全31件 (31件中 1-31件目)
1

大宮の『埼玉生態系事務所』へと・・ 月1回のボランティアでした!毎月送られてくる・・ 冊子の袋詰め等のお手伝い~今回は沢山の方の応援で!トロも今回は川越のお友達と一緒に参加同期もいたので・・ 気持ちは楽でしたね!お昼も皆さんと一緒に・・ お寿司屋さんへ・・ここは少しでも遅くなると・・行列をしているそうですー 今回は行列していましたよ!皆さんと一緒で・・ランチ『にぎり寿司』を・・ これで840円お腹が一杯になって事務所へ戻ったら・・『コスタリカのお土産のコーヒー』が・・ お部屋中に香りが漂っていました! 美味しかったわぁ!
2012.01.31
コメント(4)

『県土事務所』で・・来年度に向けての会議でした!初めは感じなかったけど・・ 寒くって、さむくって・・温度設定を見たら・・28度にはなっていたけど??参加した皆さんも寒いと! 口々に言っていましたね!コートを着たり・・マフラーもまいて・・ジャンバーを着ていた方も!経費節減はわかっているけど?? 風邪を引きそうでした! 今後、このプロジェクトに対して・・県からの助成はなく!続けるのでしたら・・ 我々独自の運営となるそうです~県の予算はでないと! 埼玉県も大丈夫かな?? 結果はでませんでした!家に帰り・・ 又『葛根湯』を飲みましたぁ
2012.01.30
コメント(4)

朝から北風がピューピューと寒い日!お客さんが多いので・・スーパーの横で・・・ 『脱原発の署名運動』をしてきましたぁここ日曜の朝市は混んでいます~ でも車の方が多くって・・なかなか止まってくれませんでしたが・・ご自分から書きましょうと?!近寄ってくれた方もいらして・・ うれしかったぁ手もかじかんで・・写メ撮る事も出来なくって・・18筆書いてくださり・・ありがとうございました! 感謝です~お昼に・・寒いので・・ポトフを作って・・ 『面白パン』を買ってあったので・・ 可愛いでしょう
2012.01.29
コメント(4)

午後からの会議当日、印刷をするので・・ 10時に集合でした!ところが原稿を持っている方が・・大遅刻! 一時間もね!枚数が沢山なのに・・急いで印刷していたら・・印刷機も調子悪く・・ どうしようもない~ 午後にまでかかってしまいました!お昼も・・トロが持って行ったおにぎりを大急ぎで食べて・・何処に入ったかわからないほど・・ お腹に詰め込んで!無事会議は終わりました! 一安心!5時前には終わったけど・・ 疲れて・・『長崎○ゃんぽん』を食べに行きました!麺を二倍にして! 食べすぎかな? 体が温まりましたぁ喉がおかしいようで?? 葛根湯を飲み明日に備えた・・
2012.01.28
コメント(5)

今地震がありましたね!山梨方面の方大丈夫でしたか??トロは・・その時間に起きたばかり? 飛び起きましたぁ昨日は・・吉見へと・・御墓参り? その帰りに『四方吉うどん』を食べてきました! お昼すぎても・・ お客さん多かったわぁ 途中の『川島町の白鳥』を見て・・土手の下だけど・・ 風が冷たかったぁ 白鳥さんは寒くはないのですね!こちらは震えながら・・ 写メを撮っていました!
2012.01.27
コメント(4)

道路もまだ凍っているところもありの?! 寒い日でした!お仲間さんの皆さんと・・ 『江戸東京博物館・平清盛展』へと 観光バスも沢山!地方からの方々が多かったかな? NHKのドラマの力は凄いね!トロはTV観てないので・・ これから勉強します~案内役のボランティアの方が・・面白ろくお話をしてくださったので・・ためになったと思いました。『芝居小屋の中村座』を羽田の国際線でお店が・・真似をして作ったということも教えてくださったし! 普通なら・・屏風の絵なぞは・・スルーしていたことも・・改めて見て・・ 良かったかしら!両国も暫くぶり! お昼には『霧島のちゃんこ』を食べてきました!体も温まったし・・汗をかいて・・ 美味しかったわぁーつづく~
2012.01.26
コメント(3)

布地を買うのに・・キンカ堂がなくなって・・ とても不便を感じています~大きな布地はいらないのです~小さな小さな布地がね!『ユザワヤ』にしようか?『ビシーズ』にしようかと? 『ビシーズ』に決まり!その帰りに・・ 『サンマルク』へと!いつ行っても・・混んでいますね!お昼はとっくに過ぎたのに・・30分は待ちました! キャラメル味のパンは一押しよ! しっかりと食べてきました! 布地も買えて!?金曜日に行けるかどうかわからないけど・・お雛様用?! 用意はできました!
2012.01.25
コメント(4)

トロの近所は・・ 雪が降ると近所の人たちが・・雪かきをします~汗をかきかき仕事をしました! 皆さんご苦労様!夜は・・パートナーシップの・・今年初の飲み会! 『膳●食』お客さんはカウンターに一人だけ!?我々5人が入って・・少しはにぎやかに?!Mさんがマスターをよくご存じで・・ 焼酎をまけて戴きましたぁ飲んで食べて・・ お喋りを~写メ撮るのを忘れていました!二次会はNへと・・お客さんは入ってました!ママに『暫く』といわれて・・そういえば・・ 今年初めてでしたぁ
2012.01.24
コメント(4)

年一回の『健康診断の日』でした! 市のとは違って・・ 市は40歳以上無料予約制かな?結果が悪いと市役所が介入してきます~ それがいいのかな?!トロは息子の会社健康保険でやっています!今までは何ともなかったけど?忘年会から不摂生したいたので・・今年の結果は最悪かも? 心配お昼に終わったので・・まだいったことがないお店へと家に近い~ 『韓国料理いもや』に・・ 店内は・・韓国スターの写真が・・ 韓国定食!定食1000円です~小皿が10皿~一皿100円? このようなお料理を食べていると・・ 健康にいいかもね!
2012.01.23
コメント(3)

日曜日、一日中・・ 写真撮りをしていました 先日お兄さんのお葬式をやった方が・・『遺影用』の写真がなく~大変な思いをしたとか?急遽若い写真を使ってしまったと! 今回その方も参加してくださいました又その画像を・・殿方の・・ 坊主にして・・皆で笑いこけましたぁ編集ができて! 楽しかったわぁ 時間がある方は・・折り紙で~傘を折ったり・・駒を折ったりと・・ お喋りとお茶飲みをしてきました! そのなかで知りあいの方が・・以前住んでいたご近所の方と出会いがあり~ 再会をして~喜んでいましたぁご参加くださった方がた・・ありがとうございました! 感謝!! トールのmilky-mamanさんより可愛いポーチを・・他の方からも・・お菓子を・・ 有難う!
2012.01.22
コメント(4)

行ってきました! お休みの市役所に~暗いシーンとした不気味?トロは何度も入っているけど・・ 一人ではね!5Fの会議室は皆さんいらしていました!お隣の市議の方も参加して戴いて! 嬉しかった テーマは『私もあなたも楽しくまちづくりを』を語る・・ 元安孫子市長さんの福島浩彦さんでした!一寸難しかったかな? 市役所の職員も多かったかしら?若い方が多かったかも?市長さんは??市民が行政と・・ 気安く市政に参加できるように・・・今後もこの話し合いは・・つづくと言っていました! 街づくりの話し合いが出来る事を
2012.01.21
コメント(3)

雨・雨が降らない日が・・1ヶ月以上も続いて・・と思っていたら!夜は雨だったのにね・・朝起きたら・・ 雪になりました!その雪の中! 『陶芸の新年会』でした!『かに道楽』!もう何度行っているのかな?皆さん・・ 『今年もよろしく』とね 写メも忘れがち!お喋りをして・・ 美味しかった
2012.01.20
コメント(4)

昨日スーパーの前で・・ 『脱原発の署名運動』!お手伝いしてきました!普段の日で・・お手伝いの方も少なかったけど・・ トロの知りあいに・・やっと二名さんにおあいして・・署名をしていだき・・ 良かったわぁでもね・・お子さんのいる方に特に・・声を掛けたけど・・ 無視・むし!我れわれよりも・・『気にして戴かない』と駄目なのに・・そう思ている! トロでした帰りに薬屋さんで・・面白いものを買いましたぁ乾燥しているので・・目まで乾いたぁ違うけど?疲れ目!これをしたら・・ 目がすっきり?宣伝ではなくってね! 暖かかったわぁ
2012.01.19
コメント(1)

ようやく蕁麻疹が治ってきたので・・美容院に行ってきました!少しカットして染めて! すっきりしたかな?!その帰りに銀行に寄ったら・・記念コインが・・ 滋賀県、岩手県、秋田県でした!撮り直しましたぁ 3枚買いました!
2012.01.18
コメント(3)

イタリアンで・・ 布絵本の新年会でした! お喋りに夢中で~ トロはこのまま終わりかなと思ったら?食べて・・ 図書館に戻り~お仕事を・・ 今年もよろしくね そうそう・・県より・・表彰状を戴いて・・何処に飾るとか誰がもらうのと?処分に困り~ 図書館へ渡しました!これで我が会は・・ 二度目でした!
2012.01.17
コメント(3)

お友達と行ってきました! 池袋の『うな鐡』お互いにお疲れモードで・・ 少しは栄養をつけようと思って~ 昼間からビールを飲んで・・『ウナギのかしら』を食べたかったのに・・ないって?『肝』もないんですって!? おかしいよね!ここはウナギの専門店なのにね・・ スタッフの皆さんは・・夜に向けて仕込中だったかな? 仕方ない『焼き鳥』にしたのです~ビールは二杯も飲んだので・・今回は『うな丼』にして! 栄養モリモリかな? 美味しかったわぁ
2012.01.16
コメント(3)

お友達が『毎年ツアー』を組んで行っています~バスの中では・・飲み放題!ツマミ付きだとか?!成田山の何時も行っているお土産屋さんは・・ 地震で食堂が壊れて使えなくって・・違う場所を頼んだら・・お昼代がたかくかかったと言ってました。バスをチャーターして~ 成田山と、浅草を! トロは参加しないけど・・お札を買ってきてくださるので・・ 助かるかな!??またお土産も・・付けてくれるのです!有難う! ご馳走様
2012.01.15
コメント(5)

豚汁、けんちん汁、九州の何とか汁?名前を忘れています~ 三種類の『汁』を作りましたお餅も・・黄な粉!辛み!あんこ!辛みの大きな大根をするのが大変でした?! お赤飯も作って! トロは豚汁の味付けを!女性たちはお部屋の中の仕事で暖かでしたね。殿方は外仕事で・・寒いを連発していました! ご苦労様!打ち上げもね・・ 大福も作ったけど・・何時もだったら・・喜んで食べるけど・・ みているだけでお腹一杯でした
2012.01.14
コメント(3)

また日にちを間違えてしまいましたぁ ***********13日の事です~この会はいろいろな事をしています~編み物!絵手紙! 編み物の方々は・・アクリル毛糸で・・『たわし』を編んでいましたよ! トロは・・折り紙で傘を教えて戴きました! 今年度初めての参加!午後には健康診断も!名前は・・ 『けんこうサロン』知っている方が?栄養士の方でした!以前『PC教室』にいたHさん! 暫くと!??『トロさんふくよかになったね』だってさぁー担当の係りの方・・栄養士も知りあいでした!ここでお会いするとは・・ 相手の方も驚いていました!やはり体重を注意されて・・ 歩かないといけませんね今度は『吊るし雛』を教えて戴こうかしら? 簡単なのなら教えてくださると・・この作品は難しい方です 楽しみだわ
2012.01.13
コメント(4)

朝は今年一番の寒さのなか!! 早くから家を出て・・市役所に集合!23名とメンバーとともに・・ 神奈川県に行ってきました!『市民環境会議のメンバー』です~ 『生命の星・地球博物館』 上野の国立博物館と同じよう?大きなヒグマに迎えられて?! ここは地球を考える! 生命を考える! 鉱石の大きなものがありました。どうしてこの大きなものが?さわって叩いたら・・ 作り物??生命を誕生させ育んできた地球環境が、人類の活動により様々な影響を受けて、変化してきた事について展示しています~ 皆さんも機会があったら・・ どうぞこの画像は・・ 全部が蝶々よ!
2012.01.13
コメント(3)

『鏡開き』でお汁粉を作りました! パックの『お供え餅』がやわらかすぎ~そのまま干して・・油で揚げることにした!トロは『揚げ餅』が大好き~お汁粉には角餅を入れ~ 甘くしたよ!お友達はお餅を三個も!トロは一つです~『箸休め』になますも作って・・ 美味しかったぁ お友達から入『いりこ』を戴いたので・・そのうちに『田作り』を~ ハートのクルミを入れましょう
2012.01.11
コメント(4)

娘のことろに行ってラーメンを食べてきました! 大塚です~ トマト麺ラーメンを食べてきました! トマト味!デザートも・・トマトでした! トロは・・レディースセットを900円! 美味しかったぁ
2012.01.10
コメント(4)

全国的にやる『ガンカモ調査』~埼玉県生態系保護協会で・・参加してきました! 我々の街は1月9日と決めてやっています~トロが参加したのは今年で3回目かな?朝早くから集合して・・ 寒いのってなかったぁ 大先輩もいたので・・ 我慢でした!朝早いので・・鳥も沢山いたし・・珍しい鳥も?又、サプライズの・・ 『カワセミ』も現れてくれて! ラッキー それも二度もね!カワセミも・・石の上が糞の跡が沢山あって・・これはカワセミが止まる証拠だと言ってました。 なるほど!ラストは・・ジョウビタキでした! 先輩は・・電柱の上が・・糞が沢山ついていて・・それがジョウビタキの止まっている証拠だと・・ なるほど!?画像はとおすぎたかな?初めて参加した方は喜んでいましたよ!カワセミが見れただけでもね!でも歩いた事!3時間で18000歩です~寒くって、疲れたけど・・ いいウオーキングだったかな?!
2012.01.09
コメント(2)

あ初めてみに行きました!寒かったぁ座った所が日当たりだったけど・・時間がたつうちに・・日陰になってしまい・・おまけに風が吹き始めて・ 寒かたぁお子さん間は喜んでいたようですね。 『消防自動車』ってね! トロは寒くって・・途中で帰ってきました!東京都とは違って・・規模は小さいけどね? 消防分団が揃って~市内第一分団~七分団まで~そんなにあったんだね! 頑張ってほしいです~画像は帰ってから入れました!
2012.01.08
コメント(2)

合流地の『お正月松飾』を・・燃やしてきました! どんどん焼きかな?『たき火』なので・・サツマイモも持って行って・・ 中に・・焼き芋が焼けましたよ! 風が強くって・・ 心配・しんぱいでした!すぐお隣が川、池なので・・水はいつでもあるが・・ 用意はして・・久々の心暖まったたき火でした火のそばは・・ 熱いくらい!七草粥も・・ 風邪をひかないかな?
2012.01.07
コメント(2)

昨日は歩きすぎたので・・家でまったりと? 夜は会議が入っているので・・ 少し汚れて気になっていた・・お鍋を磨いて・・ぴかぴか?? 綺麗になりましたぁ たまにはいいかな? 終わって近場のお寺さんへ・・ 地元での初参り?! 狸さんが
2012.01.06
コメント(4)

お仲間さんと行ってきました!乗り換えて・・何度乗り換えたかな? 遠いなぁー 『隅田川七福神』~流石まだお正月のうち・・ 団体さんが沢山! 途中で・・スタイツリーが見えて・・ 傍まで・・ 大きいですね~ついで参りとして・・ 浅草寺にもね! お昼も入りたいところには入れずに・・雷門のそばの天丼屋さんへと・・ 帰りにバスで・・いつもこんなに混んでないのに・・ ぎゅうぎゅうずめ座れなくって・・電車は座れて・・ホットよ! でも疲れたぁ
2012.01.05
コメント(4)

TV生出演していました~お疲れ様でした! 朝のTV番組です~ 東洋大学箱根駅伝のメンバー!新聞にTVに! よく頑張りましたね! 柏原君はじめとして・・これが東洋大学の・・受験人数を多くする理由です~宣伝効果大ですね 東洋大学の先生がおっしゃってました
2012.01.04
コメント(3)

この何日間は飲み過ぎていたので・・ 今日は休肝日と決めましたぁ 御香を付けて・・年賀状の返事を描いたり・・ ゆっくりとくつろげましたぁポストに入れて・・少し近所をウオーキング~あらら・・鳥が? ジョウビタキ?その近くの木に? 季節外れのセミの抜け殻が・・歩いていると・・ 思わないものが目につきますね~
2012.01.03
コメント(1)

弟の家で・・始まった『新年会』! 飲みましたね熊本産の馬肉~ 伊達巻は山形産!白和えは・・福井の大野市、嫁の実家産!珍しいハート型のクルミ? 山にあるので・・ 盗れてしまうことが多いと・・『自然薯』もあったけど・・それよりも粘って?! 飲んでいたので・・名前は忘れて~奴頭みたいな形? 二個戴いてきましたぁ知っている方教えてね!今年も皆元気でと・・ 兄弟は良く飲みました
2012.01.02
コメント(4)

お天気であけましたね!今年は・・ より良い年にしたいです 我々・・ 『わくわく新河岸川みどりの会』は・・合流地に集合したのです~ 『初日の出』を見るために・・ 朝5時から・・お仲間さん良くそろいました!10名?! 初日の出は??直ぐにはみれませんでしたが・・時間がったたら・・少しはね? これでしょうがないでしょうねよくぞ飲みました 皆さん・・ 今年もよろしくお願いいたします~
2012.01.01
コメント(6)
全31件 (31件中 1-31件目)
1