全30件 (30件中 1-30件目)
1
また歯のかぶせ物が取れました…ミルキーが原因かな😓もう何回も同じ箇所が取れているから次に取れたらやり直し、と言われていて…またお金かかるやん…ただでさえ、あっぷあっぷしているのに…お金に羽が生えてる…😱って今度の土曜日祝日やん…ということは10日以降の治療…😣 阪神は4-5でまた負け…って最終回ビーズリー選手?!驚いた…一時は逆転に成功したんだけどなぁ…😣梅ちゃんをもっと起用してほしい… この日のおやつ『二万翁』の「たい焼き」」を食べました。(今時90円という安さ!)レンジでチンしてからトースターで軽く焼いて頂きました。生地はカリッとして、甘さも控えめで美味しい~♪あんこもたっぷり!このあんこも甘すぎず美味しいです。生地とあんこのバランスも良く👍😋90円なのに、このお味にこのあんこの量!もう、いうことなし!
2025/04/30
コメント(0)
風が強く思ったより寒い一日でした。 かなりにおいの強い植物を育てているご近所さんがいます。その方はその匂いが好きだから何も思わないのだと思うのですが、私はその匂いが苦手で…匂うだけなら窓を閉めればいいのですが、匂いが強すぎて干したお布団や洗濯物までその匂いがして…花が咲くときは毎回憂鬱になります… 阪神は1-4で負け…才木君4失点?!どうした…佐藤君のホームラン1本では… この日のデザート『ファミマ』の「生チョコサンド コーヒー」を食べました。(278円 → クーポン利用で248円/286kcal)コーヒークリームと生チョコレート、マカダミアナッツソースをコーヒー風味のビスケットでサンドしたデザートです。さっくりしたビスケット。マカダミアナッツソースは癖がなく食べやすいです。全部を一緒に食べると美味しいです。ただ、逆に言えば、それぞれがぼや~っとぼやけた感じ。チョコだけが主張しているかな?珈琲を期待していたのでちょっと違う??
2025/04/29
コメント(0)

朝はまだ過ごしやすい気温でしたが、雨の後気温がぐっと下がりました。一旦帰宅後はダウンを着ても暑くないぐらい。体がついていかない… 電車は思った通りというか、いつもより少し少なめかな。職場の方もお昼からお休み。飛び石とはいえゴールデンウィークですものね。今年はずっとお天気が良いみたいなので、過ごしやすいかな? この日のデザート『モロゾフ』の「MOON 抹茶金時」を食べました。(216円・161kcal) 昨年これのモンブランを食べておいしかったので、今度は抹茶金時で~。生ブッセだそうです。普通のブッセよりしっとり感があるかな。お抹茶のクリームに粒あん。お抹茶のお味が濃すぎず、良い感じ。あんこと一緒に食べると両方のバランスが良く、美味しさUP~♪これ、このお値段でこのお味、最高かと😋
2025/04/28
コメント(0)

阪神は1-2で負け…連勝でしたが、ついに負けてしまいました…あのチームに負けるのはほんっと悔しい… 神戸大丸の「洋菓子フェスタ」に行ってきました。毎年記していますが、コロナ前のイートインの催しとは異なり販売メインです… 戻してほしいなぁ下記の写真は全部お菓子でできています。 この日のデザート『BRUN』というお店の「きな粉ドーナツ」を食べました。(260円) かなり人気のあるお店のようです。ドーナツに260円?迷ったのですが、一度は食べておくかぁと購入。サックリ&むっちりした食感でした。うん、美味しいけれど、普通?わざわざ買いに行きたい味でもなく。このお値段出して並ぶのはちょっと…😓
2025/04/27
コメント(2)

今季初の甲子園!チケットを譲ってくださった方に感謝!日が当たっていると暑いのですが、日が欠けると肌寒かったです。 7回までは両チーム取られて取って。2-2の同点でした。先発はデュプランティエ選手。う~ん、打たれると長打になる…だから相手のヒット数は少なくても得点になってしまう…前回といい、今回といい、野手のエラーで失点しているので気の毒ではあるけれど😓次こそ勝利投手に! 試合の流れが変わったのは8回。1アウト満塁の大ピンチ。相手が打った瞬間、あぁぁぁぁ😱と思ったら…なんとなんと!小幡君のスーパープレー!!ダイビングキャッチ!!!👍もうね、鳥肌肌でたし、球場がおおおおおおお!!ってピンチをすくう超ファインプレーでした!! そして、この直後の8回裏!森下君がヒットで出塁。1・2塁で大山選手がタイムリー!!逆転!この日1000試合出場という記録を達成したのに、エラーと併殺で嫌な感じでしたが、見事払拭!!!タイムリーという良い結果で自身をお祝いすることができてよかった!👍坂本選手もタイムリーでさらに2点追加の5点目。そして、先ほどのビッグプレーの小幡君。犠牲フライでダメ押しの6点目!!いや、もう、この回最高でした!! ヾ(≧▽≦*)o q(≧▽≦q) (/≧▽≦)/ ヒーローは大山選手一人でしたが、やっぱりこの日のヒーローは小幡君でしょう!最初の観戦、楽しかったです!! デュプランティエ選手 初回近本君のヒット 100試合出場おめでとう! ヒーロー 甲子園歴史館に行きました。前回は一人でしたが、今回はお誘いした方と二人で。興奮を伝えあうことができ、楽しかったです。たまには一人じゃないのもいいね。楽しみにしていたバーチャル体験。今回は優勝時の胴上げシーン。うわっ!もう、選手の声が間近で聞こえて!こんなこと話してたんや、とか、こんな表情してたんやとか。テレビではわからなかったことが分かって、むっちゃくちゃ楽しい!!フラグを持って歩くときは、植田海君がずっとこっち向いてるし!いや~!!きゃ~!!q(≧▽≦q)ってもう恥ずかしくて恥ずかしくて😆楽しかったです♪ この日のおやつ『母恵夢』の「ベビー母恵夢 ブルーべリーチーズ」を食べました。(108円・88kcal)トースターで軽く焼いてから頂きました。焼くことで表面がサックリして美味しいです。クリームチーズとブルーベリー、う~ん、ちょっとクリームチーズの味が強いかなぁ。期間限定商品としては面白いけど、もう買わないなぁ。
2025/04/26
コメント(2)
前日とは違い夕方以降は肌寒く、上着必須でした… 前日ですが、「土曜日予定ある?実はチケットあるけど」と甲子園の観戦チケットを見せてくださいました!えぇぇぇ!!予定はないのでぜひ!!😆いや、あっても、変えますよ、これ!むっちゃくちゃ嬉しいです!今年最初の甲子園!(最後になるかも…)楽しみです! 阪神は4‐1で勝利!初回に大山選手のタイムリーで先制!!大山選手、4番の昨年より当たってる?良い感じですね!3回には…出ました佐藤君の3ラン!!一気に突き放した!!佐藤君良いときはほんと良いね。波が激しくなければ…あのチームとの初戦を制したのは大きいよ!さぁ、この勢いで土曜日も勝とう!! この日のおやつ『丸永製菓』の「ナポレオンパイ アイス」を食べました。(80円ぐらいで購入!・223kcal)あいすまんじゅうの丸永製菓のアイスでパイ?売り切り価格だったので即購入!パイ生地入りのチョコでコーティングされていますが、これがザクッとした食感で面白いのですが、食べにくい😅一口食べるたびに、ばりっばりって崩れてきて😅カスタード風味のあんもいまいちよくわからず。1/2程食べたところでぼとって棒から落ちて…😓美味しいけれど食べにくいアイスでした
2025/04/25
コメント(0)
振り込みをする予定で1時間休を頂いていました。なんやかんやしていて、すぐにはあがれず、予定より15分ほど遅れました。さらにいつもと違う時間帯だったので、電車を1本逃してしまい…結局18時ぎりぎりになってしまい焦りました😵でも、間に合って良かったです。 阪神は4‐2で逆転勝利!ジムで見た時は1-2で負けてたのに、逆転してた!!7回に近本君・中野君のヒット&タイムリー!で同点に追いつき、森下君のホームランで逆転!!ハイライトで観たら、打った瞬間!!でしたね!ナイス!!近本君は5打数4安打!!やっぱり近本君が活躍すると勝率かなりUPだぁ!さぁ、金曜日からの3連戦も勝利で!! 元阪神の小山正明さんが永眠されたようです…穏やかな口調で解説されていて好きでした…ご冥福をお祈り申し上げます。 この日のおやつ『東ハト』の「キャラメルコーン 和栗」を食べました。(357kcal)封を開けると甘いにおい。これと以前食べた『モンブラン』の味いの違いが分からない😅美味しいのだけど、なんていうか、和栗独特感がないかも😅
2025/04/24
コメント(2)
久々に勤務先の最寄り駅から勤務先に向かいました。3月末に電車のダイヤ改正があってから乗り換えや待ち時間の関係で、最寄り駅より一つ前の駅で降りて歩く方が数分早く勤務先に着くことに気付きました。3種の勤務時間に合わせた乗車時間、すべて同じ。なので、ここ一つ前の駅で降りて歩いていたのですが、この日は雨が降っていたので、歩く距離を短くするため久々最寄り駅で降りました。なんか不思議な感じでした😅 阪神は3-2で勝利!初回に森下君・4回に中野君のタイムリーで2点!いい仕事してるなぁ~♪同点のまま延長戦。放送終了…直後大山選手のホームラン?!観たかったよぉぉ😣門別君に勝ちが付かず、残念… この日のおやつ『亀田製菓』の「お米でつくったかりんとあられ」を食べました。(263kcal)油で揚げていないお米のかりんとう。カリッとした食感で食べ応えもありました。黒糖のお味も美味しかったです。
2025/04/23
コメント(2)
以前から洗髪後に、白髪を何本か見つけています。年齢的にあってもおかしくない年齢なのですが、もともと、髪は真っ黒でボリュームもかなりあるので、1本ぴろ~んとあると、目立って目立って😣あっ、あった、と発見した時はつい抜いてしまいます😓 阪神は4‐2で勝利!!2・4・5・7回にそれぞれ1点ずつ。うん、いっきにば~ん!よりも地道に点を取っていく方が見ている方としては面白い!!5回の先頭バッター小幡君のセーフティバントもナイス!相手の意表をつきましたね!7回にはまたも近本君のホームラン!!笑顔が素敵♪才木君7回に2失点。残念!さぁ、このまま連勝で!! でも横浜は雨かな? この日のデザート『いかりスーパー』の「カスタードプリン」を食べました。(291円 → 145円・197kcal)固めのプリンでカラメルはほとんどなし。これ私の理想だぁ~♪甘すぎず、卵臭さもなく。美味しく頂きました。
2025/04/22
コメント(0)

暑くて、仕事の時だけでも半袖にしようか?と迷うほど。この時期に半袖って今まで考えたこともないけどなぁ…地球は大丈夫なんだろうか… この日のデザート『モロゾフ』の「みたらしプリン」を食べました。(432円・272kcal) みたらしのたれを合わせたほろ苦いカラメル ソース 卵のコクが豊かなカスタードプリンに、 あまじょっぱいみたらしのたれをイメージした ゼリーと俵型の求肥を合わせました。 求肥の表面を炙り、よりみたらし団子らしく 仕立てました店舗・期間限定商品です。みたらしとカスタードプリン、和洋折衷のデザート。どんな感じ??最初に見た時に気になって気になって。ゼリーは思ったよりとろっとしていて食べにくいですが、みたらしのたれもそんな感じですものね。うん、プリンと食べても違和感なくなじむ感じ。たれもみたらしの味がしてプレーンより美味しいかも。求肥はもう少しもちっとしていたらいいのになぁ。うん、みたらし!カスタード!と両方が主張するのではなく、両方がいい感じでマッチして美味しく頂きました。両親にも買いましたが、みたらしはあまり食べない父もぺろっと食べたそうです。😁
2025/04/21
コメント(0)

この日は前日ほどではないけれど、気温が高い一日でした。 図書館で「ほんまつり」のイベントがありました。昨年もこのブログで紹介させて頂きました。テーマがあり、そのテーマに沿った本を司書さんが3冊選んでプレゼントというスタイル。今年の3冊はこれ。テーマは『一旦、休憩』 どれも軽く読めそうです。 阪神は8‐1で快勝!!たらればだけど、こんなに取らなくていいからまんべんなくとって前の試合勝ってほしかったなぁ😅佐藤君の2本のホームランで6点?!恐るべし!だけど、佐藤君浮き沈みが激しいから、なかなか期待が持てないのは私だけ??伊原君はプロ初勝利!!おめでとう!!坂本選手への危険球。球児監督飛び出すの早かったですね。ボールが当たった坂本選手がなだめるぐらい監督怒っていました。そんな姿を見せるのもあり!!よくぞ怒った!!坂本選手無事そうで良かった。ま、なにはともあれ、3連敗は免れ、日曜日に勝てたことが良かった良かった😄 この日のデザート『OSAKA PEAC(大阪ピーチ)』の「ももちゃん」を食べました。(648円) ふんわり軽いスポンジの中にはなめらかなカスタードと 桃の果肉が入っています桃のムースは軽い感じですが、桃のお味も楽しめました。桃の中のスポンジは癖がなく、甘さも控えめで美味しかったです。けれど、底のスポンジは甘くてちょっと味も濃くて。カステラのような感じです。同じスポンジにして欲しかったなぁ。桃の果肉は入っているのは入っていましたが、意識していないとほとんどわからず…😓えっ?!たったこれだけ??!と驚くほど…美味しいけれど、リピートなしかな。
2025/04/20
コメント(0)
朝はまだ少しひんやりしていましたがぐんぐん気温が上がり、日中は袖をめくって過ごしました。半袖の人も多かったですが、結構、風が強かったので、半袖で過ごすには少し寒いかな。 けれど、急激なこの気温差…やっぱり体はついてこなくって貧血起こしていました… 😓まだ4月なのに夏日って… 阪神は0-2で負け…しかも完封負けって…あかんやん…木浪君はまたエラー?!どうした??残り一つ、必ず勝とう!! この日のデザート『いかりスーパー』の「粒あんホイップバルン」を食べました。(259円 → 129円」・289kcal)何度目かのリピートです。このシリーズの生地はふわっとしてカステラのような感じ。癖がなく美味しいです。粒あんホイップはどちらも同じぐらいの主張でバランスが良いです。ただ、このクリーム真ん中にでんっとまとまって入っています。もう少し広がってまんべんなく入っていたらもっといいのになぁ・・・
2025/04/19
コメント(2)

毎日同じような時間帯に電車に乗っているとなんとなく他の人の顔や乗る位置などもわかってきます。この日は途中で目の不自由な方(Aさん)が乗ってきて、ドア横の手すりを持って乗車される日でした。私と同じ駅で乗ってきた男子高校生(大学生?)が乗るなり、その手すりのところにドカッってもたれて。あぁ、この子次の駅で気づくかなぁ…と。次の駅でAさんが乗ってこられましたが案の定気付かず…Aさんは手すりが持てず困った様子。かろうじてつかまる場所を見つけ立っておられました。思わず男子学生に「目が不自由な方だから、その場所譲ってあげて」と声を掛けると学生は…きっ!私をにらんでいやいや場所移動…う~ん、眼鏡をかけて白杖を使っておられるでしょ?知らない???なんか腹が立つより、悲しい気持ちになりました。😔自分のことだけでなく、周りを見れる人になりたいですね… 阪神は2‐5で負け…って村上君、失点しすぎでしょ…1イニングで54球?!ありえん!どうしたどうした?!あと2試合、必ず勝とう!! この日のおやつ『いかりスーパー』の「わらび饅頭」を食べました。(378円 → 169円/2個入り・102kcal/1個) プルンとした柔らかくて弾力のあるわらび餅にこしあんがたっぷりはいっていました。フォークを入れても、弾力と柔らかさで切ることが難しい😅 なのでフォークをさして、ぱくっ。美味しかったです。この食感、こういう和菓子にしてはお値段が高いのがわかります😅
2025/04/18
コメント(2)
朝はまだひんやりしていたもののどんどん気温が上がっていくのがわかり暑い…あぁつらい、この気温差…明日はもっと気温が上がる予報… 昨日とは別の電車ですが、この日も駆け込み乗車について車内放送がありました。「扉が閉まりかけてからの乗車は大変危険です。怪我につながるだけでなく、きちんと時間を守って乗車されているお客様にも大変ご迷惑が掛かかります。絶対にしないでください」と前日同様、かなりきつい口調でのアナウンスでした。2日続けてこんなアナウンスが流れなんて😔なんだかなぁ… 阪神は7-5で勝利!!7点も取れたことがすごい!ビーズリー選手、おひげは?印象が随分変わりますね。 森下君、一発はないけれど、タイムリーやヒットで大活躍!!期待感あふれる選手になってきました!! ジムで見た時は1-3で負けていましたが、部屋に戻ってテレビをつけると5-3?!逆転してるやん!ただ直後に石井君が2失点で振り出しへ…延長戦突入11回になんと!!近本君のホームランで2点!これが決勝点となって、阪神勝利!!おおお!!!!!ビーズリー選手に勝ちが付かなかったのは残念だけど、勝てて何より! この日のデザート『ファミ』の「ふわしゅわ半熟スフレ のび~るチーズソース入り」をい食べました。(298円・250kcal) 冷たいのに、割るとチーズソースがとろっとのび~る スフレケーキです。冷たいのにチーズが伸びる??そのことに惹かれて購入しちゃいました。フォークを入れて引っ張てみると…ぴよ~と少しのびた!写真のようにびよ~んとはのびませんでしたが、あぁ、これかぁ、と妙に納得😅生地はふわっとしています。食感のわりに食べた感はあります。思っていたほどザ・チーズではないので食べやすいかな。
2025/04/17
コメント(2)

通勤ラッシュ時の電車。半分ぐらいまでドアが閉まったところで男性が無理やり入ってきました。ドア横にいた私は、びっくりして「危ない!」と叫びそうでした。発車直後…「駆け込み乗車は非常に危険です。通勤通学で急がれる気持ちもわかりますがただ今の時間大変たくさんの本数の電車が走っています。駆け込み乗車により、周囲のお客様とぶつかったり電車の遅れの原因にもなりますので絶対におやめください」とかなりきつい口調のアナウンスが流れました。阪急でここまで言われるって珍しいです。あなたのことよ、わかってる?と少しにらみながら見ていましたが男性の表情は変わらず。この男性、自分のこと言われてるって解ってるのかな? この日のおやつ『森永製菓』の「コメダ珈琲店 ミックスジュースアイスバー」を食べました。(63円で購入!・133kcal) 封を開けるとアイスのにおい…あぁ、このにおい嫌…😵 気気持ち悪くなるようなにおい…一口食べると問題ないのですが…う~ん、外でミックスジュースって飲んだことないけれど、こんな味なの? 😫安くで購入できたからよかったけれど、もういらない…
2025/04/16
コメント(4)
風が強いし、この時季にしては無茶苦茶寒い…朝は晴れていましたが、昼過ぎには一転。空が真っ黒になり、ばらばらっ!ん??雹?!雨ではなく雹が降りました😱そんな寒いお天気なのに、周りは結構軽装。ダウン着ているのは私を含め少数。え~!寒くないですか??周囲の軽装にびっくりです。4月だろうが何だろうが寒いのは寒い!私は暖かさが一番😀 阪神は5-1で快勝!!ホームランではなく、打線がつながっての得点は嬉しい!!才木君ナイスピッチングでしたね!その才木君をリードしたのは梅ちゃん!梅ちゃんはタイムリーも打って活躍!梅ちゃんの活躍は久々で嬉しい!!切敷君…自身のエラーで失点…これはあかんよ…さぁ、このまま勢いに乗らないと! この日のデザート『ローソン』の「ふわもち生シフォン」を食べました。(257円・225kcal)クリームは甘さも控えめでシンプル。ケーキとはよく合っています。一口食べて、あぁ!確かにふわ&もちの食感。なので、フォークで切りにくくて少し食べにくいかも😅卵をたっぷり使用しているのものわかりますが、食感・味とともにシフォンケーキとはちょっと異なる感じ。シフォンケーキとは全く別の物、として食べるほうがいいかなぁ。どちらかというとカステラ?
2025/04/15
コメント(4)
日中は晴れていましたが、前日同様風が強く寒い一日でした。夕方には雨も降り始め…ダウン・手袋・マフラー必須でした。ところが…帰宅途中手袋をはめようとかばんを探ってもない…あ、職場に忘れた😱分厚い手袋で雨も防げたのに…結局手袋は薄手の物を使用しました。寒いときに限って忘れるなんて…😫 この日のおやつ『福住』さんの「柏餅 よもぎ」を食べました。よもぎと柏の葉のいい香りがします。上品な甘さで美味しく頂きました😋
2025/04/14
コメント(2)

冬に逆戻り雨が降って強い風が吹いて…寒い…風のせいで傘さしていても雨がかかるし… なんかブログの設定が変です…写真が大きいまま小さくできないし…また不具合発生??見ずらくて申し訳ありません… 阪神は雨天中止…なんかあまりいい流れができてないなぁ… この日のデザート『スタバ』の「みかんとミルクのタルト」を食べました。(510円 → 409円・220kcal) さっくり食感のタルト生地、しっとりしたタルトクリーム オレンジソース、ミルクムース、スポンジスライスを重ね、 みずみずしいみかん果肉をトッピングしました美味しいのですけどね、全体的に軽い感じ。タルト地もあっさり系。 タルトのわりにカロリーが低いのが納得。でも、このお値段…う~ん、お値段にあってないかも
2025/04/13
コメント(4)
歯医者さんでクリーニングの日でした。ちょっと汚れを取って、顕微鏡で見ますね。と言って見せられた物は…😱ミトコンドリアのような物体がウネウネ…😱動いているのがばい菌だって😱😱いや∼!!気持ち悪い!!衛生士さん、見たくなかったです…(;^_^A 阪神は2-3で負け…う~ん、西君いまいちだなぁ…なかなか勝ちが続かないね… この日のデザート『ファミマ』の「抹茶といちごのティラミス」を食べました。(348円 → 298円・243kcal)いちごソース、抹茶ティラミスムース、抹茶スポンジ、抹茶チョコソース、いちご風味のホイップクリームのデザートです。イチゴソースは甘酸っぱくて美味しい~♪果肉が入っているのが嬉しい!主張しすぎず、抹茶とのバランスがいい感じです。スポンジの量が多く主張しすぎているのが多いですが、今回はスポンジの存在があまりなく、嬉しい!ムースをしっかり楽しめました。抹茶チョコソースが少し癖があったのが残念。エコ割で安く購入でき、よかったです♪
2025/04/12
コメント(4)
今の時季、電車に乗っていると、新小中高・社会人だとなんとなくわかりますね。新しい制服やちょっと緊張した雰囲気とか。初々しいですね。不安もあると思いますが、頑張れ、フレッシャーズ!! 阪神は6-3で勝利!!やっと勝った感がありますが😓先制点を取られた直後。なんと2~6番の連続ヒットで一挙4点?!😆良い流れです!!4・5回にも追加点があって6得点。贅沢を言えば、後半にダメ押しの1点が欲しかったなぁ😅まぁ、打線がつながっての勝利なので素晴らしい!!観ていても楽しかっただろうなぁ。さぁ、連勝といきましょう!梅ちゃん、早く戻ってきてぇぇ😢 この日のおやつ『ミスド』の「ポン・デ・ザク宇治抹茶 きなこ」を食べました。(237円・261kcal)宇治抹茶を練り込んだポン・デ生地を宇治抹茶チョコでコティングし、きなこクランチをトッピングしたドーナツです。もっちり!とかなり弾力がありフォークでカットするにはなかなか力が要ります。この弾力、嬉しい~♪お抹茶のチョコも生地も主張しすぎず、よくあっている感じかな。普通のクランチではなくきな粉、というのがみそ!しっかりきな粉の味がして美味しい~!しかも、ザクッと感がいいアクセント!!👍これはまた食べたいかも!
2025/04/11
コメント(0)
朝から雨の予報でしたが、ほとんど降らず。夕方になってやっと降り始めました。一時的に強く降るときもあり、甲子園の試合は中止になってしまいました… この日のデザート『ローソン』の「桔梗信玄餅どらもっち」を食べました。(257円・266kcal)きなこ餡とホイップクリームを合わせたきなこクリーム・黒蜜ペースト・求肥のどらもっち。大好きなこのシリーズ。少し冷凍してから頂きましたが、もっちり感はしっかり。きな粉のホイップクリームは程よいきな粉のお味で美味しい~♪ 甘さもちょうどいい感じ。求肥はちょっと硬くて、ぶちっって感じ。むにょ~んとならないし、フォークで切れないから少しずつではなく、いっぺんでしか食べれなくて😅もう少しちまちま食べたかったかも。
2025/04/10
コメント(2)

先日受診した病院の再受診に行きました。月曜日ぐらいから咳も痰もほどんどない旨を伝えると…「えっ?ほとんど??それは良かった!今まであなたと同じような症状の人をかなりたくさん診てきたけど、薬飲んで熱が下がったり多少ましになる人がほとんどで、あなたのように咳も痰もほとんど無くなった人はかなり少なくて、珍しい!」と。そうなの?!珍しいんだってo(*≧▽≦)ツ┏━┓思わず笑っちゃった🤣前回のレントゲンで肺炎の影が映っていたので、こちらがどうなっているか確認のため、撮影。すると…前回よりだいぶ消えていたらしく。「4日でこれだけ消えるのはたいしたもんや!」とまたまた、びっくり&褒められちゃった🤣14年前の事故の時も周囲から言われたのは『驚異の回復力!』父方の遺伝かも?!何はともあれ、回復してよかったです♪ 阪神は3-5で負け…どうしたどうした…あかんやん!!明日こそ勝たないと!! この日のおやつ『オココ株式会社』の「塩バター入り島柿種」を食べました。(233kcal) 沖縄に行った時に購入したお菓子です。島唐辛子を使用した柿の種と沖縄の塩を使用したバタピー。柿種は結構辛いです!数個食べると口の中がひ~っ!って😅食べた直後ではなく後から来ます。あまりたくさんは食べれないかも。バタピーは…日向臭い…これ残念…塩味がいい感じで効いているのになぁ。楽しみにしていただけに消化不良…
2025/04/09
コメント(4)
ジムが入っているビルが2年に1回の電気装備点検のため、ジムは18時まで。17時までの勤務だったので、1時間早退を頂きました。(やっと有休もらえました!!やっとです😓)17時前には戻り、十分間に合うはずだったのですが…銀行の用事が思いのほか時間がかかり、気付けば17:25?!😱もう、ダッシュでジムでシャワー浴びて!18時の閉店にぎりぎり間に合いました😵髪を完全に乾かすことは無理でしたが、とりあえず間に合ってε-(´∀`*)ホッ。その後図書館で少し時間をつぶしてから帰宅しました。 阪神は0-1で完封負け…甲子園開幕戦は勝ってほしかったなぁ…佐藤君がスタメン外れ・病気とか。早く治ってほしいですね。梅ちゃんは怪我…大丈夫なのか?!坂本選手より多くマスクをかぶってほしいのに…さぁ、気持ちを切り替え、残り二つは勝とう!! この日のデザート『いかりスーパー』の「白玉入りカスタードわらびもち 夙川桜パフェ」を食べました。(387円 →194円・347kcal)桜寒天ゼリー、白玉、カスタードクリーム、わらびもち、こしあんの5層パフェでそうです。寒天ゼリーは5ミリ角ぐらいにクラッシュされています。底はこしあんの記載ですが、粒あん??もっと正確には粒あんとこしあんの間のような。これをこしあん、というのはちょっと違う気が😓うん、美味しいのだけど、なんか全体的にぼやっとしたお味でした。
2025/04/08
コメント(4)

19時30頃電話がかかってきました。普段かかってこない時間なので相手を見ると、先日受診した病院からでした😮検査の結果で何か不具合でも?!と無茶苦茶あせりました。するとドクターが『どうや?症状は』と。どうやらお薬があっているか気になったようです。「痰の量も色もかなり良くなりました!咳も随分減って」『良かった!じゃあ、薬があっていたということやな。でも、薬で治まっているだけなら追加しないといけないかも。しなくてもいいかもしれないけど、また来て』と。驚きでした!診療時間終わっているのに、わざわざ電話してくださるなんて?!やっぱりここのドクター好きだなぁ~ この日のデザート『masahiko ozumi』というお店の「バニラフレーズ」を食べました。(831円) このお店はインスタ映えで人気のある店です。高くて手が出なかったのですが、期間・店舗限定で他商品より若干安いケーキだったので、つい買っちゃいました😆底のアーモンドクッキーはちょっと癖があるかな?周囲を覆っている苺のムースはやや硬めでシャリッとしてる?ちょっと不思議な食感でした。全体的に美味しいのは美味しいのだけど「美味しい!!」って感動するわけでもなく😅このお値段ならリピートはしないかも??ただ、他のケーキも気になるのは気になっているので何かのご褒美には買うかも?
2025/04/07
コメント(0)

毎年同じ場所で撮っていますが、いまいちぱっとしないなぁ。朝早くて曇り空だったからかな? 阪神は1-0で勝利!あのチームに3連勝は無茶苦茶嬉しい!1点は押し出しかぁ。できればタイムリー等での得点がいいのだけど。ま、勝ったので良しとするかぁ!!門別君はプロ初勝利!おめでとう!ただ、その門別君の勝利にでも導いた、梅ちゃんが怪我!?心配です… この日のデザート『五感』の桜と苺のモンブラン」を食べました。(702円) クリームは桜のいい香りがします。うん、甘さ控えめで美味しい~♪中は桜ゼリーとカスタード、いちごが入っていました。スポンジはなく、ほんっとクリームたっぷり~😆これ嬉しい♪苺は一粒入っていましたが、これが4等分にカットされていて食べやすい!嬉しい気遣いだなぁ。タルト地は分厚くてさっくり固め。この感じも嬉しいなぁ♪買って大正解のケーキでした😆
2025/04/06
コメント(2)
長引く咳&痰に不安が募ってきたので病院に行ってきました。ドクターが「この症状やったら○○だけど」「▽〇もある」「▽◇だったらこうで…」とお薬の名称をポンポン言われるのですが…わからない…「はいはい」と聞いてはいたけれど実はちんぷんかんぷん😓せんせ~、一般的にお薬の名前、そんなに知っている人あまりいませんよ~😅私の症状がちょっと変わっているらしく、お薬選ぶのも大変みたい😓この症状なら、この症状もあるのだけど…というプラスの症状が私にはなくって。いいことなのだけど。それが故、決め兼ねにくいようですま、今のお薬でおさまりますように 阪神は3-2で勝利!最後は危なかったですが…佐藤君の2本のホームラン!!佐藤君良いときはほんっといいですね。ただ、良いときと悪いときが極端だから、安心できない…近本君もホームラン!!!これは嬉しいぞ!!う~ん、ただ、捕手が坂本選手の時しか勝てていないのが…どうかどうか梅ちゃんの時にもっと勝利を!!! この日のおやつ『ヤマザキ』の「甘納豆 小豆」を食べました。(55円で購入・166kcal)一粒ずつピックで食べて満足♪
2025/04/05
コメント(7)
日中は暖かいものの朝夕はやっぱり寒い…この気温差がね… 新年度が始まって1週間が過ぎて。慌ただしかったなぁ😓来週からは少し余裕をもって取り組みたいなぁ。 阪神は2‐7で勝利!やっと勝ちました!試合は全く観ていませんが…😓あのチームとの初戦で勝てたのは大きいね!木浪君の満塁でのタイムリー?!さすが満塁男!今年も健在ですね!! この日のおやつ頂き物のクッキーやおかきなど数種類食べました。美味しかったです。
2025/04/04
コメント(0)

4月に入ってから1時間→休憩→1時間の新任研修があります。(途中採用含む)職場の方が基本を話してくださるのですが…お昼ご飯終わってからなので、眠い眠い😓たった1時間なのに😪あかんあかん!失礼よ! 気合いれて頑張ろう! 阪神は2‐5で負け?!😱どうした投手陣…ここ数試合打たれ過ぎやん?あかんあかん! この日のデザート『ミスド』の「宇治抹茶 栗あずき」を食べました。(270円・366kcal) 宇治抹茶を練り込んだ軽い食感のドーナツ生地に 宇治抹茶チョコをコーティング、 栗甘露煮入り栗あんとあずきあんをサンド。フォークを入れるとコーティングのチョコがパリッパリッっとくずれてちょっと食べにくいですが、甘さ控えめでお抹茶のお味がしっかりしていて美味しいです。下の部分の生地もちょっとほろほろ崩れて食べにくいかな😓中のあんは両方とも味が薄い?存在感がないです…栗の甘露煮を楽しみにしていたのに、影も形もない…細かすぎる??? う~ん、迷った末に買ったこれ。ちょっと残念でした…。
2025/04/03
コメント(4)

阪神6-6で引き分け‥最初ジムで見た時は2‐1で勝ってて食事時に見た時は丁度6点目を入れた後で!!っしゃ~絶対勝つやん!8回表ではあっさり二人を抑え、よしよし!と思ったら…四球からまさかの…3失点で同点?…😱勝てんね… この日いのデザート『ケーニヒスクローネ』の「生チョコチーズケーキ」を食べました。(378円) ちょっとぽそっとしていましたが、濃厚で美味しい♪チョコの味もくどくなく、チーズケーキとよく合っています。中には予想外のビスケットとベリーソース。これはこれでいいのだけど、ビスケットがちょっと厚いかなぁ。せっかっくのチーズケーキが弱まる感じ😓けれど、このお値段でこのお味は素晴らしい!コンビニスイーツと同じか安いもんね!!さすが! ずっと咳が出ています…かれこれ2週間以上…そろそろ病院行った方がいい、と思いますが、なかなか行く時間もなく…
2025/04/02
コメント(4)
年度初め、ばたばたは予想していたけれど、思ったほどではなくε-(´∀`*)ホッ。しかも、時間ぴったりにあがれて、予定より1本早い電車に乗れました!!(必死で走りましたが😓)18時までの遅い勤務だったので早く帰れてラッキー♪ 阪神はまさかの1-7で連敗?!打線があかんね…才木君どうした?!しかも才木君なのに梅ちゃん違うし…う~ん、心機一転!残り二つはなんとしても勝とう!! この日のおやつ『いかりスーパー』の「宇治抹茶ういろう」を食べました。(464円 → 232円・340kcal)むちっと、かなり弾力のある外郎。黒文字で食べようとしたのですが、黒文字が折れそうだったのでフォークに変えたほど😅でも、このむっちり感最高~😋お抹茶のお味も濃厚であずきもたっぷりでした♪外郎にしたら高い?けれど半額なので~😆
2025/04/01
コメント(2)
全30件 (30件中 1-30件目)
1


