全30件 (30件中 1-30件目)
1
昨日 曇りのち雷雨性雨。 朝から 曇り。日中 時々明るい曇り。湿気がいっぱい。風 南0-5m/s。蒸し暑いな。宵の口雷雨。エアコンがかかってだるい。サッカーPK戦の末敗退。雷雲は、16:00ころ松本で発達。全体は多摩秩父北関東から東北まで広いラインで発生。それが東へ移動 24:00ころ抜けながら衰弱。今朝 雨。朝は、湿気多い。甲信北関東のラインで 雨雲が発達している。 相変わらず、朝くしゃみ 、鼻がつまってる 感じです。麦、稲花粉。日中の気温、風向きによって あったかいと大量の花粉が飛ぶ。マスクはなせないです。新型インフルエンザ口蹄疫情報そのほか昨日以降の継続して追うような新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。低気圧3個。華北、華中、本州南東方沖 998、1000、1008hPa。前線は、1個。1個は、左画面 1/3端から500k離れて 水平で 華南-東シナ海-九州北部中国四国境 1000k。短くなってる。台風情報は、なし。 高気圧は3個、華中、本州南方沖、北海道東方沖 1004、 1014、1016 hPa。 トピックス 株価06/28の日経平均終値9570円123円安。9500円をはさんだ展開。乱高下 えらい影響ですね。06/28NY時間15:31 NYダウ工業株30社平均終値 先日比較294ドル安。 9843ドル。行きつけの店 ガソリン129円2万円のプリペイド3円引きで126円。2円下がった。上がり傾向だと思っていたんですけど。 次男 学校。かあたん 仕事 深夜明け。とうたん 昨日 6/29 火 会社 後半休 地区保護者会今日 6/30 水 会社明日 7/1 木 会社
2010年06月30日
コメント(1)
昨日 曇りのち時々晴れ。 朝から 曇り時々明るい曇り。のち晴れといっても湿気がいっぱい。風 南0-5m/s。蒸し暑いな。寝苦しい、2日目。エアコンがかかってだるい。今朝 雨。朝は、湿気多い。 相変わらず、朝くしゃみ 、鼻がつまってる 感じです。麦、稲花粉。日中の気温、風向きによって あったかいと大量の花粉が飛ぶ。マスクはなせないです。新型インフルエンザ口蹄疫情報そのほか昨日以降の継続して追うような新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。低気圧3個。華中、日本海、カムチャツカ半島東方沖 992、996、1006hPa。前線は、1個。1個は、左画面 1/3端から500k離れて 水平で 華南-東シナ海-九州北沖-日本海 2000k。台風情報は、なし。 高気圧は2個、オホーツク海、本州南東方沖 1014×2 hPa。梅雨後半の気圧配置 トピックス 株価06/26の日経平均終値9693円47円安。10000円をはさんだ展開。乱高下 えらい影響ですね。06/26NY時間14:59 NYダウ工業株30社平均終値 先日比較37ドル高。 10181ドル。行きつけの店 ガソリン129円2万円のプリペイド3円引きで126円。2円下がった。上がり傾向だと思っていたんですけど。 次男 学校。かあたん 仕事 日勤深夜。腰痛大丈夫か。とうたん 昨日 6/28 月 会社今日 6/29 火 会社 後半休 地区保護者会明日 6/30 水 会社
2010年06月29日
コメント(1)
昨日 曇りのち時々雨一時強く。 朝から 小雨時々明るい曇り。湿気がいっぱい。風 南0-5m/s。蒸し暑いな。一件御通夜、高校の後援会役員の親。そこまでやるのか ってはなしは別に。日曜だし、近いし、連絡が廻ってきましたので行ってきました。今朝 雨上がりの曇り。朝は、湿気多い。 相変わらず、朝くしゃみ 、鼻がつまってる 感じです。麦、稲花粉。日中の気温、風向きによって あったかいと大量の花粉が飛ぶ。マスクはなせないです。新型インフルエンザ口蹄疫情報そのほか昨日以降の継続して追うような新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。低気圧4個。華中、華北、日本海、カムチャツカ半島東方沖 992、994、996、1004hPa。前線は、1個。1個は、左画面端から 1/3 水平で 華南-東シナ海-九州北沖-日本海-東北 3000k。台風情報は、なし。 高気圧は2個、オホーツク海、本州南東方沖 1010、1016 hPa。梅雨後半の気圧配置 トピックス 株価06/25の日経平均終値9737円190円安。10000円をはさんだ展開。乱高下 えらい影響ですね。06/25NY時間16:30 NYダウ工業株30社平均終値 先日比較8ドル安。 10143ドル。行きつけの店 ガソリン129円2万円のプリペイド3円引きで126円。2円下がった。上がり傾向だと思っていたんですけど。 次男 学校。かあたん 仕事。腰痛大丈夫か。とうたん 昨日 6/27 日 休み 畑 北明かり掘った。北明かりは小さい。男爵を含め 何個か腐ってるのがある。乾かないものを処分。当面小芋の料理。畑の記録も2ヶ月単位で書ないと 連作障害でダブってきそう。ナス、遅植え。5本。きゅうり、地這い 種から10箇所分。いんげん、2期目5箇所分。今日 6/28 月 会社 明日 6/29 火 会社 後半休 地区保護者会
2010年06月28日
コメント(1)
昨日 曇りのち時々雨。 朝から 曇り時々明るい曇り。湿気がいっぱい。風 南0-5m/s。蒸し暑いな。今朝 小雨。朝は、湿気多い。 週末 曇りか。梅雨の中休みは3日くらい。 相変わらず、朝くしゃみ 、鼻がつまってる 感じです。麦、稲花粉。日中の気温、風向きによって あったかいと大量の花粉が飛ぶ。マスクはなせないです。新型インフルエンザ口蹄疫情報そのほか昨日以降の継続して追うような新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。低気圧4個。中国中央部、黄海、オホーツク海東方、カムチャツカ半島東方沖 992、996、1000、1004hPa。前線は、1個。1個は、左画面端から 1/3 水平で 華南-東シナ海-九州北沖-日本海 3000k。台風情報は、なし。 高気圧は1個、本州南東方沖 1020 hPa。 トピックス 株価06/25の日経平均終値9737円190円安。10000円をはさんだ展開。乱高下 えらい影響ですね。06/25NY時間16:30 NYダウ工業株30社平均終値 先日比較8ドル安。 10143ドル。行きつけの店 ガソリン129円2万円のプリペイド3円引きで126円。2円下がった。上がり傾向だと思っていたんですけど。 次男 休み。かあたん 休み。腰痛大丈夫か。とうたん 昨日 6/26 土 休み ジャガイモ堀り 男爵 雨が降る前に片付けまでできた。乾きは足んないけど。とりあえず車庫へ。小芋と傷がついた芋を先に食べなくてはいけない。エブリワゴンタイヤ交換、オイル交換。クーラントは、購入し 明日補充予定。今日 6/27 日 休み 畑 北明かりが掘れるか?北明かりは小さいうちに枯れ上がりました。明日 6/28 月 会社 ♪♪♪季節ものの話題 他 四方山話♪♪♪ PTA次回ほか次は 6/29 火 相生川内地区懇談会 18:00ですね。 他地区の2箇所参加 どこにするか。7/9菱公民館、9/3広沢公民館かな。育成会 7/25 全体会 バザー7/10(土)に出席、11もあるけど。 参院選?山岳会、桐生労山 今年の人員は 6名、次は5名。会計は、本年度分支払った。7/4谷川クリーンハイク 救助隊参加するか?白髪門中間で 搬出訓練。お寺 青年部 秋の遊歩道整備、秋の環境整備畑、外仕事 長ネギ 100本。順調。 たまねぎ 終了らしい。掘り上げ わけぎ 球根2個 生きてた。他不明。取っておく。 かぼちゃ 5株。1本親ズル1本子ズル。大分 実がでかくなってきた。 春キャベツ 遅かった1株残し終了。しいたけ 春子終了。次は 藤子でなかった。何か違うきのこが・・・ジャガイモ 男爵堀上げ。 きたあかり 掘れるか?レタス サニーレタス種から撒く 芽が出てきた。かぶ 実が少しづつ でかくなってる。間引きしてる。別なところにも撒くか。しょうが 3k植えた。芽が出てきた。なす 5株 3本立ち。それなり収穫きゅうり 5株 。それなり収穫。種から芽が出てきた。2期目失敗 別なところに撒くか。ピーマン 4株 3本立ち 少しづつ収穫ししとう 2株 3本立ち 少しづつ収穫。トマト 2株 5段までわき芽欠き。スイカ 2株 追加2株計4株5節摘芯3本ズルメロン 2株 追加2株計4株5節摘芯3本ズル 1株でかくならないで枯れ始めた。いんげん 芽が出てきた。 ビオラ 出てきましたね。こぼれだねから芽がでてる。さくのは3-5月。まだ 咲いてる。コニファー ゴールドクレスト 冬越し 1本は残った。ラベンダー 一回咲き 咲き始めた。 四季咲き 今は、1株のみ残った。 株分け 挿し木 1本はついた。こぼれだねから芽が出てきた。4株。 2年目のシクラメン 小さい花が終了。1年目のシクラメン 葉っぱがでかい。花終了。 ヒゴスミレ 1株植木鉢に上げた。
2010年06月27日
コメント(1)
昨日 晴れ時々曇り。 朝から 晴れ時々曇り。湿気がない。風 北西0-5m/s。寝入りばなは、涼しかった。今朝 曇り。朝は、寒い。湿気少ない。 週末 曇りか。梅雨の中休み。 相変わらず、朝くしゃみ 、鼻がつまってる 感じです。麦、稲花粉。日中の気温、風向きによって あったかいと大量の花粉が飛ぶ。マスクはなせないです。新型インフルエンザ6/25 厚生労働省発表 定点観測新規患者情報 6/14-20 0.06ポイント口蹄疫情報そのほか昨日以降の継続して追うような新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。低気圧2個。間宮海峡、オホーツク海東方 994、1000hPa。前線は、1個。1個は、左画面端から 1/3 水平で 華南-東シナ海-九州中央部-四国中央部 4000k。台風情報は、なし。 高気圧は2個、華北、本州南東方沖 1008、1020 hPa。 トピックス 株価06/25の日経平均終値9737円190円安。10000円をはさんだ展開。乱高下 えらい影響ですね。06/25NY時間15:08 NYダウ工業株30社平均終値 先日比較12ドル高。 10165ドル。行きつけの店 ガソリン129円2万円のプリペイド3円引きで126円。2円下がった。上がり傾向だと思っていたんですけど。 次男 学校、補習。かあたん 準夜明け。腰痛大丈夫か。とうたん 昨日 6/25 金 仕事。今日 6/26 土 休み ジャガイモ堀り 明日 6/27 日 休み 畑
2010年06月26日
コメント(1)
昨日 曇りのち晴れ。 朝から 曇り のち晴れ。湿気がない。風 西0-5m/s。寝入りばなは、涼しかった。晴れすぎて、ジャガイモ掘りたかった。今朝 晴れ。朝は、涼しい。湿気少ない。 週末 曇りか。梅雨の中休み。 相変わらず、朝くしゃみ 、鼻がつまってる 感じです。麦、稲花粉。日中の気温、風向きによって あったかいと大量の花粉が飛ぶ。マスクはなせないです。新型インフルエンザ情報口蹄疫情報そのほか昨日以降の継続して追うような新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。低気圧1個。オホーツク海 990hPa。前線は、1個。1個は、左画面端から 1/3 水平で 華南-東シナ海-九州南沖-東海関東沖-弧を描きオホーツク海低気圧へ5000kそこから 東へ-画面右中央近くまで1500k。台風情報は、なし。 高気圧は3個、日本海、北海道東方沖、本州南東方沖 1012、1020、1022 hPa。 トピックス 株価06/24の日経平均終値9928円4円高。10000円をはさんだ展開。乱高下 えらい影響ですね。06/24NY時間15:11 NYダウ工業株30社平均終値 先日比較129ドル安。 10169ドル。行きつけの店 ガソリン129円2万円のプリペイド3円引きで126円。2円下がった。上がり傾向だと思っていたんですけど。 次男 学校。かあたん 準夜入り。腰痛大丈夫か。とうたん 昨日 6/24 木 仕事今日 6/25 金 仕事明日 6/26 土 休み ジャガイモ堀り
2010年06月25日
コメント(1)
昨日 雨のち曇り時々晴れ。 朝から 雨 一時強い。のち曇り 時々晴れ。蒸し暑くなった。風 南東0-5m/s。寝入りばなは、蒸し暑い。今朝 曇り。朝は、涼しい。湿気が多くなりました。 今週 天気はわるい。 相変わらず、朝くしゃみ 、鼻がつまってる 感じです。麦、稲花粉。日中の気温、風向きによって あったかいと大量の花粉が飛ぶ。マスクはなせないです。新型インフルエンザ情報6/23厚生労働省発表 新規患者情報6/14-20 0人 6/24読売新聞 防衛大学校 40人集団感染口蹄疫情報291例目以降新規例の発表なし そのほか昨日以降の継続して追うような新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。低気圧3個。華北、日本海、三陸沖994、1000×2hPa。前線は、1個。1個は、左画面端から離れて 1/3 水平で 華南-東シナ海-九州南沖-東海関東沖-三陸沖低気圧を通り-画面右中央近くまで6000k。台風情報は、なし。 高気圧は3個、黄海、北海道東方沖、本州南東方沖 1010、1018、1020 hPa。 トピックス 株価06/23の日経平均終値9923円189円安。10000円をはさんだ展開。乱高下 えらい影響ですね。06/23NY時間15:00 NYダウ工業株30社平均終値 先日比較10ドル高。 10303ドル。行きつけの店 ガソリン129円2万円のプリペイド3円引きで126円。2円下がった。上がり傾向だと思っていたんですけど。 次男 学校。かあたん 深夜明け休み。腰痛大丈夫か。とうたん 昨日 6/23 水 仕事 健康診断人間ドック。バリュウムも少なくなりましたね。小コップ半分。出すのも楽です。今日 6/24 木 仕事明日 6/24 金 仕事
2010年06月24日
コメント(1)
昨日 晴れのち時々曇り。 朝から 晴れ。のち 時々曇り 。蒸し暑くなった。風 南東0-5m/s。寝入りばなは、蒸し暑い。今朝 雨。朝は、暗め。湿気が多くなりました。 今週 天気はわるい。 相変わらず、朝くしゃみ 、鼻がつまってる 感じです。麦、稲花粉。日中の気温、風向きによって あったかいと大量の花粉が飛ぶ。マスクはなせないです。新型インフルエンザ情報口蹄疫情報 そのほか昨日以降の継続して追うような新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。低気圧3個。東シナ海、日本海、関東東方沖、三陸沖 1002、1004、1006、1008hPa。前線は、1個。1個は、左画面端から離れて 1/3 水平で 華南-東シナ海低気圧-九州南-関東東沖低気圧から 一旦きれ 三陸沖-三陸沖低気圧を通り-画面右中央端まで6000k。台風情報は、なし。 高気圧は3個、華中、北海道東方沖、本州南東方沖 1010、1016、1018 hPa。 トピックス 株価06/22の日経平均終値10112円125円安。10000円をはさんだ展開。乱高下 えらい影響ですね。06/22NY時間15:58 NYダウ工業株30社平均終値 先日比較149ドル安。 10292ドル。行きつけの店 ガソリン129円2万円のプリペイド3円引きで126円。2円下がった。上がり傾向だと思っていたんですけど。 次男 学校。かあたん 日勤深夜。腰痛大丈夫か。とうたん 昨日 6/22 火 仕事 健康診断人間ドックの準備。今日 6/23 水 仕事 健康診断人間ドック。明日 6/24 木 仕事
2010年06月23日
コメント(1)
昨日 晴れのち時々曇り。 朝から 晴れ。のち 時々曇り 。蒸し暑くなった。風 南東0-5m/s。寝入りばなは、蒸し暑い。今朝 曇り。朝は、暗め。湿気が多くなりました。 今週 天気はわるい。 相変わらず、朝くしゃみ 、鼻がつまってる 感じです。麦、稲花粉。日中の気温、風向きによって あったかいと大量の花粉が飛ぶ。マスクはなせないです。新型インフルエンザ情報口蹄疫情報そのほか昨日以降の継続して追うような新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。低気圧3個。華北、三陸沖、カムチャッツカ半島東方沖 984、1000、1006hPa。前線は、1個。1個は、左画面端から離れて 1/3 水平で 華南から-東シナ海-九州南-関東南沖から-三陸沖低気圧を通り-画面右中央端まで7000k。沖縄は梅雨明け。台風情報は、なし。 高気圧は2個、華北、北海道東方沖、1006、1016 hPa。 トピックス 株価06/21の日経平均終値10238円242円高。10000円をはさんだ展開。乱高下 えらい影響ですね。06/21NY時間15:07 NYダウ工業株30社平均終値 先日比較15ドル高。 10466ドル。行きつけの店 ガソリン129円2万円のプリペイド3円引きで126円。2円下がった。上がり傾向だと思っていたんですけど。 次男 学校。かあたん 休み。一昨日腰痛が出て 今日が休みなので遅番に無理に出かけた。とうたん 昨日 6/21 月 仕事 健康診断人間ドックの準備。 今日 6/22 火 仕事 健康診断人間ドックの準備。明日 6/23 水 仕事 健康診断人間ドック。
2010年06月22日
コメント(1)
昨日 曇りのち時々晴れ夜半夕立。 朝から 曇り。のち 時々 晴れ。蒸し暑くなった。風 南東0-5m/s。寝入りばなは、蒸し暑い。15;00ころ利根水上、栃木新潟県境、福島栃木県境、福島浜どおりで発生した雷雲が衰弱しながら西へ抜けた。新たに16:00ころ日光宇都宮で発生した雷雲は衰弱して南西に移動。18:00こころ 群馬埼玉西県境で発生した雷雲は群馬中央部に広がり 新たに21:00ころ 日光宇都宮黒磯あたりでも発達した。その後夜半にかけ北関東全体で夕立性の雨になり、南関東でも夕立性の雨になり西へ抜けている最中ですね。今朝 曇り。朝は、夕立の名残り。湿気が多くなりました。 今週 天気はわるい。 相変わらず、朝くしゃみ 、鼻がつまってる 感じです。麦、稲花粉。日中の気温、風向きによって あったかいと大量の花粉が飛ぶ。マスクはなせないです。新型インフルエンザ情報口蹄疫情報そのほか昨日以降の継続して追うような新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。低気圧3個。華南、華北、カムチャッツカ半島東方沖 988、998、1006hPa。前線は、1個。1個は、左画面1/3- 水平で 華南低気圧-東シナ海-九州南-関東南沖から-三陸沖-画面右中央まで8000k。沖縄は梅雨明け。台風情報は、なし。 高気圧は3個、華南、華北、オホーツク海、1008×2、1014 hPa。 トピックス 株価06/18の日経平均終値9995円4円安。10000円をはさんだ展開。乱高下 えらい影響ですね。06/18NY時間16:30 NYダウ工業株30社平均終値 先日比較16ドル高。 10450ドル。行きつけの店 ガソリン129円2万円のプリペイド3円引きで126円。2円下がった。上がり傾向だと思っていたんですけど。 次男 休み。床屋かあたん 休み。5:15自宅発-7:15武尊神社口発 -10:30剣が峰-12:00沖武尊山12:20-13:20手小屋沢避難小屋分岐-14:20武尊神社-16:30帰着床屋の予約へ 6:30予定とうたん 昨日 6/19 土 休み 畑 急速に天気回復 2箇所 うなった。キャベツとうだち廃棄、たまねぎ収穫、ジャガイモ 枯れあがった株がありためし掘り 北明かり小さい、男爵それなり。雨どいの枯れ葉つまり 取り除き今日 6/20日 休み かあを避難小屋分岐で待ってたら先に行っていた。40分ロス。15:00神社着 避難小屋の水場で思ったより早かったんですね。見えなかったんだけど水を汲んでいたら抜かされた。そこで20分待ち10分登って10分下った。神社15:00になっちゃうということで焦って降りました。結果的にok。下りは、遅くても一緒じゃないと駄目だって。明日 6/21 月 仕事 健康診断人間ドックの準備。
2010年06月21日
コメント(1)
昨日 雨のち曇り時々明るい曇り。 朝から 雨。のち 曇り時々 明るい曇り。蒸し暑くなった。風 南東0-5m/s。寝入りばなは、蒸し暑い。今朝 曇り。朝は、蒸し暑さはなく涼しいくらい。湿気が多くなりました。 今週 天気はわるい。その中でも今日はよさそう。入梅だからいいですね。畑には、待望の雨。作業は無理だけど。 相変わらず、朝くしゃみ 、鼻がつまってる 感じです。麦、稲花粉。日中の気温、風向きによって あったかいと大量の花粉が飛ぶ。マスクはなせないです。新型インフルエンザ情報口蹄疫情報表現が難しいですね。6/18宮崎市 で疑い例確認。291例目そのほか昨日以降の継続して追うような新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。低気圧4個。華南、華北、三陸沖、カムチャッツカ半島東方沖 994、998、1002×2hPa。前線は、1個。1個は、左画面1/3- 水平で 華南低気圧-東シナ海-九州南-本州の南沖を通り -関東南沖から-三陸沖低気圧を通り-三陸沖まで7000k。沖縄は梅雨明け。台風情報は、なし。 高気圧は3個、中国中央部、オホーツク海、北海道東方沖、1006、1010、1032 hPa。 トピックス 株価06/18の日経平均終値9995円4円安。10000円をはさんだ展開。乱高下 えらい影響ですね。06/18NY時間16:30 NYダウ工業株30社平均終値 先日比較16ドル高。 10450ドル。行きつけの店 ガソリン129円2万円のプリペイド3円引きで126円。2円下がった。上がり傾向だと思っていたんですけど。 次男 休み。かあたん 休み。上州武尊-武尊神社口 5:00自宅発予定 歩行6:30予定とうたん 昨日 6/18 金 会社今日 6/19 土 休み 畑 急速に天気回復 2箇所 うなった。キャベツとうだち廃棄、たまねぎ収穫、ジャガイモ 枯れあがった株がありためし掘り 北明かり小さい、男爵それなり。雨どいの枯れ葉つまり 取り除き明日 6/20日 休み かあが 上州武尊連れて行ってくれるって。 ♪♪♪季節ものの話題 他 四方山話♪♪♪ PTA次回ほか次は 6/29 火 相生川内地区懇談会 18:00ですね。 他地区の2箇所参加 どこにするか。7/9菱公民館、9/3広沢公民館かな。育成会 7/25 全体会 バザー7/10(土)に出席、11もあるけど。 参院選?山岳会、桐生労山 今年の人員は 6名、次は5名。会計は、本年度分支払った。7/4谷川クリーンハイク 救助隊参加するか?白髪門中間で 搬出訓練。お寺 青年部 秋の遊歩道整備、秋の環境整備畑、外仕事 長ネギ 200本。順調。 たまねぎ 終了らしい。掘り上げ わけぎ 球根2個 生きてた。他不明。取っておく。 かぼちゃ 5株。1本親ズル1本子ズル。大分 実がでかくなってきた。 春キャベツ 遅かった1株残し終了。しいたけ 春子終了。次は 藤子でなかった。ジャガイモ 男爵5k きたあかり2k。2株ためし掘り 小さいな。男爵。枯れ始めた10株ためし掘りそれなりにでかい。レタス サニーレタス種から撒く 芽が出てきた。かぶ 実が少しづつ でかくなってる。間引きしてる。別なところにも撒くか。しょうが 3k植えた。芽が出てきた。なす 5株 3本立ち。それなり収穫きゅうり 5株 。それなり収穫。種から芽が出てきた。2期目ピーマン 4株 3本立ち 少しづつ収穫ししとう 2株 3本立ち 少しづつ収穫。トマト 2株 5段までわき芽欠き。スイカ 2株 追加2株計4株5節摘芯3本ズルメロン 2株 追加2株計4株5節摘芯3本ズル 1株でかくならないで枯れ始めた。いんげん 芽が出てきた。 ビオラ 出てきましたね。こぼれだねから芽がでてる。さくのは3-5月。まだ 咲いてる。コニファー ゴールドクレスト 冬越し 1本は残った。ラベンダー 一回咲き 咲き始めた。 四季咲き 今は、1株のみ残った。 株分け 挿し木 1本はついた。こぼれだねから芽が出てきた。 2年目のシクラメン 小さい花が終了。1年目のシクラメン 葉っぱがでかい。花終了。 ヒゴスミレ 1株植木鉢に上げた。
2010年06月19日
コメント(1)
昨日 曇り時々明るい曇りのち雨。 朝から 曇り。時々 明るい曇りなので 蒸し暑くなった。風 南東0-5m/s。寝入りばなは、蒸し暑い。今朝 雨。朝は、蒸し暑さはなく涼しいくらい。湿気が多くなりました。 今週 天気はわるい。その中でも今日はよさそう。入梅だからいいですね。畑には、待望の雨。作業は無理だけど。 相変わらず、朝くしゃみ 、鼻がつまってる 感じです。麦、稲花粉。日中の気温、風向きによって あったかいと大量の花粉が飛ぶ。マスクはなせないです。新型インフルエンザ情報6/18厚生労働省発表 新規患者情報 6/7-13 全国平均 0.07ポイント 都道府県どこも1.0を超えていない。口蹄疫情報表現が難しいですね。6/18宮崎市 で疑い例確認。291例目そのほか昨日以降の継続して追うような新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。低気圧2個。華北、北海道東方沖 996、998hPa。前線は、1個。1個は、左画面1/3から少し離れて 水平で 華南-東シナ海-山陰-本州の南中央を通り -関東から-三陸沖まで7000k。九州は晴れてるか。台風情報は、なし。 高気圧は0個、 hPa。 トピックス 株価06/18の日経平均終値9995円4円安。10000円をはさんだ展開。乱高下 えらい影響ですね。06/18NY時間15:01 NYダウ工業株30社平均 先日比較17ドル高。 10451ドル。行きつけの店 ガソリン129円2万円のプリペイド3円引きで126円。2円下がった。上がり傾向だと思っていたんですけど。 次男 休み。かあたん 準夜明け休みとうたん 昨日 6/17 木 会社 6/16 水 会社今日 6/18 金 会社明日 6/19 土 休み 畑 雨でできないか?
2010年06月19日
コメント(1)
昨日 晴れ時々曇り。 朝から 晴れ。蒸し暑くなった。風 南東0-5m/s。朝は、涼しい。いや 寝入りばなは、暑い。今朝 晴れ。湿気が多くなりました。 今週 天気はわるい。その中でも今日はよさそう。入梅だからいいですね。畑には、待望の雨。 相変わらず、朝くしゃみ 、鼻がつまってる 感じです。麦、稲花粉。日中の気温、風向きによって あったかいと大量の花粉が飛ぶ。マスクはなせないです。新型インフルエンザ情報6/16 厚生労働省発表 6/6-15新規入院患者数 0人口蹄疫情報ん~訂正。 個別には人も利用禁止みたいな話も出てきたらしい。収束はすぐには難しいのか。確かに 畜産業者以外、行き来は消毒がなく自由に出来てるみたいですからね。そのほか昨日以降の継続して追うような新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。低気圧が5個。華南、華中、華北、黄海、北海道東方沖 996×2、998、1000、1002hPa。前線は、1個。1個は、左画面1/3から少し離れて 水平から弧になって 華南-台湾-東シナ海-九州南-本州の南沖を通り -北海道東方沖低気圧近くを通り-北海道東方沖まで7000k。台風情報は、なし。 高気圧は0個、 hPa。 トピックス 株価06/17の日経平均終値9999円67円安。10000円をはさんだ展開。乱高下 えらい影響ですね。06/17NY時間15:03 NYダウ工業株30社平均 先日比較42ドル安。 10366ドル。行きつけの店 ガソリン129円2万円のプリペイド3円引きで126円。2円下がった。上がり傾向だと思っていたんですけど。 次男 学校。かあたん 仕事。準夜とうたん 昨日 6/16 水 会社今日 6/17 木 会社明日 6/18 金 会社
2010年06月18日
コメント(1)
昨日 雨のち晴れ時々曇り、にわか雨。 朝から 雨一時強め。早い時間に晴れてきたので、蒸し暑くなった。風 南東0-5m/s。午後にわか雨。朝晩は、涼しい。いや 寝入りばなは、暑いか?今朝 晴れ。湿気が多くなりました。 今週 天気はわるい。その中でも今日はよさそう。入梅だからいいですね。畑には、待望の雨。 相変わらず、朝くしゃみ 、鼻がつまってる 感じです。麦、稲花粉。日中の気温、風向きによって あったかいと大量の花粉が飛ぶ。マスクはなせないです。新型インフルエンザ情報6/16 厚生労働省発表 6/6-15新規入院患者数 0人口蹄疫情報新たな陽性反応は出てないので収束方向。そのほか昨日以降の継続して追うような新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。低気圧が5個。華南、華北×2、北海道東方沖×2 996、998、1000×2、1012hPa。前線は、1個。1個は、左画面1/3から少し離れて 水平から弧になって 華南-台湾-東シナ海-本州の南通り -北海道東方沖西側低気圧を通り-北海道東方沖まで7000k。台風情報は、なし。 高気圧は1個、中国東北部 1004 hPa。 トピックス 株価06/16の日経平均終値10067円176円高。10000円をはさんだ展開。乱高下 えらい影響ですね。06/16NY時間15:04 NYダウ工業株30社平均 先日比較4ドル高。 10408ドル。行きつけの店 ガソリン129円2万円のプリペイド3円引きで126円。2円下がった。上がり傾向だと思っていたんですけど。 次男 学校。かあたん 仕事。深夜明けとうたん 昨日 6/15 火 会社今日 6/16 水 会社明日 6/17 水 会社
2010年06月17日
コメント(1)
昨日 晴れ時々曇りのち雨。 朝から 晴れ間のある曇り。 蒸し暑くなった。風 南東0-5m/s。 夕方から雨今朝 雨。湿気が多くなりました。 今週 天気はわるい。入梅だからいいですね。畑には、待望の雨。 相変わらず、朝くしゃみ 、鼻がつまってる 感じです。麦、稲花粉。日中の気温、風向きによって あったかいと大量の花粉が飛ぶ。マスクはなせないです。新型インフルエンザ情報口蹄疫情報新たな陽性反応は出てないので収束方向。そのほか昨日以降の継続して追うような新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。低気圧が5個。中国中央部、華中、華北、四国付近、三陸沖 996、998、1000、1002、1008×2hPa。前線は、1個。1個は、左画面1/3から 水平っぽく 華南-台湾-東シナ海-四国付近低気圧を通り -三陸沖低気圧を通り-三陸沖まで6000k。台風情報は、なし。 高気圧は3個、中国東北部、オホーツク海、東シナ海 1006、1010、1012 hPa。 トピックス 株価06/15の日経平均終値9887円8円高。10000円をはさんだ展開。乱高下 えらい影響ですね。06/15NY時間15:03 NYダウ工業株30社平均 先日比較168ドル高。 10359ドル。行きつけの店 ガソリン131円2万円のプリペイド3円引きで128円。1円下がった。上がり傾向だと思っていたんですけど。 次男 学校。かあたん 仕事。とうたん 昨日 6/14 月 会社。今日 6/15 火 会社明日 6/16 水 会社
2010年06月15日
コメント(1)
昨日 雨時々曇り。 朝から 雨。 風 南東0-5m/s。 南東北までは入梅宣言。鳴神山 頂上付近岩場で10m滑落 怪我1名 防災ヘリ出動。桐生ボートのヘリポートへ搬送され市内の病院へ向かった。今朝 明るい曇り。湿気が多くなりました。 蒸し暑い予報。今週 天気はわるい。入梅だからいいですね。畑には、待望の雨。 相変わらず、朝くしゃみ 、鼻がつまってる 感じです。麦、稲花粉。日中の気温、風向きによって あったかいと大量の花粉が飛ぶ。マスクはなせないです。新型インフルエンザ情報口蹄疫情報そのほか昨日以降の継続して追うような新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。低気圧が3個。中国中央部、華中、華北 996、998×2hPa。前線は、1個。1個は、左画面1/3から 水平っぽく 華南-台湾-東シナ海-九州南部に近づき -本州南東方沖まで5000k。台風情報は、なし。 高気圧は2個、華南、本州東方沖、 1006、1028 hPa。 トピックス 株価06/14の日経平均終値9879円174円高。9500円をはさんだ展開。乱高下 えらい影響ですね。06/14NY時間15:263 NYダウ工業株30社平均 先日比較32ドル高。 10243ドル。行きつけの店 ガソリン131円2万円のプリペイド3円引きで128円。1円下がった。上がり傾向だと思っていたんですけど。 次男 学校。かあたん 仕事。とうたん 昨日 6/14 月 会社。今日 6/15 火 会社明日 6/16 水 会社
2010年06月15日
コメント(1)
昨日 曇り時々明るい曇り夜半に雨。 朝から 明るい曇り。 風 南東0-5m/s。 関東より西は入梅宣言。福島浜通り 震度5弱。長男にメール。中通りも4だけど揺れたということでした。上州武尊 頂上付近岩場で10m滑落 怪我1名 防災ヘリ出動。今朝 雨。湿気が多くなりました。 今週 天気はわるいのか?これは 関東も今日入梅ですね。 相変わらず、朝くしゃみ 、鼻がつまってる 感じです。麦、稲花粉。日中の気温、風向きによって あったかいと大量の花粉が飛ぶ。マスクはなせないです。新型インフルエンザ情報口蹄疫情報そのほか昨日以降の継続して追うような新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。低気圧が2個。華中、東シナ海 998、1004 hPa。前線は、2個。1個は、左画面1/3から弧を描き 華南-台湾-東シナ海低気圧を遠めに九州南部に近づき そこから九州南沖-本州南方沖まで4000k。1個は、見えない本州東方沖低気圧から右画面の上2/3近くで 南西1000k。昨日のタツノオトシゴみたいに立ってる尻尾の端っこですね。台風情報は、なし。 高気圧は2個、華中、本州東方沖、 10064、1022 hPa。 トピックス 株価06/11の日経平均終値9702円165円高。9500円をはさんだ展開。乱高下 えらい影響ですね。06/11NY時間16:30 NYダウ工業株30社平均 先日比較38ドル高。 10211ドル。行きつけの店 ガソリン131円2万円のプリペイド3円引きで128円。1円下がった。上がり傾向だと思っていたんですけど。 次男 学校。携帯機種変いった。タッチパネル。たかいんだから小遣い1000円減額。勉強するように。かあたん 休み。昨日の準夜明けは、実家のじいばあを連れて、甥っ子のところへ曾孫のかおを見に行った。とうたん 昨日 6/13 日 休み 畑 サニーレタス、夏大根を撒いた。たまねぎの収穫。今日 6/14 月 会社明日 6/15 火 会社
2010年06月14日
コメント(1)
昨日 うす曇りのち晴れ。 朝から 明るい曇り。 風 南東0-5m/s。 今朝 晴れ。湿気が多くなりました。 梅雨前線は まだ 下のほうですね。今日 天気は下り坂か? 相変わらず、朝くしゃみ 、鼻がつまってる 感じです。麦、稲花粉。日中の気温、風向きによって あったかいと大量の花粉が飛ぶ。マスクはなせないです。新型インフルエンザ情報口蹄疫情報そのほか昨日以降の継続して追うような新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。低気圧が5個。華北、華中、東シナ海、カムチャツカ半島東方沖×2 998×3、1000、1002 hPa。前線は、2個。1個は、左画面1/3から弧を描き 華南-台湾-東シナ海低気圧に半周り巻き込んで3000k。そこから九州南沖から本州南方沖まで南東に1500k一部巻き込んだところが500k閉塞前線。1個は、見えない本州東方沖低気圧から右画面の上2/3近くで 南西3000k。昨日のタツノオトシゴみたいに立ってる尻尾ですね。台風情報は、なし。 高気圧は4個、華南、中国中央部、本州東方沖、 オホーツク海、1006、1010、1014、1018 hPa。 トピックス 株価06/11の日経平均終値9702円165円高。9500円をはさんだ展開。乱高下 えらい影響ですね。06/11NY時間16:30 NYダウ工業株30社平均 先日比較38ドル高。 10211ドル。行きつけの店 ガソリン131円2万円のプリペイド3円引きで128円。1円下がった。上がり傾向だと思っていたんですけど。 次男 休み。携帯機種変いくらしい。かあたん 明け休み。準夜明けとうたん 昨日 6/12土 休み 遠いお墓掃除。 梅もぎ 畑 うなる。今日 6/13 日 休み 畑 レタスを撒くか。明日 6/14 月 会社 ♪♪♪季節ものの話題 他 四方山話♪♪♪ PTA次回ほか次は 6/29 火 相生川内地区懇談会 18:00ですね。 他地区の2箇所参加 どこにするか。7/9菱公民館、9/3広沢公民館かな。育成会 7/25 全体会 バザー7/10(土)に出席、11もあるけど。 参院選?山岳会、桐生労山 今年の人員は 6名、次は5名。会計は、本年度分支払った。7/4谷川クリーンハイク 救助隊参加するか?白髪門中間で 搬出訓練。お寺 青年部 秋の遊歩道整備、秋の環境整備畑、外仕事 長ネギ 200本。順調。 たまねぎ 50赤たまねぎ 60 風で寝てるのがある。みんな 寝た。 終了か。 かぼちゃ苗植えました。5株。1本親ズル1本子ズル。大分 実がでかくなってきた。 春キャベツ20 。青虫、アブラムシ つき始めた。残り5個くらい。大きくならないのがある。これは病気かも。身がわれ始めた。われ始めたやつは 処分対象。しいたけ 春子終了。次は 藤子でなかった。ジャガイモ 男爵5k きたあかり2k。男爵芽がでてきた。きたあかりも花が咲いている。枯れ始めたぞ。レタス 終了。場所を見つけて サニーレタス種から撒く。かぶ 味噌汁の具にと 種から撒いた。葉っぱは 大きくなった。実が少しづつ でかくなってる。間引きしてる。別なところにもか。しょうが 3k植えた。芽が出てきた。なす 5株 一番果 摘果。3本立ちきゅうり 5株 5節までわき芽摘芽。1本収穫初物。 種から芽が出てきた。2期目ピーマン 4株 3本立ちししとう 2株 3本立ち 3本収穫初物。トマト 2株 5段までわき芽欠き。スイカ 2株 追加2株計4株5節摘芯3本ズルメロン 2株 追加2株計4株5節摘芯3本ズル 1株でかくならないで枯れ始めた。いんげん 芽が出てきた。 ビオラ 出てきましたね。こぼれだねから芽がでてる。さくのは3-5月。まだ 咲いてる。コニファー ゴールドクレスト 冬越し 1本は残った。ラベンダー 一回咲き 咲き始めた。 四季咲き 今は、1株のみ残った。 株分け 挿し木 1本はつきそう。 2年目のシクラメン 小さい花が終了。1年目のシクラメン 葉っぱがでかい。花終了。 ヒゴスミレ 1株植木鉢に上げた。
2010年06月13日
コメント(1)
昨日 うす曇り一時うす美夕方曇り。 朝から 明るい曇り。 風 南東0-5m/s。 今朝 うす曇り。湿気が多くなりました。 梅雨前線は まだ 下のほうですね。明日にかけ 天気は下り坂か? 相変わらず、朝くしゃみ 、鼻がつまってる 感じです。麦、稲花粉。日中の気温、風向きによって あったかいと大量の花粉が飛ぶ。マスクはなせないです。新型インフルエンザ情報6/11厚生労働省発表 新規患者数 0.11ポイント 山口県1.17ポイント口蹄疫情報宮崎市へ飛び火した。宮崎県境一部封鎖。そのほか昨日以降の継続して追うような新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。低気圧が4個。華北、華中、黄海、東シナ海、本州東方沖、カムチャツカ半島東方沖 996、1000×2、1004、1006、1008 hPa。前線は、2個。1個は、独立して東シナ海低気圧の近くに1500k。九州南沖から東シナ海台湾華南付近まで。1個は、本州東方沖低気圧の近くでへの字に南東500k。南西2500k。タツノオトシゴみたいに立ってる。台風情報は、なし。 高気圧は3個、華南、本州南東方沖 、1012、1018 hPa。 トピックス 株価06/11の日経平均終値9702円165円高。9500円をはさんだ展開。乱高下 えらい影響ですね。06/11NY時間15:01 NYダウ工業株30社平均 先日比較29ドル安。 10142ドル。行きつけの店 ガソリン131円2万円のプリペイド3円引きで128円。1円下がった。上がり傾向だと思っていたんですけど。 次男 休み。遊びに行くらしい。かあたん 仕事。準夜とうたん 昨日 6/11 金 会社今日6/12 土 休み 遠いお墓掃除。 梅もぎ。明日 6/13 日 休み 畑 うなる レタスを撒くか。
2010年06月12日
コメント(2)
昨日 晴れ夕方曇り一時雷雨。 朝から 晴れ。 風 南東0-5m/s。 夕方雷雨。利根沼田、足尾、日光、宇都宮、黒磯あたりで発達した雷雲が それぞれ南下、消滅、南下でも横浜方面へ抜けた。 中規模。第2波は、足尾、足利栃木これは消滅。今朝 曇り。 入梅は まだ先のようす。梅雨前線がまだ 下のほうですね。 相変わらず、朝くしゃみ 、鼻がつまってる 感じです。麦、稲花粉。日中の気温、風向きによって あったかいと大量の花粉が飛ぶ。マスクはなせないです。新型インフルエンザ情報6/9厚生労働省発表 新規入院患者数 5/31-6/6 0人そのほか昨日以降の継続して追うような新規プレスリリースはない。口蹄疫が都城市へ飛び火した。 今日の21:00Yahoo天気図。低気圧が4個。華南、華中、本州東方沖×2、 1002、1004×2、1008 hPa。前線は、2個。1個は、独立して華南で 左画面1/3から東に2000k。東シナ海台湾付近まで。1個は、本州東方沖東側低気圧に付随して南東1000k。南東2000k。台風情報は、なし。 高気圧は3個、華南、日本海、北海道東方沖 、1012、1016、1032 hPa。 トピックス 株価06/10の日経平均終値9542円103円高。9500円をはさんだ展開。乱高下 えらい影響ですね。06/10NY時間15:06 NYダウ工業株30社平均 先日比較225ドル高。 10125ドル。行きつけの店 ガソリン132円2万円のプリペイド3円引きで129円。2円下がった。上がり傾向だと思っていたんですけど。 次男 学校。かあたん 明け休み。深夜明けとうたん 昨日 6/10 木 会社6/9 水 会社今日 6/11 金 会社明日 6/12 土 休み 遠いお墓掃除。
2010年06月11日
コメント(1)
昨日 曇り時々うすび朝一時小雨。 朝から 曇り一時小雨。 風 南東0-5m/s。 天気下り坂のはずは、南関東だけみたいでした。今朝 晴れ。 入梅は まだ先のようす。梅雨前線がまだ 下のほうですね。 相変わらず、朝くしゃみ 、鼻がつまってる 感じです。麦、稲花粉。日中の気温、風向きによって あったかいと大量の花粉が飛ぶ。マスクはなせないです。新型インフルエンザ情報6/9厚生労働省発表 新規入院患者数 5/31-6/6 0人そのほか昨日以降の継続して追うような新規プレスリリースはない。口蹄疫が都城市へ飛び火した。 今日の21:00Yahoo天気図。低気圧が3個。華南、本州南東方沖、オホーツク海、 1004×2、1008hPa。前線は、2個。1個は、独立して華南で 左画面1/3から東に2000k。台湾付近まで。1個は、本州南東方沖低気圧に付随して東1500k。南西1500k。台風情報は、なし。 高気圧は6個、中国中央部、華中、華北、日本海、三陸沖、カムチャツカ半島東方沖 1010、1014、1016×3、1026×2。 トピックス 株価06/09の日経平均終値9439円98円安。9500円をはさんだ展開。乱高下 えらい影響ですね。06/09NY時間15:06 NYダウ工業株30社平均 先日比較12ドル高。 9952ドル。行きつけの店 ガソリン132円2万円のプリペイド3円引きで129円。2円下がった。上がり傾向だと思っていたんですけど。 次男 学校。かあたん 仕事。日勤深夜とうたん 昨日 6/9 水 会社今日 6/10 木 会社明日 6/11 金 会社
2010年06月10日
コメント(1)
昨日 曇り時々うすび夕方一時小雨。 朝から 曇り。 風 南東0-5m/s今朝 曇り。 天気 下り坂のはず。入梅は まだ先のようす。梅雨前線がまだ 下のほうですね。 相変わらず、朝くしゃみ 、鼻がつまってる 感じです。麦、稲花粉。日中の気温、風向きによって あったかいと大量の花粉が飛ぶ。マスクはなせないです。新型インフルエンザ情報そのほか昨日以降の継続して追うような新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。低気圧が3個。華中、本州南方沖、オホーツク海、 1000、1008×2hPa。前線は、2個。1個は、本州南方沖低気圧に付随して南東1000k。南西1000k。1個は、独立して華南で 左画面1/3から東に2000k。台風情報は、なし。 高気圧は5個、中国中央部、華北、日本海、三陸沖、北海道東方沖 1016×3、1024×2。 トピックス 株価06/08の日経平均終値9537円17円高。9500円をはさんだ展開。乱高下 えらい影響ですね。06/08NY時間15:06 NYダウ工業株30社平均 先日比較44ドル高。 9860ドル。行きつけの店 ガソリン132円2万円のプリペイド3円引きで129円。2円下がった。上がり傾向だと思っていたんですけど。 次男 学校。昨日は遠足。榛名 するす峠ハイキング。高校生ですからね。 黒岩の近くだろう。かあたん 仕事。とうたん 昨日 6/8 火 会社 昨日は せっかく 朝 生協の金平作ったのに、弁当に入れなかった。おかずがいっぱいあったんですけど、って 贅沢な悩み。今日 6/9 水 会社明日 6/10 木 会社
2010年06月09日
コメント(1)
昨日 晴れ。 朝から 晴れ。 風 南東0-5m/s今朝 曇り。 天気 下り坂。入梅は まだ先のようす。 相変わらず、朝くしゃみ 、鼻がつまってる 感じです。麦、稲花粉。日中の気温、風向きによって あったかいと大量の花粉が飛ぶ。マスクはなせないです。新型インフルエンザ情報そのほか昨日以降の継続して追うような新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。低気圧が5個。華中、華北、九州南方沖、本州東方沖、カムチャツカ半島東方沖、 998、1000、1002、1008、1012hPa。前線は、2個。1個は、本州東方沖低気圧に付随して東500k切れてる。南から西へ1000k。1個は、九州南方沖低気圧に付随して南西10500k、南東に1500k。台風情報は、なし。 高気圧は1個、 北海道東方沖、1020hPa。 トピックス 株価06/05の日経平均終値9520円380円安。9500円をはさんだ展開。乱高下 えらい影響ですね。06/05NY時間15:08 NYダウ工業株30社平均 先日24ドル安。 9907ドル。行きつけの店 ガソリン132円2万円のプリペイド3円引きで129円。2円下がった。上がり傾向だと思っていたんですけど。 次男 学校。かあたん 仕事。とうたん 昨日 6/7 月 会社今日 6/8 火 会社明日 6/9 水 会社
2010年06月08日
コメント(1)
新聞休刊日。昨日 晴れ。 朝から 晴れ。 風 南東0-5m/s今朝 晴れ。 天気 安定してるようだ。入梅は まだ先のようす。 相変わらず、朝くしゃみ 、鼻がつまってる 感じです。麦、稲花粉。日中の気温、風向きによって あったかいと大量の花粉が飛ぶ。マスクはなせないです。新型インフルエンザ情報そのほか昨日以降の継続して追うような新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。熱帯性低気圧1個 温帯低気圧に衰弱。低気圧が5個。中国中央部、オホーツク海、台湾東方沖、本州南東方沖、本州東方沖、 992、998、1008×2、1010hPa。前線は、2個。1個は、オホーツク海低気圧に付随して南東500k南1500k。1個は、左画面下 真ん中 あたり 台湾東方沖 から 弧を描き 本州南東方沖の低気圧まで4000k、東に左上がりで1000k右画面の1/2あたりで切れてる。台風情報は、なし。 高気圧は3個、 華北、黄海、本州東方沖、1014×2、1016hPa。 トピックス 株価06/04の日経平均終値9901円13円安。10000円をはさんだ展開。乱高下 えらい影響ですね。06/04NY時間16:30 NYダウ工業株30社平均 先日323ドル安。4ヶ月ぶりの安値で終了。 9931ドル。アメリカの雇用統計が悪かったらしい。行きつけの店 ガソリン132円2万円のプリペイド3円引きで129円。2円下がった。上がり傾向だと思っていたんですけど。 次男 学校。かあたん 仕事。昨日 太田HC 入笠山。集合 太田5:00とうたん 昨日 6/6 日 休み 畑 剪定 育成会全体会議 樫ぐねの剪定、他庭木の剪定。 レタス、さやぶどうの埋め込み。苦土石灰、化成肥料を撒いた。来週 うなって サニーレタス、夏大根を撒いて見ます。今日 6/7 月 会社明日 6/8 火 会社
2010年06月06日
コメント(1)
昨日 晴れ時々曇り。 朝雷雨。 。風 南東0-5m/s午後 風は、それなり。風向きは南東 。夜 八王子方面で小規模夕立のようだったが、 ほかには 小雨程度が何箇所かあった くらい。今朝 晴れ。ストーブの温度計18℃。でも外は寒い。 相変わらず、朝くしゃみ 、鼻がつまってる 感じです。麦、稲花粉。日中の気温、風向きによって あったかいと大量の花粉が飛ぶ。マスクはなせないです。新型インフルエンザ情報6/4厚生労働省発表 新規患者数5/24-30 全国で0.10ポイント 山口県1.14ポイントそのほか昨日以降の継続して追うような新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。熱帯性低気圧1個 台風に発達するか?低気圧が3個。オホーツク海、本州南方沖、本州南東方沖 992、1004、1010hPa。本州南方沖は熱帯性低気圧。前線は、2個。1個は、オホーツク海低気圧に付随して南東500k南西1000k。1個は、左画面下 真ん中 あたり 九州南方沖 から 弧を描き 本州南東方沖低気圧まで3000k、東に左上がりで2000k右画面の1/2あたりで切れてる。台風情報は、なし。 高気圧は3個、 華北、黄海、日本海、北海道東方沖、 1012、1014、1016、1024hPa。 トピックス 株価06/04の日経平均終値9901円13円安。10000円をはさんだ展開。乱高下 えらい影響ですね。06/04NY時間16:30 NYダウ工業株30社平均 先日323ドル安。4ヶ月ぶりの安値で終了。 9931ドル。アメリカの雇用統計が悪かったらしい。行きつけの店 ガソリン132円2万円のプリペイド3円引きで129円。2円下がった。上がり傾向だと思っていたんですけど。 次男 休み。かあたん 休み。太田HC 入笠山。とうたん 昨日 6/5 土 休み 剪定は 雨が降ったから 休み。 畑の整理。今日 6/6 日 休み 畑 剪定 育成会全体会議明日 6/7 月 会社 ♪♪♪季節ものの話題 他 四方山話♪♪♪ PTA次回ほか次は 6/29 火 相生川内地区懇談会 18:00ですね。 育成会 6/6 全体会 7/10、11バザー 参院選?山岳会、桐生労山 今年の人員は 6名、次は5名。会計は、本年度分支払った。7/11 谷川クリーンハイク。お寺 青年部 秋の遊歩道整備、秋の環境整備畑、外仕事 長ネギ 200本。順調。 たまねぎ 50赤たまねぎ 60 風で寝てるのがある。赤たまねぎ わけぎ 植え替え まとめた。2回目芽がでている。小さいか。 さやぶどう 枯れ上がってきたので 埋めた。 かぼちゃ苗植えました。5株。1本親ズル1本子ズル。大分 実がでかくなってきた。1本生育不良 病気が出そうなので 抜きました。 春キャベツ20 。青虫、アブラムシ つき始めた。残り5個くらい。大きくならないのがある。これは病気かも。身がわれ始めた。われ始めたやつは 処分対象。しいたけ 春子終了。次は 藤子でなかった。ジャガイモ 男爵5k きたあかり2k。男爵芽がでてきた。きたあかりも花が咲いている。レタス 終了。場所を見つけて サニーレタス種から撒く。かぶ 味噌汁の具にと 種から撒いた。葉っぱは 大きくなった。実が少しづつ でかくなってる。間引きしてる。しょうが 3k植えた。芽が出ませんね。なす 5株 一番果 摘果。3本立ちきゅうり 5株 5節までわき芽摘芽。ピーマン 4株 3本立ちししとう 2株 3本立ちトマト 2株 5段までわき芽欠き。スイカ 2株 追加2株計4株5節摘芯3本ズルメロン 2株 追加2株計4株5節摘芯3本ズル 1株でかくならないで枯れ始めた。 ビオラ 出てきましたね。こぼれだねから芽がでてる。さくのは3-5月。まだ 咲いてる。コニファー ゴールドクレスト 冬越し 1本は残った。ラベンダー 一回咲き 咲き始めた。 四季咲き 今は、1株のみ残った。 株分け 挿し木 1本はつきそう。 2年目のシクラメン 小さい花が終了。1年目のシクラメン 葉っぱがでかい。花終了。 ヒゴスミレ 1株植木鉢に上げた。
2010年06月06日
コメント(1)
昨日 晴れ時々曇り夜雷雨。 朝 晴れ。風 南東0-5m/s風は、それなり。風向きは南東 朝晩寒い。夕方雨雲が出てきました。夜雷雨。大きな波は、4回 16時ころ 北関東一帯奥多摩方面で発生したものが 4、5時間かけて東に移動、次に夜半に奥多摩で発生したものが発達しながら3、4時間かけて 関東平野を東に移動、もっと遅く 1時ころ 沼田日光黒磯郡山方面で発生したものが 3、4時間かけて東に移動。2時ころ上越から移動してきたものが赤城日光黒磯方面で発達し東に移動中。今朝 雷雨。まだふってる。何回目でしょう。ここいらは 上記解析の結果2回目ですね。ストーブの温度計19℃。でも外は寒い。上空5000mはマイナス15℃の寒気が入ってるらしい。いまどき、そりゃ寒いですよね。まだ 新潟は、まだまだ雨模様。この寒気が山越えし東に移動するか?一日天気悪そう。 相変わらず、朝くしゃみ 、鼻がつまってる 感じです。麦、稲花粉。日中の気温、風向きによって あったかいと大量の花粉が飛ぶ。マスクはなせないです。新型インフルエンザ情報6/2厚生労働省発表 入院患者数情報1件 5/24-30 集中治療室1名そのほか昨日以降の継続して追うような新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。熱帯性低気圧発生台風に発達するか?低気圧が3個。華北、台湾東方沖、本州東方沖 998、1004、1012hPa。台湾東方沖は熱帯性低気圧。前線は、1個。 1本で、左画面下 真ん中 あたり 台湾北方沖 から 弧を描き 本州東方沖低気圧まで5000k、東に左上がりで1000k右画面の1/2あたりで切れてる。台風情報は、なし。 高気圧は3個、 中国中央部、黄海、北海道東方沖、 1016×2、1022hPa。 トピックス 株価06/04の日経平均終値9901円13円安。10000円をはさんだ展開。乱高下 えらい影響ですね。06/04NY時間14:48 NYダウ工業株30社平均 先日331ドル安。小幅安で推移。 9923ドル。行きつけの店 ガソリン132円2万円のプリペイド3円引きで129円。2円下がった。上がり傾向だと思っていたんですけど。 次男 学校。補習だけど 外出みたい。オープンキャンパスか?かあたん 明け休み。日勤深夜明け。とうたん 昨日 6/4 金 会社 今日 6/5 土 休み 剪定 雨が降ったからな 思案中。明日 6/6 日 休み 畑 育成会全体会議
2010年06月05日
コメント(1)
昨日 晴れ時々曇り。 朝 晴れ。風 南東0-5m/s風は、それなり。風向きは南東 朝晩寒い。夕方雨雲が出てきました。雨にはならなかった。今朝 晴れ。空はかすんでいる。ストーブの温度計18℃。風はない。 相変わらず、朝くしゃみ 、鼻がつまってる 感じです。麦、稲花粉。日中の気温、風向きによって あったかいと大量の花粉が飛ぶ。マスクはなせないです。新型インフルエンザ情報6/2厚生労働省発表 入院患者数情報1件 5/24-30 集中治療室1名そのほか昨日以降の継続して追うような新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。梅雨前線が 弱くなった。低気圧が4個。華北、中国中央部、本州南東方沖、南シナ海 1004、10006、1008、1012hPa。前線は、1個。 1本で、左画面下 真ん中 あたり 本州南方沖 から 本州南東方沖低気圧まで1500k、東に左上がりで1500k右画面の1/2あたりで切れてる。台風情報は、なし。 高気圧は2個、 黄海、北海道東方沖、 1018、1024hPa。 トピックス 株価06/03の日経平均終値9914円310円高。10000円をはさんだ展開。乱高下 えらい影響ですね。06/03NY時間15:09 NYダウ工業株30社平均 先日0.5ドル安。小幅安で推移。 10249ドル。行きつけの店 ガソリン132円2万円のプリペイド3円引きで129円。2円下がった。上がり傾向だと思っていたんですけど。次男 学校。かあたん 会社。日勤深夜。昨日は 眼医者に行って 迎えにこいと 言う話でメールが来た。しかし、車で行ったため 自分で帰ってきた。瞳孔を開く薬で眩しくって見えないはずだったが 大丈夫だったらしい。とうたん 昨日 6/3 木 会社今日 6/4 金 会社明日 6/5 土 休み 剪定
2010年06月03日
コメント(1)
昨日 晴れ時々曇り。 朝 曇り。風 南東0-5m/s風は、それなり。風向きは南東 朝晩寒い。今朝 晴れ。空はかすんでいる。ストーブの温度計18℃。風はない。 相変わらず、朝くしゃみ 、鼻がつまってる 感じです。麦、稲花粉。日中の気温、風向きによって あったかいと大量の花粉が飛ぶ。マスクはなせないです。新型インフルエンザ情報6/2厚生労働省発表 入院患者数情報1件 5/24-30 集中治療室1名そのほか昨日以降の継続して追うような新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。前線が相変わらず長い。低気圧が3個。華北、中国中央部、本州南方沖、 1002×2、1008hPa。前線は、1個。 1本で、左画面下1/3あたり 九州南方沖 から 本州南方沖低気圧まで1000k、東に弧を描き4000k右画面1/2あたりまでで切れれる。台風情報は、なし。 高気圧は4個、 華南、黄海、北海道東方沖、オホーツク海 1014、1020、1024×2hPa。 トピックス 株価06/02の日経平均終値9603円108円安。9500円をはさんだ展開。乱高下 鳩山首相辞任 えらい影響ですね。06/02NY時間15:06 NYダウ工業株30社平均 先日175ドル高。小幅高で推移。 10199ドル。行きつけの店 ガソリン134円2万円のプリペイド3円引きで131円。都会では 139円台らしい。灯油は もう いいか。次男 学校。かあたん 休み。準夜明けとうたん 昨日 6/2 水 会社今日 6/3 木 会社明日 6/4 金 会社
2010年06月03日
コメント(1)
昨日 晴れ時々曇り。 朝 曇り。風 北東0-5m/s風は、それなり。風向きは北東 寒い。今朝 晴れ。空はかすんでいる。ストーブの温度計16℃。風はない。 相変わらず、朝くしゃみ 、鼻がつまってる 感じです。麦、稲花粉。日中の気温、風向きによって あったかいと大量の花粉が飛ぶ。マスクはなせないです。新型インフルエンザ情報そのほか昨日以降の継続して追うような新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。気圧配置は昨日とあまり変わっていない。前線が相変わらず長い。低気圧が3個。華北、間宮海峡付近、九州南方沖、 1004、1010、1016hPa。前線は、1個。 1本で、左画面下1/3あたり 東シナ海から 九州南方沖低気圧まで1000k、東に弧を描き4000k右画面1/2あたりまでで切れれる。台風情報は、なし。 高気圧は5個、 華南、黄海、日本海、三陸沖、オホーツク海 1016×2、1018、1020、1024hPa。 トピックス 株価06/01の日経平均終値9711円56円安。9500円をはさんだ展開。乱高下 えらい影響ですね。06/01NY時間15:11 NYダウ工業株30社平均 先日9ドル高。小幅高で推移。 10146ドル。5/31は祝日か、メモリアルデイだそうです。行きつけの店 ガソリン134円2万円のプリペイド3円引きで131円。都会では 139円台らしい。灯油は上がってる。75-76円 。次男 学校。かあたん 仕事。とうたん 昨日 6/1 火 会社 午後半休 地区役員交流会 今日 6/2 水 会社明日 6/3 木 会社
2010年06月02日
コメント(1)
昨日 晴れ時々曇り。 朝 曇り。風 北東0-5m/s風は、それなり。風向きは北東 寒い。今朝 晴れ。ストーブの温度計17℃。風はない。 相変わらず、朝くしゃみ 、鼻がつまってる 感じです。麦、稲花粉。日中の気温、風向きによって あったかいと大量の花粉が飛ぶ。マスクはなせないです。新型インフルエンザ情報そのほか昨日以降の継続して追うような新規プレスリリースはない。 今日の21:00Yahoo天気図。気圧配置は昨日とあまり変わっていない。九州南方沖低気圧が東に移った。 前線が相変わらず長い。低気圧が5個。華北、間宮海峡付近、九州南方沖、本州南東方沖、北海道東方沖、1002×2、1004、1008、1010hPa。前線は、1個。 1本で、左画面下1/3あたり 南シナ海から弧になって 本州南東方沖低気圧まで5000k、東に弧を描き1000k右画面1/2あたりまで。台風情報は、なし。 高気圧は3個、 黄海、日本海、三陸沖 1016×3hPa。 トピックス 株価05/31の日経平均終値9768円5円高。9500円をはさんだ展開。乱高下 えらい影響ですね。05/28NY時間16:30 NYダウ工業株30社平均 先日122ドル安。小幅安で終了。 10136ドル。NYは、更新されてない。31は祝日か?行きつけの店 ガソリン134円2万円のプリペイド3円引きで131円。都会では 139円台らしい。灯油は上がってる。75-76円 。次男 学校。かあたん 休み。おおさるやまの家付近-赤城山一般道散策。とうたん 昨日 5/31月 会社今日 6/1 火 会社 午後半休 地区役員交流会明日 6/2 水 会社
2010年06月01日
コメント(1)
全30件 (30件中 1-30件目)
1