全30件 (30件中 1-30件目)
1

午後から川越市民会館にて・・『新河岸川景観の会議』6市の方々が集まりました。会議は興奮して、会議は進められまして・・机をたたいたり・・ 大怖い・・主催のかたは困っていました。時間は予定を大幅に過ぎて終了。お昼は食べないで行ったせいか?駐車場があるかないかをチェックして行かないので・・早めに車で出たのです。丁度我々で満車!****帰りに南古谷に映画館があったので・・ マンマミーア時間も直ぐに観れて! ラッキ!観たかったのです!唄あり、ダンス、景色はいいし感動物 お腹がすいたので・・池袋と川越にある大勝軒があったので・・前に着いたら・・スタッフが・・7時で終わりましたと言いに出てきてくださいましたぁ余計にお腹が空いて・・我が家に戻り。先日頂いた『柚子ラーメン』を作り食べたよ。パックを開けたら柚子の香りが・・・いい香りぃ 満足でしたが・・・
2009.01.31
コメント(15)

お友達から頂きました。『日本橋の三越』で買ってきてくださったと。 『堂島ロール』他のところだと並んで・・三越だと余り並んでいないと言っていました。なぜ??これは堂島=大阪ですね堂島は『日本のニューヨーク』って 生クリームたっぷり!カットするとクリームがはみ出て コロママの大好きなスイーツ。 小豆も入って、抹茶クリーム!食べていての話。冷凍してカットすると時、丁度いいと言う話もでましたね。 おいしゅうございました
2009.01.30
コメント(7)

若い子達と新年会・・この日はピザパーティー!イタリアンなのに??飲み物はワインではなくって・・ 焼酎を!おつまみも煮物、焼き鳥、豆等。 和洋混ぜこぜでした。手作りピザもね。サラミ,オニオン、ベーコン、とろけるチーズ等・・ 美味しく作れましたよ!彼女のまつげ付けまつげ??何本マッチが乗るかと? 二本までかな? この『黒ビール』も缶の中にボールがはいていたのです! 泡立ちがクリーミーだとか?缶を開けて中のボールを出して見て。 なるほどクリーミーでしたぁ 飲み会は、朝まででした。でも寝くはないんです~ どうしたことでしょう
2009.01.29
コメント(11)

布絵本で買出しに・・ 池袋キンカ堂に・・・旧の方々のみ、6名さん。そのうちに世代交代しないといけませんね。フエルト、刺繍糸等をたくさん買い込みました。 何冊分かなぁお昼には毎度の事。トロがお連れしますよ。今回も足の悪い方がいらっしゃったので・・遠慮して近場にしようと思ったけど。ハンズの方まで歩いてもいいと・・『プリンスホテルのバイキング』に行く事にしました。ここは良くコロママが使っているところです。 高校のクラス会とかね好き嫌いがあっても食べ放題だと楽!皆さんお歳なのに、沢山召し上がっていました。何皿もお変わりを・・蟹も出て・・無口で夢中で勿論トロもね。 満足・満腹でした
2009.01.28
コメント(5)

暫くぶりで池袋のお蕎麦屋さんで飲みました。ここは『昼はお蕎麦屋さん』です。夜は居酒屋さんです~ 感じはいいですよ。夜もお仲間さん方と志木で・・ここも古いお店です。 『魚久』お仲間さんがここにある『日本酒』が大好きで・・たまにきていますうよ。 『越生梅林』枡酒ですよ。こぼしてくれて・・気前よくね。 『おっとっととね』次はMにて・・Nにもと行ったらもう終わっていましたぁ 残念
2009.01.27
コメント(5)
お仲間さん達と約束をしていました。トロは去年PSCのお仲間さん方と旅行に行った時、千葉で久々に経験したぐらいかなぁ? パイを持ったのはねこの何年かは、PCでのみ。 女性ばかりだよ!今日のメンバー、習っている方も(@_@;)家庭麻雀もやっていると言っていたっけ! 負けじとやったけど・・ 習っている方にはかないませぬよ頑張るしかない 麻雀はやるきゃないかぁ
2009.01.26
コメント(7)
新聞の広告に目が行ってしまいましたぁ!殆ど見ないトロでしたが・・ 空弁もあり!鳥取駅『黒めし』米子駅『米屋 吾左衛門寿し』函館『いか飯』を買いこんで着ました。『黒めし』はイカ墨で炊いたご飯と言うので・・食べてみようと思ったのです。でも『イカ墨パスタ』よりは味が薄かったかなぁ少し残っているから・・イカ墨の素を入れて炊いてみようかしら?? でも怖いなぁこれは土曜日朝一番の話でした。***2日目、東洋大学の『プレゼンテーション』がありました。我々のお仲間さん何人も参加していました。Mさんもご苦労様でしたぁKしまさんもご苦労様でした!コロママ達も一番前の席を陣とって・・ 聞いてましたぁ三年生で世の中に出るための予備だと思えばいいでしょうね。人生の大先輩が沢山みえてましたよ。質疑応答も突っ込まれて・・ 大変だったねこれは余談ですが・・お正月の『箱根駅伝8区』走った子は建築学部の二年生だそうです。来年はここに参加すると今から言っていました。(10区の高見君は、陸上を続けて理系の勉強ができるのは、東洋大だけだったので、東洋大を選んだとコメントしています。彼は機能ロボティクス学科。8区を走った千葉君は建築学科。)今年はお正月から大学の名前が出ていい事だと。 先生はアピールしていましたぁ
2009.01.25
コメント(6)
東洋大学工学部建築科主催を見に行きました。サブタイトルは・・ ~黒目川流域のまちづくり~黒目川も少し我々グループは参加しているからです!行ったらお仲間さんもいらして、合流して見て周りました。 冷やかしもあったかもね東洋大学の学生さんも、朝霞校だったら地域にいるので、理解できるかも?川越校だから理解するのも、少々無理かも。一度しか歩いてないとか、三ヶ月の時間しかなかったと?! 一年間はあったほうが??黒目川も一部の場所を設定しただけ。 少し残念だったかなぁ
2009.01.24
コメント(11)

陶芸の新年会。バスで送り迎えをしてくださって楽ちん! ミニ会席この会は飲む方が余りいません。でもトロたちのグループは『瓶ビール』を二人で飲みました。ものたりないぃ~お仲間さんも『生ビール』を頼みなさいって言ってくださったけど・・お料理を楽しみました。ここで『もみじ』がお料理に付いてきて・・お仲間さんが・・もみじの葉が8枚=字の書けるもみじ』って言うんだよ。丁度8枚あったかしら?秋に『平林寺』に行った時にトロはこの『8枚のもみじ』を見つけてました。そのときも、食事したらおいてきてしまったのです。今回も忘れてきちゃったぁ 残念
2009.01.23
コメント(2)

雨が降って寒い日でしたね一日外にも出ないで・・待ったりと・・お昼にはお友達がみえて・・ お鍋を・・おかげで体が温まりました 夜はイカ墨パスタを・・こくがあったね。 そう言えばパッケージにも書いてあったね。 お歯黒パスタでしたぁ
2009.01.22
コメント(11)
毎年『成田山 新勝寺 家内安全』のお札を頼んでいました。今年も買ってきたと電話連絡があり、受け取りにいきました。毎年3000円のお札を、頼んでいたのです。今回も5000円札しかなったので・・出したら、今回から5000円になったと言われて・・ あらら、これも値上げ・・良かったぁ3000円出さなくってね。値上げで新しくついた物は、お酒が付いて着ましたぁ 味が違うかな?お友達に頼むと『千葉のお土産』を付けてくれるのです。 毎年有難う、ご馳走様
2009.01.21
コメント(11)

布絵本でした。新人さんが何人か残って頂いて・・ 嬉しい限りいつまでもね~布絵本の修理、新しい本の準備をして着ました。***夜は新年会。 未だに続く・・駅で集合して・・何時もの所で飲んで・・9名です! 梯子を3軒ほど・・ラストはお隣の駅に何時もの所で飲んでいたら・・ お客さんがいなくなって・・慌てた、我々だけ!電車がなくなるのでした。駆け込み、終電車には間に合って・・ ホット胸を・・
2009.01.20
コメント(8)

この二日間、娘の所に行く用事があって・・あの有名な『花畑牧場 生キャラメル』をゲット。味も二種類でした。お口に入れるととろける?次からつぎにと・・手が・・動いて・・入れてしまう代物だぁ12個が直ぐになくなるよーパッケジにもお口の中でとろける・・と書いてありましたぁ事実です*****中村橋駅近くにある練馬図書館に寄って。セロテープ展を見て着ました。ラジオで聞いたので・・若い男性が入り口に立っていました。本人でした。 瀬畑 亮氏大きな作品は一年ぐらいかかると言っていましたよ。セロテープされどセロテープですね。 触っていい作品もありました。持ち上げたら軽かったです~場内は撮影禁止で写せませんネットのみです。 赤ちゃんのはリアル凄かったぁ
2009.01.19
コメント(5)

再び大塚に所用がありいきました。そこで気になっていたお店に・・カウンタだけのお店。 『太陽のトマト麺』オーソドックスなトマト麺を・・トロはトマト麺にチーズのトッピングを・・ここの人気の『から揚げ』を・・ 美味しく頂きましたぁ『とろけるチーズ』が沢山入って・・食べるほどにとろけて・・ 変わっているよラーメンの後のスープに・・ご飯を150円を入れて『リゾット風』に・・ 珍しいラーメンを頂きました
2009.01.18
コメント(8)
夜は娘達が『河豚コース』を食べようと・・大塚の『三浦屋』お店を予約してくれた。まだ胃の方が本格的ではないが・・少しだけ飲めたかな?ここのお店はトロは初めて。大塚でも反対側だから・・知らないお店も結構あるね。 コースで食べて・・飲んで・・ご馳走様でしたけど。お会計を見て(@_@;)新宿店は大塚店とは大違いだって・・0が一桁違うとの事。二度驚きでした でもご馳走様かな?
2009.01.17
コメント(5)
暖かい日に恵まれて・・そう言えばここの1本の梅の木があります。十年もの間葛に絡まれて・・咲くに咲けない状態で・・ 我慢していたのが・・一粒だけつぼみができていました。きっと咲いてくれる事でしょう我々グループ門出の日、助かりました県道事務所の方々、市の担当者、造園業者、我々グループとシンボルツリーの植える場所の確認をしました。相手の方は専門家、我々はずぶの素人軍団きっともどかしさがあったことでしょうね。無事測量を終えて・・ ほっと皆さんご苦労様でしたぁ来週は打ち上げですよ。それまで胃の方を治さないといけません。県の木『欅』をシンボルツリーにその周りを『安行桜10本』を植えます。 3月までの事業です。安行桜は早咲です~ お花見ができるかなぁ
2009.01.16
コメント(4)
PC教室のメンバーでお習字の練習を取り入れています~それも月一回。今回で二度目。太い筆なんて持たないので・・皆さんも大変だったろうと思ったけど・・しかりと書いていましたぁさすがシニアですコロママは筆を持つ手が震えている??先生が書いてきた物を選ん『春風』を・・ どちらが先生かしら?ナン茶って!皆さんでお昼を食べてお喋りしていたら・・あらら・・トールの時間をすっかりと・・忘れていましたぁ電話が入って気がついて・・今年初?二度目かな? 大失敗・しっぱい
2009.01.15
コメント(5)
あるスーパーで見つけました。中身が黒いの?スタッフの方に伺いましたら・・『そうですって!』勿論買いました。開けて見ると・・小粒だけど並んでいましたよ。可愛いのがね・・黒豆大豆、黒米、黒酢等。 健康=黒まな板も、綿棒、トイレ紙も黒。昔は黒はご法度とされていた色です。今は黒が持っている『上品、高級、スタイリッシュ』と言ったイメージが・・つよめられるのかしら??ベビー服、ウエディングドレス等など・・ 家のTVも枠黒
2009.01.14
コメント(5)
大きな『狸さん』で迎えられました。お好み焼きやさんです~ お好み焼き 道頓堀でした友達が『面白いからと』言われて・・行ったけど。この声は初め入ったときに聞いただけ?かしこまりました『ポンポコリン』 と言う声が聞きたかったけどね。若い方、家族連れ・・満席に近かったぁ風邪が抜け切りませんが・・味の濃い物を食べたくって・・ビールも飲んだよ体も温まってね 美味しく汗をかきかき食べたぁ・・
2009.01.13
コメント(6)

4月から幼稚園に就職が決まった彼女にお祝いを・・布絵本を作ろうと思っていた矢先・・風邪を引いたので。違うのを作ってあげる事にしました。 簡単なのをねその代わりに飛び出す絵本を考えてました。 『不思議の国のアリス』と決めていたけど・その本もなくって・・ 『NARNIA』にかわちゃったぁ絵はわかると思うけど字は英文なんだよね。 大丈夫かな?ヤ○ーの翻訳で・・宜しくです!世の中に出るって、すべてが・・ 努力が必要よ、ガンバ
2009.01.12
コメント(3)
トロが風邪を引いたと聞いてお見舞いが届きました。 でもね・・風邪薬を飲んでいると胃の方が・・薬は胃の方も頂いていましたが・・ むかむかです。美味しいのもが目の前にあっても直ぐには手が出なくって・・何時もの意地汚さが出ませんね。 ケーキが・・ここのケーキもお店だと午前中にはなくなる代物です。それを頂けたのだから、有難く思います!駅の構内に売っている贅沢なアイスも・・ 困っていますでも感謝ですよ風邪を引いてから、一週間かかっているよね。『風邪は万病の元』と言いますね。気を付けないとね。早く治さないと・・『新年会』が待っているよー これも歳だからかしら・・・
2009.01.11
コメント(7)

娘から『コストコ行き』を言われていたけど・・あの広い場所を・・ついていくのはちょっとだけ無理があると・・ 行くのを断念しましたぁ買い物をメモして頼みました本当は土曜日の夜に『新年会』をするつもりだったけど・・メンバーの一人が『インフルエンザ』にかかり・・ 可愛そうで止めましたぁ二枚の『冷凍のピザ』の始末に困り・・何軒かの家に急遽届ける事にしました。あちらの家へ・・こちらの家へと・・我が家ついたら夜も11時過ぎ?お月様も満月! 寒かったぁ風邪の事も忘れて・・元気が出たかしらと思ったけどね。まだまだ普通ではないよぉ 空元気でしたぁ
2009.01.10
コメント(6)
久々に寝込んでしまったトロは寝ていても体が疲れて・・ 薬を飲むために食べて・・美味しいと思えないよぉでもクリームの入った物は食べられて・・ 不思議パン屋さんに行って可愛い物を見つけました・ 干支の牛さんです~さすが一日だらだら・・ 寝ては起きて、寝ての繰り返し友達から『鬼の霍乱』ってメールが入ったけど・・一般的には(めったに病気にならない人が病気になった人の事)と。日射病になった事をさすとは知りませんでした。明日からは頑張ろうと思ったけど・・ どうかな?
2009.01.09
コメント(8)

下町の七福神めぐりに行く予定でしたが・・思わぬところで・・ 風邪気味・・無理をしないようにと行くのを断念しました。 お土産に浅草の芋羊羹を頂きました。 ご馳走様です。
2009.01.08
コメント(7)

お仲間さんから『出初め式』を見ようと誘われて。トロも初めてです。朝早くから出かけて・・電車は空いていて助かったけど・・ ビックサイトでは外!当たり前かぁ席に着いたら寒かったぁ海風?何度も着ている方は座布団、ひざ掛けなどを・・そんなの持っていないトロ達はね・・ でも『貼って』はきましたよ外だから寒いと思ってね。梯子に乗って若い方が火消し保存会を・・あの『大沢親分』がオープンカーに乗って出てきましたぁこれが見物だね後のは『消防自動車が救急車』が・・小さな男の子は喜ぶかも知れないけどね。トロは3時間ほど、寒さに耐えていたぁ帰りに中華を食べて・・お腹が空いてお互いに夢中で食べちゃったぁおわりに・・餃子を注文スタミナを付けて。 それだけは撮れましたぁ我が家に出初式もあったよ 色々古典的な事をしているでしょう
2009.01.06
コメント(8)

年末12月31日に頂いた『鯛』の処分に困り。本当は2日に鯛飯を作る予定でしたが・・おつまみも沢山あって止めにしました。余りしまっておくと腐るのではと?? 冷蔵庫の眠っていた鯛を・・通称『シェフさん』をお呼びして・・さばいて頂いて骨を抜いていただいて・・お仲間さん4人で・・ 新年会をしました。鯛を『寄せ鍋』に入れたのです。みなさん美味しいって・・喜んでいただきましたトロはと言うと『かいがいしく』動いていたので・・画像を撮るのを忘れてしまい・・ 失敗しましたぁ頂いた時の鯛で我慢!『鯛は腐っても鯛は鯛』ともうします 本当かなぁお正月は食べて飲んで体が少々キツイ鯛! やばっ
2009.01.05
コメント(5)

巣鴨の『刺抜き地蔵様』に初詣に行きました。ここはトロのテリトリーです。小学校は近いしね。四の日の縁日と、初詣とぶつかったからかなぁ観光バスも何台も・・やはりお年寄りの『原宿』どうり。 凄い人・ひと・・おまわりさんも交通整理で大変そうでした。千成最中のお店の前で、面白い場面にぶつかったけど・・ワンちゃんがお口にお人形さんをくわえて・・立って歩いていたのです。トロの前でやっていましたが・・携帯を向けると降りて・・何度も挑戦したけど・・写せませんでしたぁ人がきが凄くってワンちゃんも疲れたかもね。 がっかり洗い地蔵様は中山道まで、凄い人が並んで・・ こちらも驚きでした娘達が買っている『バーガーキング』でハンバーガーを買って帰りました。ここはレタス、ソース、チーズをお好みでプラス、マイナスできます。みかんと比較したけどわかりますか?その次は意味もなく田町にと・・トロの昔の職場を見に寄りましたぁ会社を写したけど・・セスナが通る所は、ちと無理だったようにも? 近すぎ?お隣が三菱自動車で反対側が森永です。 懐かしいです~ブログのお仲間さんの『エイエイさん』からも徳栄ビル見せていただきましたが・・昔の面影はこの街なくなりましたね。駅前にあった小さな居酒屋さんは?甘味どころは? ないです
2009.01.04
コメント(11)
アメリカ帰りの友人が・・クリスマス休暇とお正月休暇でいったん帰国です。 USで有機栽培を勉強していますオクラを植えて実がなったと。次はゴーヤを植えるのだと張り切っていました。その友達から面白いお土産を・・きっと日本で買ったのだと思うけど・・ なんちゃらホイこれって焼酎でしたぁお祝いにはいいかもね もちチョコレートもあり
2009.01.03
コメント(3)

兄弟で年一回は集まる事を約束しています。毎年二日。 ♪酒が飲めるぞ 酒が飲めるぞ皆さん呑み助さんよ 孫ちゃんのつむじの話二つ甥っ子さん達はと言うと??画像は動物に似ていませんか狸、襟巻きかなぁ 三つあるって二つも凄い(性格が)三つも?どのような性格かしら?WIIの太鼓結構大変!挑戦したけど・・孫ちゃんには負けましたぁ大塚の弟が名物『千成最中』を・・ 懐かしいなぁ
2009.01.02
コメント(5)
我が草刈のメンバーで『初日の出』を見る事を約束していた。 時間は6時30分土手で。ここの場所は草刈をして・・今年はシンボルツリーを植える場所。ゲストさんも参加して・・ 総勢10名だったこの地で『初日の出』を拝め・・ 幸せです!皆で『記念写真』を・・車で参加した方は飲めません(;_:)自転車、歩き・・日本酒3本がみるみるうちに空けられて・・・ 凄い勢いで・・『ノミニュケーションのお仲間さん』だから仕方ないか?というトロも飲み過ぎて・・帰って、お昼寝を・・今年も『元日』から飛ばしすぎ・・ 気を付けましょう
2009.01.01
コメント(13)
全30件 (30件中 1-30件目)
1