全31件 (31件中 1-31件目)
1

お友達からシチューを作ったからと。ランチのお誘いがありましたので・・ 早速く行きました!パンとね!お茶菓子付き!ご馳走様でした!彼女の家で猫ちゃんが・・けいれんを・・初めて見ましたぁ可哀そう!抱っこし続けて収まったけど・・ 凄い
2018.01.31
コメント(1)

今年初めて東洋大学のエアロバイクに行きました。旅行仲間がいました。時間中は旅行の話で盛り上がってましたよぉ!我々は40分ほどで終わらせた。トロは帰りに荷物忘れてきちゃったりして・・近所の方がお持ち帰りしてくださいました!助かったぁ 有難うございます!エアロバイクを終わらせて・・我が家に戻リ・・昨日教わったニンジンの葉クラッカーを焼いた!トロは柚子を入れて焼きました!荷物のお礼にクラッカーを持参しお礼をしたのです~『柚子の香り』が美味しいとメールが来ました! 良かったぁ夜に・・女子会はいつものお寿司屋さんです~今年初めて!ゆっくりとお喋り、飲み会! また来月と別れました!
2018.01.29
コメント(0)

朝から保健センターに出席!7働くお母さんを対象に集まりました。でもね・・一般の方は少なくって・・普及委員が多かったかな?トロも含めてです~市の方も・・ 日曜出勤でした!人参の葉が入っている・・クラッカーを作って食べてきました。黒コショウのお味が濃かったけど・・超簡単でしたね! 今度作ってみようかな?お昼はお友達の家でお蕎麦を・・ご馳走様でした!猫ちゃんが気持ちよさげで・・ 暖房の下にいましたよ!
2018.01.28
コメント(0)

年に何回あるのでしょうか?この市民祭りというのが・・今回も出席してきました。市民活動祭りです~市民大学ではリズム体操と脳トレ!わくわくはただ展示のみです~お子さんのフラダンスは見ていて寒そうでした~ リズム体操も参加者少ない~どうしてかな?その後朝霞台で・・お仲間さん方と飲み会です~初めてのお店!それなりに・・ 美味しかった
2018.01.27
コメント(0)

これから入院するよと!昨年に電話が入っていました! 11月30日からです~12月1日に手術でした!あれから二か月間も!放射線を週5日間していると。何度か電話が入っていました。手術は成功したね!良かったです~食放射線をすると・・食欲もないし・・”食べるものは持ってこなくっていい”と言われた~手ぶら?? ミッニーちゃんを持参しましたぁやっとというか、時間ができたので・・お見舞いに行ってきましたぁ麻布十番!国際医療福祉大学病院三田三田が懐かしい場所!田町に近いしね・・昔NECにいた~会社も見えていた。東京タワーも見えるし・・この病室からでないけど・・談話室からはタワーがすぐそばに大きく見えました!スカイツリーよりも・・ 東京タワーはお思い入れがあるわぁ彼は元気でした! 頑張って欲しいです!
2018.01.26
コメント(0)

まだ雪が道路に残っている!危なげに歩きます~滑らないようにと・・朝が一番気を使い~歩いている人も少ないので・・まだ転んでませんが!道路はあまり雪は残ってませんが・・歩道は残っている所が多い! アイスバーンです~乗ったら滑る滑る・・それでも歩いて行かないといけない場所に・・行ってきました!駅向こうにある旅行会社へと~パンフのひな型を戴き・・ 明日にも作ろうかと?頑張りましょう~雪だるまが傾いていました!猫ちゃんの雪ダルマがいました。お隣にはウサギさんが・・ 可愛い~
2018.01.25
コメント(2)

朝6時30分お寺さんで鐘突きしてたら・・そばの駐車場で・・タイヤが空回りしている音が・・住職さんは途中で車のそばに・・タイヤ下の雪をスコップで掘り・・我々も駆けつけて・・ワゴン車を3人で押しながら・・無事発車! 良かったお昼過ぎに・・合流地までウオーキング!足跡が沢山ありましたぁ皆さん雪の中に・・ 足跡が
2018.01.25
コメント(2)

お寺さんの鐘を突き終わり・・奥様がスコップを持ってきたのです。入口にお通夜葬儀があるので・・入口を雪かきしないとというので・・少しだけ二人で・・ お手伝いを!家に戻ったら・・ご近所さんも出て・・雪かきでした!一軒だけでない家の前は・・いまだに凍ってましたぁ 歩くのが怖い~
2018.01.24
コメント(1)

65歳以上の方が当てはまる・・肺炎球菌注射!今回は二度目です~あれから5年が経ちました!早いもので・・今度の注射は・・もう次はしなくていいのです~一生ものよお値段は高いけど・・ 後が楽かな? 関東は雪が降りました!帰りがけは凄い雪景色!我が家の前は・・ 26センチもありましたぁ
2018.01.23
コメント(1)

今週土曜日に行う・・市民活動祭りのボード作りをやってました。ボランティアのです~写真の張替え!文章の付け替をしてました。お昼に・・スタミナを付けようとラーメンを食べに行き!花月ラーメン~『嵐ナンバー1』にニンニクを入れて・・ 美味しくいただきましたこの日で作業は終わったのです~ホットでした!大根がお高いので・・細いの350円もするよ、スーパーでね!お友達が畑をやっているので頂きに行き!一本ゲットしましたぁ
2018.01.21
コメント(0)

集合時間に女性が4人しかいない!皆顔見知りです~どうしたことか?!そう言ってたら・・男性が一人参加! 『運動会』をした!まだ来ないかな?やはり5人だけだぁ今回は運動会という名目だから・・集まらないんでしょうね?原因はこれかも? 障害物競走!綱引き!台風の目→これがきつかったぁ10人11脚競争!どれも大変!子供と一緒だしね・・学生はいいけど・・シニアには辛かった~家に戻り・・疲れて・・ 昼寝をしてしまったぁ
2018.01.21
コメント(0)

ご縁中は月一回の体操をしてきました。この日は歩くと汗が!皆さんも一生懸命にやってました!午後からお友達の家に御呼ばれ!といっても・・お昼を戴くのです~焼鳥丼をどーんとね!戴きました!傍に猫ちゃんが焼鳥を欲しがって?あげましたよ!”ごちょさん”と言ったら終わりにするとか!いったら椅子から降りてました。躾がいいのかな? ご馳走様でした!
2018.01.19
コメント(0)

姪っ子が『奄美大島』に行ってもう一年かしら?何度も奄美大島に行き好きになり・・『サーフィン』がしたくって一人行ったのです!理由は・・ 海が綺麗だから!その子から面白い魚を戴きました。此方で言う『イワシ』だと?塩を振って焼いて食べてといわれたが・・まだ冷凍庫に眠ったままです~何時食べようかなあ?"今でしょう?”と・・ 声が聞こえてくるかな?
2018.01.18
コメント(2)

午前中は市民大学の『写経唱える』をしてきました!以前もやり、雪の日でした!それなりに参加者いらして・・良かったですがね・・PCに応じて不具合があり・・2台のPCを使い分けたけど!一台は動画が出なく困りました!もう一台は音声が出なくというか小さい!拡声器がね・・トロ自身のPCを持参すればよかったですと・・ 反省!終わって午後は・・別の町内会『うららの会』で・・『食』についてお話!これも何度となく、保健センターで話をしているので・・すらすらと言えるけど・・シニアの皆さん 解って頂いたかな??何度も話した方が理解で来るかな?紙芝居役をやってくださったMさん! ご苦労様でした!お年寄り向けに対応してくださり良かったです。お疲れだったでしょう!脳トレのMさんも・・ ご苦労様
2018.01.18
コメント(0)

近場のスーパーで面白い・・健康的な階段があります!でもこの階段が外!駐車場から降りるのに・・使う階段です!外から登るのには使えないのかも?健康にいい階段だから・・ 何方あるといいよね!
2018.01.17
コメント(0)

今朝はお寺の鐘突き~家に戻らずに集合場所に直行を!草津に行きます~日帰りで・・あわただしいコースでしたが・・一応いろんな場所は行けました!西の河原まではいきたくって・・頑張りましたぁ湯畑の足湯! 草津で足湯に入って・・熱かったけど・・気持ちがいいし・・血液の巡りがいいようで~バスに乗っても暖かかったです!トロも含めて4人のお仲間さんからのお菓子・・沢山食べきれません・・明日からゆっくりと頂きましょう~ 楽しみです~
2018.01.15
コメント(0)

お餅つきのお手伝いに行きました!年一回ですが・・楽しみにしてます~女性は『ナマコ餅』を作ります~悪戯に・・みかん大福を作りました!美味しかったですよ。勿論餡も入れた大福も作りましたけど・・殿方さんは・・付く方に回りますが・・ナマコ餅はTOになります~つきたてはやわらかいし、なめらかです!スルーと喉に入ったりして・・何個食べたかわかりません・・餡ころ餅、黄な粉餅、青のり餅、納豆餅、ゴマ餅など・・ 明日の体重が怖い~
2018.01.14
コメント(0)

昨日は水曜日の勉強をしてました。一日に・・午前と午後に発表します~といっても大げさではないけど・・人様の前に出てやるためには・・少しはやってないと・・ 頑張りましたぁ午前中『写経を唱える』!午後からは『食』について話します~ どちらもおろそかにはできません!頭を休めるのに・・ウオーキングに!今ここには多くの方々が遊びに来られて・・嬉しい~自分たちがやっているボランティアの場所!家族さんたちがサッカーで・・ 遊んでいました!
2018.01.14
コメント(0)

今年初の写真の会でした!遺影の写真を撮った苦労を・・?修正した苦労? 特にしわ取りですね!勉強しました!その後・・新年会!良く飲み、食べて・・いい気持ちに?皆さん~ ご苦労様でした市民活動祭りのが出てました!トロが作った作品は・・ 目立つかな?
2018.01.13
コメント(0)

午前中は体操に今年初めてです!皆さんお変わりなく・・お元気で・・ 二週間ぶりの体操は体が痛く~皆さんも頑張ってました!朝、行く途中に池の前を通ったら・・カメラを向けている方が?方向を見たら・・木の枝に・・ カワセミが~こんな身近に要るとは?嬉しくなり・・カメラで撮りました! ラッキー
2018.01.12
コメント(0)

合流地で集合!初めにラジオ体操をして・・体を慣らします~ 昨日は九州弁のラジオ体操!10名の方々が参加!黒目川の柳の木を伐採した!終わりません!でも少しは綺麗になったかな?生の枝は折れない~のこぎり?丸のこ?枯れたのは手で折り・・疲れましたぁ皆さん! お疲れ様でした
2018.01.11
コメント(0)

戴いたリンゴの大きい事! 凄い~直径13センチ、高さも15センチあり重たい~まだリンゴ食べてないがなしを先に食べました! 甘かったぁ市民活動祭りのチラシを・・作りました!トロたちがボランティアやっている場所です!あれもこれもと・・沢山の写真の中から・・選ぶのが大変だったけど・・一応納めて! 仕上げました
2018.01.10
コメント(2)

生態系保護協会の主催です!毎年、年に一度・・以前は早い時間で寒かったけど!この頃は少し時間を遅くしてくださって・・助かります~代表の方は・・重たい三脚、カメラ、望遠鏡を持参してくださいます~我々は手ぶらで、だた見るのみ。有難いこと!黒目川泉橋の集合地点へと・・行ってきました!そこには代表さんとYさんだけ!?初めは三人で歩いて・・下りました!途中に一人・・また一人と・・ 合計5人になりました今年は・・ ガン、カモがすくなったようにも?川が綺麗になったことで・・鳥が住みにくくなるのもありだとっ説明された!生活雑排が流れてこなくなるという事です~どちらがいいのでしょうね!調整池についたら・・『あられ』が?この時解散でした~我が家が一番早く帰れます!ラッキー お疲れ様でした!この代表さんは・・今日ベトナムへと・・鳥を観に行かれると言ってましたね! 趣味でした
2018.01.09
コメント(0)

14日まででしたが・・お天気が良かったので思い切って出かけた!生態系を重んじている方です~天野尚氏新潟生まれでした!新潟のブナの原生林も写真にありました。アマゾンが好きだとか・・ アクアリューム展です~</b>大きな水槽に・・水草が生えたり・・水草には酸素が出ていて・・泡がくっついてました。魚が泳いでいる!その水槽の中に草を植えたりし・・三か月後はこうなると!説明ありました。木は流木を使ってました!スタッフ60名は・・いろいろな国の方が・・参加していた。 水槽は目が回る感じでした!
2018.01.08
コメント(0)

なんでもなったPCが・・急にマイクロソフト画面がでて音声が・・ 消えなくなったぁマカフイーを入れてあるので・・お昼からずーとチェックしてた!?1パーセントに15分以上もかかり・・膨大なソフトだったので・・夜までかかってしまったのです!まだ息子がいたので見てもらったら・・『マイクロソフトをかたった詐欺』でした!夜にチェックを頼み・・やっとなおりました!皆さんも・・ 注意してください!お友達から『川崎大師のくずもち』を戴き! ご馳走様でした
2018.01.07
コメント(1)

お天気が危ぶまれてましたが・・皆さんの行いがよかったのかな?曇り?歩くのには丁度良かったです~銀座は普通の七福神とは違ってました!日本一土地の高い場所!歌舞伎座のお隣にもありました!路地にあったり、デパート、銀座SIXの屋上にあったりと・・考えてもない場所にありました!https://7.longseller.org/c/56.html御昼には・・ 三笠会館を予約!ゆっくりと中華を食べ、ビールの美味しかったこと!ビールのお値段も高いこと驚き・・楽しんできました!参加の皆さん~ お疲れ様でした!
2018.01.06
コメント(0)

先日戴いたこのお芋は・・三重県から送られたお芋! 伊勢芋と言います~見かけはごつい~皮をむくのが大変だと聞いてます~食べるとおいしいでした!ワサビとお醤油をかけて・・戴きました~触感は長いも?画像を採るのを忘れてました~ ご馳走様です~
2018.01.04
コメント(0)

熊本から戻った彼が・・ぶりをさばき・・お刺身にしてくれたのです~熊本から届いたばかりだと! 新鮮なぶりを大人食い~熊本ではお嫁さんを迎えたら・・婿のところに『ぶり』を渡すらしい~ 『いい嫁ぶり』という習慣!郵便局のおせちも出して頂き!三段のお重でした!イセエビではなく・・ロブスターが入ってました。 真空パックです!剣菱のお酒~茶碗酒で飲み・・ 美味しいおつまみでした!
2018.01.04
コメント(0)

年末から何となく・・忙しさはあって・・この日を迎えた!年一度の・・ 兄弟会です朝突然娘から電話が入り胃腸炎になり・・病院に行き薬をもらったので欠席と! あらら!大丈夫かな?トロの弟たちは日本酒が好きです~ビールに始まり、日本酒を開けて・・食べて、飲み、お喋りを・・箱根駅伝も東洋大学がトップ!孫ちゃんと弟と花札をして楽しんでました!福井『鱒の押しずし』も戴き・・久しぶりで頂きました!終わってホットです!昨夜は・・良く撮れませんでしたが・・ スパームーンでした
2018.01.03
コメント(0)

昨年中はお世話になりました! 今年もよろしくお願い致します1日遅れて書いてますので・・そのように見ていただけると幸いです~1日はボランティア仲間と毎年・・合流地で初日の出を見ます~ご近所の方々も・・ここのこられるので・・皆s何位甘酒をふるまいまいます~甘酒を作るのはトロの仕事としていますので・・毎年大変!喜ばれますのでやりがいはありますよぉ!今年は・・とても綺麗でしたよ!皆で乾杯をして・・いい年になるように?乾杯をして・・ 願いました~
2018.01.02
コメント(2)

紅白歌合戦が終わってから・・台雲寺に行きました!多くの方々が順番を待って・・トロも・・・ 突いてきました!
2018.01.01
コメント(1)
全31件 (31件中 1-31件目)
1