全31件 (31件中 1-31件目)
1
体温以上に高い気温の日が続いています…ニュースでも毎日のように「厳しい暑さ」と放送。うん、そうなんだけど、こう毎日毎日言われても…よけいうんざりするのは私だけか??いや、うんざりというか、水不足のことも含め不安に駆られるというか… 阪神は3-6で負け…なぜに梅ちゃんの時に大差で負けるかな…FAやらマスコミが騒ぎ出して私も落ち着かないし、哀しい… この日のおやつ『湖池屋』の「ピュアポテト チーズフォンデュ」を食べました。(86円で購入・283kcal)チーズフォンデュ??意識していてもわかりにくいかも😓ただ、チーズ臭さがないので、チーズ苦手な人も食べやすいかも。パリッ&バリッの間位の良い食感・食べ応えでした。
2025/07/31
コメント(0)
夏季休を頂いていました。銀行に行くとNIISAや保険を勧められました。投資?怖くて手が出ない…と思っていましたが、説明を聞いて、お?これならいけるかも??ところが、マイナが必要とのこと。もってないし😱やめておけ、ということですね・ 阪神は5‐1で勝利!!大山選手、前日に続き、大活躍!!…勝ちは嬉しいです。だけど、マスクはずっと坂本選手…梅ちゃん好きの私としては複雑で…なんだか梅ちゃん一人蚊帳の外…結果は気になるけど、観る気になれず… この日のデザート『モロゾフ』の「アーモンドケーキ」を食べました。(127kcal)2~3口で食べ終わりそうなぐらい小ぶりなケーキ。フォークで小さくしてちょっとずつちょっとずつ食べました😅あれ?こんなに甘かったけ?思っていたより甘さが強かったです。ただ、癖がないので食べやすい。このへんがさすがモロゾフ!!
2025/07/30
コメント(0)
帰りに電車。駅に着くと丁度電車が来ました。あれ?この時間来ないはずだけど??と思いながら乗りました。何の案内もなく、1駅過ぎたところで遅延の謝罪の放送がありました。原因はわからず。ま、何かあったんだろうなぁ。いつも通り次の電車(他社)に乗り換えて。また乗り換え。あれ?掲示板の時間がおかしい??その下に「人身事故のため遅延」の案内が。2時間ほど遅れてたみたい。同じ時間帯に異なる電鉄の遅延が重なるって珍しい。ま、そういうときもあるさね 阪神は1‐0で勝利!大山選手ナイス!!!でも、エラーが二つ?!しかも二つとも小幡君…あかんよ、このエラー…小幡君も結構エラー多いよね… この日のデザート『パスコ』の「白桃ヨーグルトのクランブルタルト」を食べました。(101円・398kcal)ヨーグルト味のタルト生地、白桃ジャムとピンクのクランブルをのせたタルトです。タルト地はざっくりして好みの食感。ヨーグルトの味が思ったほど強くなく、食べやすかったです。桃ジャムも甘すぎず、美味しかったです。
2025/07/29
コメント(2)
電車に並んで待っているとまぶしい!なに?周りを見ると、前の方のスマートフォンに太陽が反射してまぶしい…使用している方は当然気づいていないし、まさかスマートフォンが反射しているなんてほとんどの方が気付いていないでしょうね…マナー違反でもないから文句も言えないし…どうしたもんかなぁ…😣 この日のデザート『モンテール』の「ふんわりどら焼 玉露」を食べました。(158円 → 79円・199kcal)玉露餡のクリームとペーストの2層仕立てだそうです。前日に食べたどら焼きより甘さが控えめ?同じ会社なのに商品ごとに生地の味も違うのかな?玉露の餡もクリームも全体的に味がボヤっとした感じ。美味しいのだけど、せっかくの玉露のお味が弱いかも。
2025/07/28
コメント(3)
暑すぎる毎日…じりじりと日に焼け、焦げる感じ…首元が日焼けで少しヒリヒリしています😔日よけ対策していないのでなおさら😓月曜日からの1週間はずっと酷暑…2週間天気予報ずっと真っ赤っかでした…気をつけないと… 阪神は7‐1で勝利!高橋遥人君、今季初勝利!おめでとう!!2回に相手のエラーが2つもあり、一挙5得点!これは大きい!7回には大山選手のあともう少しでホームラン!のあたりで2点追加!!こういうところがさすが大山選手!! 遥人君なのに、なぜキャッチャーは梅ちゃんじゃないの?なんか勝ったのにそれがすごく不満で不満で…前日の才木君もそうだけど…なんか梅ちゃんの姿が映るとつらい…勝ったのに複雑な気持ち… この日のデザート『モンテール』の「モンブランどら焼き」を食べました。(181円 → 90円・140kcal)先日食べて、あまり高評価ではなかったのだけど、やっぱり半額だとつい😅マロンペーストとクリームの量を増やして~
2025/07/27
コメント(0)

夜中に何度も目が覚めて…寝ては起き、寝ては起き…を繰り返して…そのせいか、昼食後睡魔が襲ってきて…ちょっと、うとうと😴昼寝したの久々です…その昼寝も寝ては起きて寝ては起き…変に疲れたかも… 阪神は2‐0で勝利!才木君が完投&完封勝利!おめでとう!!でも、才木君なのに、なぜキャッチャーは梅ちゃんではなく、坂本選手???ほんっと梅ちゃんが出る機会がどんどん少なくなってきている…なんで?😫 この日のデザート『モロゾフ』の「白くまプリン」を食べました。(486円・236kcal) 九州の夏の風物詩のかき氷「白くま」をイメージして プリンに仕立てました。 とろりと甘い練乳ソースに氷砂糖を使用した 上品ですっきりとした甘さのミルクプリンに、 さくらんぼ、みかん、小豆、パイナップルをトッピング。プリンはやや甘めですが、癖がなく、食べやすいです。氷砂糖のおかげかな?底に沈んでいるソースを上まですくってプリンと一緒に食べると、おおっ!美味しさUP😋これすごくいい感じ♪ただ、全体的に柔らかくて、でゅるんとした食感でスプーンですくってはちょっと食べにくいかな😅
2025/07/26
コメント(2)
食事の準備のため、野菜に包丁を入れると…あ、虫🐛… 虫だけなら平気なんです。ところが…包丁を入れた時に虫を切ってしまい、汁が…😱 まな板にシミ?!慌てて洗い流したものの、あとが残っていて…これは嫌だぁぁぁ😣とりあえず、アルコール消毒!!ペーパーを敷いて別の野菜を切って。最終、ハイターに浸けて…なんとかシミは消えました😮💨もう、朝から、焦るし&気持ち悪いし… この日のおやつかりんとうやクッキーなど、100kcal以下の物を数種類食べました。カリカリ&ガリガリッとちょっと硬めの物を。
2025/07/25
コメント(2)

オールスター2戦目は7-10でまた負け…ただ、7回に阪神の近本君・森下君・佐藤君の活躍で点が入ったのは良かった!! ほぼ毎年ここにも記していますが、オールスターの放送はABC。野球ファンが楽しみにしている試合をなぜ延長放送しない?普段の試合だったら、放送延長しているのに…最後まで放送する気がないなら、放送権持たないでほしい!ほんっと腹たつ😠 この日のデザート『いかりスーパー』の「カスタードわらび餅宇治抹茶パフェ」を食べました。(374円 → 187円。297kcal) 底から、粒あん・カスタード・スポンジ・わらび餅・クラッシュゼリーに白玉がトッピングされているデザートです。ゼリーはお抹茶のお味はしていて美味しいのだけど、細かすぎて食べにくい…もう少し大きめカットがいいなぁ。わらび餅はブルンと弾力があって食べ応えあります。この食感好き~♪パフェで入っているのがもったいないぐらい。スポンジは意識していないとわからないぐらいで邪魔にならず、良い感じ。カスタード・粒あんは思っていたより甘さが強いかな。粒あんは皮が残る感じ。粒あん好きの私でも気になるぐらい😓いかりにしては珍しいかも。全体的には色々な味&食感が楽しめて美味しかったです😋
2025/07/24
コメント(2)

勤務には3パターンあって、この時間の時はこの電車でこの車両、というのがあります。そうなると、だいたい乗ってくる人も同じになります。途中から乗ってくる、お母さんに抱かれた1歳ぐらいの子。目が合ったのでちょっと笑うと、手を振ってくれました😆可愛い~♪次に会った時はたっち~という感じで手を伸ばしてくれて😆いや~もう、ほんっとかわいい♪少しぐずっていたり、気付かない時もありますが、この子に癒されたり、元気をもらったり。たった1駅ですが、朝からちょっと幸せ~で楽しみな時間です。☺️ オールスター、楽しみにしていましたが、時間の関係で少ししか見れず…でも、1-5でセ・リーグぼろ負け…ん~これはあまり面白くないかも😓まぁ、選手が笑顔で楽しんでいる姿が一番かな。阪神の選手もたくさん出ているし。もう1試合は勝ってほしいなぁ。 この日のおやつ『沖縄パイオニアフーズ』のスナック菓子「タコリーナ」を食べました。(207kcal) 沖縄に行った時に買ったお菓子です。思ったほどから辛くなくてサクッと食べました。一つ一つが小さいので、ちょっと食べ応えがないかも?
2025/07/23
コメント(2)

電車に乗ると、いつもより人が少ない。あぁ、学生が夏休みね。学生がいかに多いかがよくわかります。 この日は主となる方が休み。今までも何回もありましたが、代わりに来てくださる方が私より上の方ばかりだったので、私が主となることはなかったのですが、今回は私が主に…もう、朝から緊張して緊張して😓何事もなく終えて、ホッとしていますこれから多々こういうことがあると思うので気を引き締めないと… この日のデザート『マサヒコオズミ』の「水風船 ピーチピスタチオ」を食べました。(930円)すごく芸術的なケーキ♪ ムースだと思ってフォークを入れると、あれ?すっといかない?表面はチョコでコーティングされていました。両方とも中のコンフィチュールは濃厚。かなり果肉も残っていました。こちらもちょっと予想とは違い、ほ~の連続です。濃厚で美味しかったのですが、なにせチョコ。冷房のない部屋ではチョコが溶けてきて…😓1/2は焦って食べることに😓
2025/07/22
コメント(2)

ふと目が覚めて時計を見ると寝てからまだ1時間も経っていない?!ちょっとびっくりしてもう一度入眠…また目が覚めて時計を見ると…ん??この明るさでこの時間はないっって!と別の時計で時間を確認。時間を見て、そうやんね、この時間よね。と時間に納得。あれ?ということはこの時計止まってる??いや、コチコチッって音がしているし、動いてる。ん??じゃあなんで??時計を手に取ってみると…なんと!時計を置いている向きが変でした!😬この置時計は6角形。通常の位置とは違う面を下にしていたようです。倒したときに慌てて直したから…おっちょこちょいの私です😅 阪神は…5-6で逆転負け…小幡君がいきなりホームラン?!さらに、次の打席でもホームラン!!😆2打席&2試合連続のホームランってびっくり!👍大山選手のホームランもでて5-0!余裕で勝利!・・・ほはずが…コツコツ5点貯めたのに、一気に5点を取られ…さらにさよなら…あぁ、あのチームにこんな負け方…前半戦最後の試合、後味の悪い、嫌な負け方で終わってしまいました…😣 この日のデザート『マサヒコオズミ』の「ミルフィーユマスカット」を食べました。(930円) お店の方にミルフィーユが人気ある、と聞いたのでミルフィーユにしました。食べにくい…この一言に尽きます。脂臭くないし、さっくりしているんですが、パイ生地が切れなくて切れなくて…ほんっと食べにくい…😓ストレス…カスタードもすごく美味しかっただけに…
2025/07/21
コメント(2)
踏切が鳴ったので、道路を横断しようとしました。すると…びゅ~!と車が踏切を通り抜けてきました😬え?踏切り鳴ったら、停まるって教わったよね?っていうか教わるというより交通ルールで守らなければならないことなのに…同じ日に同じ踏切で4台ほど同じことをしていました…遮断機が下りているのにわたる車も…開かずの踏切とかではなく、普通の踏切。なのになんで??道路が空いていたから??いやいや、最低限のルールは守ろう!😠 阪神は2‐1で勝利!なんとびっくり!小幡君がホームラン?!本人が一番驚いているでしょうね♪ 4回には中野君・森下君がヒットで出塁。大山選手が四球で満塁!ここでまたまた小幡君!犠牲フライで追加点!! この日は小幡君デーでした😁さぁ、あとひとつ勝って前半戦を締めよう! この日のおやつ『福住』さんの「土用餅」を食べました。中のおもちがやわらてむにょ~んって😅黒文字では切れなかったので、かぶりつきました。餡はやや甘めですが、上品な甘さなので食べやすいです。季節物の和菓子はやっぱり福住さん♪母が購入しておすそわけしてくれます😁
2025/07/20
コメント(2)
全3回の防災講座、今回が最終でした。今回は自宅避難について。パッククッキングの方法も教わりました。お米もこれで炊けることにびっくり!うん、時間も回数も丁度良い感じの講座でした。また機会があれば参加したいなぁ。 阪神は4‐2で勝利!!チャンスは作るものの、なかなか活かせず投手戦で延長へ。森下君が四球で出塁すると…なんと!佐藤君が2ランホームラン?!!すごい! 実は…知人と佐藤君についてちょっと批判していました😓以前もそうでしたが批判すると、欲しい時に打ってくれる?!ごめん、佐藤君😓大山選手も四球で出塁すると今度は坂本選手がホームラン?!決定的でしたね。ただ…坂本選手打つよね、だから梅ちゃんの出る機会が減っちゃう…それは悲しい… 複雑です… この日のデザート『ローソン』の「土用餅パフェ」を食べました。(397円・273kcal)底から水ようかん・スポンジ・ミルクムース・こしあんムースに土用餅・きなこわらびもち・ホイップクリームがトッピングされています。お値段的に迷ったのですが…まぁ盛りだくさんだし、土用だし…と😋土用もちだけ少し甘さが強かったですが、後は甘さ控えめで美味しい~♪2種のムースは一緒に食べるとなお美味しい~。スポンジは何のため?ちょっといらないかも??わらび餅も程よい弾力があっていい感じ。うん、なかなかに♪😋個人的にはこしあんのムースが一番好みでした😁
2025/07/19
コメント(0)
前日の夜から朝にかけてはそこまで暑くならず扇風機をつけずに眠れました。その分、朝からぐんぐん、気温があがりましたが😓 この日は30分早い勤務でしたが、急遽残ることになりました。いや、残らなくても良かったのですが、翌日に控えた仕事(職場としての仕事)が全く進んでいない?!😬数日前から担当以外の正規職員もずっと残っていて…帰るに帰れなくて…私は40分程で帰らせてもらいましたが、他の方はもっと…う~ん、この方が担当の時前回もみんな残っていたなぁ…いっぱいいっぱいになる気持ちはわかるけど…もう少しさ… この日のデザート『ローソン』の「桃のパフェ」を食べました。(322円 → 272円・181kcal)白桃ゼリー、バニラムース、パンナコッタ、白桃ダイス、ラズベリーソースを合わせたパフェだそうです。ゼリーの食感が少し緩いかも。でゅるんとなって食べにくいです😅もう少し弾力があるといいなぁ。白桃の上品なお味が嬉しい♪バニラムースは濃厚で甘めですが、ゼリーと一緒に食べると美味しい♪酸味のあるラズベリーのソースがいいアクセントになっています。ただ、底にあるので、ちょっと一緒に食べにくい。量を減らして最後に上からトッピングのようにかかっていても良いのかなぁ。
2025/07/18
コメント(0)
電車に乗っていると、なんだかふくらはぎが冷たい。ふと見ると、後ろの方の傘の先が当たっていました。でもこれ、私の体ではなく服だから気付かないよね…自分もそんなことがあるかも…傘そのものが人にできるだけ当たらないように意識していいかないとだめですね 阪神は雨天中止。そりゃあ、あの雨ではね…中日に1勝はしたかった… この日のおやつ『カルビー』の「超薄切り はちみバター」を食べました。(97円・222kcal)基本、厚切りでガリッ・ザクッとした食感が好きなのですが、特価台にあり、安かったので、つい~😁開けると香るバターが食欲をそそります。さくさくした食感。1枚k1枚も小さめ。ですが、はちみつバターの味プラス、塩味もけっこうあって、思っていたより食べ応えあります。食感が軽い分、味が濃厚。これいい感じ♪違う味も食べてみたいかも。
2025/07/17
コメント(0)
前日に記したコラボ商品。10時販売で12時にはもう完売だったそうです。😲そして、もうメルカリで高値で売られてて…いわゆる転売です🤔本当に欲しい人が買えなくて、こういうひとったちが得をするのは許せない!💢自分さえよければそれでいい、人として最低だと思います😠職場の方が「欲しかったのに…」とショックを受けておられました… 阪神は0-6で完敗?!なにやってんだか‥連敗は痛いね… この日おやつ『あわしま堂』の「土用もち」を食べました。(236円 → 142円(6個入り)・73kcal、72kcal)よもぎあんころもちとよもぎ切もちの2種。4つ食べました。むっちりした食感がいい感じ♪よもぎのお味もしっかりしています。ただ、ちょっと甘さがくどい?暑さ対応に砂糖濃度をあげているのかな?
2025/07/16
コメント(2)
阪神タイガースとあのファミリアがコラボ?!えぇぇ、阪神とファミリア?と首をかしげていました。グッズ関係はあまり興味がないのですが、どんな感じかな?とみてみました。紹介され商品を見て…かわいい~。甲子園の緑を主体とした色合いも素敵。ハンドタオルぐらいなら帰るかな?と思って調べたら…2200円?!😬 はい却下!タオルに2200円も出せません😓 その阪神は2-3で逆転負け…高橋遥人君が久々1軍復帰の登板だったのになぁ。エラーして失点したらなぁ…梅ちゃんも出てたのに… あぁ、悔しいなぁ… この日のデザート『雪印メグミルク』の「マスカルポーネ」を食べました。(386円 → 240円・349kcal)本来はティラミス等を作るときに使用するチーズですが、このまま頂きました。(購入歴あり)エスプレッソソースが添付されています。きな粉や黒蜜など家にあるものを掛けてみましたが、どれもイマイチ?添付ソースが一番合うかな?チーズの味が強すぎないので食べやすいです。今度はあんこをかけてみようかなぁ
2025/07/15
コメント(2)
先日も記しましたが、セミの幼虫が移動しているのをここ数日何度か見かけました。職場の方も数人、母も見かけたそうです。仰向けになってもがいている姿も何度か。ん??セミの幼虫が移動するのは夜じゃなかった?🤔殻を脱いで成虫になる光景は何度か見たことがありますが、移動している姿はほとんど記憶にありません。何かがおかしい? この日のデザート『ローソン』の「どらもっち 和紅茶」を食べました。(246円 → 216円・264kcal)大好きなこのシリーズ。買う機会がなかなかなくてやっと買えました。何時もクリームは多めですが、今回はフォークを入れるたびに、むにゅってクリームが出てくるぐらいたっぷり😋これだけでテンション上がります♪和紅茶ぺーストをブレンドしたカスタードとクリーム。紅茶より、優しいお味かな。だからと言って、味が薄いとかではなく、あぁ、お紅茶とほっこりするような。最後まで美味しく頂きました。☺️
2025/07/14
コメント(2)
『サントリーの1万人の第九』の団員として応募していたのですが、昨年に続き、今年もダメでした…😫今年こそ!と思っていたのに、残念です。追加応募ないかなぁ… 阪神は2‐1で勝利!なんだけど、チャンスは作るのになかなか点が入らない。相手がチャンスをくれても活かせない…阪神の守備の時間は伊藤選手の好投もあって短いのに、反対に阪神の攻撃は長いのに点が入らない…イライラ・フラストレーションがたまる試合でした… 唯一点が入ったのは6回。森下君がヒットで出塁し佐藤君のホームラン!!打った瞬間でした!!この後が続かなかったのが残念… 小幡君のエラーもあり1点返され危なかったですが、何とか逃げ切り勝利。良かった良かった この日のデザート『R.L(エール・エル)』のワッフル「マスカットシャンパン」と「ダブルコーヒー」を食べました。(各216円)両方ともクリームとゼリーの組み合わせです。マスカットクリームはさわやかな感じ。両方とも美味しいのは美味しいですが、ちょっとインパクトに欠けるかなぁ期待していたほど、味が濃くなくって…う~ん、ちょっと物足りなさが残るワッフルでした。
2025/07/13
コメント(0)

電車に乗って約1時間かかるところに約2カ月に一度行っています。この日も行ったのですが…あれ?いつもは数台停まっている車が0?えっ?休み?!まさかの… ○| ̄|_ =3いつもは事前に休みはいつか確認しているのですが、なぜか今回は開いてるって確信してて…そういう時に限って…交通費を無駄にしちゃいました…😫私としたことが… 阪神は5-2で逆転勝利!!2失点した直後の4回裏。ノーアウト満塁で大山選手がタイムリー!一挙同点!!!続く小幡君もタイムリーで逆転!!っしゃ~!!まだまだ取れそうな勢いだったのに…豊田君の走塁ミス…で取れず…あれはあかんよ… だから交代させられて… そして、8回にまた小幡君がタイムリーで追加点!うん、連敗しなかったのがすごいよ!!🙂↕️ 気になったのは佐藤君…打った打球が相手に捕られると、あきらめてスピード緩めて…最後まで全力疾走しようよ!!そういう姿勢がさ… この日のデザート『五感』の「桃と紅茶のベリーヌ」を食べました。(648円) ※構図の写真は昨年の物です。トッピングのシュトロイゼルは無し、 底はシュトロイゼルではなくスポンジです。ピーチティーのジュレはお紅茶のお味が優しくて、美味しいです♪だけど、ゼリーではなくジュレなので、でゅるんでゅるんで食べにくいです😅底のスポンジは五感にしては珍しく、ぱさぱさで硬い感じ…う~ん、これは残念。全体としては美味しいのになぁ。
2025/07/12
コメント(2)
帰りの電車。扉が閉まりきる直前にカバンが!びっくりしてみると小学3・4年生ぐらいの子がカバンを持っていて。この電車に乗ろうとかばんを入れたようです。車掌さんが気付いたようで、扉を開けてくれると小学生2人はへらへら笑いながら中に入ってきて。思わず「危ないなぁ!!」って言っちゃいました。周囲の人は「えっ?!」という表情で私を見ていました。本人たちは少し遅れてから私を見たので、にらみながら(あかんで!)の意味を含め首を横に振りました。 小学生はうなづいていましたが…たまたま降りる駅が同じだったようで、降りてから「危ないから絶対にやったらあかんよ!💢」と一括。ほんまに、信じられない…悪いと思っていないよね?!塾の帰り??勉強できても、マナーができないのはあかん!マナーというか、命に係わるよ?! 阪神は3-6で負け。村上君は初回から6失点?!どうしたどうした😬ただ、初回に6失点もするとやる気がなくなると思うのだけど、あきらめず、4回に一挙3得点。これが今の阪神のすごいところかな。その粘りを次に生かそう!! この日のデザート『ローソン』の「ふわもち生シフォン 宇治抹茶」を食べました。(279円・235kcal)クリームが溶けそうだったので、冷凍庫で冷やしてから頂きました。もっちりというよりもっそりした感じ。水分少な目でぽそぽそした食感。お抹茶のお味は濃厚でも薄くも無く。美味しいのだけど、もう少しインパクトがあってもいいのかなぁ。クリームは生地よりお抹茶の味がしていました。生地と一緒に食べるといい感じでした。
2025/07/11
コメント(0)
やっとセミが鳴き始めました。今年は遅いよね? でも、ワシャワシャワシャ~!!ってクマゼミの大量の鳴き声はまだ。あの声聞くだけで「暑っ!」って思うのだけど、聞かれないとなんか不思議な感じ。帰宅中、道路でセミの幼虫がひっくり返ってもがいていました。あんなセミ観るの初かも?かわいそうなので、登れるところに移動してあげました。頑張って成虫になるんだよ~ 阪神は6-3でついに11連勝?!佐藤君のソロでリードしていたものの、6回に一挙3失点で逆転…ところが!点を取られたそのすぐ次の回!1アウトから糸原君の犠牲フライで1点!中野君・森下君・佐藤君の連続タイムリーでなんとなんと!この回一挙5得点!!😆なんかすごいね!!けれど、何回か記していますが、勝ちが続くと怖い… この日のデザート『ローソン』の「まるで白桃みたいなムースケーキ」を食べました。(275円 → 225円・140kcal) やさしい甘さの桃の風味と、ふんわり口どけの良いムースが 楽しめる夏にぴったりの爽やかなケーキですうん、優しい甘さです。ただ、軽すぎて、物足りない感が残ります😓このお値段でこの量&お味…う~ん、なんだか損した気分?
2025/07/10
コメント(0)
朝、ふと目が覚めて時計を見ました。あぁ、あと少しで起きる時間。少し早いけど、起きるかぁ、って起きて電気をつけて用意をし始めたところで…ん??違う違う!これ早出の時間やん?!今日は30分遅い勤務やん!と気づいて…あかんあかん、身体を休ませないと!ともう一度お布団にごろ~ん。少しごろごろ&うとうと…あっ、5分前。起きようか。勘違いの朝でした😅 阪神は3-1で10連勝目!!森下君・佐藤君、絶好調!!止まりませんね。なんだか勝ちすぎて怖い😓 この日のおやつ『いかりスーパー』の「水無月(2個入り)」を食べました。(378円 → 189円・156kcal/1個)むっちりした食感の水無月。この弾力がかなり好み~♪やや甘めですが、美味しく頂きました。
2025/07/09
コメント(2)
早い勤務で、早めにジムに着けた時はその時間によって筋トレ&ストレッチかストレッチのみをするようにしています。少し前までは早く帰れたほうがいい、と思っていたのですが。このところ、筋力が落ちているのを実感しているし、身体をほぐしてあげないと、とも思って。気休め程度ですが、しないよりはいいかなって。 阪神は6-1で9連勝?!いや、勝ちは嬉しいのだけど、連勝すると、次の負けが怖い…負けてもズルズルいかなければいいのだけど…この日は梅ちゃんがスタメンマスク。不安定だった才木君を1失点のみにできたのは梅ちゃんのおかげかな?後ろにそらさずキャッチングできた場面もあり、さすが梅ちゃん!とも思ったり。ひいき目なのかなぁ😅 大山選手が3打点!!表情が良くなってきました!生き生きしている感じ。この表情好きだなぁ~調子が上がってきた証拠やね。🙂↕️ この日のおやつ『グリコ』の「かるじゃが」を食べました。(216kcal)お値段覚えていませんが、安かったので購入。初です。サクサクした食感ですが、塩味もよくきいていて、本数も思ったより多いので、意外に食べ応えありました。
2025/07/08
コメント(0)

七夕のこの日、暑い暑い一日でした。でも、一年に一度のこの日が晴れて良かった♪皆さんのお願い事がかないますように。 先日大阪に行った時に撮りました。 やっぱりカッコいいなぁ。 この日のおやつ『福住』さんの「笹もち」を食べました。白いお団子にあんこが入っていて、笹で包んだ和菓子。甘すぎず、美味しく頂きました。
2025/07/07
コメント(2)
先日電車に乗っていると「ぷぅわ~~~~~~ん!!」と警笛が10秒ほど鳴り続けました…「ぷわん」だけなら時々ありますが、10秒ってかなり長いです。車内も騒然としだして…結局鳴り終わると何事もなかったかのように走っていましたが…もしかしたら、線路に動物がいて追い払おうとしたのかもしれませんが…せめて車内放送をして欲しかった…何が起こったかわからず、鳴っている間ずっと不安で怖かったです…😣 阪神は5-1で勝利!!って8連勝?!勝ちすぎやん😅大型連勝のあとは大型連敗が多いけど…そうならないことを願うばかり。初回、森下君の2ランと佐藤君のソロでいきなり3得点! 3回には大山選手のタイムリーでさらに1点追加!大山君、このところいい感じの活躍!調子が上がってきたかな? 8回には森下君本日2本目のホームランでダメ押し!!ナイス!!投げては伊藤将君、1失点で勝利投手!!おめでとう! この日のデザート『モンテール』の「モンブランどら焼き」を食べました。(181円 → 90円・140kcal)ふんわりしたどら焼き。これはちょっと生地が厚めタイプ。同じメーカーのほかのどら焼きよりちょっと甘さが強いかも。マロンペーストとクリーム、美味しいのだけど、量が少ない…このカロリーの低さが分かります…もう少しマロンペーストとクリームを多くして欲しいなぁ。
2025/07/06
コメント(2)
防災についての講習会(2回目)がありました。今回は避難所について。避難所のマナーや運営委員会。色々大変なことが多いなぁ、と改めて実感しました。こうやって少しずつでも知識を得ることが大切。もっといろいろな世代で、こういう講習があったらいいのに。 阪神は3-0で完封勝利!!デュプランティエ選手は前回に続き完投&完封勝利!!素晴らしい! 4回に2アウトランナーなしから、大山選手・前川君がヒット!熊谷君のタイムリーで一挙2点!!ナイス!!!って、え?? プロ初タイムリー??熊谷君が??ちょっと意外でした😅いやいや、おめでとう!!! そして6回。大山選手・前川君が打って、4回と同じシチュエーション!!熊谷君が…なんとまたタイムリー!!ほんっと4回と全く同じシチュエーション!!😆熊谷君、プロ初の直後に2回目!!いや~、これもう、無茶苦茶テンション上がるよね、熊谷君。興奮して寝れないのでは??😅 この試合の得点シーンは丁度実家にいる時間で、両親と大興奮して観ていました。父も珍しく笑顔😄私の声掛けにも「せやな」「どうやろ?」と応えてくれたし。良かった良かった🙂↕️ この日のデザート『ロッテ』の「生チョコパイ」を食べました。(136円で購入・259kcal)食べる少し前に冷凍庫に入れて良く冷やしてから食べました。チョコがばりっと硬くなって良い感じ。
2025/07/05
コメント(0)
感覚の違いかなぁ…ジムで洗面台を使っていると、隣の人が自分の手を拭いたペーパータオルで前の鏡を拭きました。しかもびゃっびゃ、と無茶苦茶雑に…え?!その汚いペーパーで???自分の家なら私もしてしまうかもしれません…だけど、ここはみんなが使う場所…私がこのジムで唯一関わりたくない人なので(色々な場面で?と思ったり、マナーの悪さが目立つ…)よけいに、この行動を不快に思ったのかもしれませんが… 阪神は7-1で快勝?!8回表までは0-1で負けていましたが、大山選手のヒットで1塁ランナーが一気に3塁へ!!近本君のタイムリーで同点!!中野君がきっちり送って森下君。ん??申告敬遠???1アウトで満塁にして4番で勝負??不思議な作戦。と思っていたら、案の定、佐藤君の犠牲フライで1点追加で逆転!佐藤君、最低限のしごとはしました。 9回は小幡君が四球で出塁。梅ちゃんがきっちり送って2塁へ。植田海君・熊谷君が連続タイムリーで1-4!!この後も打線がつながり、ポンポンと点が入りこの回だけで5点!!!😆大山選手・小幡君・梅ちゃん・植田海君・熊谷君。この日控えだった選手が大活躍!!👍いや~これはほんっと面白かった!!「俺たちを忘れるな!!!」みたいな。この勢いが続くといいなぁ。 大山選手が代打で登場した場面から観て、なんで、前日までそこそこ好調だった大山選手がスタメン外れる??なんか、監督の選手起用法とか、攻め方とかえっ?ん?と思うことが時々あり、腑にお落ちないというか…岡田さんの時はそんなことなくて、面白かったのだけど… この日のおやつ『ブルボン』の「きなこちょこ柿種」を食べました。(85円で購入・181kcal) もち米をベースとしたサクッと軽い食感の柿種を きなこを加えた和風チョコレートで包みましたこの暑さ故、チョコが溶けて固まっていました…冷蔵庫で冷やしてから頂きました。一旦固まってしまったので、袋の上からばらばらになるようにくずしてくずして。食べるまでに時間がかかりました😓柿種のサクッと感がいい感じ。だけど、ちょっと甘辛さに欠けるかな。もうちょっとぴりっと感があってもいいのだけど。食べているうちにまたチョコが溶けてきて…これは涼しい時期に販売されているだけあって涼しい時に食べたほうが良かった…
2025/07/04
コメント(2)
夕方に雨が少し降りました。そんなに曇っていなかったから、あれ??って。丁度屋根のあるところにいたので、少し雨宿り。 ちょっとは気温差がるかな。 阪神は3‐2でサヨナラ!!ゲーム展開が遅かったこともあり、良い場面を観れました!2‐2の同点の9回。相手は未だ失点のない投手。先頭バッター森下君がヒット!!佐藤君は敬遠で大山選手勝負?!これ不思議。この日当たってた大山君で勝負とは。佐藤君の敬遠に燃えたのか、大山選手が打ったぁぁ!!森下君、生還!!!!・・と誰しもが思ったのですが…3塁どまり?!「なんで止まんの?!行けんか?!」って叫んで。😬ベンチもみんな飛び出してきてたけど😓無理だった???でも、まだノーアウト満塁!この日全打席併殺の豊田君?!3ボール1ストライクの場面でボールを振って2ストライク?「なんでこの場面で振るねん!押し出しやったやん!」💢イライラしていた次の瞬間、打ったぁ!外野フライ!「犠牲フライ!!行けぇぇぇぇぇ!!っしゃぁぁぁぁ!!」って拍手しながら叫んでました😆(「」のところは本当に叫んでます。なんてご近所迷惑な😅)いやぁ~楽しかった♪ この日のデザート『モンテール』の「ふわもちたい焼 プレミアムミルク」を食べました。(159円 → 80円・169kcal₎もっちりした生地が好み~♪前回食べたどら焼きのクリームと同じかな??(覚えていませんが😅)練乳?のようなコクがあって美味しいです。このシリーズ好きだなぁ~♪
2025/07/03
コメント(2)
これだけ暑いと、ハンディファンを持っている人をよく見かけます。不思議なのは、長い髪をずらして首の後ろに風を当てている人。風を当てるぐらい暑いんだったら、髪を束ねれば良いのに。今は髪に跡が付かないゴム等も売っているのですから、利用すればいいと思うし。長い髪をおろしている人を見ているだけでこちらも暑くなりますが… 阪神は1-0で勝利!!8回の裏、大山選手のあたりで、森下君がホームへ!クロスプレーになり判定はアウト。すかさず、球児監督がリクエスト。う~ん、何度見ても微妙。これかなり難しい判定だと思う。結果はセーフで阪神が得点!!どっちになっても、う~ん、そうやね、となりそう。判定が覆って良かったです。少し前までならあのチームが不利になる判定は覆らないことが多かったけど😓 この日のおやつ『マネケン』の「塩キャラメルワッフル」を食べました。(190円・241kcal)キャラメルは好きですが、キャラメル味の何かはあまり好きではないのですが、なんだか無性に食べたくなって購入しちゃいました😅キャラメルソース・パウダーを練りこんだ生地にカラメルキャンディチップを合わせたワッフルだそうです。もちろんトースターでチンしてから頂きました。キャラメルの甘い香りとお味がぶわっときますが、思ったほど甘すぎず、なかなかいい感じ。岩塩がいい感じできいている感じ。敬遠せず、買ってみるもんだ。
2025/07/02
コメント(4)

暑すぎて…出してから10日ほどしてもまだ休止状態だった扇風機。この日もう無理~💦となって運転開始しました。 阪神は2-1で勝利!あのチームとの初戦で勝てたのは大きいね!佐藤君と森下君のタイムリーで2点!!でも、危なかったなぁ…もっと点をとらないと!!この日は梅ちゃん!明日も梅ちゃんがいいよぉ 8回の攻撃時?監督がリプレイを要求しましたが、ファンから見てもアウトやと思うけど??リプレイ検証の画像が流れると解説の岡田さんも掛布さんも「ここでアウトやね。仮にここでアウトじゃなくても。ここでアウト」と2か所でのアウトを指摘。うん、そうやんね、明らかアウト。なぜにリプレイ??時間がもったいない… この日のデザート『桔梗屋織居』の「お座敷モンブラン」を食べました。(918円・368kcal) 求肥餅を敷いた上に粒あん、生クリーム、モンブランクリームの和風テイストのモンブランです。かなりボリューミーなおやつでした。甘さはかなり控えめ。なので、栗本来のお味や小豆のお味を存分に楽しめます。うん、これ高いだけあって、素材の美味しさがぎゅっと詰まっていて美味しい~♪底がおもちっていうのもいいね~。ボリューミーなわりにカロリーが低いのはスポンジではないのと、余分なものがほとんど入っていないからだそう。なるほど。納得🙂↕️
2025/07/01
コメント(2)
全31件 (31件中 1-31件目)
1