の阪神ファンから「頑張れ、頑張れジャイアンツ!」のエールが前日に続いて響いた。 今日はデイリースポーツ様から 写真をお借りしています讀賣 1 - 2 阪神 東京D6月の セリーグ投手 月間MVPデュープが不調で4回 5死四球降板のこの試合今日は「紫」の日か?オバちゃん奮起で 1発2打点2点あれば大丈夫今日もブルペンは盤石(岩貞除く)オールスター戦を前に対讀賣 早くも今季勝ち越し決定リーグの貯金ひとりじめ3位讀賣とは11.0ゲーム差(DeNAとは 10.5差)讀賣 弱!!でも塵売って こういう時になぜか...あかボしにかぎって .わざとだとは思ってないけど...首位独走でも全力で戦ってほしいけどケガには気をつけよう!!そう言えば 厄ルトと塵売に続いてツライさんの所も自力優勝が消滅したらしいチームは家族とかキモイことを言ってるけど結局は 就任3年目なのにレギュラーが決まらない チーム事情選手が育っていないだけって事なんだけどね...番長の所はいつの間にか金満補強主義になってるし...横浜焼売は もうおしゅうまいオールスター後はドベゴンズを叩いて行こう!!
July 20, 2025
コメント(0)

佐藤輝明のキャリアハイ25号2ランで巨人に勝利ゲーム差を「10」に広げ宿敵の自力優勝を消滅させる 延長戦の末に阪神が主砲の一発で巨人に勝利し、連敗を2でストップ。2位・巨人とのゲーム差を「10」に広げて、宿敵の自力優勝を消滅させた。 打線は巨人の先発・山崎の前に沈黙。好機を作るも、あと1本が出なかった。15日の中日戦(甲子園)から23イニング連続無得点と猛虎打線が鳴りを潜めていたが、0-0で迎えた延長十一回。1死から森下が四球で出塁すると、4番・佐藤輝明内野手(26)が巨人の5番手・船迫から右翼席へ確信の一発。キャリアハイを更新する今季25号2ランで打点もリーグトップの65打点とした。さらに2死一塁から坂本誠志郎捕手(31)にも2号2ランが飛び出して、一挙4点を奪った。 先発した村上頌樹投手(27)は巨人打線を相手に6回2安打無失点と好投。四、五回は先頭に安打を許して得点圏に走者を背負ったが、難なく無失点に切り抜けた。七回から2番手で登板した及川が1回2奪三振無失点。3番手の石井大智投手(27)は四球で1人の走者を許すも、後続を切って30試合連続無失点とした。延長十回に5番手で登板したニック・ネルソン投手(29)=前フィリーズ=が1回を無失点に抑えて来日初勝利を挙げた。讀賣 0 - 4 阪神 東京Dやっぱり最後に決めたのはテルだった!!打った瞬間!!いったいどこまで飛んでいくんだ~訃報です塵売狂人軍の自力優勝がなくなりました謹んで お悔やみ申し上げます今日のヒーローは確かに 佐藤輝明だけど今日の勝因は投手陣の踏ん張り山崎との8勝対決勝ちたかっただろうな...監督推薦でオールスター初出場ありがとう慎之助投球!!本調子じゃなかったかな?でも 30試合連続無失点ピッチャーライナーを好捕身体能力の強さを見せつけたど真ん中のボール判定に苦笑いおめでとう 来日初勝利でもこの投手陣みんながみんな 必ずしも調子がよかったわけじゃないけどその投手陣をひっぱったのはやっぱり坂本(もちろん左の坂本)だから最後の1発は狭いうさぎ小屋からの贈り物明日も勝って塵売戦勝ち越しや!!
July 19, 2025
コメント(0)

サンプラザ中野くんがファーストピッチに登場「最後まで頑張ってほしい」同姓の中野にエール 阪神が「ウル虎の夏2025」として開催した中日戦(甲子園)でロックバンド「爆風スランプ」のサンプラザ中野くん(64)が試合前のファーストピッチセレモニーに登場した。 「練習では結構、上の方にボールがいってたんですけど、思い切りたたき付けちゃって。まあ(本塁へ)届いたので良かった」 かねてファンと公言する同姓、中野のユニホーム着用して登場。「中野さんが動く(躍動する)と、阪神の調子がいい。最後まで頑張ってほしい」とエールを送った。 今日はスポーツニッポン様から 写真をお借りしています阪神 0 - 6 中日 阪神甲子園プラスワン投票で中野がオールスター出場現在 セリーグの首位打者だからね...入団から5年連続5回目今年 タイガースからは7人がオールスター出場ホームラン競争はセ 本塁打1位の 佐藤輝明セ 本塁打2位の 森下翔太セ 本塁打3位の 牧秀悟たぶん 4人だったと思うけど今日はもうひとりの名前を載せたくないです高橋宏斗に 4安打無四球完封負け 3塁を踏めず...全部 ウ~ソさッそんなも~んさ...明日は勝とう!!
July 16, 2025
コメント(0)

高橋遥人275日ぶり1軍復活マウンド6回4安打2三振2失点で降板 阪神高橋遥人投手(29)が275日ぶりに1軍戦で登板した。6回81球を投げ、4安打2奪三振2四球2失点(自責1)で降板。勝ち星こそ挙げられなかったが、甲子園のマウンドで復活をアピールした。 1-0の4回1死一、三塁から中日佐藤がセーフティースクイズ。投手前に転がり、三塁走者は本塁へ突入しなかったが、これを高橋がファンブルして満塁に。続く山本に右前適時打を許した。打球をさばこうとした右翼森下翔太外野手(24)もファンブルし、二塁走者も生還。1-2と逆転された。 4回の失点で、20年10月13日から続いていた中日戦の連続無失点は35イニングで止まった。しかし、崩れなかった。5回、6回と無失点に抑えた。昨年11月に「左尺骨短縮術後に対する骨内異物(プレート)除去術」を受け、リハビリを経て復帰。これからのシーズン、十分に戦力になることを証明した。強力投手陣を誇る阪神にまた1枚、頼もしいピースが加わった。阪神 2 - 3 中日 阪神甲子園おかえりハルト!!今日はこれだけです
July 15, 2025
コメント(0)

藤川監督 劇的勝利に「ウル虎の夏ですね」森下の好返球「準備していたものがきれいにいった」 阪神が2連勝で今季最長の5カード連続勝ち越しに成功した。九回は岩崎が1点差に迫られ、なお1死二、三塁。ここで増田の右飛で同点の犠牲フライかと思われたが、右翼手森下が本塁へスーパー返球を送り、アウトになった。リクエストでも判定は覆らず試合終了。甲子園から大歓声がわき起こった。 藤川監督は試合後、劇的な幕切れに「ウル虎の夏ですね。簡単にはいかないような気がしていたゲームですからね。でも、本当にウル虎の夏、みたいな形になりました」と、ウル虎のユニホームに重ねて笑みを浮かべた。 森下の返球について「ポジショニング等々、各シフトと、準備していたものがきれいにいったし、森下もしっかりとホームに投げたし、連係プレーがきれいにいっているということは、準備もしっかりとできていたと思います」とうなずいた。 六回には佐藤輝が右翼席へ、自己最多タイとなる24号2ラン。これが決勝弾となり、投げては先発の伊藤将が7回3安打無失点で無傷の4勝目を手にした。 藤川監督は佐藤輝の一発について「4番だなというか。アビラ投手が良いフィールディングをホームでされて粘ってるところ、疲労はそろそろあるだろうと思っていたんですけど、しっかり見逃して浮いたチェンジアップを完璧に打ってくれました」と称賛した。 チームは今季最多貯金19。7月驚異の11勝1敗で勝率・917となった。 今日はデイリースポーツ様から 写真をお借りしています阪神 2 - 1 東京ヤクルト 阪神甲子園のらりくらり 伊藤将の好投もあと1本が出ず 重苦しい雰囲気テルの一発で一気に勝ちムード鉄壁リレーで必勝態勢も...ゲッツーを焦って逆転のピンチ知らない人の打球はライトへ肩も凄いが どストライク返球多喝監督の悪あがきもあったけど判定変わらず カード勝ち越しはらはらドキドキ 劇的勝利これぞウルトラの夏!!的な言われ方をされてるけど守備と走塁は100%を目指して森下のコメントにあるように最後は 6-4-3併殺で終わらないかんヤクルトと広島例外チームに負けてる場合じゃないぞ
July 13, 2025
コメント(2)

ヤクルト先発石川雅規を4回途中でKO今季は対戦2試合で2勝献上の難敵左腕 阪神打線が、ヤクルト先発石川雅規投手(45)を4回途中で降板させた。ベテラン左腕とは今季3度目の対戦。過去2試合はともに甲子園。計11回4失点(自責2)で、2勝を挙げられていた難敵だった。 2点を先制された直後の4回。無死満塁から大山悠輔内野手(30)が、右翼への2点適時打を放ち同点とした。なおも無死一、三塁で、続く小幡竜平内野手(26)が右前適時打を放ち、試合をひっくり返した。 この場面で石川はマウンドを降りた。阪神 5 - 2 東京ヤクルト 阪神甲子園今シーズンの登板4/ 9 対阪神 (甲)5回 82球 3失点 勝4/23 対広島 (マ)1回 42球 6失点 負5/ 4 対阪神 (甲)6回 103球 1失点 勝5/18 対DeNA (神)4回 74球 7失点 負プロ通算 188勝191敗名球会まであと 12勝だけど阪神戦だけが頼みの綱と思っている御年45歳の 石川雅規正直 カツオ君に苦手意識のあるタイガース今日も打ちあぐむだろうな...と思う反面今度こそ打ちのめして引導を渡してやりたいそう思って 臨んだ今日の試合石川だろうが誰だろうが連勝が止まった次の試合今日の試合が大事だとは言うまでもないけどね!!初回 先頭の近本がヒットで出塁続く中野が バントして一死2塁そこからクリーンナップは大事に行こうとしたのかな好球を見逃して先制ならず逆に2回3回は 積極的に打って出るが石川に自分の打撃をさせてもらえないちゃんとした野球をやろうぜ!!そう言う 怒りの声も聞かれたが...小谷野打撃コーチから出ていた指示はしっかり打ち返すために必要なことを整理し打席に立つこと思い切ってチャレンジしろ!!おそらくこれは各自が 打つ球種、コース、打つ方向を決めて打席に立ってほしいって いう事だと思います甘い球だからと言って 待ってない球を打つといつものように 石川の術中にはまってしまう失敗(凡打・三振)を恐れない勇気で徹底を!!ってことでしょうねそして打線が2巡目に入った4回中野が カットボールをヒット狙い球来ず? 森下が四球を選び無死1.2塁から テルがシュートをライトに運び7月の打率 .428 得点圏打率 .636実はとっても絶好調の大山狙ったライトへ同点のツーベ大山さんのヒットで楽になった思惑通り事を起こして逆転打もっともっとつるべ打ちしたかったけどここで カツオ君は降板残念ですがこれが甲子園で見る最後の石川投手になるかもしれませんネでもこうなりゃこっちの勝ちパターン少し乱れたイニングもあったけどデュ―プ 7回2失点10奪三振8回の男 マッスル石井がクリーンナップを14球で料理昨日 休養してパワーをためたザキさんのらりくらりと 今季20S目連勝ストップ後の大事な試合に快勝両リーグを通じて50勝一番乗りこんなこと 書くつもりはなかったけど...いちいち聞く記者も記者だと思ったけどこの 6試合で12打数2安打 3併殺3三振豊田の交代は 走塁のミスが原因ではなく結果が出せない若手選手を 使い続けるほど戦力が不足しているわけではないし他にチャンスを与えたい選手はベンチにそして ファームにはたくさんいるってこと壁にぶち当たってその壁を突破するか跳ね返されるか...監督が言っていることはそういう事全員が競争 豊田はまだチャンスをもらっている方で少なくとも 豊田には期待しているファームで課題を克服すればいいその間 右京のリベンジや井上? 上がって来る選手の成長が見たいここでの 一部のファンの豊田への同情は同情でなく偏見でしかない私はそう思います
July 12, 2025
コメント(0)

「超ウル虎かわいい!」山本彩がお見事ノーバウンド投球!12連勝へ「優勝の女神や!」甲子園大盛り上がり 元NMB48でシンガー・ソングライターの山本彩(31)が11日、甲子園で行われる阪神-ヤクルトのファーストピッチセレモニーに登場。見事なノーバウンド投球で12連勝を期待する「ウル虎」ファンを沸かせた。 甲子園に夏が来た。毎年恒例「ウル虎の夏」のゲストとして登場した山本は、特別ユニホームに身を包み、阪神の大きなロゴマークが入ったグラブを手にしてマウンドに。そして、ゆったりと大きなフォームで投げ込むと、ノーバウンドで捕手のミットに届く素晴らしいファーストピッチを披露した。 キュートで大人っぽさも兼ね備えた大の虎党として知られる「さや姉」のウル虎かわいい投球に、黄色に染まった甲子園は試合前から大盛り上がり。両手を上げて喜んだ山本は「テンションが上がります!」と笑みを浮かべた。 SNS上やファンからは「超ウル虎かわいい!」「さや姉は勝利じゃなくて優勝の女神や!」「ユニホームカワイイ!スタイルも最高!」「夏に優勝間違いなし!」「ノーバンやるやん」「えっ?!さや姉って31歳なの?見えない」など反響が寄せられた。 今日はスポーツニッポン様より 写真をお借りしています阪神 3 - 6 東京ヤクルト 阪神甲子園ヤクルト倒して 14連勝 !中日倒して 17連勝 !!讀賣倒して 20連勝!!!確かに昨日のマツダでの2次会でこう叫んでやったけどこの先 10月までず~っと 勝ち続けれる訳ないしそろそろどこかで負けることを考える必要があるとしたらはるか 後方だけど2位争をしてる讀賣に負けるよりもDeNAに負けるよりも負けても何の影響もないヤクルトに負ける事が最も都合の良い負け方だった!!と思うのは私だけでしょうか?モンちゃんとサダの試投を行って木下の経験値をあげてJ.Boyのリベンジ投球もやってなにより...ザキ マッスル オヨヨ アツアツブルペンの休養が出来たのが大きい明日が大事!!明日からまた連勝しようは~~~い!あわてない!あわてない!ひとやすみ!ひとやすみ!「一休さん」より!一強 四弱 一例外マンガ「一休さん」の名セリフをセ.リーグの順位表風に書いてみました
July 11, 2025
コメント(2)

2023優勝決定試合以来2年ぶり11連勝!ラッキーセブンに一挙5得点で逆転 阪神が劇的な逆転勝利で広島をスイープ。2023年9月1日のヤクルト戦(神宮)からリーグ優勝を決めた同14日の巨人戦(甲子園)で記録して以来となる2年ぶりの11連勝を達成した。 打線は二回に佐藤輝明内野手(26)の23号ソロで先制。3点を奪われ逆転された直後の七回には、代打・糸原の犠飛と中野の適時打で同点に追いつくと、森下翔太外野手(24)の2点二塁打で勝ち越し。さらに佐藤輝のエンタイトルツーベースで1点を重ね、一挙5得点。佐藤輝は12球団最速で60打点に到達した。 先発した伊原陵人投手(24)は六回途中3失点で降板。五回までは広島打線を2安打に抑え込むも、六回に安打と2四球を与えて降板。2番手で登板した桐敷が走者をかえし、チームとして11試合ぶりに3失点を喫した。それでも逆転してからは及川-石井-岩崎が無失点リレーを完成させて逃げ切り。敵地6連戦全勝で11日からは「ウル虎の夏2025」が開催される本拠地ヤクルト戦に臨む。広島東洋 3 - 6 阪神 マツダタイガースの今日の先発投手はドラフト1位の伊原陵人大竹でも 青柳でもありませんだからじゃないんでしょうけど今日は 夕立はなく定刻 18:00プレイボールいち にい さん しい ごお ろく...ひやくいち ひゃくに ひゃくさん...このあと 少しずつ増えて行って3回くらいには 1/4くらいは埋まるんだけどカープパフォーマンスプレイボール時点で観衆 104人カープファンの友人曰くカープパフォーマンスは虫が多いから...虫にも負ける広島カープ!!って訳じゃあるまいがカープが弱いから少ないのか少ないから弱いのか...でもこの104人はカープファンの鏡です試合の方は 昨日同様2回表 先頭のテルのホームランでスタートそう言えば 昨日のヒーインで「明日もホームランを打ちます」って テルが言っていたような記憶が...先発井原は初球ストライクでスイスイカープ打線を手玉に取る今日は 8時半には試合が終わるな...ところが6回 突如崩れて四球がふたつ代わった 桐敷 J.Boyも...イニング途中の桐敷より困った時の湯浅じゃなかったんか?カープは 久々の3得点タイガースめずらしく3失点大喜びのカープファンところがそのすぐ後の 7回表カープ 右のリリーフエース島内から(リリーフエースって言うよりセットアッパーかな?)先頭 豊田が四球を選んで代打右京がファースト強襲どう見ても モドッテロのエラーですけど坂本がキッチリ送った後代打糸原が なんとか犠牲フライ中野がしぶとく落として 同点代わった 左のリリーフエース森浦から(セットアッパー???)森下がライナーで右中間 逆転崩されて 当てただけのようでもエンタイトルツーベでダメ押しあっという間に逆転!!今日は勝てると思ったのに...きっと 104人以上のカープファンがそう思ったはずカープ捕手の伝統?大先輩達川光男の教えをまもってウ▽をついてまで逆転したのに...7回裏の風船飛ばしこれだけが楽しみだったのに親指が痛い~カープファンのみなさんごめんなさい一瞬でも「勝てる」と思った分負けたことが むなしすぎるね期待してしまった分辛い思いをさせてしまったね本当にごめんなさいなぜか 勝ち投手のオヨヨサービスし過ぎた マッスル余裕しゃくしゃくのザキさん最後は予定通り何事もなかったかのようにタイガースが勝って2年ぶりの11連勝2位に 9.5ゲーム差セ.リーグでウチ以外は全球団借金生活に突入試合終了後もビジターパフォーマンスをぎっしり埋めた虎キチたちとノリノリの応援団とで楽しい時間を過ごしました
July 10, 2025
コメント(0)

阪神が2年ぶりの10連勝!首位独走の貯金17佐藤輝が22号弾などで打点トップに鯉キラーの大竹が5勝目 阪神はロースコアの接戦を制し、2年ぶりとなる10連勝。貯金は今季最多を更新する17となった。豪快な一発で試合を動かした。0-0の二回、佐藤輝が広島先発・大瀬良の内角直球を捉え、右翼席へ先制の22号ソロ。同点とされた三回は1死満塁の好機で、二ゴロを放ったが、全力疾走で併殺はまぬがれ、勝ち越し。これでこの試合2打点とし、58打点でリーグ単独トップに立った。 試合前の時点で並んでいた森下も負けていない。2-1の七回、1死二塁から右中間を破る適時三塁打。57打点とし、佐藤輝にぴたりとつけた。 広島キラーはこの日も健在だった。先発の大竹は、持ち前の打たせてとる投球。二回に菊池の適時二塁打で1点は失ったが、追加点は許さず。5回2/3を1失点で5勝目。マツダスタジアムでは、通算9勝0敗となった。 リリーフ陣も安定していた。六回は2死一、二塁のピンチで登板した湯浅が、モンテロを三振に仕留め、しっかり火消し。その後も及川、石井、岩崎と無失点でバトンをつないだ。1956年以来、69年ぶりとなる10試合連続2失点以下に抑えた。 また広島戦は、1998年以来27年ぶりの7連勝。完全に圧倒している。広島東洋 1 - 3 阪神 マツダ昨日と同じような冒頭の写真ですがヒーインを受けてるテルのスコアボードを撮った写真です昨日の写真ではありません夕立のため30分遅れでプレイボールテル 弾丸ライナーの先制22号森下のダメ押しスリベ1死満塁から ゲッツー崩れの決勝点テルの全力疾走がいまのチーム状態を表している(写真はないけど)なにげに大きかったのが4安打 大活躍の近ちゃん1安打1犠打だけどエリア51中野の守備は 完全に菊池を超えた盗塁は失敗だった島田海吏たのむ ヒットにしてくれ!!願いの甲斐あって 今季初安打大雨降太郎の本領発揮試合開始を30分遅らせたプレイボール直前の 突然の大雨ビジターパフォーマンス裏側の風景5回2/3で無念の降板も鯉料理職人の真骨頂3年前のWBC決勝戦勝った瞬間 もしもに備えブルペンで肩を作ってた男ピンチの時・困った時の 湯浅京己モンテロを空振り三振にしとめるチーム10連勝の影に隠れ10試合連続 2失点以下の投手陣投手陣 個々の力量も素晴らしいけど球数を使わない坂本のリード簡単のようでなかなか出来ないただ単に 投手の力を引き出すだけでなく相手の状態や 場面場面を考慮しての坂本の配球があってこその記録これをすることで投手陣の疲労を最小限に抑えられる今日勝って 7月負けなし破竹の10連勝2位との差は 8.5ゲーム差そしてなにより...セ・リーグ 貯金ひとり占め!!あせらなくていい天地がひっくり返ることはないと思うから...ラッパが吹けない 時間帯までいいぞいいぞ応援団!!明日もたのむぞ
July 9, 2025
コメント(5)

広島に快勝 セ通算5000勝佐藤輝が初回に先制2点打9連勝で2位に7.5差の“一人旅” 阪神が効果的に得点して広島を下し、リーグ優勝した23年以来2年ぶりの9連勝をマークした。1950年の2リーグ制以降のセ・リーグ通算5000勝にも到達。2位・広島との差も、今季最大の7・5ゲーム差となった。 初回、1番・近本の中前打を皮切りに1死二、三塁とすると、4番・佐藤輝が先制の2点中前打。4回には1死一塁から前川が中堅左へ適時二塁打を放った。5、7回には大山が2打席連続適時打。先制、中押し、ダメ押しと、打線が機能した。 投げては先発・才木が酷暑のマウンドを5回1失点と粘り、救援陣も奮闘。投打がかみ合った猛虎が、懸命に食い下がる赤ヘル軍団を一蹴した。広島東洋 1 - 6 阪神 マツダどっちがホームかわからない応援席ですがタイガースファンの凄さを見せつけてやりましょう!!そゥれッほりこめほりこめ テ~ル!!小園がファールばっかり打って「ゴキブリ野球」って言われてるからか?監督として新井が飽きられたのか?外国人が打てば優勝!! って言っておいて打っても5割がやっとだからなのか?矢野がエラーばっかりするからなのか?朝ドラで話題のアンパンマン自称アンパンの松山がいないからなのか?内野も外野も閑古鳥が鳴きまくりでここは 大阪球場か? と言いたくなるマツダ ズームズーム スタジアム広島試合終了後球場から広島駅までの道中で カープファンの会話ワシも もう何年もマツダに来よるけど今日の阪神ファンの音量はこれまでにない凄さじゃったわあ...おほめ頂きありがとうございます私たちは どんなにクソ暑くても熱いですから...さて 試合ですが...広島のマスコミの中ではタイガースに強い床田と言われてるようですが対 阪神タイガース今年 1勝3敗 昨年 3勝2敗これで 阪神に強いって頭が悪いか 負け惜しみか何かの言いがかり やろ?初回 対床田 .375床田に強い近本のヒットから対床田 .182テルのタイムリーで先制対床田 .364スタメン起用がうなづける右京のタイムリーで 床田をKO左対左でスタメンは そんな意味がありましたかわった敗戦処理級の投手から大山が2本のタイムリー 3打点なにげに 森下も2安打してクリンナップ全員マルチ安打スタメン抜擢熊ちゃんも ヒットと盗塁を決める投げては才木 ネルソン 桐敷 木下 湯浅5人の投手で1失点才木のことは別の日にいろいろ言わせてもらう62年ぶりの快挙9試合連続 失点2以下達成チームは2年ぶりの9連勝リーグ分裂後セ通算 5000試合目ゲーム差 7.5首位独独独勝中野球好きだけが知っている来週 マジック点灯の 可能性があり暑いけどトラッキーも楽しそう!!
July 8, 2025
コメント(0)

阪神が今季初の8連勝で貯金は最多15!森下の2発など、クリーンアップで全5得点 阪神がDeNAに5-1で快勝し、今季初となる8連勝。森下翔太外野手(24)が2年ぶりに1試合2本塁打を記録するなど、クリーンアップが全5打点を叩き出した。 一回、今季苦戦していたDeNAの先発・ジャクソンから、森下が今季14号の先制2ランを放つと、続く佐藤輝明内野手(26)が2者連発となる21号ソロ。3点を奪うと、四回には大山悠輔内野手(30)の適時打二塁打で1点を追加した。 これだけでは終わらないのが今年の阪神。4-1の八回に4番手・中川から森下がこの日2本目となる15号ソロで追加点を挙げ、試合を決めた。先発した伊藤将司投手(29)は7回5安打1失点の快投。許したのは牧の本塁打での1点のみ。低めを丁寧に突き、DeNA打線を圧倒した。前回登板の完封に続き、この日も好投を見せて今季3勝目。技巧派左腕が輝きを取り戻した。 今日はサンケイスポーツ様より 写真をお借りしています横浜DeNA 1 - 5 阪神 横浜森下が左中間と バックスクリーンテルも ライト上段大山にも打点がついて横浜に快勝これで 8連勝一部では セリーグ首位攻防なんて言われたけど圧巻の3タテその間 3位と4位は星の潰し合いどこまで続く8連勝今季最多の貯金15交流戦の借金をもう返した!!大きな声じゃ言わないけど最短で 7月16日にM46 点灯やばい!優勝してしまう2年ぶりの優勝って贅沢過ぎやんいやいや 64年も05年も2年ぶり優勝そうです 実は今年は 優勝する流れの年なのです油断大敵阪神半疑異常気象岡田彰布Remember 2008明後日からのマツダ3連戦2勝1敗連勝は気にせず堅実に勝ち越しその為にまずは初戦そこの おふたりさん広島は暑いぞ!!球数を少なくして たのむぞ
July 6, 2025
コメント(0)

藤川采配がズバリ小幡に代わって遊撃スタメン起用の熊谷がプロ初1試合3打点の大暴れ 今季初の7連勝がかかる一戦で、阪神・藤川監督の采配がズバリ的中した。この日のDeNAの先発投手は右の大貫だったが、藤川監督は遊撃に左打者の小幡ではなく、右打者の熊谷を起用した。 すると四回2死一、三塁から、もう少しでプロ初本塁打かという打球が左翼フェンスを直撃する先制の2点適時三塁打となり、六回無死一、三塁からも右翼前に落とす適時打を放ち、プロ8年目で初の1試合3打点をマークした。 今日はデイリースポーツ様から 写真をお借りしています横浜DeNA 0 - 3 阪神 横浜ある~日~ハマスタで~熊さんに~であ~あった!!はやく 熊谷の応援歌作ってやろうぜ!!昨日 勝利を決定づけるツーベを放ったからか?7番ショートでスタメンの熊谷4回 大山・右京の連打から二死1.3塁の場面で先制スリベ大山さんと右京がツーアウトから 繋いでくれたんでなんとか 返そうという気持ちでやりましたつづく6回の3打席目でも大山・右京・熊谷が3連打 貴重な1点なんとか コトを起こそうかなという気持ちで...結果的によかったと思いますビックリしましたけど 準備はしてるんで...守備の安定感はピカいちデュープの完封勝利に貢献今季初の7連勝交流戦の借りをもう返したぜ!!7連勝はチームの力だと思ってるんで明日勝たないと意味ないと思うのでまた明日勝って連勝を伸ばしていければと思います男前はコメントまで男前やな!!熊谷敬宥 は若い頃の私にそっくりなんで前々から 親近感がありました熊谷選手ならびに 関係者のみなさんそしてなにより 熊谷ファンのみなさんウソですごめんなさい今日の熊谷もそう先日の豊田もそう藤川監督の選手起用が当たり始めたなリードしてたから守備固めを出した同点に追いつかれたので点を取るために守備固めに代打を出したら最後は その選手のエラーで負けたやいのやいの言われ 批判されたけどこんなことはよくあることで...大山の打順がどうのこうの勝負は8月だから... とか球団顧問の肩書があるクセに現場の批判ばかりしてる人がいるけどこの人が監督だったら...おそらくショートは木浪のままで少なくとも 相手の先発投手が 右の大貫なら右バッターを起用することはなかったと思う(小幡は 対右.202 対左.300)その結果守備固めは守備固め 代打は代打一軍は一軍 二軍は二軍決めてやった方が 選手は自分が何をやればいいのかわかるんよ お~んとか言って 結局若手の成長なんて皆無だったかもしれない整った戦力で勝つための監督と選手を育てるための監督とそして 育てながら勝ち続ける監督監督にはいろんなタイプが存在すると思うまだ 明日も残っているので...沢山の阪神ファンの方が僕らにはついているので明日も熱い声援よろしくお願いします!!
July 5, 2025
コメント(2)

阪神が逆転勝ちで6連勝2位広島と6ゲーム差村上がリーグトップタイ8勝目 首位・阪神が終盤の反撃で逆転勝ちを決めた。八回、近本の左前適時打で同点に追いつき、佐藤輝の左犠飛で勝ち越した。先発の村上は7回5安打1失点で、リーグトップタイの8勝目(2敗)。6連勝と勢いは止まらず、2位・広島が敗れたことで、ゲーム差は今季最大の6まで広がった。 試合は序盤からDeNAペースだった。四回、先発・村上が先頭の桑原に四球を与え、二盗後に佐野に右翼フェンス直撃の先制打を許した。 一方、打線は苦手にしている先発・ケイに苦戦した。7回2安打無失点と抑え込まれ、今季4試合、27イニングの対戦戦でわずか1得点。試合も劣勢ムードが続いた。 それでも七回、村上が無死一、三塁のピンチを招きながら無失点で切り抜けると、続く八回に打線が奮起した。先頭の坂本が中前打で出塁。すぐに藤川監督は代走・植田を送り、村上に代打・大山を起用。今季初めてベンチスタートとなった大山は、フルカウントから6球目を左前に運ぶ。ランエンドヒットで一、三塁を作ると、近本の左前適時打で試合を振り出しに戻した。 さらに中野の犠打後、森下が申告敬遠で歩き満塁とすると、佐藤輝が左翼後方に飛球を放ち、犠牲フライで勝ち越しに成功した。 八回は植田、熊谷、近本、中野が4連続適時打。佐藤輝にも適時打が飛び出し、一挙5点の猛攻で試合を決めた。 八回を石井、九回は桐敷とつないだ。執念の逆転勝利で勢いはまだまだ止まらない。 今日はデイリースポーツ様より 写真をお借りしています横浜DeNA 1 - 7 阪神 横浜よこはまのある時アラブの大富豪 ケイ今季 7打数0安打3三振の大山スタメンを外れる自己申告かベンチの指示かは知らないけどそう言うやあ 青柳が全盛期の時山田哲人や宮崎敏郎は スタメンにいなかったし...なんて思いながらデータを見たらケイに対し森下翔太 11打数0安打3三振モーチョ 6打数0安打2三振て言うかケイからヒットを打ってるのは近本 中野 佐藤輝と 木浪のみ案の定7回を終わって 2安打無得点ヒットは チカとテルだけデータって嘘はつかないな...ところがどっこい7回のウラ 無死1.3塁のピンチエース村上が開き直りの直球勝負!!これによって流れが一気に変わるケイがマウンドを降りたって見方もあるけど...www坂本が粘って塁に出ると代打大山の連打で 無死1.3塁ピッチャーはケイじゃないけどすかさずチカのタイムリーで同点中野が送って 森下申告敬遠でテルの犠牲フライで勝ち越し高めのボールでファールを打たされて高めのボール球を見せられて 目付を上にされてワンバンのフォークを振らされて三振は去年までのテル!!5球目のフォークは見送って8球目のフォークにくらいつくこの辺り DAZNで観てたけどそのアナウンサーが言うには今年 逆転勝ちリーグ最多がベイスターズで逆に 逆転負けリーグ最多がタイガースですないものねだり 駄々をこねるクソガキみたいなアナウンサーのわがままを打ち砕いたのは完全復活なったマッスル石井ベイ 2.3.4番 佐野・宮崎・牧を16球でカンタン料理!!流れは完全にタイガース先頭小幡が歩くと梅野が送って...みんなびっくり 本人もびっくり海がライトオーバーまけじと クマも初球をひっぱたきレフト線最後は真打ち登場チカがライトへ5回終了時 ハマスタ恒例のかけっこはで我が ガールズは惨敗だったけど(足の太さなら負けてなかったけど)タイガース陸上部の短距離担当3連続ツーベ等々で2安打完封負けのペースから気がつきゃ楽勝!!どうやら カープも負けて2位に 6.0ゲーム差の独走状態!!セ・リーグ 1強4弱1例外番長も大変やな...去年たなボタ3位から日本一になって今年はリーグ優勝と日本一 なんて言ってみたけど肝心なところで タイガースには勝てないし関東連合として讀賣には勝ち星を上納しなけりゃいけないみたいだし...
July 4, 2025
コメント(2)

藤川監督やっぱり野球は流れがある五回の好返球→サヨナラ犠飛の豊田に最後にそういう展開が来るんじゃないかと思って 阪神が同点の九回、難攻不落の巨人・マルティネスを攻略。最後は無死満塁で豊田の中犠飛でサヨナラ勝ちした。 今季無失点だった相手守護神から得点をもぎ取っての劇的な勝利。試合後、藤川監督は「何かゲームの感じから見ても、最後に豊田にそういう展開が来るんじゃないかと思って。ホームを刺殺したところからですね。このまま行こう、と思ったんですけど、やっぱり野球は流れがあるなと感じましたね」と振り返った。 豊田は1-2の五回1死一、二塁、巨人・坂本の痛烈な左前打にチャージすると、正確なワンバウンド返球。間一髪で二塁走者の泉口をアウトにして追加点を与えず、満員のスタンドから「豊田コール」を受けていた。 2点を先制されながら粘り強く守り、打線も四、五回に1点ずつを返して追いついた。藤川監督は「本当に豊田の我慢強さ、自分でホームで刺して自分が出るんだということを示し続けて。それに野球の神様が最後、打席を与えたんじゃないですかね」と話した。阪神 3x - 2 讀賣 阪神甲子園豊田 寛金満クローザー ライマルからサヨナラ犠牲フライ甲子園で讀賣に3タテって 言ってしまってゴメンなさい2打席連続ダブルプレーの時課題は見えてるやろ!?早く二軍に落として練習させろ!!オレは 井坪か広大が見たんや~って 言ってしまってゴメンなさい外野は 森下 近本 テルが最強布陣豊田・前川じゃ 点をやり放題やんかって 言ってしまってゴメンなさい最後の場面なんで代打を出さんのか~糸原・梅野くらいしか残ってないのに...って 言ってしまってゴメンなさい絶対にボール球は振るないまのはクソボールやろ!!当たってでもいいから 押し出しサヨナラを...って言ってしまってゴメンなさいこの木 何の木 気になる木こっち向け 日立のトヨタ!!こないだ マスカットスタジアムであんたのタオル持ってるのオレだけや こっち向け!!って言ってしまってゴメンなさい今はまだ ドキドキおどおどのヒーローインタビューだけど見たことの~ない~選手~になるでしょ~!!カープが破れて2位に 5.5ゲーム差あ~だ こ~だ 言われてるけどどんどん優勝に近づいている新しい選手を育てながら...来年から 甲子園もジェット風船が復活するらしい
July 3, 2025
コメント(2)

森下8回「神走塁」!甲斐のタッチかいくぐる4連勝で首位堅守、巨人とは5.5差に 阪神が「神走塁」を決め、今季4度目の4連勝で首位を堅守した。2カード連続の勝ち越しが決まり、勝利した2位広島とは4ゲームのままとなったが、巨人とのゲーム差は5・5に広がった。 0-0のまま迎えた8回。2死から森下翔太外野手(24)、佐藤輝明内野手(26)の連続四球で好機をつくると、大山悠輔内野手(30)が遊撃への内野安打。ボールがイレギュラーして跳ねる間に、二塁走者の森下が一気にホームを狙った。 捕手甲斐のタッチを体をひねってよけると、最後は甲斐の体の間をかいくぐり、ホームベースにタッチ。1度はアウトの判定となったが、藤川監督がリクエストを要求。数分のリプレー検証の後に判定は覆りセーフ。土壇場の「神走塁」で決勝点が入った。 先発の大竹耕太郎投手(30)は昨年7月17日(東京ドーム)以来となった巨人戦で、8回7安打無失点の好投で4勝目。巨人戦は23年5月27日以来、約2年ぶりの白星となった。 打線は前回5月21日(甲子園)で6回2失点で白星を献上した巨人先発井上に苦戦。3回2死三塁のチャンスで森下翔太外野手(24)が二飛。5回2死一、二塁で中野拓夢内野手(29)が三直に倒れるなど、あと1本がなかなか出なかった。それでも最後のワンチャンスを、意外な形でものにした。 今日はニッカンスポーツ様より 写真をお借りしています阪神 1 - 0 讀賣 阪神甲子園森下 .神の子 .不思議な子両チーム無得点でむかえた 8回ウラ二死1.2塁から大山のショート内野安打の間に森下が神業・神の手でホームインいちどはアウトの判定も藤川監督のリクエストでカエルが泣くからもうカエルVTR検証 最終判定後の抗議で蛙顔 阿部珍之介退場このシーン森下のタッチをかいくぐるベースタッチがアクロバティック的で素晴らしかったのはもちろんもうひとつ 素晴らしいプレーがあった神走塁を呼ぶ ショート強襲ヒットじゃなくって...当たり前だの大和くんじゃ!!チャンス拡大の フォアボール二死ランナーなしから打ちたい気持ちをガマンしてもぎ取った森下とテルの連続四球去年までのテルなら調子が悪い時の森下なら打ちたい気持ちが強すぎてくそボールを振ってあっさり三振してただろう!!大竹 30歳になって初登板初勝利8回 89球 与四球0 奪三振0相手の讀賣 井上も7回 100球 与四球0だったことを考えると貴重な 連続四球だったと言ってもいいでしょうね今日 大竹⑫ 8回 89球●火曜 才木② 5回 91球●日曜 伊藤将⑫ 9回121球●土曜 デュープ⑫ 7回 102球●金曜 村上頌⑫ 7回 110球○球数を抑えたリード今年の夏も暑くて長そうだからすごく重要なスキルじゃないかな?
July 2, 2025
コメント(2)

バース氏が佐藤輝明へ自身以来の本塁打王太鼓判ラッキーゾーンは関係ない 元阪神のランディ・バース氏(71)が、阪神では自身以来となる佐藤輝明内野手(26)のホームラン王獲得へ太鼓判を押した。 この日は球団創設90周年企画「タイガース レジェンズデー」の第4回として開催。スペシャルゲストとして来場したバース氏は、佐藤輝と対面したことを明かした。偶然にも同じ3月13日生まれ。「少しだけ話したんですけど、『いい誕生日になりますね』と言ってくれました。本当にナイスガイです」と人柄を絶賛した。 ホームラン王へのアドバイスを聞かれると「引っ張るのだけではなく、広角にボールを打って、本当に強い打球をレフトの方向に打てばホームランが増えますし、ホームラン王になれるかなと思います。これからの佐藤選手の活躍を見るのが楽しみです」と助言。「佐藤選手に関して言うと、十分な力を持っている選手なので、ラッキーゾーンがあるかないかというのは関係ない。いいスタートを切ってるので、最後ゴールテープを切るまで頑張れば大丈夫と思います」。自身が2年連続で輝いた86年以来の3冠王へ、太鼓判を押した。 この日のイベントのテーマは「バックスクリーン3連発」で、85年の優勝時にクリーンアップを組み、巨人戦で3者連続アーチを記録したバース氏が、掛布雅之氏(70)、岡田彰布氏(67)の3人が試合前にグラウンドに登場。1人1人が打席に入って、ホームランシーンを“再現”するという演出でファンを沸かせた。 今日はニッカンスポーツ様から 写真をお借りしています阪神 2 - 1 讀賣 阪神甲子園今日 7月1日はTigers LegendsDay球団創設90周年企画も今回が最終回伝説の バックスクリーン3連発バース・掛布・岡田が当時のユニフォームを着て甲子園に帰ってきたやっぱり我々の世代はこの3人が揃って登場するだけでわくわく ドキドキしてしまうよな!!今日は3連発が生まれた日...名前もしらんし 顔も知らんヒーイン担当のアナウンサーが言ったけどそれはちゃうで!!アンタが産まれる前の事やからピンと来んのやろけど3連発は 1985年4月17日阪神ファンの小学生が最初に覚える 歴史上の出来事や!!引っ張るのだけではなく 広角にボールを打って本当に強い打球をレフトの方向に打てばホームランが増えますしホームラン王になれるかなと思いますこれからの佐藤選手の活躍を見るのが楽しみです十分な力を持っている選手なのでラッキーゾーンがあるかないかというのは関係ないいいスタートを切ってるので最後ゴールテープを切るまで頑張れば大丈夫バースからテルへの激励の言葉ホームランバッターが育たないのはラッキーゾーンがあるからだ 即撤廃すべきですねエと 言い放つ「ラッキーゾーン世代の四番打者」や球団内部に籍がありながら メディアを通じて選手や 監督の批判ばかりしている自信監督1年目は前年ぶっちぎり優勝の戦力でリーグ4位だった前監督とは 大違いやなバースにマジ感謝!!テル その言葉を胸に先制ツーベ前進守備にマジ感謝!!後輩から意地のタイムリーどん詰まりだったけどね wwwおヘソにマジ感謝!!ガールズのコスが夏バージョンに!!可愛い薄黄色から セクシーな黒へコスチュームが変更ゴミ暴走にマジ感謝!!いやいや ナイスバックアップ!!野球を知らないとは紙一重 とは阿部監督のコメントいやいや そうじゃなくって 野球スキルが1枚も2枚も違うだけグラブにマジ感謝!!飛ばなくても... 私も思った www思ったより球が伸びずに グラブの土手で捕ったみたいだね早期復活にマジ感謝!!こんなにはやく戻って来るとは...粘投にマジ感謝!!球数を抑えたリードをしてやれストレートの球威とフォークのキレで勝負するスタイルきわどい所ばかり要求して球数ばかりが増えているだから いつも早い回で降板 火曜日のリードじゃない勝利にマジ感謝!!3連勝で 2位と 4.0差にファンにマジ感謝!!オールスターファン投票 5人選出打率 リーグ2位の中野や石井や及川も出場してほしいけどオールスター期間中は疲れを取る期間にしてほしいです
July 1, 2025
コメント(0)
全22件 (22件中 1-22件目)
1
![]()

![]()