PR

プロフィール

徳虎

徳虎

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(6)

栄光への軌跡 25

(154)

キャンプ・オープン戦 25

(7)

エンジョイストーブリーグ 24-25

(13)

栄光への軌跡 24

(144)

キャンプ・オープン戦 24

(10)

エンジョイストーブリーグ 23-24

(2)

栄光への軌跡 23

(157)

キャンプ・オープン戦 23

(8)

エンジョイ ストーブリーグ 22-23

(4)

栄光への軌跡 22

(154)

キャンプ・オープン戦 22

(8)

エンジョイ ストーブリーグ 21-22

(11)

栄光への軌跡 21

(148)

キャンプ・オープン戦 21

(11)

エンジョイストーブリーグ 20-21

(6)

栄光への軌跡 20

(155)

キャンプ・オープン戦 20

(7)

エンジョイストーブリーグ 19-20

(8)

栄光への軌跡 19

(156)

キャンプ・オープン戦 19

(5)

エンジョイストーブリーグ 18-19

(7)

栄光への軌跡 18

(149)

キャンプ・オープン戦 18

(4)

エンジョイストーブリーグ 17-18

(7)

栄光への軌跡 17

(148)

キャンプ・オープン戦 17

(13)

エンジョイストーブリーグ 16-17

(21)

栄光への軌跡 16

(146)

キャンプ・オープン戦 16

(7)

エンジョイ ストーブリーグ 15-16

(6)

栄光への軌跡 15

(146)

キャンプ・オープン戦 15

(5)

エンジョイ ストーブリーグ 14-15

(9)

栄光への軌跡 14

(157)

キャンプ・オープン戦 14

(18)

栄光への軌跡 13

(145)

キャンプ・オープン戦 13

(18)

エンジョイストーブリーグ 12-13

(7)

栄光への軌跡 12

(144)

キャンプ・オープン戦 12

(19)

エンジョイ ストーブリーグ 11-12

(23)

栄光への軌跡 11

(150)

キャンプ・オープン戦 11

(36)

エンジョイ ストーブリーグ 10-11

(27)

栄光への軌跡 10

(153)

キャンプ・オープン戦 10

(26)

エンジョイ ストーブリーグ 09-10

(41)

栄光への軌跡 09

(145)

野球の日 観戦記 09

(4)

オープン戦 09

(3)

春季キャンプ 09

(12)

エンジョイ ストーブリーグ 08-09

(42)

野球の日 観戦記 08

(8)

WBC・オリンピック

(11)

虎の本

(6)

猛虎 強者列伝

(9)

その他

(4)

コメント新着

徳虎 @ >トラコ姐さん さま 今更ながらいらっしゃいませ~! 85年の…
トラコ姐さん@ Re:ファンを代表して 宙を舞った!!(09/07) おはようございます今更ながらおめでとう…
徳虎 @ >カープ大好き さま いらっしゃいませ〜! 先日マツダでカー…
カープ大好き@ Re:ブルペンデ―の意味(09/04) タイガースは優勝マジック4でもうやばいこ…
徳虎 @ >チビX2 さま いらっしゃいませ〜! ドベゴンズファン…

お気に入りブログ

タイガース背番号史… New! タイガース非公式サイト2代目さん

当たり年? New! とらきーちゃんさん

ワイルドウィーク3 New! トラトラ寅さん

【たまほし】第七話… New! 虎党団塊ジュニアさん

天変地異(てんぺん… New! まさ4867さん

September 4, 2025
XML
カテゴリ: 栄光への軌跡 25
​​
​​​6日にも甲子園で優勝へ​
4カード連続勝ち越しでM4!
CS進出も決定
​​

 阪神が4カード連続の勝ち越しで、巨人も敗れたため、優勝マジックを4に減らした。6日にも本拠地甲子園で2年ぶりのリーグ優勝が決まる。
 初回にいきなり先制に成功した。2死一塁で、4番佐藤輝明内野手(26)が中日涌井から先制2ラン。スライダーを軽打すると、低いライナー性の打球が左翼スタンドへ吸い込まれる衝撃の1発となった。
 4回1死一、三塁では、熊谷敬宥内野手(29)が二遊間へ強い打球を飛ばし、これが野選となり追加点。さらに7回、梅野隆太郎捕手(34)から小野寺暖外野手(27)、近本光司外野手(30)の3連打で4点目。近本はこれで通算1070安打とし、入団7年目までの安打数で巨人長嶋茂雄に並んだ。
 なおも1死二、三塁で森下翔太外野手(25)が中越え二塁打を放ち2点、さらに敵失から好機を広げ大山悠輔内野手(30)の右犠飛で1点を追加。終盤に中日を一気に突き放した。
 この日はブルペンデー。来日初先発となったニック・ネルソン投手(29)が3回1安打無失点と好投し、湯浅、岩貞と無失点リレー。7点リードの7回にハートウィグが板山に右前適時打、島本が細川に3ランを献上。8回に及川も犠飛で1点を失ったが、リードを守り抜いた。
 これで阪神はCS進出も決定。いよいよリーグの頂点が目の前に見えてきた。



 今日はニッカンスポーツ様より
  写真をお借りしています




​​​​​​​​​​​​​ ​​ ​阪神 7 - 5 中日 バンテリンD




今日はローテーションの谷間
​​ブルペンデ―​​
​​
デュプランティとか伊原とかが
調子がよかったら
ここで先発してたんだろうけど
​​
そんなことはいいとして
普段はリリーフで登場する投手が
順番に登板する日です


​先発は ネルソン​

​​
​先発なのに3回で降板かい?​
イヤイヤそうじゃなくって 予定通りの3イニング
​​
でも 勝ちパターン投手じゃないネルソン
この先 負け試合を簡単に作れないポストシーズンで
先発が早々に降板した時
3イニングを投げれる投手が必要
だとしたら
​こんな不安定な3回じゃ使えない​
徳虎的には昨日投げた畠世周にその役割を...


​投げてみないとわからない湯浅​

​​
体調と相談しながら...  だけど
今日は 死球を出したけど安心して見れた


​サダはやっぱり1イニング​

​​
回またぎも試されてるんだけどな...


​ハートウィグは問題外​
四球死球は厳禁


​真向勝負で細川被弾の島本​


四球OKの上で くさい所をつかわす
そんなピッチングも緊迫した場面では必要だけど
​現状の島本の力量を確認​
ベンチはそれが知りたかったんだと思うよ
​投げっぷりが生命線の島本​
矢野監督時代の球威があれば... だけど
構えたミットから大きく外れる制球じゃ...


​予定外の登板? 及川・岩崎​


7回の表を終わって 7対0
おそらく 及川も岩崎も登板する
気持ちの準備が出来てなかったんだろうね


​​チームの生命線​

藤川監督がよく口にする
ブルペンのリリーフ陣
​​ ​​​​​​​​​​​​勝ちパターンの投手だけじゃ回らない
ってことですよ​​​

​​



​近本 やっとアタリが
戻って来たかな?​
​​


​​
​あのスイングであの打球 あの飛距離​ ​​



今季 ナゴド最終戦のタイガース



​THANK YOU
タイガースファンの皆様
ありがとうございました

​​​
大型ビジョンのメッセージが印象的


9月18日の マツダでの最終戦
カープ球団の対応(モラル)を楽しみにしておこう ​​

​​​




明日の予告先発は 大竹耕太郎
​台風による中止かな?​
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  September 5, 2025 02:14:30 AM
コメント(2) | コメントを書く
[栄光への軌跡 25] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ブルペンデ―の意味(09/04)  
カープ大好き さん
タイガースは優勝マジック4でもうやばいことになってきました。今日からはカープ戦ですが、タイガースは絶対に負けてください。道頓堀を守るためにタイガースは絶対にリーグ優勝しないでください。タイガースがリーグ優勝を逃すためには残りの試合でタイガースが負け続けるしかありません。リーグ優勝してほしいのはジャイアンツです。日本一を達成してほしいのはカープです。カープは2年ぶりのCS進出のためにもう負けることが容赦されません。タイガースファンには申し訳ありませんが、道頓堀を守るためにご協力をお願いします。 (September 5, 2025 04:01:44 PM)

>カープ大好き さま  
徳虎  さん
いらっしゃいませ〜!

先日マツダでカープファンの爺さんが言ってました
「カープは3連覇した」
歳をとると昔のことを引き合いに出して自分を主張したがる典型です www

21世紀になって 日本一になってないのはカープだけ
この事実をしっかり把握してものを言いましょう

松山選手 田中選手 會澤選手 そして新井監督
お疲れ様でした


この事実を (September 6, 2025 09:10:17 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: